シャーガス病は実在?インハンドの恐しい寄生虫感染症は日本にある?

  • URLをコピーしました!
#ad #PR #スポンサー

ジャニーズアイドルの山Pこと山下智久さん主演のTBSの金曜ドラマ「インハンド」が2019年4月12日から始まります!

山下智久さんは、義手の天才寄生虫学者役を熱演してくれます。

原作は同名の朱戸アオさん作の漫画です。

そんなドラマ「インハンド」の第1話に登場するのが謎の感染症「シャーガス病」。

南米には多く見られて、日本では珍しいと言われる恐ろしい感染症なのですが・・・これって、本当に実在する病気なのでしょうか?

実在しているとしたら・・・超怖いですよね(>_<)

今回はドラマ「インハンド」第1話で登場する感染症「シャーガス病」について、実在するのか?どんな病気なのか??紹介していきます。

 

 

目次

インハンド第1話のあらすじは?シャーガス病で連続殺人?

インハンド義手【右手右腕】の理由と過去の事件ネタバレを原作から

まずは、以下、インハンド第1話のあらすじです。

寄生虫学者・紐倉 哲(山下智久)は、関東近郊にある巨大な植物園を改造した自宅兼研究室に引きこもり、気のむくままに好きな寄生虫の研究をしている。人嫌いでドSな変わり者だが、博識で天才的な頭脳を持つ男だ。右手がロボットハンドの義手であるのも特徴である。

そんな紐倉のもとに、内閣官房サイエンス・メディカル対策室から牧野巴 (菜々緒)という美人官僚が訪れる。サイエンス・メディカル対策室とは、科学機関や医療機関で起きるあらゆる問題に対処するチーム。科学が進歩しグローバル社会になったことで、従来の概念を超える未知の病気や事件など様々な問題が起こっており、それらに対処するために設立された部署だ。

そんなサイエンス・メディカル対策室に、匿名の告発状が届いたという。

その内容は、ある病院で心筋梗塞により亡くなった複数の患者が、日本では滅多に見られないシャーガス病という感染症にかかっている可能性があるというもの。

シャーガス病の感染者がもし本当に国内にいたら、大変なことになる。並みの医者や科学者では対応できないと考えたサイエンス・メディカル対策室は、牧野に寄生虫や未知の生物、病気にも詳しい紐倉のもとを訪ねるよう指令したのだ。

好きな研究だけしていたい紐倉は役人への協力などまっぴらごめんだったが、牧野から出されたある交換条件に食いつき、力を貸すことに。紐倉と牧野は早速、感染が疑われる患者の処置をした医師・高家春馬(濱田 岳)に会いに行く。高家の協力も得て調べを重ねていくと、10年前に起きたある事件が浮かび上がってきて…。

引用元:https://www.tbs.co.jp/inhand/story/

原作漫画とほぼ同じ内容のエピソードです。

原作を読んでいるので、どのように実写化されるのか?楽しみです。

そんな聞きなれない「シャーガス病」。本当に実在する病気なのでしょうか?

 

シャーガス病は実在する病気?恐ろしすぎる寄生虫の感染症

 

 

そんなシャーガス病は・・・なんと実在する病気です。

南米の寄生虫が原因の感染症。

クリーズトリパノソーマと言う原虫が原因で吸血性昆虫のサシガメによって媒介してしまう感染症です。

粘膜から体内に入り込んだトリパノソーマは、血中を泳いで心筋や消化器にたどりつきます。

そこで彼らは10数年にかけて臓器を蝕み、心肥大や巨大結腸を引き落とし、慢性期になると、有効な治療方法はないという、恐ろしすぎる病気です。

こんな恐ろしい病気ですが・・・なんと実在するんです(>_<)

ちなみに原作者朱戸アオさんが公式ブログで、丁寧にシャーガス病について解説してくれています。

原作者朱戸アオさん公式ブログ

ブログでは、以下の文献を紹介しています。

[amazonjs asin=”4766415809″ locale=”JP” title=”しのびよるシャーガス病―中南米の知られざる感染症 (慶應義塾大学東アジア研究所)”]

朱戸アオさんは、漫画の題材にするために、シャーガス病について勉強したそうで、その知識をブログにまとめてくれています。

以下、ブログの解説文の一部です。

シャーガス病は中南米において発生する感染症です[追記1]。最近ではアメリカ南部にも侵入したという報告もあります。原因はトリパノソーマという原虫で、血液の中をニョロニョロ動く気持ちわるい奴です[追記2]。

この寄生虫は人を始めとしてイヌ、ネコなどの家畜やオポッサム、ナマケモノ、アルマジロなどの野生動物に寄生することができます。

そしてサシガメという吸血するカメムシみたいな奴が血液のある動物なら何でもブスブスさしてこの寄生虫を運びます。
今回の報道でサシガメは国内にいないという記事がありましたが、サシガメは日本にもいます。

どうも沖縄の方にいて絶滅寸前といううわさを聞きました。(本当かちょっと不明です。教えて詳しい人…。)

インハンドの意味とは?タイトル由来を原作ネタバレから

ブログの内容は、原作漫画にも多く出てくる内容なので、照らし合わせて復習するつもりで見ても面白いですね。

詳しくは、以下のブログをご覧ください。

原作者朱戸アオさん公式ブログ

中南米だから、大丈夫と思ってはいけません。と言うことも書いてあります。

このように、中南米の地方の病気と考えられ長年放置されてきたシャーガス病ですが、衛生状態の改善や周知活動、サシガメの駆除活動等が行われた結果、サシガメからの感染がほぼなくなった地域も出てきました。一方でシャーガス病の都市化が問題になっています。リゾート地でのフレッシュジュースからの感染、母子感染、そして今回日本で問題になっている輸血からの感染です。

この内容が素晴らしかったからか、朱戸さんのブログを見てシャーガス病の専門家の方から連絡が入ったようです。

前回シャーガス病についてブログで書いたら、光栄な事にシャーガス病の専門家、三浦左千夫先生[追記1]にご連絡をいただきました。ご好意に甘えてお会いしてきました。

是非是非ドラマとともに、朱戸さんのブログともに勉強してみてください。

 

まとめ

新ドラマ「インハンド」の第1話で出てくる「シャーガス病」についてご紹介しました。

こんな恐ろしい病気が実在するのか!!と恐ろしくなるストーリーになっていると思います。でも、怖いだけでなくて、見ごたえがあって面白くて、主人公紐倉のキャラクターも面白くて、ドラマともに原作漫画もおすすめです。

 

そして原作者の朱戸さんの公式ブログ、ツイートもなかなか面白くて、人柄を垣間見ることができるので、是非是非チェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次