三方ヶ原の戦いで家康の死亡・戦死はデマで実話?脱糞説についても

  • URLをコピーしました!
#ad #PR #スポンサー

2023年NHK大河ドラマ「どうする家康(どうするいえやす)」は、松本潤さん主演で徳川家康の生涯を描いた物語です。

若き頃の頼りない家康が、家臣の力を借りてどんどん成長しつつありますが、遂に序盤最大の山場の「三方ヶ原の戦い(みかたがはらのたたかい)」が2023年5月7日、14日と2週にわたって描かれます。

三方ヶ原(みかたがはら)の戦いの相手となるのは武田信玄で、阿部寛さんが演じていることも話題ですね。

とても勝てそうにない感じに見えますが、家康はこの戦いで負けてしまうんです(-_-;)

さらに「家康が死亡した?」「家康が戦死した」という情報が流れるシーンがあるようなのですが、果たしてこの出来事はデマで実話なのでしょうか?

デマでないと徳川家康が天下統一ができないので、もちろん嘘・デマだと思うのですが(^^;

今回は大河ドラマ「どうする家康」三方ヶ原の戦いで家康の死亡はデマで実話なのか?史実をご紹介していきます。

さらに三方ヶ原の戦いでの「脱糞」などの噂についてもいくつかご紹介します!

ドラマ「どうする家康」の三方ヶ原の戦いのネタバレをしていくので、知りたくない人は閲覧注意してください。

今すぐU-NEXTに登録【31日間無料体験】

▼今なら朝ドラ「どうする家康」の見逃し配信動画を31日間無料で見放題で視聴できます▼

※登録から31日の間に解約すれば一切料金が発生しません。無料期間内に『どうする家康』の動画を見放題で無料視聴できます。

U-NEXThttps://video.unext.jp/

※U-NEXTでしたら、初回登録時に無料で1000ポイントもらうことができます。そしてこのポイントで「NHKまるごと見放題パック」は990ポイントで購入可能になっているので、ポイントを使い実質無料で購入可能です。

※U-NEXT経由で「NHKまるごと見放題パック」に登録することで1話から最新話までの見逃し動画を無料で視聴が可能です。

U-NEXTでは、以下の作品も視聴可能です。

◆育休刑事

◆おとなりに銀河

◆超人間要塞ヒロシ戦記

◆探偵ロマンス

◆ワタシってサバサバしてるから

◆作りたい女と食べたい女

◆正直不動産

◆ももさんと7人のパパゲーノ

◆つまらない住宅地のすべての家

◆一橋桐子の犯罪日記

◆カナカナ

◆卒業タイムリミット

◆あなたのブツが、ここに

◆幕末相棒伝(永山瑛太、向井理出演

◆しもべえ

◆ドラマ10「プリズム」

◆阿佐ヶ谷姉妹ののほのんふたり暮らし

◆古見さんは、コミュ症です。

◆オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ

◆きれいのくに

◆いいね光源氏くん

◆腐女子うっかりゲイに告る

◆高橋一生主演「岸辺露伴は動かない」の「富豪村」「くしゃがら」「DNA」など最新作まで

◆連続テレビ小説「舞いあがれ!」「ちむどんどん」「カムカムエヴリバディ」「おかえりモネ」「花子とアン」「おちょやん」「澪つくし」スペシャル版「おしん」「ひよっこ」「カーネーション」「ちりとてちん」「ゲゲゲの女房」「梅ちゃん先生」「ちゅらさん」など

◆大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「篤姫」「江 姫たちの戦国」など

◆タリオ復讐代行の2人

◆にじいろカルテ

◆書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~

◆青のSP

◆話題のタイBLドラマ『2gether』『TharnType/ターン×タイプ』『WHY R U?』など多数配信

◆タリオ 復讐代行の2人

「きのう何食べた?」

「相棒」シリーズ

その他さまざまなジャンルの作品が視聴可能です。本ページの情報は2022年4月25日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。

※登録から31日の間は一切料金が発生しません。無料期間内にドラマ『どうする家康』の動画を見放題で無料視聴できます。

U-NEXThttps://video.unext.jp/

目次

三方ヶ原の戦いのストーリーは?どうする家康の「三方ヶ原合戦」あらすじ!

井伊虎松役【直政】は板垣李光人!どうする家康で正体ネタバレも

信玄(阿部寛)は徳川の拠点を次々に制圧。打つ手のない家康(松本潤)は、信長(岡田准一)の本軍が加勢にくるまで浜松城に籠城すると決める。だが、浜松に攻め寄せてきた武田本軍は、なんと浜松城を素通りし、西へ向かおうとする。このまま武田軍を通せば、遠江の民から見限られ、信長の逆鱗に触れる。何より、瀬名(有村架純)ら家族のいる岡崎城が危ない。打って出るべきか、籠城を続けるか――。家康は究極の選択を迫られる!

引用元:公式サイト

「どうする家康」第17回は、前半最大の山場のストーリーである三方ヶ原の戦いです!

歴史好きの方なら有名な合戦ですよね。

家康の相手は、戦国最強の武田信玄です。

阿部寛さんが演じており、そのローマ人のようで強そうなお姿がSNSでも話題ですね。

「三方ヶ原の戦い」では、家康が信玄に恐れをなして脱糞してしまい、戒めにそのときの姿を絵に描かせたなんてエピソードもあります。

果たして「どうする家康」では、家康VS信玄の戦いがどのように描かれるでしょうか?

以降で「どうする家康」第17話のストーリーをネタバレ紹介します。

 

ネタバレをしていくので、知りたくない方は閲覧ご注意ください。

三方ヶ原の戦いで家康の死亡・戦死!?のデマ情報が流れる?

松平源三郎勝俊の死因や最後は?家康の弟は2度の人質生活?

1572年晩秋、遂に徳川と武田の戦いの火ぶたが切られます。

信玄率いる武田群は、北遠江に侵攻し天竜川を沿って南下しながら、徳川方の城を次々と落としていくのです。

そして家康の居る浜松城と目と鼻の先の二俣城にまで迫りました。

家康の頼みの綱は、織田信長(岡田准一)でしたが、浅井朝倉との戦があり、思うような援軍が出せないと言う。

叔父の水野信元(寺島進)と佐久間信盛(立川談春)が兵を率いて現れるも、武田との兵力の差は歴然です。

すると、3万の武田軍が浜松の目の前の天竜川を渡ったとの知らせが家康のもとに入りました。

浜松城に攻めかかってくるのか?

しかし様子がおかしい。

なんと武田軍は浜松城に向かわずに、街道を西に進み浜松を通り過ぎるそぶりを見せたのです。

このまま武田軍を素通りさせたら、もはや遠江の民は誰も徳川についてこないだろう・・・

打って出れば確実に負ける。しかし打って出るしかない。

家臣たちの意見が割れる中で、家康は信玄が進んでいる三方ヶ原台地において、背後から衝いて追い落とす道を選択することにします。

「直ちに信玄を追い落す。出陣じゃ!!」

闘志満々、鼻息荒く三方ヶ原に向かった徳川群ですが、凍り付いたように急停止します。

そこには武田軍3万の兵たちが、魚鱗の陣を敷き待ち構えていたのです。

本陣の武田信玄は、家康の方を見て微笑みます。

「わっぱよ、戦は、勝ってからはじめるものじゃ」

孫氏の兵法にある「まず勝てる状況を作ってから実際の戦いを始める」との考えを信玄は息子の勝頼(眞栄田郷敦)に教えています。

そして夕刻に始まった戦は、日没には勝敗を決していました。

徳川兵が死屍累々となった三方ヶ原。

その夜、家康の妻・瀬名(有村架純)がいる岡崎城と、信長がいる岐阜城には「家康の討ち死に」が伝えられるのでした。

三方ヶ原の戦いで家康の死亡はデマで実話?

【どうする家康】側室役キャスト一覧!阿茶の局など史実まとめも

なんと家康が三方ヶ原で討ち死に??

そんなラストで締めくくられる第17回ですが、その後の家康の活躍はみなさんご存じかと思いますので、ネタバレしちゃいますと家康は死んではいません!

家臣の夏目広次(甲本雅裕)が身代わりとなって、家康は生き延びることが出来たのです。

ちなみにこの戦で、本多忠勝の叔父にあたる本多忠真(波岡一喜)も討ち死にしてしまいます。

そんな混乱もあってか、家康討ち死に!というデマが流れてしまったのかもしれません。

ちなみにこのエピソードは、歴史上でも伝わっているようです。

家康より先に浜松城に逃げ帰った家臣が「上様はお討ち死になさた」と偽の情報を触れ回って味方をどん底に陥れたと三河物語には書かれているそう。

さらに岡崎まで逃亡した山田正勝は、岡崎にいた家康の嫡男・信康に討ち死にを伝えたと言われています。

偽の情報で混乱した家康陣営ですが、生きていたと知ったときは胸をなでおろしたことでしょうね。

他にも「三方ヶ原の戦い」にはいくつか有名な逸話があるため以降でご紹介します!

三方ヶ原の戦いで家康は脱糞?小豆餅のエピソードなど

「三方ヶ原の戦い」で命からがら逃亡した家康のエピソードで一番有名なのが脱糞したというもの!

浜松城に到着した後、家臣の大久保忠隣から脱糞を指摘され「これは味噌だ」と苦しい言い訳をしたという話が伝わっていますね。

その後大敗した三方ヶ原の戦いを忘れないため、自戒の意味を込めて家康自身が描かせたというエピソードで知られているのが「しかみ像」です。

顔をしかめ、左足を右足の上に置いて椅子に腰かけた姿で描かれた絵で、現在は名古屋市の徳川美術館に収められています。

しかし、この逸話は後世での作り話だったというのが通説のようです。

研究者の原文彦氏によると、そもそもこの肖像画は、17世紀初頭に狩野探幽が書いたもので、尾張徳川家に嫁いだ紀伊徳川家の姫、従姫の嫁入り道具のなかに入っていたものだそう。

それがいつのまにか長篠の戦いの姿を描いたものとされるようになり、後世でしかみ像が展示された時、美術館の創設者の徳川義親氏から「三方ヶ原の戦い後に描かれた」という話が出て話に尾ひれが付いて伝わった話なんだそうですよ。

他にも三方ヶ原の戦いでは、家康が逃げ延びる際に「小豆餅」を茶屋で食べていたが、追手が来たので銭を払わずに逃げたという逸話があります。

店主の老婆はそんな家康を追いかけたんだとか!

「どうする家康」にも団子やの老婆役で柴田理恵さんが出演しています。

このエピソードが描かれるのでは?と放送前から話題ですよね。

その逸話にあやかった「小豆餅」と「銭取」というお菓子が浜松市の名物にもなっているそうですよ!

さらに地元のお菓子で「布橋の雪」というものがあります。

大敗に終わった三方ヶ原の戦いで、徳川軍は犀ヶ崖(さいががけ)へ武田軍を落とそうと崖に白い布を張り、橋がかかっているように見せかけたそう。

何も知らない武田軍が人馬もろとも谷底へ落ち、徳川軍が一矢報いる。そんな情景を菓子で表現しているそうです。

 

三方ヶ原の戦いで家康の死亡のデマは実話まとめ

瀬名姫の死因と最後の史実が衝撃!【どうする家康】

今回は「どうする家康」で三方ヶ原の戦いにおいての家康の死亡デマが流れたのは実話なのか?ご紹介しました。

浜松城、岡崎城に三方ヶ原で家康討ち死にという誤った情報が流れたという記録は実際にあったそう。

ドラマでもこの逸話を組み込んで描かれたのだと思います。

そして三方ヶ原の戦いといえば家康の脱糞エピソード笑

これは、後世における創作の可能性が高そうですが、家康は腸がもともと弱かったこともありこんな逸話が出来たのかもしれませんね。

いろいろな逸話があるため三方ヶ原の戦いが「どうする家康」でどこまで描かれるのか楽しみです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次