川原武志モデルネタバレ!白血病の史実は本当?【スカーレット】

  • URLをコピーしました!
#ad #PR #スポンサー

川原武志(かわはらたけし)は、朝ドラ「スカーレット(すかーれっと)」でヒロイン喜美子(戸田恵梨香)の一人息子です(^^)

これまでの子役から、長髪のイケメンに成長した武志を演じているのが伊藤健太郎(いとうけんたろう)さん。

さて、この武志にモデルはいるのでしょうか?ということで、今回は武志のモデルについてのネタバレです!

史実では武志のモデルは白血病だったとか?本当なんでしょうか?

「スカーレット」武志の今後についても、わかっているところまでネタバレさせていただきます(≧∇≦)

ネタバレです!

目次

スカーレットの川原武志って?モデルは誰?

スカーレット武志役は伊藤健太郎!今日から俺はなど出演作品は?

朝ドラ「スカーレット」で伊藤健太郎さんが演じている川原武志は、「スカーレット」のヒロイン川原喜美子(戸田恵梨香)の一人息子です。

16歳になった武志。イケメンに成長しましたね~♪

父親は別居中の川原八郎(松下洸平)。喜美子と八郎は、丸熊陶業の同僚として知り合い、父親の常治(北村一輝)の猛反対をなんとか説得し結婚。

そして武志が生まれ、間もなく常治は病に倒れました。

武志は両親の深い愛情と、おばあちゃんのマツ(富田靖子)や喜美子の妹百合子(福田麻由子)らにも可愛がられすくすくと成長。

そして心優しい高校2年生になりました。

穴窯の完成から7年経ったので、八郎が家を出たのは武志が9歳のときになります。

7年前ー。喜美子が出したいと思ってた色を出すため、八郎が穴窯を作ることを提案し、かなり難しいと知りつつもやり始めたふたり。

ですが2度の失敗で資金も底をつき、八郎はしばらく穴窯はやめにしようと言いますが、穴窯に火がついてしまった喜美子は、どうしてもあきらめきれません。

3度目をやらせてください!と言った喜美子に八郎は・・・。

武志を連れて出ていく

本当にそのまま八郎は出て行ってしまいました。

武志は結局照子(大島優子)に預けられ、照子は喜美子を説得しにやってきます。。。が、喜美子の意思は固かった(^_^;)

でもこのときはまだ喜美子も穴窯が成功したら、八郎を迎えに行く♪なんて言ってました。。。が。

穴窯はその後も失敗が続き、いよいよ最後の挑戦。2週間火を絶やさない、という穴窯が崩れてしまうかもしれない危険な方法を選びました。

それを聞いた八郎は、やめるように喜美子を説得しますが、喜美子は「陶芸家になります」と告げ、これで夫婦の関係も終わってしまったのでしょうね。

さて、武志のモデルですが、それは神山賢一(こうやまけんいち)さんです。喜美子のモデルである、女性陶芸家の草分け、神山清子(こうやまきよこ)さんの息子さんです。

賢一さんは、神山清子さんと同じく陶芸家の神山易久さんとの間に生まれました。

さて、どんな人生を送ってきたのでしょうか。

 

 

川原武志のモデル神山賢一は白血病だった?壮絶な史実とは?

スカーレット今後の展開あらすじネタバレ!離婚や武志が大人に

喜美子が大阪に働きに行ったこと以外は、ドラマと概ね同じような少女時代を送った清子さん。

九州で生まれ、11歳で信楽に落ち着きました。

絵が上手で美術の先生から、信楽町がお金を出すから美術大学に進学してはどうか、と言われたほどです。

でも清子さんの父親が常治とそっくり(笑)女に勉強は必要ない、と和洋裁学校へ進学させます。

卒業後は陶器の絵付け助手として働き始めますが、そこを辞めて陶器会社に絵付け職人として就職。

その陶器会社で神山易久さんと知り合いご結婚♪長女の久美子さん、そして長男の賢一さんが誕生しました。

ずっと貧しい生活を送っていた神山ご夫妻。清子さんが先に会社を辞め、自宅に工房を作って食器などを作って売っていました。

やがて受注も増え、夫の易久さんも一緒に工房で働くように。このころはご夫婦で個展を開いたり、おしどり夫婦としてしられていたそうです。

ですが陶芸展で入賞するのは清子さんばかりで、清子さんの方が注目されるように・・・。清子さんも「それが面白くなかったんでしょう」と語っています。

やがて暴力を振るったり窯への出入りを禁止するなど、易久さんは清子さんに辛く当たるようになりました。

暴力を振るう易久さんの前に立ち、賢一さんは清子さんをかばったこともあるそうです。

さらに!なんと清子さんのお弟子さんと不倫関係に。それが信楽の町に知られてしまいます。

賢一さんは両親に離婚を勧め、とうとう夫婦は離婚。易久さんは家を出ていきました。

賢一さんは清子さんととても仲が良く、小さいときからよく陶芸のお手伝いをしていたそうです。

そんなこともあり、賢一さんが陶芸家を目指すのも当然の成り行きかもしれませんね。

賢一さんは親には頼りたくない、という思いもあり、清子さんがやっていた「寸越窯」という穴窯は継がずに、釉薬や窯について勉強をしました。

高校の窯業科を卒業したあと、信楽窯業試験場で3年間修業。その後清子さんと一緒に陶芸をスタートさせます。

清子さんが釉薬を使わない自然釉にこだわっていたのに対し、賢一さんがやっていたのは釉薬を使う「天目茶碗」。

ところが賢一さんが29歳の冬。腰の痛みを訴え病院に行ったところ「慢性骨髄白血病」と診断され、余命2年半と告知されました。

骨髄白血病は骨髄を移植するしか治療法はなく、これまでの患者も2年半くらいで亡くなっている、という医師のお話。

清子さんは震えが止まらなかったそうです(T_T)

残念ながら姉の久美子さんとは型のHLAが一致せず、ドナー探しを始めました。清子さんはいろいろ本を取り寄せ勉強されたそうです。

知人たちによって救う会ができ、清子さんも入退院を繰り返していた賢一さんも、普及活動に力を入れました。

こうして全国から白血病患者のHLAが送られてくるようになり、賢一さんは自分だけではなく、みんなのためにも活動を続けていくことにします。

およそ3000人ものドナー希望者が集まりましたが、数万人にひとりといわれる適合者はいませんでした。

その後も作陶をしながら救う会の活動もしていた賢一さんと清子さん。清子さんのもとには心無い誹謗中傷なども寄せられたそうです。

そして賢一さんはより進行の早い急性白血病に転化、HLAが完全に一致しない、清子さんの妹の骨髄を移植することになりました。

清子さんも三姉妹の長女で、このとき提供してくれたのは末の妹。ドラマで描かれるなら、百合子になるでしょうね。

手術後は一度安定しますが、1992年にまた白血病が再発(>_<)医師からはもう手術はできないと・・・。

賢一さんが活動していた救う会は、清子さんの知人の厚生省の人や、信楽の医師たちの協力もあり、のちの骨髄バンクとなる「財団法人骨髄移植推進財団」が設立。おふたりの夢がかないました。

そして清子さんは賢一さんが作った大壺を焼く決心を。お弟子さんに手伝ってもらい焼き上げ、病院に持っていったそうです。

そのころ賢一さんは目からも出血していて、赤い涙をながしました(T_T)普段は涙を見せない清子さんも、さすがにこらえきれなかったそうです。

それから1か月後、清子さんに背中をさすられ、清子さんの子守唄を聞きながら賢一さんは永眠されました。

享年31歳。この史実には本当に胸が詰まる思いです。賢一さんの今後は、ドラマでどう描かれるのでしょうか。

 

 

スカーレットで川原武志のこれからのネタバレは?

スカーレット穴窯とは実話?神山清子も陶器の破片を持ってた?

ネタバレです!

残念ですが現在公開されている原作では、まだ武志(伊藤健太郎)は20代前半なので、病気についてはまだわかっていません。

ですが、今回新キャストとして紹介された稲垣吾郎さんが、武志の喜美子(戸田恵梨香)の心の支えとなる医師役なので、武志はなんらかの病気にはなります。

現在も清子さんは骨髄バンクの活動を続けておられるので、清子さんを描くうえで白血病は避けて通れないかもしれませんね。残念ですが。。。

それでは現在公開されている、高校2年生から大学を卒業するまでの武志のネタバレをご紹介させていただきます。

穴窯の成功から7年。喜美子は40歳に、そして武志は高校2年生になりました。

武志はおばあちゃん(富田靖子)や母親を大切にする、心優しい青年に。高校に入り喜美子から陶芸を教えてもらい、どんどん上達していきます。

そんな武志も進路について悩むころ。進路について喜美子と話をしているとき、ついこんなことを言ってしまいました。

お母ちゃんはやりたいことやって陶芸家として成功した。でも大事なものを失った。そこまで一生懸命やっていけるかわからん

これは陶芸家になることと引き換えに、大事な家族を失うー、そんな覚悟があるのか?という武志の自問自答だったのかもしれません。

喜美子は返す言葉がありませんでした。喜美子の穴窯が成功したとき、八郎はその作品を見に来ていて呆然と立ちすくんでいました。そして夫婦ノートの最後に「すごいな」と残して京都へと旅立っていたのです。

それから2年後、八郎は愛媛へ移りました。喜美子の個展の芳名帳に八郎の旧姓、「十代田八郎」の名前を見つけた喜美子は、八郎に離婚届けを送りました。

武志には信作(林遣都)を通して八郎(松下洸平)からたくさんの手紙を受け取ってきました。

武志は思い切って八郎に電話をかけ、ふたりで会う約束をしました。

八郎と会うことは喜美子には告げずに出かけた武志。夜遅く帰ってきて、喜美子に進路について報告します。

京都の美術大学に行って、そのあとは陶芸家を目指す

その京都の美大は八郎の出身大学。ちょっと喜美子はびっくりしました。

それから武志は必死に勉強し、美大に合格!4月から京都で寮生活を送ることになります。

武志は京都に行く前に、八郎と会ったことを喜美子に告げました。喜美子は薄々気づいていましたが(^_^;)

八郎からたくさんの手紙を受け取っていた武志。その手紙にはいつも最後に「会いたい」と書かれていて、久しぶりに会ったときも普通に会えた、と聞かされ、改めて失ったものの大きさを喜美子は思うのでした。

武志は以前喜美子に「陶芸家で成功した代わりに、大事なものを失った」という自分の発言を謝罪しました。

そして八郎が名古屋の会社に勤めていることを喜美子は武志から聞きます。八郎、陶芸やめたんでしょうかね?

そして武志は大学にいかせてもらえることを感謝し、信楽を旅立っていきました。

それから少ししてマツ(富田靖子)が静かに息を引き取ります。天国で常治(北村一輝)に会うときに着ていく服が編み終わった日でした。

八郎が手を合わせに川原家にやってきます。八郎が家を出てから10年以上のときが過ぎていました。

そこで喜美子と八郎は武志の話になり、武志はもうすぐ大学。卒業後は陶芸家になる、ということを八郎に教えました。

喜美子はずっと養育費を送ってくれたことに感謝し、もう養育費はいらないと言うと、八郎もこれまで武志を育ててくれたことに感謝をし、少し穴窯を見てまた名古屋に戻っていきました。

もしかしたら八郎は、養育費を払うために会社勤めをしたのでしょうか?

そして春。大学を卒業した武志は、大学の恩師が信楽の窯業研究所に来ることから、そこで修業すると言います。家を出てアルバイトをしながら生活すると。

陶芸はそこで学び、喜美子の穴窯を継ぐつもりがないことも言いました。慎重に言葉を選びながら。。。

そして武志は窯業研究所で、真奈という事務員と出会い、好感を持つようになります。恋の予感でしょうか(^^)

原作はここで終わっています。史実どおりだとすると、窯業研究所で学び終わったあと、喜美子とともに陶芸をやり始めることになります。

ただ、モデルの賢一さんはおそらく独身だったと思われますが、武志には恋人ができそうな???(≧∇≦)

ということは、ストーリーも少し変わってくるかもしれませんね。

ただ原作の終わりにも「これから喜美子に大きな試練が待ち受けて・・・」とあるので、武志が大きな病気になることは間違いないでしょう。

史実どおり白血病になってしまうのでしょうか。青年になった武志の今後に注目です。

追記!スカーレット川原武志は白血病になる?武志の今後をネタバレ!

スカーレット骨髄バンクの実話ネタバレ!神山清子が設立?

ネタバレです!!

「スカーレット」で武志(伊藤健太郎)は信楽の窯業研究所で、恩師の掛井先生(尾上寛之)のもと陶芸について学んでいます。 アパートを借りてアルバイトをしながら独り立ちしました。

喜美子(戸田恵梨香)は、喜美子の作品のファンだという元女優の小池アンリ(烏丸せつこ)というちょっと変わった女性がやってきて、喜美子はいろいろな刺激を受けます。

そして八郎(松下洸平)は信作(林遣都)から呼ばれ名古屋から信楽へ遊びに来て、久しぶりに親子は再会しました。 武志は嬉しさで大興奮♪帰るという八郎を引き留め、その晩は八郎が川原家に泊まっていくことになりました。

この投稿をInstagramで見る

朝ドラ「スカーレット」(@scarlet_nhk)がシェアした投稿

武志は釉薬の研究をしていて、自分にしか出せない色を出したいが、まだどんな色か見つからない、と言います。 そんな話で喜美子と八郎、それに武志は楽しく時を過ごしました。

喜美子は自分でも作陶を始めたいと思うように。。また八郎とのことも、新しい関係を築いていこう、ということになります。

ここでなぜかドラマは「スペシャル・サニーデイ」が1週間丸々放送され、舞台は喫茶店SUNNYへ(笑)

この投稿をInstagramで見る

朝ドラ「スカーレット」(@scarlet_nhk)がシェアした投稿

ヒロイン喜美子をそっちのけの(笑)スピンオフのような1週間でした(^_^;)

そしてドラマは1983年3月に。武志は雪の結晶のような亜鉛結晶に出会い、ようやく自分の出したいものが見つかりました。

そんな武志のもとに、真奈(松田るか)がたびたびやってきて、あるときは突然怒って帰っていきました(笑) 真奈は武志のことが気になっているのですが、武志は真奈の行動にチンプンカンプン(笑)

一方喜美子は信作に頼まれ急遽陶芸教室を開くことになり、照子(大島優子)と敏春(本田大輔)が生徒に渡すクッキーを持って訪ねてきてくれました。

敏春が受けた健康診断で、先生から照子が呼び出されたことを聞いた喜美子。 不安そうな照子に付き添って、喜美子は一緒に病院に行くことにします。

その病院で大崎先生(稲垣吾郎)に出会います。白衣も来ていない(^_^;)、一見普通のおじさんのような(笑)ちょっと変わった先生です。

幸い敏春は血糖値が高いということで、食事療法についての説明で、何かの病気などではありませんでした。

武志は次世代展に出すために亜鉛結晶の作陶に没頭します。 そしてついに武志の作品が完成。見事な亜鉛の結晶のついた作品です。

武志はお祝いに自分のアパートに友人たちを呼んでたこやきパーティを。 真奈のことなどで盛り上がる中、突然武志は台所でうずくまってしまいます。

心配した竜也(福崎那由他)が声をかけると、武志は鼻血を出していました。

そしてみんなが帰ったあとも武志のアパートに残った竜也。ですが武志は横になりたい、と言ってベッドで寝てしまいます。

また、その前にも風邪で寝込んでいたこともある、と竜也から聞いた母親の照子は、それを喜美子に報告に行きました。

心配した喜美子は武志のバイト先に行きます。すると武志は体調が悪く休んでいると・・・。

そんなとき武志がやってきて、バイトに入ると言います。 何でもない、という武志ですが心配な喜美子は、八郎に相談します。

自分でも体調が良くないと感じていてた武志は、みんなに内緒で病院で検査を受けていました。

心配した八郎が川原家にやってきて、信作、百合子(福田麻由子)夫婦と武志の5人で食事をすることに。 ところが時間になっても武志が来ません。武志は倒れて病院に運ばれていたのです。

病院から連絡を受けた喜美子は、急いで駆けつけました。

病室に行くと武志は元気そうにしていて、その日はそのまま帰ることができました。 ですが検査結果に異常があるということで、また精密検査が必要だとのこと。

後日喜美子と武志が大崎医師に検査結果を聞きに行きます。ところが結果は年末までかかるとのこと。長い間検査結果が出ないことに喜美子は不安になりました。

そして年末。精密検査の結果が出たとのことで、喜美子だけが病院に呼ばれました。

検査の結果は。。。

慢性骨髄性白血病(>_<)やっぱり史実と同じ病気になってしまいました。

大崎医師は、骨髄移植をしなければ、現代の医学では2年半くらいが寿命だと言います。

あまりにも突然の余命宣告。喜美子は武志にどう伝えるべきか悩みます。

年が明けお正月。喜美子はまだ白血病のことは誰にも言い出せずにいます。

八郎とも新しい良い関係を築いてきて、家族3人でお正月を過ごしていた川原家。そこに信作と百合子もやってきて、にぎやかになりました。

そこで武志の今後についての話題が。 武志は亜鉛結晶釉について勉強し、やがては陶芸家になりたい、とみんなに宣言。喜美子も八郎もそんな武志にアドバイスを送ります。

すると武志はフカ先生(イッセー尾形)から届いた年賀状に書かれていた絵を見て、その絵をイメージした陶芸を作るところが見たいと八郎に言います。

八郎は久々にロクロを回します。なかなか思うようにいきませんが、夢中になる八郎。

そしてお正月が明けたころ。

武志は真奈とたこやきパーティをすることに♪ このふたりの関係、気になりますね~。

ところがその直前、武志は急に体調が悪くなり真奈に帰ってもらいました。 楽しみにしてたのに・・・と残念がる真奈にごめんと謝る武志。

そして大崎先生を訪ねますが、大崎先生は病気のことは喜美子の口から告げるべきだと思っていたので、武志には白血病のことは告げませんでした。

そのころ喜美子は武志に伝えるべく武志のアパートに行くと、そこには真奈がいました。 真奈が帰ってから喜美子は武志に報告します。

武志の病気は慢性骨髄性白血病

武志は「そうか」と言いました。 武志がパニックになるのでは?と心配していました喜美子でしたが、武志は冷静でした。

というのも武志は体調が悪かったことから、医学書で調べ、自分の病気に見当がついていたのです。 武志は残された時間を陶芸に使いたいと言います。

喜美子は骨髄移植で治ってる人もたくさんいる。一緒にがんばろうと励ましました。

武志は1週間後に入院が決まりますが、武志は病気のことはみんなに教えないでほしいと言います。 喜美子は八郎にだけは本当のことを告げました。

武志が入院しドナー検査を受けましたが、武志の血液の型、HLAはとても珍しい型であることがわかります。

大崎医師は、親族で型が合う人がいればいいのですが、もしいなければ広くドナーを募らないと難しいかも・・・と喜美子に告げました。

そのことを武志に告げ、武志が白血病でありドナーが必要であることを周囲に教えることにしました。

照子(大島優子)や信作(林遣都)、敏治(本田大輔)たちはじめ、喜美子の昔の懐かしい関係者たちが、協力してくれました。

検査入院していた武志をみんなが見舞い、病室は明るい笑顔に包まれます。

そんな中、武志は通院での治療を先生に希望。一時は、病状が悪化しましたが、その後安定し、無事に退院しました。

武志はアパートを引き払って喜美子と一緒に暮らすことになりました。

ですが多くの人の協力があったにもかかわらず、武志に合った型は見つけられず(T_T)

病気を知った武志の友人たちや真奈(松田るか)で「川原武志を救う会」を設立しドナー探しが始まります。

しかし・・・残念ながら血液の型が合致する人を見つけることができませんでした。

そんな中、武志と同じ病室で白血病で闘病中だった智也が急変、亡くなってしまいます。喜美子は武志にそのことが言えずにいました。

そんな中、喜美子の元に武志の病気をきっかけにちや子(水野美紀)、また大阪のさだ(羽野晶紀)と圭介(溝端淳平)などが訪ねて、懐かしい再会をすることになります。

3人に励まされる喜美子。

また武志はのことが好きな真奈は武志を何度も訪ねてきますが、武志は拒絶。武志は自分が病気だから、真奈のことを考えてを遠ざけていたんですね。

しかし真奈は「病気を理由に、うちのことの避けるのは納得できひん。そういうのは許可しません。」とはっきりと言い、武志は笑ってしまいます。

武志は退院してから、陶芸の作品作りに没頭していました。またアルバイトも続け、普通の生活を続けることにこだわっていました。

今わかっているのはここまでです。

友人や知人たちの協力を得ることができましたが、残念ながら型が一致するドナーが見つかりませんでした。

 

追記!スカーレット最終回ネタバレ!川原武志の白血病の結末は?

スカーレット武志のモデルは驚きの最期?息子たけしは神山賢一?

最終回のネタバレ情報が入ってきましたので、追記します!

145話 3月23日

武志(伊藤健太郎)は念願の作品を完成させる。その出来と充実した武志の表情に喜美子(戸田恵梨香)も喜ぶ。しかし達成感を味わう武志に異変が起きていた。通院して大崎(稲垣吾郎)に薬の副作用で味覚がおかしいと告げる武志。家では八郎(松下洸平)が武志の作品完成を祝おうと食事を準備中。だが武志は八郎に突っかかり、やり場のない感情を初めて爆発させる。実は闘病していた高校生が亡くなる前に書いた手紙を受け取っていた

146話 3月24日

完成した武志(伊藤健太郎)の大皿が小さな音を立てていることに気づいた喜美子(戸田恵梨香)。本焼きした陶器を細かなひびが彩るときの現象だが、武志は“生きている”皿に勇気をもらう。しかし日に日に武志の食欲が落ちて、案じる喜美子。ある日、市役所の若手が訪ねてきて、信楽の作品を集めた陶芸展に喜美子の陶芸教室から出品してほしいと頼まれる。喜美子は快諾し、作品を仕上げた直後の武志にも知らせる。武志は考えた末…

147話 3月25日

信楽の作品を集めた陶芸展に出品することにした喜美子(戸田恵梨香)と武志(伊藤健太郎)。事前に関係者に作品を見せたところ、好評で自信を深める。照子(大島優子)が野菜を持ってくるが武志の作品のことは内緒に。後日、直子(桜庭ななみ)の計らいで武志は真奈(松田るか)とドライブに出かける。帰宅後、二人きりになった武志と真奈。武志はおもむろに真奈の似顔絵を描き出す。一方、喜美子は直子の誘いで飲み屋に出かけて…

148話 3月26日

武志(伊藤健太郎)の恋愛を後押しした直子(桜庭ななみ)は喜美子(戸田恵梨香)に別れた元夫を探して、やり直したい気持ちを打ち明ける。喜美子は直子の背中を押して送り出す。数ヶ月後、信楽の陶芸展の開催が近づく頃、照子(大島優子)と信作(林遣都)が武志を見舞いに来る。しかし武志の衰弱ぶりに言葉を失う。八郎(松下洸平)も看病に忙しい中、信作は陶芸展に特別ゲストを呼びたいと言い出し、喜美子に相談を持ちかける。

149話 3月27日

信作(林遣都)が企画した信楽のみんなの陶芸展が開催。喜美子(戸田恵梨香)と武志(伊藤健太郎)はそれぞれ作品を出品。八郎(松下洸平)も来て、家族で見に行くことに。会場には知らせを受けた草間(佐藤隆太)やちや子(水野美紀)の姿。ジョージ富士川(西川貴教)もやってくる。武志はジョージのワークショップに参加。喜美子は見守りながら、武志と過ごす日常をかみしめる。そして喜美子は武志や仲間を連れてびわ湖へ。

150話 最終回3月28日

喜美子(戸田恵梨香)は武志(伊藤健太郎)と信楽の仲間とびわ湖に出かけ、すがすがしい思いに満たされる。武志は闘病しつつ作陶を続け、側で喜美子も陶芸に励む日々。喜美子は武志との時間を大切に過ごしながら、ふと武志に問いかける。喜美子に強く抱きしめられる武志。2人は幸せを胸に刻む。二年後、喜美子は武志の作品を大崎(稲垣吾郎)と共に見つめていた。作品作りに挑戦する大崎。そして八郎(松下洸平)が訪ねてきて…

引用元:https://tv.yahoo.co.jp/program/70103251/

最終回はおそらく残念ながら史実通り、武志は白血病で亡くなってしまう悲しすぎる結末でした。

二年後、喜美子は武志の作品を大崎(稲垣吾郎)と共に見つめていた。」は、亡くなった後の話ですね・・・。

ただ、最期まで普通の生活にこだわり、 闘病しながらも作品作りに没頭。

短い人生でしたが、素晴らしく生き抜いてきた、武志に感動するラストになるのでは??と思います。

 

スカーレット川原武志のモデルは白血病?史実ネタバレのまとめ

スカーレット見逃し配信動画を1話~全話視聴するお得な方法とは?

川原武志は「スカーレット」のヒロイン喜美子の一人息子です。

喜美子のモデル、神山清子さんの息子さん、神山賢一さんがモデルとなります。

賢一さんは若くして白血病となり、31歳でこの世を去りました。

清子さんと賢一さんは、当時まだ日本になかった骨髄バンクの設立に尽力されていて、清子さんは現在もその活動を続けています。

武志がこれから病気になることは公式サイトでも明らかなので、骨髄バンクのことを描くとなると、やはり白血病の可能性が高いと思います。

史実どおりだと、若くして亡くなってしまう可能性も。。。

さて、ドラマではどのような展開に?

あまりにも壮絶な神山清子さんと賢一さんの人生。ドラマではどのように描かれるのでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次