西郷どんの読み方はなぜ【せごどん】?タイトルの意味や由来まとめ【2018大河ドラマ】

  • URLをコピーしました!
#ad #PR #スポンサー

2018年の大河ドラマがいよいよ1月7日から始まります!

タイトルは「西郷どん」。明治維新の立役者である西郷隆盛(さいごうたかもり)のストーリーが展開します。

そんな中、気になったのがタイトルの「西郷どん」。なんと「せごどん」「SEGODON」と読むんです。

どうして、なぜ、この読み方をするのでしょうか?理由はあるのでしょうか?

このタイトルの意味や由来など、タイトルにまつわるエピソードとともにまとめていきます。

 

 

目次

西郷どんの読み方は?タイトルの意味や由来は?

[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/28637″]

「西郷どん」の読み方は「セゴドン」と言います。

以下、公式ホームページに記載されていますが

「すべての民が幸せに暮らしてこそ日本国は強くなる」と信じ、人を愛し、故郷を愛し、国を愛し、民を愛し・・・“見返りを求めない愛”を与え続けた男を、人は親しみを込めて、『西郷どん(セゴドン)』と呼んだ。

引用元:https://www.nhk.or.jp/segodon/program/

[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/28679″]

「西郷どん」は西郷隆盛の愛称ですね。

西郷隆盛には、通称・変名・愛称がさまざまあり、正直ややここしいです(^_^;)

幼少期の小吉(こきち)や吉之助(きちのすけ)の通称をはじめとして、元服時の隆永(たかなが)、号の南洲(なんしゅう)。

また菊池源吾(きくちげんご)、大島吉之助(きちのすけ)などの変名など多くの呼び名があります。

その中でも愛称の「西郷どん」が大河のタイトルになっています。

上記は薩摩川内市にある西郷さんの犬「ツン」単独の銅像ですが「西郷どん」の文字がきっちり入ってますね。

[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/29609″]

また鹿児島に上記のような温泉があり、地元で「西郷どん」と呼ばれて親しまれていることがわかります。

ちなみに「西郷どん」は「西郷殿」の鹿児島弁の表現で方言の発音が「せごどん」とのこと。

殿というと、偉い人とか上の人に対する敬称のような気がしますが、それだけでなく親しみを込められた呼び方とのことです。

 

ドラマ制作サイドのタイトルに込めた思いとは?

 

 

大河ドラマムック本で「西郷どん」のチーフ演出の野田雄介さんが、以下のように語っていました。

タイトルの「西郷どん」には「まだ誰も知らない西郷を素直に描きたい」という制作サイドの強い思いが込められています。「西郷さん」ではないところがポイントなんです。

実は僕自身、人はなぜ西郷のことを「西郷さん」と呼ぶのか、明確な答えが出せていません。たとえば「家康さん」「秀吉さん」とはあまり呼ばないですよね。

史実では、西郷より大久保のほうがよっぽど実績を残しているわけですから、西郷の偉人伝として描いたところで、そこにドラマ性はほとんどないんです。

そのため、薩摩の貧しいひとりの少年がさまざまな人と出会うなかで、徐々に成長していく姿を素直に描こうという方向性を定めました。

[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/28669″]

確かに「せごどん」ってあれ?と何かひっかかるタイトルで、今までとは違う描き方をしてくれそうな気がしますね。

確かに西郷隆盛といえば「西郷さん」ですよね~。

それをあえて「セゴドン」と持ってきたタイトル。

また公式HPでは

「どん」の愛称で呼ばれる歴史的な人物は西郷隆盛ぐらい。彼の力強さや親しみやすさをタイトルに込めた

と書いてあり、西郷さんがいかに、周囲の人から親しまれていたのかを、タイトルから感じることができるではと思います。

 

タイトル「セゴドン」のツイッターの評判は?

[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/28637″]

そんな変わったタイトルのツイッターの評判はどうなのでしょうか?

私の知る限り,西郷隆盛が生前誰かから面と向かって「西郷どん」と呼ばれたことはなかったのではないかと思う。ほぼ全てが「西郷さあ」だったはずである。一度も呼ばれなかった呼称をタイトルにしているところから怪しさ 100% である。

 

それにしても、次の大河ドラマ、西郷隆盛か…。『西郷どん』というタイトルからしてダサいよね。『直虎』は、「やっと、ここから徳川が」という場面で終わった。その徳川(江戸)幕府を倒そうとする西郷隆盛が主人公って流れ的にも悪いと思うの。

 

大河ドラマの西郷どん、タイトル見るたびに笑うからやめてほしい

 

鶴見駅の近く、いつも行く店の向かいに「西郷どん」っていう、小料理屋さん発見❗ まさか、大河ドラマのタイトルと一緒だとは。本場のさつま揚げ、食いにいこう!

 

しかし時代背景としては好きな時代なので西郷どんは楽しみではある。タイトルがちゃちく感じさせるけど、、、。

 

「西郷どん」何気に楽しみにしてる。 幕末好きは期待する。 なんか「西郷どん」ってタイトルが好き(笑)

[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/29558″]

なんか、タイトルの評判微妙ですね(^_^;)

まあ、慣れないところもあり、毎週聞いていたらまた違ってくるかもしれないですね~。

個人的には原作者が林真理子さんで、女性目線で描かれたという「西郷さん」が楽しみです。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次