いよいよ10月14日より放送開始される「先に生まれただけの僕」。
エリート商社マンが学校の校長になるという、目新しいテーマのドラマです。
ところで、気になるのはタイトルです。
「先に生まれただけの僕」って、どいういう意味なのでしょうか?
今回はあらすじとタイトルの意味、ツイッターでの評判をまとめました!
「先に生まれただけの僕」のあらすじは?
[blogcard url=” https://dorama-netabare.com/archives/22699″]舞台となるのは、民間企業が経営する私立京明館高校。
学業もスポーツもそれほど優れていない定員割れギリギリの学校で、「不採算部門」と言われています。
大手総合商社のエリート商社マン鳴海(櫻井翔)は、2年で支店を黒字経営に転じさせた能力を買われ、その学校を立て直すために「校長」として出向を命じられます。
しかし教育現場を全く知らない鳴海は「校長」という立場と、ビジネスの常識が通用しない「学校」という現場の実態に困惑。
まずは冷え切ってしまった教育現場を修正するため、教師たちの意識を変えようと行動しますが、耳を傾けてもらえません。
学校という職場に困惑しながらも奮闘していくうち、教育の素人だからこその発想や、自分の体験から出てくる鳴海の言葉に共感する人々が現れる・・・。
エリート商社マンが学校の立て直しに挑む、オリジナル社会派エンターテイメント作品です。
脚本は「HERO」「海猿」「ガリレオ」の福田靖さん、演出は「Mother」「ゆとりですがなにか」の水田伸生さんです。
ビジネスマンが校長先生になるって、斬新すぎますよね。
ちなみにこのドラマはめずらしく、放送前に全話撮影を終えているそうです。
お忙しい櫻井さんのスケジュールに合わせてのことだとは思いますが、
視聴率によって打ち切りになるドラマもある中、「打ち切りにはさせない!」という自信も垣間見えますね。
大人気の櫻井翔さん主演のドラマですから、好視聴率が予想されますもんね。楽しみです。
「先に生まれただけの僕」の意味は?
ネットでは「先に生まれただけの僕」のタイトルが話題になっていますので、ご紹介します。
[https://dorama-netabare.com/archives/22691]「先に生まれただけの僕ってめちゃくちゃ良いタイトルだなぁ…」
「「先に生まれただけの僕」ってドラマ、タイトルだけで期待感ある。すごい楽しみ」
「凄い今更なんだけど、先に生まれただけの僕ってタイトルが気になる」
「今更だけど『先に生まれただけの僕』っていいタイトルだよね。学園ドラマっぽくも社会派ドラマっぽくもなくてタイトルだけで「どんなストーリー?」って興味を引かれる感じ。」
「翔兄さんのドラマはよ観たい。まずね、「先に生まれただけの僕」っていうタイトルが好き。「だけ」のところに主人公の人柄が想像できる気がする。。笑 すごく良いタイトルだな~」
みなさんタイトルが気になっている様子ですね。
「先に生まれただけの僕ってなんだこのタイトルって思ってたけど
先生だけど(生徒より)ちょっと先に生まれただけで何か特別なものなわけではないみたいなイミなのかなとおもうと秀逸なタイトルだ」「先に生まれただけの僕。」って、印象的な言葉だよね。いいタイトル。そういうふうに思うことあるなぁって。年上だから優れてるとか偉いわけでもない。姪っ子や息子や、自分より年下の人と接してて、自分より優しいな、とかこんな考え方できるのか、と感じることがよくある。」
「先生だけど、先に生まれただけで特別な人間というわけじゃない」
「年上って、ただ先に生まれただけの人間」
こんな意味があるのでしょうか。
そういえば子供の頃「なぜ先生というだけであんなにエラそうなんだ?」と思ったことがありますね~(笑)
それから、ただ単に「先生」という意味なのかなと思います。
「先生=教師」ではなく、「先生=先に生まれただけの人間」なんだよ
という意味も込められているように思います。
社会情勢など、これからさらに厳しくなっていくであろう若者たちの人生。
そして、そんな状況を作りだしてしまった、「先に生まれただけの大人たち」。
そんな大人たちは、これからの未来を生きていく子供たちに何を伝えるべきなのだろうか。
そんなテーマを掲げたドラマとなっています。
ドラマの中で、「先に生まれただけの大人」はいったい何を伝えられるのでしょうか。
斬新な設定の「先に生まれただけの僕」、楽しみですね!