one day聖夜のから騒ぎ犯人黒幕ネタバレ考察!江口洋介や二宮和也など

  • URLをコピーしました!
#ad #PR #スポンサー

フジテレビ月9ドラマ「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~(ワンデイ せいやのからさわぎ)」が2023年10月からスタートしています。

このドラマは、聖夜の1日を1クールで描く謎と奇跡と愛の物語で、二宮和也さん、大沢たかおさん、中谷美紀さんのトリプル主演として放送前から話題でしたね。

二宮和也さん演じる勝呂寺清司(すぐろじ・せいじ)は殺人の疑いがかかった逃亡犯、大沢たかおさん演じる立葵時生(たちあおい・ときお)はシェフ、そして中谷美紀さん演じる倉内桔梗(くらうち・ききょう)は報道キャスターで、クリスマスの夜に3人の人生が運命的に交錯することに!

3つのストーリー「【逃亡編】」「【地方テレビ局編】」「【レストラン編】」が同時に進行する異色のドラマの展開が気になるところですが、物語のキーとなるのは、銃撃事件の真犯人となりそうです。

果たして犯人黒幕は誰なのでしょうか?

今回は月9ドラマ「one day 聖夜のから騒ぎ」の犯人黒幕は誰なのか?大胆ネタバレ考察予想してみました。

目次

one day 聖夜のから騒ぎのネタバレは犯人として記憶喪失の男が逃亡!

ONE DAY聖夜のから騒ぎネタバレ原作!勝呂寺誠司の正体考察と記憶喪失になった理由

2月24日午前0時、横浜-。聖夜の訪れに人々は浮き足立ち、真夜中にもかかわらず、街は喧騒(けんそう)の真っ只(ただ)中。鳴り響くクリスマスソング、恋人たちが集う巨大なクリスマスツリー、そしてライトアップされた赤レンガ倉庫。きらびやかな光の陰に隠れるように、横浜で銃殺事件が発生。容疑をかけられたのは記憶喪失の男・勝呂寺誠司(すぐろじ・せいじ/二宮和也)。とある場所で目を覚ますと、目の前に頭部を撃たれた死体が横たわっていたのです。一体何が起きたのでしょうか?自分がこの男を殺してしまった…?不安と恐怖に襲われる中、パトカーのサイレン音が聞こえてきます。落ちていたスマホからは「早く逃げろ!」と男の声。かくして警察に追われる逃亡犯になった誠司は、失われた記憶をたどりながら事件の糸口を探っていくのです。また、薄れゆく記憶の中には大切な人との約束があって…。

時を同じくしてクリスマスディナーの準備に追われていたのは、慎重でありながら頑固な孤高のシェフ・立葵時生(たちあおい・ときお/大沢たかお)。横浜・関内界隈(かいわい)で愛される三代続く老舗レストランで、初代の頃から80年受け継がれてきた秘伝のソースを求めて遠方から足を運ぶファンも少なくありません。妻を亡くして以来、「もう二度と誰も愛することはないだろう」と孤独な人生を歩んできたのですが、一度だけ、一瞬の恋に落ちたことがありました。それでも脇目を振らず仕事に打ち込んできた時生。この日もクリスマスイブの予約は満席で朝から仕込み作業に追われていたのですが、突然店に見知らぬ男が侵入してきて…。

その頃、事件現場に直行したのは地方テレビ局『横浜テレビ』の報道キャスター・倉内桔梗(くらうち・ききょう/中谷美紀)。理想の報道を追求し続け、自らの企画で立ち上げた報道番組『日曜NEWS11』を5年間キャスターとして背負ってきました。しかし、突如番組の打ち切りを告げられ、料理番組への異動を言い渡されてしまいます。恋を捨て、プライベートを捨て、仕事に生きてきた彼女に突きつけられた残酷な現実。非情な通達に納得などできるはずもないのですが、腹をくくり“最後の事件”を追います。独身を貫いてきた彼女もまた、心の中に忘れられない人がいました。

同時並行で進む3人の人生。無関係に見える3つの物語がどのように交錯し、どんなエンディングへ向かっていくのか、お見逃し無く!

引用元:公式サイト

物語の舞台となるのは、横浜のクリスマスの一日。

二宮和也さん演じる勝呂寺清司(すぐろじ・せいじ)は殺人の疑いがかかった記憶喪失の逃亡犯。

大沢たかおさん演じる立葵時生(たちあおい・ときお)はすべてを失った臆病なシェフ。

そして中谷美紀さん演じる倉内桔梗(くらうち・ききょう)は崖っぷちの報道キャスター。

この三人の主人公の人生がクリスマスの夜、運命的に交錯することになるんです。

以下、気になる第1話のストーリーを見てみましょう。

2023年12月23日23時30分 横浜・クリングル号記念公園。勝呂寺誠司(二宮和也)が痛む頭を押えながら目を覚ますと、目の前には頭部を撃たれて倒れている男と、拳銃が転がっていた。その時、誠司のスマートフォンが鳴り、何者かが「今すぐその場から離れろ」と言う。さらに電話の相手は、1時間後にある場所まで来るよう誠司に告げ……。

横浜・関内界隈で愛されている、三代続く老舗レストラン『葵亭』のシェフ・立葵時生(大沢たかお)はクリスマスディナーの準備に追われていた。すると厨房に見知らぬ男が…。時生に気付かれた男は、カウンターを軽々と飛び越えて逃げ出す。時生も後を追ってカウンターを飛び越えようとするが、思い切りつまずき、代々受け継いできた秘伝のデミグラスソースが入った寸胴鍋を倒してしまう。

地方テレビ局『横浜テレビ』の報道キャスター・倉内桔梗(中谷美紀)は、銃殺事件の一報を受け現場へ急行する。理想の報道を追求し続け、自らの企画で立ち上げた報道番組『日曜NEWS11』のキャスターを5年間背負ってきた桔梗は、この事件を番組で扱う事を決めるが、突然番組降板を告げられてしまい…。

引用元:公式サイト

まず気になるは、二宮和也さん演じる勝呂寺にかかった殺人の容疑です。

おそらく冤罪で、何者かに罪を擦り付けられたのだと思います。

犯人黒幕がいるとしたら、以下相関図にいる主要キャストの誰かでしょうか?

気になる犯人黒幕候補について以降で大胆考察予想してみました。

[quads id=1]

one day 聖夜のから騒ぎ 犯人黒幕ネタバレ考察①佐藤浩市演じる真礼!

まず個人的に怪しいかなと思ったのが、佐藤浩市さん演じる真礼です。

愛犬・フランを飼っている以外謎に包まれており、神出鬼没にふらっと現れる男。

主人公3人にどのように関わってくるかはまだ分かりませんが、明らかに怪しい・・・

しかし放送前から怪しい人物って大体犯人じゃないことが多いので、佐藤浩市さんはミスリード要因かもしれませんね。

[quads id=2]

one day 聖夜のから騒ぎ 犯人黒幕ネタバレ考察②中川大志演じる笛花ミズキ!

中川大志さんが演じるのは、国際犯罪組織アネモネの2代目ボス・笛花ミズキです。

横浜を拠点に違法薬物の密売や密輸を行っている男。

今回の殺人は銃で行われたました。

この笛花であれば銃を簡単に入手できそうなので、密輸がらみで何かトラブルが起きて殺してしまった?

実は二宮和也さん演じる勝呂寺は、アネモネの下っ端で濡れ衣を着せられた。

そんな予想も出来そうな気がしますね。

[quads id=3]

one day 聖夜のから騒ぎ 犯人黒幕ネタバレ考察③二宮和也さん演じる勝呂寺誠司

二宮和也さん演じる勝呂寺誠司は、記憶喪失の謎の男ということで、正体は不明です。

しかし公式の人物紹介で「薄れゆく記憶の中には大切な人との約束が・・・」という記載。

大切な人がいることはわかっています。

大切な人が、恋人なのか?家族なのか?性別なども不明ですが、その大切な人を守るために、銃で被害者を撃った可能性もあるのかな?と思いました。

そうなると、犯人はまさかの主人公・二宮和也演じる勝呂寺誠司で、自分の記憶を紐解いていくストーリー展開になる??

しかし真犯人が勝呂寺誠司だとしても、1話の逃亡で勝呂寺誠司に電話をかけてきたりと、黒幕の存在はあると思います。

one day 聖夜のから騒ぎ 犯人黒幕ネタバレ考察④中谷美紀演じる倉内桔梗

二宮和也演じる勝呂寺誠司本人が犯人である可能性もあるのですが、逆に勝呂寺誠司の大切な人が犯人で、その犯行を目撃、もしくは現場に居合わせてしまい、ショックを受けて記憶喪失になってしまった可能性も。

そんな勝呂寺誠司の大切な人とは??まだドラマスタート前なので強引な予想なのですが、中谷美紀演じる倉内桔梗をあげておきます。

実は倉内桔梗の人物紹介で「独身を貫いてきた彼女もまた、心の中に忘れられない人がいました。」とありました。

心の中に忘れられない人=勝呂寺誠司だとしたら、まさかの犯人の可能性もあるのかな?と予想に入れておきます。

one day 聖夜のから騒ぎ 犯人黒幕ネタバレ考察⑤江口洋介さん演じる刑事の蜜谷!

江口洋介さん演じる、組織犯罪対策部管理官・密谷も怪しいように思います。

横浜の治安を守るため刑事としてすべてを捧げてきたのものの、実は裏で犯罪組織とズブズブだった!

それが明らかにされそうになり、銃で殺害して、その罪を勝呂寺に着せた。

刑事であれば違法に入手した銃を横流しすることも出来そうですからね。

こういった類のドラマで、刑事が黒幕だったとなると批判を浴びそうな気もしますが(;^_^A

個人的なスタート前の予想は江口洋介さん演じる蜜谷にしておこうと思います。

one day 聖夜のから騒ぎ 犯人黒幕候補のキャスト陣まとめ!

そしてほかにも真犯人・黒幕の候補者となるキャスト陣のご紹介です。

引用元:公式サイト

勝呂寺誠司(すぐろじ せいじ):二宮和也(にのみやかずなり)

記憶を無くした逃亡犯。殺人容疑で警察に追われる身となった誠司は、失われた記憶をたどりながら事件の真相を探っていく。

コメント

「クリスマスイブの1日をどんな風に過ごすのか、人それぞれだと思いますが、僕らはこの3つのストーリーをお届けしますので、純粋に楽しんでいただきたいです。“面白いことやってるな”と思っていただけるよう作っていきますので、一緒に楽しんでいただければうれしいです」

引用元:公式サイト

真礼(まれい):佐藤浩市(さとうこういち)

愛犬・フランを飼っていること以外、全てが謎に包まれた男。神出鬼没でふらふらと街を徘徊する。

コメント

「ストーリーの展開を鑑みてコメントをしづらい役柄はあります。今回も僕はコメントをしづらい役です!しかし企画段階で最初にお話を頂いたとき、長年の演者の勘が“これは化けたらかなり面白いことになる”とささやいてくれました。それを信じ、フットワークを軽く皆とのシーンを良い意味で遊んでいけたらと思います」

引用元:公式サイト

蜜谷満作(みつたに まんさく):江口洋介(えぐちようすけ)

警視庁・組織犯罪対策部の管理官。横浜にはびこる国際犯罪組織の撲滅に全てをささげてきたが、いまだその任務は果たせずにいる。

コメント

「3つのストーリーが交差する、クリスマスイブ1日の話を1クールかけて連ドラにするというかなりチャレンジングな企画で、今まで見たことがないドラマになるなと思いました。警視庁・組織犯罪対策部の管理官・蜜谷は、クリスマスイブに起きた銃殺事件を機に、二宮君演じる逃亡犯を追うことになると聞いています。どんな展開になるか想像もつきませんが、二宮君との久しぶりの共演を楽しみにしています。人はたった一日で変わることができる!3つの謎と、愛と奇跡の物語がどんな展開になっていくのか、一緒に作品に関わっていくことが今から楽しみです」

引用元:公式サイト

狩宮カレン(かるみや カレン):松本若菜(まつもとわかな)

神奈川県警・警部補。横浜で起きた銃殺事件現場へ駆けつける。キャリアアップのためなら手段を選ばない豪腕さを見せる。

コメント

「それぞれのキャラクターが織りなすクリスマスの物語。3つのストーリーが複雑に絡み合っては解かれていく、緊張感とユーモアと驚きのある一瞬も目が離せない刺激的な作品です。是非楽しみに していて下さい」

笛花ミズキ(ふえはな ミズキ):中川大志(なかがわたいし)

蜜谷が追う国際犯罪組織の2代目ボス。横浜を拠点に活動し、各国の犯罪グループと手を組んで違法薬物の密輸、密売を行っている。

コメント

「クリスマスと横浜の街。僕の大好きな物が2つもそろったこの作品の世界に飛び込めることを、僕もとても楽しみにしています。このドラマが終わる頃、どんなクリスマスを迎えられるのか、視聴者の皆さんと一緒に、楽しみにしたいと思います」

八幡柚杏(やはた ゆあん):中村アン(なかむらあん)

この投稿をInstagramで見る

中村 アン(@cocoannne)がシェアした投稿

逃走中の誠司の前に突然現れる謎の女。誠司と接触を図るのには、ある目的があるようで・・・。

コメント

「私自身もまだどんな役柄なのか、そしてどんな物語になるのか、全貌がわかりませんが、とてもワクワクしています。皆様、放送まで楽しみに待っていてください」

倉内桔梗(くらうち ききょう):中谷美紀(なかたにみき)

地方テレビ局「横浜テレビ」の報道キャスター。報道番組「日曜NEWS11」のキャスターとして番組をけん引してきたが、突如番組の打ち切りを告げられ・・・。

コメント

「クリスマスの物語ではありますが、イルミネーションがキラキラと輝く1日の中で、登場人物たちは、もがき、苦しみ、焦り、さまざまなハプニングに見舞われます。そんな登場人物たちの姿を応援していただければうれしいです」

立葵査子(たちあおい さこ):福本莉子(ふくもとりこ)

この投稿をInstagramで見る

福本莉子(@riko_fukumoto_)がシェアした投稿

「横浜テレビ」の新人記者。桔梗を尊敬しているが、仕事一筋の桔梗の生き方は古いと感じている。時生の一人娘。

コメント

「私はまだ物語の全貌はつかめてはいないのですが、間違いなく今までに見たこともないような作品になると思います。ワクワク、ドキドキしながら私たちの一日を見守ってくださるとうれしいです」

引用元:公式サイト

折口康司(おりぐち こうじ):小手伸也(こてしんや)

「横浜テレビ」の報道制作局長。桔梗の同期で、苦楽を共にしてきた盟友だが、桔梗に番組の打ち切りを告げることになり…。

コメント

「“逃亡編”、“レストラン編”、“地方テレビ局編”が、三者三様それぞれ違ったテイストで描かれつつ、そのどれもが豪華な主人公と共演者で彩られ、いっそ単体でも成立しそうなドラマが1つの結末に収束していくという、まさに“一粒で三度おいしい”珠玉のエンターテインメント作品です!誰もが浮かれるクリスマス(僕は誕生日)…果たしてどんな聖夜が描かれるのか?どうぞご期待ください!」

国枝茂雄(くにえだ しげお):梶原善(かじわらぜん)

「横浜テレビ」のベテランカメラマン。桔梗にとっては報道のイロハを教えてくれた厳しくも優しい先輩。番組の打ち切りに怒りをあらわにしてくれる良き理解者でもある。

コメント

「3つの物語が同時進行していく、どうなることやら、分からないけども、僕らのグループ(地方テレビ局編)が、他の物語にどこまで入り込んでいくのか、僕自身もまだわからないんです。なので、まずはこっちのグループでキッチリとした世界観を作っていきたいなと思っています。毎週、毎週この先どうなるんだろう?楽しみに見ていただけたらいいなと思います」

立葵時生(たちあおい ときお):大沢たかお(おおさわたかお)

老舗レストラン「葵亭」の臆病で頑固なシェフ。代々受け継がれてきたデミグラスソースを大切に守ってきたが、クリスマスディナーの仕込み中、絶体絶命のピンチが襲いかかる。

コメント

「今まで見たことがないような面白いドラマになると思いますし、笑いあり、涙あり、感動あり、そして新しいことばかりです。クリスマスイブの1日を1クールで描くことも挑戦だし、二宮さん、中谷さん、私の3人が実は絡み合っていくというストーリーですので、ぜひ楽しんでいただけたらうれしいです。結末はまだ知りませんが、ハッピーエンドになることを期待しています」

竹本梅雨美(たけもと つゆみ):桜井ユキ(さくらいゆき)

「葵亭」で働くソムリエール。ワインをこよなく愛す明るいムードメーカー。頑固な時生に対して物怖じせずに意見できる存在。

コメント

「脚本をいただく度に、読んでいる私の顔は終始笑みがこぼれています。一日の出来事にして、こんなに壮大に、そしてワクワクする物語はないんじゃないかと思っています。皆様と一緒に、翌週を待ちわびつつ、楽しんでこのドラマを見ることができたらとてもうれしいです」

引用元:公式サイト

細野一(ほその はじめ):井之脇海(いのわきかい)

「葵亭」の厨房で働くアルバイト。能天気で楽観的。ハプニング続きの店でただひとり、このまま店が開かなければいいのに、とすら思っていたが…。

コメント

「たった1日の物語を約4カ月かけて撮影するので、とても濃縮された1日がお届けできると思います。個性豊かだけど、チーム感の抜群な“劇団・葵亭”にも注目してみてください!」

蛇の目菊蔵(じゃのめ きくぞう):栗原秀雄(くりはらひでお)

「葵亭」のベテランギャルソン。元・三ッ星フレンチ店の一流ギャルソンだが、どこか抜けた性格でお店に騒動を巻き起こす。

コメント

「フジテレビ月9を楽しみにしている皆様へ。『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』“レストラン編”で、ギャルソン蛇の目菊蔵を演じます、栗原英雄でございます。シチュエーションコメディー要素があるレストラン編となっておりますので、お楽しみに!応援よろしくお願い致します」

 

one day 聖夜のから騒ぎ 犯人黒幕ネタバレ考察まとめ

今回は「ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜」の犯人黒幕をネタバレ考察予想してみました。

殺人事件は銃で行われたことから、銃を容易に入手することが出来ず人物だと思いました。

となると中川大志さん演じる犯罪組織のボス・笛花か、江口洋介さん演じる刑事の蜜谷あたりが怪しいですよね。

個人的には、江口洋介さん演じる蜜谷が黒幕ではと予想してみました。

そのほかにも、女性陣の中村アンさん演じる謎の女・八幡や、松本若菜さん演じる刑事の狩宮あたりも怪しい?

ミステリーや2時間ドラマは、キャストの3番手犯人が多いと考えると、主役の一人・中谷美紀さん演じる元キャスター倉内桔梗もあるかも。

第1話を見てまた予想が変わってくると思いますので(;^_^A

犯人考察予想は適宜更新していきたいと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次