【育休刑事】原作ネタバレの結末!妻の職業が課長なのは原作通り!

  • URLをコピーしました!
#ad #PR #スポンサー

NHKドラマ10「育休刑事(いくきゅうでか)」が2023年4月からスタートしました!

このドラマは、育児と刑事がまさかのコラボした、とある家族の姿を描いたコメディテイストのホームドラマ&ミステリーです。

主人公の育休中の刑事・秋月春風(あきづきはると)を演じるのは、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも出演し注目が高まっている金子大地(かねこだいち)さんですね。

妻役で北乃きいさん、姉役で前田敦子さんが登場するなど女性キャストも豪華です!

そんな「育休刑事」ですが、原作があるのか、脚本家やあらすじ、主要キャストなど気になっている方も多いと思います。

「育休刑事」の原作は同名小説です!原作小説通りだと、男性に見てほしい、男性が、育児の勉強になる内容になっているのでは?と思います。

今回はドラマ「育休刑事」の原作のあらすじネタバレを結末までご紹介していきます。

あわせて、キャスト脚本家もご紹介していきます。

原作のネタバレを最後までご紹介しているので、閲覧注意です。

今すぐU-NEXTに登録【31日間無料体験】

▼今なら朝ドラ「育休刑事」の見逃し配信動画を31日間無料で見放題で視聴できます▼

※登録から31日の間に解約すれば一切料金が発生しません。無料期間内に『らんまん』の動画を見放題で無料視聴できます。

U-NEXThttps://video.unext.jp/

※U-NEXTでしたら、初回登録時に無料で1000ポイントもらうことができます。そしてこのポイントで「NHKまるごと見放題パック」は990ポイントで購入可能になっているので、ポイントを使い実質無料で購入可能です。

※U-NEXT経由で「NHKまるごと見放題パック」に登録することで1話から最新話までの見逃し動画を無料で視聴が可能です。

U-NEXTでは、以下の作品も視聴可能です。

◆夜ドラ「褒めるひと褒められるひと」

◆グレースの憂鬱

◆正義の天秤

◆育休刑事

◆おとなりに銀河

◆探偵ロマンス

◆大奥

◆超人間要塞ヒロシ戦記

◆ワタシってサバサバしてるから

◆正直不動産

◆ももさんと7人のパパゲーノ

◆つまらない住宅地のすべての家

◆一橋桐子の犯罪日記

◆カナカナ

◆卒業タイムリミット

◆あなたのブツが、ここに

◆幕末相棒伝(永山瑛太、向井理出演

◆しもべえ

◆ドラマ10「プリズム」

◆阿佐ヶ谷姉妹ののほのんふたり暮らし

◆古見さんは、コミュ症です。

◆オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ

◆きれいのくに

◆いいね光源氏くん

◆腐女子うっかりゲイに告る

◆高橋一生主演「岸辺露伴は動かない」の「富豪村」「くしゃがら」「DNA」

◆連続テレビ小説「らんまん」「舞いあがれ!!」「ちむどんどん」「カムカムエヴリバディ」「おかえりモネ」「花子とアン」「おちょやん」「澪つくし」スペシャル版「おしん」「ひよっこ」「カーネーション」「ちりとてちん」「ゲゲゲの女房」「梅ちゃん先生」「ちゅらさん」など

◆大河ドラマ「どうする家康」「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「篤姫」「江 姫たちの戦国」など

◆タリオ復讐代行の2人

◆にじいろカルテ

◆書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~

◆青のSP

◆話題のタイBLドラマ『2gether』『TharnType/ターン×タイプ』『WHY R U?』など多数配信

◆タリオ 復讐代行の2人

「きのう何食べた?」

「相棒」シリーズ

その他さまざまなジャンルの作品が視聴可能です。本ページの情報は2022年6月10日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。

※登録から31日の間は一切料金が発生しません。無料期間内にドラマ『育休刑事』の動画を見放題で無料視聴できます。

U-NEXThttps://video.unext.jp

目次
  1. 【最新追記】育休刑事最終回ネタバレは赤蛇・赤峰の内通者は誰!?
  2. 【育休刑事】原作と脚本家は?
    1. 育休刑事の原作は?
    2. 育休刑事の脚本家は?
    3. 育休刑事の主題歌は?
  3. 【育休刑事】原作ネタバレの結末は妻の職業が課長なのは原作通り!
    1. 刑事が育児休暇!育児の勉強になるストーリー
    2. 質屋の殺人事件の犯人が消えた!?
    3. 車が瞬間移動した!?
    4. 妻・沙樹の驚きの職業と正体が判明!
  4. ドラマ「育休刑事」あらすじネタバレ全話!1話から最終回まで!
    1. ドラマ「育休刑事」1話あらすじネタバレ
    2. ドラマ「育休刑事」2話あらすじネタバレ
    3. ドラマ「育休刑事」3話あらすじネタバレ
    4. ドラマ「育休刑事」4話あらすじネタバレ
    5. ドラマ「育休刑事」5話あらすじネタバレ
    6. ドラマ「育休刑事」6話あらすじネタバレ
    7. ドラマ「育休刑事」7話あらすじネタバレ
    8. ドラマ「育休刑事」8話あらすじネタバレ
    9. ドラマ「育休刑事」9話あらすじネタバレ
  5. 育休刑事の主要キャストは?
    1. 秋月春風(あきづきはると) 【金子大地】
    2. 吉野涼子 【前田敦子】
    3. 秋月沙樹 【北乃きい】
    4. 大月ひまり 【武田玲奈】
    5. 浅沼翔 【きづき】
    6. 海原冴子 【ソニン】
    7. 石蕗聡(つわぶきさとし) 【鶴見辰吾】
  6. 【育休刑事】ネタバレ!原作あらすじキャスト脚本家まとめ

【最新追記】育休刑事最終回ネタバレは赤蛇・赤峰の内通者は誰!?

最終回のストーリーのご紹介です。

(10)「立っち」
初回放送日: 2023年6月20日

捜査一課の刑事・秋月春風(金子大地)は、間もなく育児休業期間を終えようとしていた。一方、妻で捜査一課長の沙樹(北乃きい)は、彼女を狙って犯行予告状を送ってきた男・赤峰(岡本圭人)に対して、自らおとりとなることを決意する。犯行には爆弾の使用が予想される。当日、春風の姉・涼子(前田敦子)、息子の蓮を加えた秋月家の4人はショッピングモールへと出かけるが、そこで春風がベビーカーを押す不審な女性に気付く。

引用元:https://www.nhk.jp/p/ts/XQJGYWZQNM/episode/te/784X85L53G/

捜査一課長である沙樹に恨みを持つ、赤蛇こと赤峰のおとりになり、赤嶺を逮捕するために、ショッピングモールに出かける沙樹。

そして気になる赤蛇の内通者が警察内部にいることが判明。

その正体は蓮くんが大好きな、係長の石蕗聡(鶴見辰吾)!?と思われるシーンが。おそらくミスリードだと思いますが、気になりますね。

ショッピングモールの爆弾騒動は、原作小説にも登場するエピソードなので、気になる方は、以降の原作のネタバレをまとめてあるので、チェックしてみてください!

【育休刑事】原作と脚本家は?

育休刑事の原作は?

育休中の男性刑事が事件に巻き込まれ、“赤ちゃんの育児中”だからこそ気付いたヒントをもとに事件を解決していくライトミステリー!
子育てにまつわる様々な社会問題も背景にしつつ、赤ちゃんの成長と育児のあるあるエピソードに“ほっこり”し、事件やアクションに“ハラハラ”し、さらにはキャラクターの濃い登場人物たちの会話劇に“くすっと”する、そんなコメディテイストのホームドラマ&ミステリーです!
第1話スタート時に4か月だった赤ちゃんは、回が進むごとにどんどん大きくなります。子育て中の方もそうでない方も、みんなで赤ちゃんの成長を見守ってください!

引用元:公式サイト

「育休刑事」は金子大地さん演じる主人公が、育休中にもかかわらず、事件に巻き込まれてしまう姿を描く今までなかったような新しい刑事ドラマです!

子育てにまつわる問題を中心に描かれ、育児に関しての「あるある」なんかも登場するようなので、現在子育て真っ只中の皆さんも共感できるのでは?

さらにコメディ、ミステリー要素もあるストーリーなので、老若男女問わず楽しめそうな作品となりそうですね。

そんな「育休刑事」ですが、原作は似鳥鶏(にたどりけい)さんの同名小説です。

事件現場に赤ちゃん出動!? 育児も謎解きも全力の新感覚本格ミステリ!

捜査一課の巡査部長、事件に遭遇しましたが育休中であります! 男性刑事として初めての1年間の育児休暇中、生後3ヶ月の息子を連れているのに、トラブル体質の姉のせいで今日も事件に巻き込まれ―!?

引用元:角川グループサイト

似鳥鶏さんは、1981年千葉県生まれの42歳。

2006年『理由(わけ)あって冬に出る』で第16回鮎川哲也賞に佳作入選、改稿した同作でデビューしました。

続編の『さよならの次にくる〈卒業式編〉』などとともに〈市立(いちりつ)高校シリーズ〉として人気を博し、他にも『午後からはワニ日和』、『戦力外捜査官 姫デカ・海月千波』など人気作品が多数ある小説家です。

「戦力外捜査官」は武井咲さん主演でドラマ化されたこともありましたね!

育休刑事の脚本家は?

気になる脚本家は、森ハヤシさん、三浦希紗さん、久保裕章さんです。

森ハヤシさんは元々はコントグループWAGEのメンバーでしたが、現在は脚本家やラジオパーソナリティとして活躍中。

近年は、日本テレビ「ダマせない男」「名探偵ステイホームズ」などを担当されました。

三浦希紗さんは、フリーライターとしてさまざまな職種の人々へインタビューをしてきた経験から、多様な価値観を持った脚本づくりを行っており、人物の心情を丁寧に追って紡ぎ出す、共感性の高い台詞に定評がある脚本家です。

「ボクの殺意が恋をした」「ガチ恋粘着獣」などを担当されています。

久保裕章さんは映画監督、脚本家としても活躍されています。

近年では映画「スーパー戦闘 純烈ジャー」の脚本を担当されました。

育休刑事の主題歌は?

主題歌はGReeeeNの「LIFE」で、このドラマのために書き下ろした新曲です。

GReeeeNは、歯科医師として活動しながらもいまだに顔出ししていない4人組バンドです。

「愛唄」「キセキ」など様々なヒット曲がありますが、NHKでは朝ドラ「エール」で「星影のエール」が主題歌に起用されましたね(^^♪

 

[quads id=1]

【育休刑事】原作ネタバレの結末は妻の職業が課長なのは原作通り!

原作のネタバレをしていくので、知りたくない人は、閲覧注意です。

刑事が育児休暇!育児の勉強になるストーリー

小説「育休刑事」は事件ごとに3つのエピソードが収録されています。

育児休暇中の主人公・秋月春風。妻はキャリアウーマンで、夫の春風に感謝しつつ、毎日忙しく働いています。でも男性社会の古い体質の警察でどうして春風が育休を取得できたのでしょうか?

古い体質を変えるべく、何人かの上司が味方になってくれて、どうにか育児休暇を取得することになった春風。

春風の姉・吉野涼子は法医学者で、妻の秋月沙樹の学生時代からの友人で、2人は仲が良く、妻の味方でした。

そして、育休中の息子の蓮君と一緒にいる春風と蓮君と会いたさに、一緒に過ごすことが多い、姉の涼子。

また涼子は事件を呼び寄せてしまうタイプというころで、涼子と一緒にいるときに、いつも事件に巻き込まれてしまう春風でした。

以降で3つの事件についてご紹介していきます。

質屋の殺人事件の犯人が消えた!?

七キロの蓮くんと大きい赤ちゃん用バッグを抱え外出するのに慣れた頃、ひょんなことから質屋強盗殺人事件の人質になってしまう。だが蓮くんのウンチやミルクの時間は事件とお構いなしにやってきて。果たして無事に生還できるのか?! (「人質は寝返りをする」)

引用元:公式リンク

蓮くんと、姉・涼子と一緒に質屋に入ると(涼子が換金したいと言うので)突然、1人の強盗が入ってきます。

強盗は、春風たち人質に動かないように言い、店主をお金のある奥に連れていきます。

強盗が持っていた銃がモデルガンであったことから安心した春風は、警察に通報。

しかし・・・奥からもう一人の犯人が出てきて、驚きます。その犯人が持っているのは本物の銃でした。

その犯人は、人質たちに動いたら殺すと言い残し、奥に入っていきます。おそらく店主からお金を奪おうとしているのか?

ところが、犯人たちは戻ってきません。春風は恐怖しながらも、姉の涼子に促されて店の奥に。

すると・・・最初に見たモデルガンを持っていた犯人の男が銃で殺されていました。

質屋の店主は倒れていましたが、生きていました。

どうやら仲間割れの末殺されたようでしたが、もう一人の犯人は逃げていました。

しかし、春風の通報で駆け付けた警察は、出口から犯人が出てくるのを見張っていました。

犯人が逃げたとしたら、警察の失態。春風も捜査に駆り出されます。赤ちゃんがいるので、姉の涼子と一緒に聞き込みをすることに。赤ちゃんがいると、警察と名乗らなくても、警戒心がないのか、世間話の延長で話をしてくれる関係者。

そしてある結論にたどり着きます。

もう一人の強盗は、質屋の店主。質屋の店主には娘がいて、娘の婿は、チンピラみたいな男。いつも煙草を吸っていて、いつもお金をせびりにやってきていました。

そんな時、まだ赤ちゃんだった孫が乳幼児突然死症候群で死亡してしまいます。もちろん原因は不明ですが、その中の一つに、喫煙の影響が考えられたことから、娘の婿に殺されたことから孫の復讐を誓った店主。

殺した強盗は、娘婿の友達で、いつも家に来ては、喫煙をしていた男なので、復讐相手。そして、娘婿も銃で殺していて、捜索の結果、婿の遺体も見つかったのでした。

車が瞬間移動した!?

六ヶ月になった蓮くんを連れて実家からの帰り道、春風は高速道路で特徴的なラッピングカーを目にする。その模様は乗車に疲れぐずる蓮くんをひと時ご機嫌にしてくれたが、知らず知らずのうちに犯罪のアリバイ作りに協力してしまうことに。(「瞬間移動のはずがない」)

引用元:公式リンク

春風の実家に行った、妻と姉の涼子と蓮くんが春風の車で運転中、特徴的なラッピングカーを目にします。それはある会社の業務用の車だったのですが、覚えていた涼子たち。

すると・・・その車を、渋滞中の高速道路で後ろに追い越したはずだったのに、高速道路を降りた道に、その車があり驚きます。物覚えが良い涼子たちは、車のナンバーを覚えていました。

どう考えても、その車が春風たちを追い越したはずはありませんでした。

そのあと、ある暴行事件が起き、犯人の男がその車に乗っていることが判明。

その車が、会社の駐車場にあることが、監視カメラで確認され、そうなるとその男は犯行が不可能でした。

またしても事件に関係してしまったことから、春風は事件の捜査を蓮くんと、涼子とすることに。

そして真相にたどり着きます。

男は、犯行後に事件現場にあった被害者所有のバイクを車に積んで、春風たちが走っていた高速に行きます。

そのあと、SAに入り、車を停めて、バイクで車のナンバープレートを外して運び、会社付近に戻り、他の業務用の車に、ナンバーをつけかえて、会社の駐車場に車をとめて、それが監視カメラにうつるようにしました。

バイクを使用してアリバイ工作をしたのでした。

妻・沙樹の驚きの職業と正体が判明!

県警本部庁舎に不審物が届けられた。それは最近刑務所から出所したある人物からの、復讐予告。春風はある晴れた休日の昼下がり、家族連れで賑わうショッピングモールに出かけた。姉に蓮くんをあずけ、久しぶりにデート気分を味わうはずだったが。(「お外に出たらご挨拶」)

引用元:公式リンク

キャリアの課長に、検挙した犯人から殺害予告が入ります。

仕事ができる課長でしたが、キャリア組と言うことで、若いのに、周囲のノンキャリア組からは、妬まれる存在でした。

犯人の協力者に聞き込みをして、自分が逮捕された日時に爆弾を仕掛けることがわかります。

課長は恐怖から家にいて、外に出ないと思っていた周囲の刑事たちですが、あえて、いつもの予定通り、家族と一緒にショッピングセンターにいくことに。

犯人は課長の行動を調べていて、計画をたてていて、もし、課長が動かなかったら、どこか別の場所で爆弾を使ってしまうかもしれない。逆に課長が動けば、実行の日時もわかり周囲で警察が警戒することができる。

そして事件が起こる当日、ショッピングセンターには、なんと春風が蓮くんと妻と姉の涼子と一緒に遊びに来ていました。

なんとまたしても事件に巻き込まれていく春風は、怪しい人物の存在に気づきます。妻の沙樹に謝り、家族から離れて、その人物を尾行すると、爆破事件の犯人グループでした。もちろん何も事情がわからない春風。

そして春風の近くには、課長を守るべく周囲にいた刑事たちが。

怪しい人物はベビーカーで運んでいたのは赤ちゃんではなく、なんと爆弾。

このまま爆弾が爆発したら多くの被害者が出る!!!と。

そこに現れた課長は、春風に声を掛けます。その課長の正体は・・・なんと妻の沙樹でした。

妻は、警察のキャリアの課長でした。

この時に、妻の正体がわかるという展開。

そして爆弾は爆発しませんでした。そのことを知っていた課長である妻。実は、警察内部に協力者がいて、その刑事たちよりも先に、爆弾を作った犯人の協力者に聞き込みに行っていた課長たち。

そこで、爆弾を作った協力者は、犯人の男が、ショッピングセンターで赤ちゃんなど子供たちが死んでも平気だと笑っていたとのこと。

実は、協力者の男は子供(赤ちゃん)がいて、子供を平気で殺そうとする犯人に協力する気がなくなり、遠隔で爆弾が爆発しないように操作していて、そのことを知っていた課長でした。

無事に犯人を確保したのでした。

ドラマ「育休刑事」あらすじネタバレ全話!1話から最終回まで!

【鎌倉殿の13人】万寿役は金子大地!大人版の俳優の出演作品は?

ドラマ「育休刑事」1話あらすじネタバレ

第1話「育児スイッチ」

県警本部・捜査一課の秋月春風巡査部長(金子大地)は、絶賛育児休業中。妻の沙樹(北乃きい)とともに4か月の息子・蓮君の育児に奮闘中だ。そんなある日、春風は法医学者の姉・涼子(前田敦子)と蓮君と3人でお出かけ中に、強盗事件の人質になってしまう。こっそり職場に通報する春風。しかし蓮君のウンチやミルクの時間は事件とはお構いなしにやってきて…。育休中の刑事が0歳児と一緒に事件を解決していくライトミステリー!

引用元:公式サイト

「育休刑事」の主人公の刑事・秋月春風を演じるのは金子大地さんです。

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で、悲劇の将軍・源頼家を演じていたのも記憶に新しい今注目の若手俳優ですね。

秋月春風は現在育児休業の真っ只中!!

しかし姉である法医学者の涼子や、上司や同僚刑事たちが次々と事件を持ち込んできてしまいます(;^_^A

仕方なく春風は、0歳の息子とともに様々な事件を解決していく!!という基本的には1話完結のドラマとなりそうです。

事件解決に至る経緯も気になるところですが、第1話から徐々に成長していく赤ちゃんの姿を見守っていくなんていく別の楽しみ方もありそう。

ゲストキャストは第1話に片岡鶴太郎さん、2話に濱田龍臣さん、3話に酒井若菜さんと毎週豪華なラインナップとなるようですね。

 

ドラマ「育休刑事」2話あらすじネタバレ

第2話「黄昏泣き」
初回放送日: 2023年4月25日

育休中の刑事・秋月春風(金子大地)の家に、上司の石蕗(鶴見辰吾)が突然やってきた。殺人事件の容疑者である大学生・神山(濱田龍臣)が偶然にも秋月家の向かいに住んでおり、捜査に協力してほしいという。姉の涼子(前田敦子)が勝手に引き受け、捜査に巻き込まれていく春風。やがて後輩・深野(藤野涼子)の進言で、神山は自身のアリバイを主張するようになるが、そのアリバイには赤ちゃんの泣き声が関わっており…。

引用元:https://www.nhk.jp/p/ts/XQJGYWZQNM/episode/te/M91PLMZNZY/

ドラマ「育休刑事」3話あらすじネタバレ

第3話「よだれかけ」
初回放送日: 2023年5月2日

育休中の刑事・秋月春風(金子大地)は、今回も上司の石蕗(鶴見辰吾)によって半ば強引に捜査に巻き込まれる。窃盗事件の容疑者として阿出川(酒井若菜)という主婦が浮かんでいるが、彼女には犯行場所付近で赤ちゃんを抱いていたという目撃証言があった。赤ちゃんを連れて一体どうやって犯行に及んだのか。春風は姉の涼子(前田敦子)とともに調べ始めるが、やがて阿出川が置かれていたワンオペ育児の現実が明らかになり…。

引用元:https://www.nhk.jp/p/ts/XQJGYWZQNM/episode/te/J8XKZLNMYR/

ドラマ「育休刑事」4話あらすじネタバレ

第4話「ハイハイ」
初回放送日: 2023年5月9日

育休中の刑事・秋月春風(金子大地)とその家族は高速道路で渋滞に巻き込まれるが、その中をまるでワープするかのように移動した謎の車に遭遇する。その車には、赤ちゃんの親権を争う妻を殴った事件の容疑者・大内田(馬場徹)が乗車していたことが翌日分かるのだが、果たして大内田は渋滞の中をどうやって移動したのか?春風と姉の子(前田敦子)がその謎を追う!一方、息子・蓮君は7か月になりハイハイができるようになる。

引用元:https://www.nhk.jp/p/ts/XQJGYWZQNM/episode/te/GLVKXX73Q3/

ドラマ「育休刑事」5話あらすじネタバレ

第5話「人見知り」
初回放送日: 2023年5月16日

育休中の刑事・秋月春風(金子大地)の変わり者の姉・涼子(前田敦子)が突然、逮捕される。涼子に求婚していた病理学者の村上(濱津隆之)の殺人容疑だ。慌てて駆け付けた母・雪江(浅野温子)はキャラクターが涼子とそっくり。春風と一緒に涼子の無実を証明すべく事件を調べ始めるのだが、やがて大学病院内での医療過誤事件が背景にあることが分かる。一方、春風の妻の沙樹(北乃きい)は複雑な立場に置かれていた。

引用元:https://www.nhk.jp/p/ts/XQJGYWZQNM/episode/te/9VR1WMMVJG/

ドラマ「育休刑事」6話あらすじネタバレ

第6話「スリングベイビー」
初回放送日: 2023年5月23日

育休中の刑事・秋月春風(金子大地)の姉・涼子(前田敦子)と妻・沙樹(北乃きい)は高校時代からの親友。その二人の同窓会が開かれ、沙樹が同級生に言い寄られることを心配した春風も会場近くまでついて来た。その同窓会という密室で窃盗事件が起こる。実は高校時代にも同じような事件が起こったことがあった。過去の記憶と現在の事件が絡みあう中、息子の蓮くんと一緒にベビールームにいた春風は、不審な人物の気配を感じる。

引用元:https://www.nhk.jp/p/ts/XQJGYWZQNM/episode/te/DVG6N6W74R/

ドラマ「育休刑事」7話あらすじネタバレ

第7話「ベビーカーチェイス」
初回放送日: 2023年5月30日

育休中の刑事・秋月春風(金子大地)は姉・涼子(前田敦子)とともに息子・蓮の9か月検診に向かうが、そこで赤ちゃんを連れた不審な若い女性(石井杏奈)と出会う。女性の服装や様子に違和感を抱いた春風は、ベビーカー同士で彼女の尾行を始める。一方、春風の妻で捜査一課長の沙樹(北乃きい)は、0歳児の赤ちゃんが親戚の男に連れ去られた誘拐事件を追っていた。沙樹は課長自ら赤ちゃんの母親に会いに行くことにするが…。

引用元:https://www.nhk.jp/p/ts/XQJGYWZQNM/episode/te/5G7YXMLV8R/

ドラマ「育休刑事」8話あらすじネタバレ

第8話「誕生」
初回放送日: 2023年6月6日

秋月春風(金子大地)は、息子・蓮が産まれた約一年前のことを思い出していた。その頃、妊婦を狙った連続強盗事件が世間を騒がす一方、春風は刑事として働きつつ、休日は料理教室に通い、妻の沙樹(北乃きい)とともに我が子の誕生の日を迎えようとしていた。そんなある日、料理教室仲間の安村(金井勇太)の妻が、強盗事件の被害に遭う。犯人を捕まえようと意気込む春風だが、捜査の最中に頭を殴られ意識を失ってしまい…。

引用元:https://www.nhk.jp/p/ts/XQJGYWZQNM/episode/te/MK922MNWZ5/

ドラマ「育休刑事」9話あらすじネタバレ

第9話「名前シール」
初回放送日: 2023年6月13日

秋月春風(金子大地)は隣人の冴子(ソニン)に頼まれ、彼女の夫・幹久(渡辺大)の不倫疑惑を調べることに。姉の涼子(前田敦子)とともに、冴子の夫が営む幼児教室に潜入する。一方、春風の妻で捜査一課長の沙樹(北乃きい)に、毒蛇とともに犯行予告状が届く。過去に沙樹が逮捕した男・赤峰(岡本圭人)が沙樹を恨んでのことだ。沙樹は赤峰の潜伏先を探るが、一方で春風の上司である石蕗(鶴見辰吾)が不審な行動をしており…。

引用元:https://www.nhk.jp/p/ts/XQJGYWZQNM/episode/te/38Y82YV1WW/

[quads id=2]

そして気になる主要キャストについて、以降でご紹介します!

育休刑事の主要キャストは?

キャスト情報引用元:公式サイト

秋月春風(あきづきはると) 【金子大地】

絶賛育児休業中の、捜査一課の刑事。妻の沙樹とともに、0歳児の息子・蓮君の育児に奮闘中。

吉野涼子 【前田敦子】

春風の姉。法医学者。視力などの五感が極めて鋭い。変人で、事件やトラブルを呼び込む傾向あり。

秋月沙樹 【北乃きい】

春風の妻で涼子の友人。頑張り屋のキャリアウーマンだが、家の中では春風に甘える一面も。

大月ひまり 【武田玲奈】

捜査一課の刑事で、春風の後輩。はっきり物を言う。赤ちゃんに慣れていて、蓮君の相手をすることも。

浅沼翔 【きづき】

捜査一課の新人刑事で、春風の後輩。なぜかいつも自信満々。マイクロブタにはまっている。

海原冴子 【ソニン】

春風の隣人。蓮君と同い年の娘がいる。どうやらお金持ちらしく、悪気なくマウントをとってくる傾向あり。

石蕗聡(つわぶきさとし) 【鶴見辰吾】

捜査一課の刑事で、春風の上司(係長)。物腰は柔らかいが、春風を強引に捜査に巻き込む。

【育休刑事】ネタバレ!原作あらすじキャスト脚本家まとめ

今回は金子大地さん主演「育休刑事」の原作やキャストなどご紹介しました。

この作品の原作は、似鳥鶏さんの同名小説で、脚本を森ハヤシさんなどが手掛けているコメディ要素も強いライトミステリーです!

キャストは、前田敦子さん、北乃きいさん、鶴見慎吾さんなど演技派がわきを固めています。

4月18日夜10時スタートの「育休刑事」ですが、実はすでに公式サイトで全10話であることが明らかにされています!

おそらく6月末まで放送されることになりそうなので、約3ヶ月間カッコイイ金子大地さんとかわいい赤ちゃんの姿が楽しめる作品として注目されそうですね!(^^)!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
  1. 【最新追記】育休刑事最終回ネタバレは赤蛇・赤峰の内通者は誰!?
  2. 【育休刑事】原作と脚本家は?
    1. 育休刑事の原作は?
    2. 育休刑事の脚本家は?
    3. 育休刑事の主題歌は?
  3. 【育休刑事】原作ネタバレの結末は妻の職業が課長なのは原作通り!
    1. 刑事が育児休暇!育児の勉強になるストーリー
    2. 質屋の殺人事件の犯人が消えた!?
    3. 車が瞬間移動した!?
    4. 妻・沙樹の驚きの職業と正体が判明!
  4. ドラマ「育休刑事」あらすじネタバレ全話!1話から最終回まで!
    1. ドラマ「育休刑事」1話あらすじネタバレ
    2. ドラマ「育休刑事」2話あらすじネタバレ
    3. ドラマ「育休刑事」3話あらすじネタバレ
    4. ドラマ「育休刑事」4話あらすじネタバレ
    5. ドラマ「育休刑事」5話あらすじネタバレ
    6. ドラマ「育休刑事」6話あらすじネタバレ
    7. ドラマ「育休刑事」7話あらすじネタバレ
    8. ドラマ「育休刑事」8話あらすじネタバレ
    9. ドラマ「育休刑事」9話あらすじネタバレ
  5. 育休刑事の主要キャストは?
    1. 秋月春風(あきづきはると) 【金子大地】
    2. 吉野涼子 【前田敦子】
    3. 秋月沙樹 【北乃きい】
    4. 大月ひまり 【武田玲奈】
    5. 浅沼翔 【きづき】
    6. 海原冴子 【ソニン】
    7. 石蕗聡(つわぶきさとし) 【鶴見辰吾】
  6. 【育休刑事】ネタバレ!原作あらすじキャスト脚本家まとめ