ドラマ『正直不動産(しょうじきふどうさん)』は4月5日からNHK総合「ドラマ10」枠でスタートする、山下智久(やましたともひさ)さん主演の連ドラ。
放送開始直前での、木下ほうかさんの降板で話題になりましたね。
ほかには福原遥さん、市原隼人さん、は倉科カナさんなどキャストがとっても豪華です(≧∇≦)
このドラマは同名漫画が原作で、ある出来事がきかっかで「嘘がつけない」体になってしまった不動産会社・登坂不動産のエース営業マンの永瀬財地(ながせさいち)が主人公。それまで嘘ばかりのセールストークで売り上げていた永瀬が正直な営業スタイルで奮闘するストーリーです。
今回はドラマ「正直不動産」の原作ネタバレ、あらすじ、それにキャスト俳優陣・登場人物・脚本家などについてまとめました!
「正直不動産」の主人公が嘘がつけなくなってしまった理由とは?なぜ嘘がつけなくなってしまったのか?など原作のネタバレも一部ご紹介していきます。
▼今なら朝ドラ「正直不動産」の見逃し配信動画を31日間無料で見放題で視聴できます▼
※登録から31日の間に解約すれば一切料金が発生しません。無料期間内に『卒業タイムリミット』の動画を見放題で無料視聴できます。
U-NEXThttps://video.unext.jp/
※U-NEXTでしたら、初回登録時に無料で1000ポイントもらうことができます。そしてこのポイントで「NHKまるごと見放題パック」は990ポイントで購入可能になっているので、ポイントを使い実質無料で購入可能です。
※U-NEXT経由で「NHKまるごと見放題パック」に登録することで1話から最新話までの見逃し動画を無料で視聴が可能です。
U-NEXTでは、以下の作品も視聴可能です。
◆エンディングカット【芦田愛菜出演】
◆卒業タイムリミット
◆恋せぬふたり
◆しもべえ
◆幕末相棒伝(永山瑛太、向井理出演)
◆正義の天秤【亀梨和也主演】
◆古見さんは、コミュ症です。
◆オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ
◆きれいのくに
◆いいね光源氏くん
◆腐女子うっかりゲイに告る
◆高橋一生主演「岸辺露伴は動かない」の「富豪村」「くしゃがら」「DNA」
◆連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」「おかえりモネ」「花子とアン」「おちょやん」「澪つくし」スペシャル版「おしん」「ひよっこ」「カーネーション」「ちりとてちん」「ゲゲゲの女房」「梅ちゃん先生」「ちゅらさん」など
◆大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「篤姫」「江 姫たちの戦国」など
◆タリオ復讐代行の2人
◆にじいろカルテ
◆書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~
◆青のSP
◆話題のタイBLドラマ『2gether』『TharnType/ターン×タイプ』『WHY R U?』など多数配信
◆タリオ 復讐代行の2人
「女子高生の無駄遣い」
「きのう何食べた?」
「おっさんずラブ in the sky」
「相棒」シリーズ
「時効警察はじめました」
その他さまざまなジャンルの作品が視聴可能です。本ページの情報は2022年4月15日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。
※登録から31日の間は一切料金が発生しません。無料期間内にドラマ『正直不動産』の動画を見放題で無料視聴できます。
U-NEXThttps://video.unext.jp/
【正直不動産】原作や脚本家は?
明日は、『正直不動産』最新単行本14集と、[不動産業者に負けない24の神知識ー『正直不動産』公式副読本]が発売です(地域差あります)。
単行本14集には、山下智久氏✖️著者3人のクロストークが収録されています。#正直不動産 pic.twitter.com/MMwwKddfuE— 田中潤 (@JUN1756) March 29, 2022
原作は同名人気漫画
「正直不動産」はライターで漫画原作者の夏原武(なつはらたけし)さんが原案。
少しでも安く買い、少しでも高く売る、というのが商売の原則だとするならば、いったい不動産業者は何を考えているのか。業界人が本音で語る必読本です。
不動産業者に負けない24の神知識-『正直不動産』公式副読本- (コミックス単行本) https://t.co/zafdfGQ69h
— 夏原武 (@t_natsuhara) March 29, 2022
山下智久さん主演の「クロサギ」も夏原武さんの原案。ほかに「カモのネギには毒がある」「合同会社・正義屋」などの漫画の原案も手掛けています。
作画は「ツール!」「機動戦士ガンダム FAR EAST JAPAN」などの大谷アキラ(おおたにあきら)さん。
【#正直不動産 書店購入特典フェア スタート!】
永瀬財地の名刺がもらえる!
『正直不動産』のコミックスを書店で1冊ご購入につき、名刺を1枚プレゼント!
※対象コミックスや配布方法は店頭でご確認ください。名刺がなくなり次第終了します。フェア参加店はこちら!
↓https://t.co/X5E0zJU6Rs pic.twitter.com/vgMlryEMEE— ビッグコミック編集部 (@bigcomic_mg) March 18, 2022
「正直不動産」のコミックを購入すると、永瀬財也の名刺がもらえるみたいです(≧∇≦)この機会にどうぞ!
「正直不動産」は「ビックコミック」で2017年から連載がスタート。現在も連載中ということで、原作ネタバレはありませんm(__)m
脚本家
脚本を手掛けたのは根本ノンジ(ねもとのんじ)さん。「相棒シリーズ」「監察医朝顔」「サ道」「ハコヅメ」などの脚本家。4月8日からスタートする「しろめし修行僧」も根本ノンジさんの作品です♪
テレ東ドラマ『しろめし修行僧』主演のハナコ・岡部大さんの父親役に松平健さん!幼馴染役に犬飼貴丈さん!何かが起こりそうな組み合わせ!今から楽しみです! #しろめし修行僧 https://t.co/XMJoGYhZiV
— 根本ノンジ (@nonjinemoto) March 18, 2022
根本ノンジさんのコメントです。
ここまで不動産業界の裏側に踏み込んだ漫画原作があっただろうか?
それをドラマ化する?しかもNHKで?――最初に話を聞いた時はドッキリだと思いました。
こんなワクワクする企みに声をかけていただき、心から感謝しております。
ただこんな時代だからこそ『衣食住』の中で、もっとも大金が動き、様々な人の業があらわになる『住』について真剣に描くべきだと思いました。
私自身も脚本を書きながら、いかに自分が不動産に対して無頓着だったかを痛感しています。
最高のキャスト、スタッフが揃いました。
正直に言います。
不動産で損をしたくないなら、このドラマを絶対に見てください。
引用元:NHK
不動産に興味のある方にとっても必見のドラマとなりそうですね♪
主題歌
主題歌は小田和正(おだかずまさ)さんの「so far so good」♪
【春ドラマ 主題歌&メインビジュアル】
山下智久さん主演「正直不動産」。
主題歌は小田和正さん「so far so good」。
ドラマの音楽は佐橋俊彦さんです。そしてメインビジュアルを吉良進太郎さんが担当します。
4/5(火)スタート
毎週火曜 夜10:00[総合]全10話https://t.co/5cfjg8xJ3X— NHK広報局 (@NHK_PR) March 7, 2022
このドラマのために書き下ろされました(≧∇≦)小田和正さんのコメントです。
「このドラマはコメディーです」とインフォメーションされていましたが、原作の漫画を見せてもらってもどうにもコメディーというイメージがわかず、同じ場所を行ったり来たりしましたが、とにかくドラマに全然合っていなかったとだけは言われぬよう「軽快に明るく」というもう一つのテーマだけはクリアしなければと頑張りました。
「皆に迷惑かけないで少しでも役に立って来いよ!」と送り出す気持ちです。
かなりご苦労されたようですね~。小田和正さんがドラマのために楽曲を書き下ろしたのブラックペアン」以来4年ぶりとのこと。こちらも楽しみです♪
/#山下智久 主演・NHKドラマ10
「#正直不動産」(@nhk_dramas )主題歌に
小田和正 新曲「so far so good」が決定🎉
\約4年ぶりのドラマ書き下ろし新曲📺
お楽しみに✨ pic.twitter.com/n0YOu7JnWK— アリオラジャパン (@ariolajapan) March 7, 2022
リリース情報はまだのようなので、もう少しお待ちくださいm(__)m
[quads id=1]【正直不動産】原作ネタバレ!嘘がつけなくなった理由とは?
嘘がつけなくなった理由とは?
登坂不動産ので売り上げナンバーワンを誇る営業マン・永瀬財地は、嘘も厭わぬ“口八丁”なセールストークで売り上げを叩き出していました。
その嘘には、同僚で新入社員の月下咲良(福原遥)その嘘に騙されるほどでした。
そんなある日、契約した更地にした土地にあった古い歴史のある石碑を見栄えが悪いからという理由で破壊してしまった永瀬。
すると・・・なんと仕事のお客にも上司にも、プライベートでも嘘がつけなくなってしまった永瀬。
遊びで付き合ってた彼女に「結婚する気はない」と本音をぶちまけたり、無能な上司に本音を言ってしまったり(^^;契約が決まりそうなお客に言う必要のないリスクを説明したり。
どうして嘘がつけない?と悩んだ永瀬はCT検査を受けたりしますが、異常なし。
不思議に思い調べたところ、壊してしまった石碑は「願わず語らずの碑」というもの。
武蔵の国の村に現れた災いの神のつぶやく言葉は現実となり、長雨や干ばつなど人々に被害をもたらした。
この災いを封じ込めるために作られた石碑。
不遜なことをしたものは祟られ、嘘をつけなくなる。と言われていたことがわかり、茫然とします。
正直な営業スタイルで奮闘
こうして、嘘がつけなくなった永瀬。最初は絶望しますが、正直な営業スタイルで売り上げをあげよう!と気持ちを切り替えて正直にお客にも不利な情報も正直に言うようになります。
もちろん、怒り出して帰る客、契約を辞める客などが出てきて、営業成績はガタ落ち。それまで乗っていた高級車も手放し、生活は一変。
常にクビになるリスクの中、働きつづけます。
しかし、誠実なやり方で仕事をすすめた結果「嘘をつかない永瀬さんだから」と契約してくれる客が出てきたり、少しずつ仕事がうまくいくようになります。
そして正直な仕事のスタイルを貫く決意をした永瀬ですが、嘘の上手い癖があったり、時にはクズな同僚たちが、永瀬の目の前に立ちはだかります。
しかしそんな敵たちの中でも、誠実に仕事をすることで不思議と成功する永瀬の奮闘が描かれます。
カスタマーファーストの新人・月下とのコンビ
嘘がつけなくなったことで、人間的にも素敵になってきた永瀬は、新人で正直者で「カスタマーファースト」を掲げ売り上げをなかなか上げることができない月下咲良を救ったりもします。
月下咲良は過去に不動産屋の口車にのって、ローンを組まされて不幸になった両親を見て、不動産屋を恨んでいたのですが、逆に不動産屋になって、住む人を最優先に考える影響をしていこうと思っていたのでした。
そんな月下は正直になった永瀬を応援して、2人で様々なトラブルを乗り越えていきます。
[quads id=2]ドラマ【正直不動産】ネタバレあらすじ!嘘がつけなくなった営業マンの奮闘がスタート
ウチの娘は彼氏が出来ない伊藤沙織【サリー】役は福原遥でまいんちゃん
「正直不動産」第1話のあらすじです。
ドラマ【正直不動産】1話ネタバレあらすじ!
(1)「嘘(うそ)がつけなくなった不動産屋」
初回放送日: 2022年4月5日
登坂不動産の営業マン・永瀬財地(山下智久)は、口八丁で成績No.1を維持し続けるやり手の営業マン。
そんな永瀬が、ある日突然、祟(たた)りによって嘘(うそ)がつけなくなってしまう。
本音ばかり言う永瀬は、客を怒らせ契約寸前の案件も台無しに…。
一方、お客様第一を志とする新人・月下咲良(福原遥)は初めての賃貸仲介を任せられる。
営業テクニックがものを言う不動産業界で、正直すぎる永瀬と月下の奮闘が、今始まる!
引用元:NHK
主人公のやり手不動産営業マンの永瀬(山下智久)。嘘をつくことを厭わないトークで業務成績はトップ。ところが!あるほこらをアパート建設のために取り壊したことから祟られ?嘘がつけない体になってしまいます。
社内の不倫している女性、上司、お客にまで本音をぶちまけ、怒らせてしまい、成績はガタオチする永瀬。
豪華なマンションから古いアパートに引っ越し。
しかし、最初は怒っていたものの「よく考えてみたら」事実を分かってよかった!!!永瀬が正直だからこそ、お願いする!という2組のお客がいたおかげで、どうにかクビにならずに済んだ永瀬でした。
[quads id=3]ドラマ【正直不動産】2話ネタバレあらすじ!
祟(たた)りで嘘がつけなくなった営業マン・永瀬財地(山下智久)は早くも売上1位の座を後輩の桐山(市原隼人)に奪われてしまう。同じ社内で顧客の奪い合いをする永瀬と桐山を尻目に、新人の月下(福原遥)は顧客第一主義で営業するが成約が取れない。そんな時、桐山が永瀬にある顧客の担当を代わってほしいと持ちかける。営業成績を上げたい永瀬は、二つ返事で引き受けたが、その物件には家賃に関するトラブルが隠されていた…
引用元:https://www.nhk.jp/p/ts/5GKZ6NXYVM/episode/te/WK9Q4L9612/
大反響御礼!
ドラマ10【#正直不動産】今夜10時、第2話放送!
「1位にこだわる理由」今回は、嘘がつけなくなった永瀬財地(#山下智久 さん)と桐山貴久(#市原隼人 さん)のガチンコバトル!身近な“家賃”に関するトラブルを取り上げます。#徳永えり さんと、#笠原秀幸 さんが出演
4/12(火) 総合 夜10時 pic.twitter.com/WlJxipZJQb— NHKドラマ (@nhk_dramas) April 11, 2022
嘘がつけなくなってしまったせいで、契約がとれず、ピンチの永瀬。上司に「マグロ漁船に乗りたくなければ、売り上げあげろ!!」と言われ落ち込みます。
そんな中、営業成績ナンバー1の桐山が、永瀬にある顧客の担当を代わってほしいと持ちかける。営業成績を上げたい永瀬は、二つ返事で引き受けたが、その物件には家賃に関するトラブルが隠されていました。
その顧客は、三浦夫妻。妻は妊娠していて、子供と暮らすための理想の部屋を探していましたが、やっと見つけた!!と内件が可能になる前に、他の人に取られないように、契約することを決めて、手付金を払います。
しかし・・・夫妻は怒っていて、驚く永瀬。なんと、後から家賃を1万円上げると、オーナーが言い出したと桐山が言ってきたのでした。
何も聞いてないと、トラブル案件を押し付けられたと怒る永瀬が桐山に電話すると桐山は「それくらいライアー永瀬ならどうにかできるでしょ」と軽く言い電話を切ります。
永瀬がお客に正直に謝罪すると、妻が「やっと見つけた理想の家だから絶対に住みたい。どうにかしてください!!」とお願いされます。
永瀬は思わず「任せてください!」と言ってしまうのでした。
永瀬はオーナーに会いに行きます。どんな悪徳オーナーなのかと思ったら、本当は自分たちで済むはずの物件でしたが、母親の介護で田舎に帰ることになったと寂しそうに言うオーナー。
オーナー夫妻も子供がいて子供のために内装を工夫した部屋でした。
しかし、実家もバリアフリーの工事をしなくてはいけないことになり、お金が必要に。すると、片桐が相談にのって1万円の家賃アップをすることに。
片桐はオーナーの事情も考えての1万円アップだったんですね。オーナーの母親は片桐の学生時代の先生でした。
とても良い人で、1万円の値下げをお願いすることを躊躇していた片瀬ですが、どうにか5000円アップまでに下げてくれました。しかも、管理費にして、敷金礼金は最初金額でいいとのこと。
しかし夫がオーナーへの不信感がぬぐえないと言います。
すると永瀬は「(オーナーは)信頼して良い人です。私は嘘が付けないので」と言い、オーナーが正直に話してほしいと言う要望があったこともあり、介護のことを話し、今後は、三浦夫妻の周辺の子育てに関する相談に乗ると言ってくれたオーナー夫妻。
それを聞いて、三浦夫妻は契約することを決意。片瀬はどうにかクビを逃れることができたのでした。
[quads id=5]ドラマ【正直不動産】3話ネタバレあらすじ!
永瀬(山下智久)から、3年前に物件を購入した夫婦が来店。永瀬の勧めでペアローンを組み高額マンションを買ったが、離婚が決まり、ローン返済をめぐり大揉(も)めとなる。一方、月下(福原遥)は、初めての店舗賃貸を登坂社長(草刈正雄)から任される。第二の人生に駄菓子屋をやりたいと願う老夫婦と出会うが、高い家賃を下げたいと物件オーナーに直談判に挑む…が、相手は、地元で一目置かれる通称・マダム(大地真央)だった
引用元:https://www.nhk.jp/p/ts/5GKZ6NXYVM/episode/te/9VQQ7YLRNZ/
今回はペアローン問題と駄菓子屋をやりたいという老夫婦の物件の2つがメイン。
永瀬が過去にペアローンでマンションを売った夫婦から離婚するからすぐに売ってほしいと言われます。2人は、最初にペアローンのリスクを説明してくれなかったと、永瀬に怒りをぶつけます。
そんな中、永瀬のもとに、離婚が決まっている夫婦が住んでいるマンションに興味を持った客が。妻の方が収入が高くスペックが高い夫婦で、夫は妻の言いなりのようでした。
永瀬は2人の共有名義、ペアローンをすすめますが・・・嘘が付けないので、「離婚」という言葉を出し、デメリットを並べ立て、妻を怒らせてしまいます。
しかし旦那のほうは物件が気にいった様子でした。
永瀬は、離婚予定の室田の妻に頼んで、2人がマンションの内見に来た時に、マンションの良さをアピールするように頼みます。
妻はまだ怒っていますが、せめて内見だけでもとお願いする永瀬。そして内見をすると、「新婚だからこそ、ペアローンのリスクを知った方が良い」と言う室田の妻のフォローもあり、部屋の様子を気に入ったようでしたが、離婚した夫婦が住んでいた部屋など縁起が悪いと言う妻は、購入をやめようとします。
永瀬はペアローンのリスク、そして夫婦が話し合うこと、夫婦が対等であることの大切さを熱弁。
すると、夫は「僕はこの部屋を買いたい」と今まで気を使っていて、言いたいことを言えなかったと言い、これからは、話し合いたいと言い、うなずく妻。2人は抱き合うのでした。
そして、駄菓子屋の件「第二の人生に駄菓子屋をやりたいと願う老夫婦と出会うが、高い家賃を下げたいと物件オーナーに直談判に挑む…が、相手は、地元で一目置かれる通称・マダム(大地真央)だった」
永瀬とともにマダムに会いに行った月下ですが、利益の見込めない駄菓子屋なのに、家賃を下げるなどできないと、相手にされません。
しかし月下は、利益は見込めないけれども、駄菓子屋にイートンスペースを設けて、学習塾の迎えを待てる場所を提供。
大型マンションが増えることもわかっているので、イートインスペースの需要は増える。マダムは他にも商店街に物件を持っているから、街が活性化をすることで、他の物件の利益につながるとプレゼン。
最初はとりあわなかったマダムでしたが、しばらくしてマダムから連絡があり、話を聞いてくれることに。そして見事家賃を下げることに成功し和菓子屋が開店することに!カスタマーファーストの月下の満足のいく結果になりました。
[quads id=5]ドラマ【正直不動産】4話ネタバレあらすじ!
ライバル会社・ミネルヴァ不動産と競う形で、マンションの空き部屋を販売することになった登坂不動産。ボロアパートから抜け出したい永瀬(山下智久)は、給料アップのチャンスとひとり奮い立つ。そんな時、「事故物件」に住みたがる奇妙なおばあさん・節子(風吹ジュン)が来店。月下(福原遥)は節子の為に、事故物件を一生懸命に探し始める。そんな中、ミネルヴァ不動産の社員・花澤(倉科カナ)が、永瀬に宣戦布告をして…。
引用元:https://www.nhk.jp/p/ts/5GKZ6NXYVM/episode/te/GZ18RY4869/
[quads id=5]ドラマ【正直不動産】5話ネタバレあらすじ!欠陥住宅を見抜け!
成約物件の破談が続き、社内にスパイがいることを疑う永瀬(山下智久)。ライバルのミネルヴァ不動産・花澤(倉科カナ)を呼び出し、問いただすが認めるはずもない。一方、月下(福原遥)は両親の離婚で離ればなれとなっていた父・昌也(加藤雅也)と8年ぶりに再会。転勤のため東京で物件探しをしていると聞き、父の物件を探そうに張り切る月下だったが、ある日、昌也はミネルヴァ不動産の強引な営業にあい契約寸前となるが…。
引用元:https://www.nhk.jp/p/ts/5GKZ6NXYVM/episode/te/X77GM51KNY/
月下は自分と母親を捨てて行方不明になった父親の昌也と再会。昌也はきちんとした職についていて、今までの学費などを払いたいとお申し出ます。
そして、新しいマンションを探していると聞き、もしかしたら、自分と母親とやり直すためなのか?と嬉しくなり、自分が物件探しを手伝いたいと言います。
しかしすでにミネルヴァ不動産の提案する物件に決めてしまいそうになる昌也。
月下(福原遥)と永瀬(山下智久)は強引に契約しそうになる昌也(加藤雅也)と花澤(倉科カナ)たちのもとに向かい、契約前に到着。
そして、永瀬は長年の勘から物件に欠陥があると主張。そして「インスペクション」を行うことを提案する月下。第三者の技術者が部屋に欠陥がないか調査するもの。
花澤はインスペクションをして、もし何もなかったら、欠陥住宅呼ばわりした永瀬を訴えると言い、「インスペクション」を了承します。
そして当日・・・技術者が部屋を調べますが、何も出てきません。
実は、ミネルヴァ不動産が裏で手をまわして、何も指摘しないように示し合わせていたのでした。
それに気づいた永瀬は自分がたちで暴こうと、狙いをつけた部屋の床をはがそうとします。
そして月下が必死に床をはがすと・・・浸水している形跡が。
フローリングの払拭で床が抜けてもおかしくない状況であることが発覚。床が抜けたら命の危険もあった。
花澤たちは謝罪します。以前の住人がウォーターベッドで穴をあけて、浸水した物件だった。
その後、月下の父親は新しい家族と住むことを永瀬から聞かされます。実は知っていて知らないふりをしていた月下は、笑顔で父親を別れるのでした。
[quads id=5]ドラマ【正直不動産】6話ネタバレあらすじ!悪徳工務店を成敗?
会社のスパイ=桐山貴久(市原隼人)の可能性が浮上し、信じられない永瀬財地(山下智久)。そんな矢先、桐山と永瀬がペアを組み、大型案件に挑むことが決定する。その案件とは、「竹鶴工務店が、所有する土地に家を複数建てるので、その家を売りさばく」ということだった。だが、竹鶴工務店は下請けに安い金額で建築を丸投げしようとしていることが判明。金額に見合った材料で建てた場合、欠陥住宅となるのは明らかだった…。
引用元:https://www.nhk.jp/p/ts/5GKZ6NXYVM/episode/te/BYPW9KG7Y8/
桐山のスパイ疑惑が解決しない中、永瀬と桐山がペアで、竹鶴工務店の物件を担当することに。
桐山は竹鶴工務店の悪評を知っていて、乗り気ではないが、永瀬はどうにかして売ろうと模索します。そして、下請け業者の秋川工務店にコンタクト。
桐山が下請け業者が欠陥住宅を建てていることを見抜きます。それを指摘した秋川工務店の棟梁は、本当や嫌だけど、竹鶴工務店に安い費用で無理なスケジュールを押し付けられ、仕方なくやっていることを言います。
でもそうでもしないと、生き残ってはいけない、下請けの辛さを訴える棟梁。
永瀬は、現在の費用で見直しができないか?秋川工務店の手伝いをして、職人たちの心を開き提案。
しかし、竹鶴工務店が「余計なことをするな!」と一括し、見直しはなくなってしまいます。
そんな中、桐山がスパイだと怪しむ永瀬。そして月下も、お年寄りの物件を相場よりも安い金額で売ろうとしている桐山の意図がわからず、気になっていました。
そして月下が桐山の過去を知り永瀬に報告。
14年前に新築にもかかわらず、壁にひびが入り建物が傾いた事件があり、当時話題になったのですが、下請けの現場責任者が自殺。
その自殺した責任者がなんと桐山の父親でした。全ての責任を押し付けられたからでした。
そして月下は、気になっていた相場よりも安く販売しようとしている依頼書を永瀬に見せます。
しかし永瀬は、依頼者の要望通り、早く売るために安く設定していて、他の契約の内容も契約者のために設定している。
不正じゃなく、売主のことを一番に考えて調整された内容だと言う永瀬。
それを見て、何か感じた永瀬。
そこに桐山がやってきて、竹鶴工務店の案件の購入者を見つけてきたと言います。
シェアハウス方式にテラスハウスを提案したら、興味を持った先方。また下請けの秋川工務店の棟梁もこの金額ならギリギリできると納得。
あとは、竹鶴工務店を説得するだけという桐山。永瀬と桐山が竹鶴工務店に2人で向かいます
提案をしたものの、もちろん、つっぱねてきた竹鶴工務店。
すると桐山は「告発の準備に入ります。秋川工務店はこれまでの丸投げの件を違法として訴える準備をしていると言っている。しかし今回の施工をまっとうな代金を支払うなら、過去の話は水に流すと言っていた」説明。
すると「ふざけんな!俺を脅す気か!!!」と逆切れする竹鶴工務店の社長に、正直の風が吹いた永瀬が「脅す気?その言葉そっくりそのままお返しします」と言います。
そして、今まで竹鶴工務店が下請けをどれだけ苦しめていたのかを主張し、説教する永瀬。黙り込む社長でした。
その後、桐山と2人になった永瀬。秋川工務店の棟梁を見て父親を思い出したという桐山。あれだけ会社に尽くした人間を、会社もすべての責任を押し付けて、簡単に切り捨てた。父親の無念を晴らすために、建設業に就職しようと思ったけど、入れず、少しでも建設業に近い、不動産業に。
実績をつくっていつか会社をおこして父親みたいな真面目な社員が報われるようにしたい。だから順位にこだわってと話します。
それを聞いて永瀬は「そういうこともっと早く行ってよ。張り合ってた俺がバカみたいじゃん」と言います。
そして2人は社長に事の顛末を報告。
その後、桐山は、会社を辞めると言い出し驚く社長と永瀬。
スパイではなく、ミネルヴァ不動産の社長に父親のことで脅されていたと言い、このままこの会社にいたら、迷惑をかけると言います。
社長は、そんなことは気にしないと言いますが、桐山は「決めたことだから」と会社を去っていくのでした。
[quads id=5]ドラマ【正直不動産】7話ネタバレあらすじ!
スパイ騒動は、ミネルヴァ不動産の仕業だった。営業成績の振るわない登坂の営業課長を金で引き込んでいたのだ。退職した課長に代わり、課長代理に抜擢された永瀬(山下智久)だったが、事務作業に追われる一方、うそを連発していた過去の契約者からのクレームが次々と舞い込んでくる。そんな時、メインバンクの融資課・榎本美波(泉里香)が永瀬を訪ねてくる。美波はある定年夫婦の自宅売却に絡み、永瀬に協力を求めてきたのだが…
引用元:https://www.nhk.jp/p/ts/5GKZ6NXYVM/episode/te/R519QR6MN9/
ドラマ【正直不動産】8話ネタバレあらすじ!
300坪・5億円の土地売買を扱うことになった永瀬財地(山下智久)と月下咲良(福原遥)。売り上げが落ち込んでいる登坂不動産としては是が非でも成約したい。そこに、またもやミネルヴァ不動産が競合として立ちふさがる。交渉の結果、なんとか契約を勝ち取る永瀬だが、ある違和感を感じる。取引相手の交渉術が、かつてうそをついていた自分と重なったからだ。そこで、永瀬は、元同僚、桐山貴久(市原隼人)を呼び出すのだが…。
引用元:https://www.nhk.jp/p/ts/5GKZ6NXYVM/episode/te/V773KGGG9Z/
300坪・5億円の土地売買を扱うことになった永瀬財地(山下智久)。
しかし、良い立地で、広い敷地なのに、なぜこの価格で??と疑う永瀬。
けやき野興行の専務・取締役と会い、売却を急いでいることを知り、納得。けやき野興行は、家族経営で、様々な業種を扱っていました。
本格的に話が進むにつれて、騙されているのでは?と疑いの目を向ける永瀬。しかし、疑う余地のない対応でした。
しかし、何かがひっかかる永瀬。交渉のやり方が嘘ばかりついていた、自分とそっくりだったからでした。
そして、桐山貴久(市原隼人)からけやき野興行との交渉からすぐに手を引いたと言われ、「自分は似合わないスーツを着た人とは仕事がしたくない」と聞き「そういわれてみると・・・」と何かに気付いた永瀬。
そして、月下に「地面師」の可能性を示唆。ただ、確信はありませんでした。
そして、けやき野興行の専務・取締を対峙した時、思わず嘘が付けない永瀬は「地面師じゃないですか??」と言ってしまいます。
それを聞いて怒りだす2人。確信のないまま、思わず本音を言ってしまったことを後悔する永瀬。
しかし、再びけやき野興行の事務所に行くと・・・もぬけの殻でした。
疑っていた通り、地面師だったのでした。
永瀬たちが会った、面々は全てなりすましの別人でした。
永瀬が正直に「地面師では??」と言ってしまったことで逆に助かったのでした。その後永瀬たちが会った地面師たちは逮捕されました。
一方、永瀬は、マダムから、社長が地面師に騙されて会社を辞めた過去を聞きます。
社長は怪しいと思っていたものの、売り上げに目をがくらんだ上司が契約を強引にすすめ、すべての責任を社長に押し付けた。
その後、登坂不動産を立ち上げたのでした。
その後、永瀬は社長を訪ねて「最初から彼らが地面師だと知っていたのでは??」と聞くと、永瀬が相手を信じると言っていた。地面師に騙されたとしても、永瀬を信じた自分が責任をとれば済むと言う社長。
そして「13年前、お前にかけた。人を信じるということは、相手に全てをかけるということだ。裏切られてもそれは自分の責任。今さらそんなこと聞くな」と言われ「社長・・・この会社に入って良かったです。必ず日本一、世界一の不動産屋にします!私、嘘をつけない人間なんです」と本音を言うのでした。
[quads id=5]ドラマ【正直不動産】9話ネタバレあらすじ!
登坂不動産の業績は、悪化の一途。その裏には、ミネルヴァ不動産社長・鵤聖人(高橋克典)と、登坂不動産社長・登坂寿郎(草刈正雄)との、数十年に渡る因縁があった…。
引用元:https://www.nhk.jp/p/ts/5GKZ6NXYVM/schedule/
ドラマ【正直不動産】最終回ネタバレあらすじ!
登坂不動産の管理物件を奪い取る秘策で、本気で潰しにかかるミネルヴァ不動産。両社の戦いは最終局面を迎える。そんな矢先、2億円超の相続物件が出てくる。ミネルヴァは、いち早く情報をつかみ、自社に有利なサブリース契約を結ぶが、永瀬(山下智久)は、その物件のある問題に気づく。顧客と会社のピンチに永瀬は、昔のようにうそがつけるようにと神頼みすると、突然風が吹き、息を吐くごとくうそがつけるように復活するのだが…
引用元https://www.nhk.jp/p/ts/5GKZ6NXYVM/episode/te/J7K57VNGQG/
[quads id=5]【正直不動産】登場人物・キャスト俳優陣は?
ウチの娘は彼氏が出来ない伊藤沙織【サリー】役は福原遥でまいんちゃん
「正直不動産」のキャストです。
永瀬財也:山下智久
【4/8号 明日発売】4/5スタートのドラマ10〈#正直不動産〉特集は、主人公・永瀬財地役 #山下智久 さんのインタビュー!
不動産に関する専門用語が多く、長ゼリフと格闘していたと語る山下さん。撮影中、月下咲良役の #福原遥 さんと盛り上がった話とは?#NHKステラhttps://t.co/9zGQ1nnFbS pic.twitter.com/RYOWwGkRCn
— NHKウイークリーステラ (@nhk_stera) March 29, 2022
巧みな話術で登坂不動産の成績ナンバーワン長年を誇ってきた。
しかし、壊した祠のたたりにより突然嘘がつけなくなってしまう。
本音しか語ることができないため、お客との交渉に悪戦苦闘。
“正直すぎる”営業マンとなった永瀬は、海千山千の不動産業界を渡り歩けるのか――!?
山下智久さんのコメント
この度、ドラマ正直不動産への出演に、
お声がけいただけた事心より感謝致します。
巧みな話術と嘘と建前で顧客の心を掴んでいた主人公がある日突然、
不思議な事に、嘘がつけなくなってしまいます。
彼の本音を聞くのはある種、痛快な面もあります。
ですが今まで嘘で固めて営業成績を上げてきた永瀬が、戸惑いながら
正直でいる事の大切さに気付いていき、正直者が、馬鹿を見る世の中に、
右ストレートを打ち込む。そんな彼の姿に希望を感じてもらえるような、
何か足りないものに気付かせてくれるような、お話になるのではないかと
今から期待に胸を膨らませています。
永瀬と一緒に心を裸にして挑みたいと思います。
愛で溢れる痛快コメディを制作できるように、
最高のスタッフと力を合わせて全力で挑んで参ります。
山Pこと山下智久さん。ジャニーズNEWSのメンバーでしたが、2020年に退所し独立、国内外で活躍されています。
ドラマ「クロサギ」で単独として連ドラ初主演。主題歌の「抱いてセニョリータ」も大ヒットとなりましたね♪また「コード・ブルー」シリーズも映画化され大きな話題となりました。
連ドラ出演は2019年の主役を演じた「インハンド」以来。4月7日からWOWOWで始まる「TOKYO VICE」にも出演されます!
月下咲良:福原遥
山下智久、2022年4月スタート『正直不動産』でNHKドラマ初主演 福原遥が会社の後輩役に#山下智久 #福原遥 #正直不動産 #根本ノンジ
https://t.co/ehJ5FGx6Vu pic.twitter.com/YCnItVLCIq— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) December 6, 2021
登坂不動産に入社したての新入社員。
カスタマーファーストをモットーに掲げるなど、志は高い。
永瀬が教育係に任命されたことで、協力して顧客のために奮闘することに。
福原遥さんのコメント
お話を伺った時はとても光栄で嬉しい気持ちでいっぱいでした。
作品を読ませていただき、月下のカスタマーファーストをモットーに、
一生懸命働いている姿が、とても共感でき、心を動かされました。
いつも全力で真っ直ぐに仕事と向き合う姿を、丁寧に演じられるよう頑張りたいと思います!
素敵な共演者の皆様、スタッフの皆様と一緒に、この作品を作れることを心から嬉しく思います!
私自身も月下に負けないくらい、精一杯突き進みたいと思いますので、よろしくお願い致します!
『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』で主人公の柊まいんを演じていた福原遥さん。23歳になりました(^^)
ドラマ主演作は「ゆるキャンシリーズ」「アンラッキーガール!」など。NHK総合で下期に放送される朝ドラ「舞いあがれ!」でも主役を演じます♪
NHKに愛されている福原遥さん。今後の活躍が楽しみですね。
鵤聖人:高橋克典
永瀬が勤務する登坂不動産を執拗に追い詰めるライバル会社の社長。
ときに卑劣な手段を使ってでも永瀬たちを攻撃し続けるのには、バブル時代にあったある因縁が・・・。
嘘がつけなくなりピンチに陥った永瀬をさらに追い込む存在。
高橋克典さんのコメント
登坂不動産のライバル、
極悪不動産会社「ミネルヴァ不動産」社長の鵤聖人を演じさせていただきます。
極悪というより、もしかしたらよくある不動産屋の形かも。
昨年から色々な役にチャレンジさせていただいておりますが、今回は。
ねじ曲がった復讐心を燃やす男。切れ物で冷酷。ある秘密の過去を持つ、ミステリアスなヒール役を醸し出していければと思っています。山下智久さんとも約9年ぶりの共演、とても楽しみにしております。
ぜひ不動産業界の表と裏の世界を楽しんで頂ければと思います!これはホントにタメになる作品。
カメレオン俳優としていろんな役をこなす高橋克典さん。「サラリーマン金太郎シリーズ」や「特命係長只野仁シリーズ」「広域警察シリーズ」などでもおなじみですね。
大河ドラマ「麒麟がくる」では織田信秀を演じました。また今年2月に放送された「浅見光彦シリーズ」では、光彦(岩田剛典)の兄、陽一郎を演じています。
桐山貴久:市原隼人
永瀬が勤める会社の同僚。原作では独立して名うての不動産ブローカーになる。
市原隼人さんのコメント
主人公と同僚にしてライバルの桐山貴久を演じさせていただきます。
コンビニの倍以上あると言われ、星の数ほどの競合がいるといわれる不動産業界の中で生き残る為に、様々な戦略や戦術に空いた口が塞がらない衝撃を受ける事でしょう。
皆様が必ずと言っていいほどに、向き合うこの業界の裏と表から培えるものは“私達が生きていく中で必須”と言っても過言ではありません。
作品を通して得た不動産屋の知識や、感情を誰かに話したくなってしまいます。
ある事から嘘がつけない身体になり、お客様の前でも一切の建前がなくなった主人公“永瀬財地”が辿り着く先や、様々な登場人物の溢れる人間物語や、弱肉強食の不動産業界の営業を包み隠さずにお見せする今作品を是非お楽しみください。
さまざまな映画やドラマで主役を演じてきた市原隼人さん。ドラマでは「WATER BOYS2」「カラマーゾフの兄弟」「美味しい給食」などが主演作。
WOWOWで3月12日から放送されている「正体」にも出演中です。
榎本美波:泉里香
取引先の銀行員。原作では永瀬に好意を持っている。
泉里香さんのコメント
作品に参加させていただけて大変嬉しく思います。
お話を頂き、原作も読ませて頂きましたが不動産業界について学びが多く引き込まれました。
今回、私が演じる榎本美波は銀行の融資係として山下さん演じる永瀬たちと関わっていきます。
不意に現れる美波の素朴な一面にも注目してほしいです。
モデルでグラビアアイドルでもある泉里香さん。とってもお美しいです♪
テレビドラマでは2021年の「高嶺のハナさん」で主役を演じました。今年6月から放送されるWOWOW「眼の壁」にも出演予定です!
大河真澄:長谷川忍(シソンヌ)
若月佑美 シソンヌの冠番組出演を熱望!? 長谷川忍「バラエティ苦手な人がきてどうするんだ?」 https://t.co/bDPjLA4g61 pic.twitter.com/yjf2U80gyR
— TOKYO FM+ (@tokyofmplus) November 14, 2020
永瀬の会社の部長。原作では自他ともに認める強面。ゼニアのダブルスーツを愛用。
長谷川忍さんのコメント
正直不動産への出演が決まった時、正直な話、自分でいいのか。
正直な話、これは本当の事なのか。正直分かりませんでした。
現場の雰囲気もいいですし、私の胡散臭いキャラにご注目ください。
お笑いコンビ「シソンヌ」の長谷川忍さん。2014年にキングオブコントの王者となりました。
ドラマにもかなり出演されていて、朝ドラ「まれ」や大河ドラマ「西郷どん」「いだてん」などにも出演。ちょい役でしたが(;^^)
最近では「凪のお暇」「和田家の男たち」などに出演されています。お笑い芸人の俳優進出が増えてますね~。お笑い芸人って、演技もお上手なのかもしれませんね。
花澤涼子:倉科カナ
永瀬のライバル会社の社員。原作では建設会社から転職してきた。新しい視点の店長を目指している。
倉科カナさんのコメント
花澤を演じさせていただきます。
男性社会でどうしたら女性が認められて生きていけるのか、模索しながら努力を積み重ねている芯のある女性です。
そして山下智久さん演じる長瀬のライバルにあたり、少し謎めいた役ですので作品の中でもいいアクセントとなれるよう頑張っていきたいと思います!
ぜひ、見ていただけたら嬉しいです。
2006年に「ミスマガジン」でグランプリに選ばれ芸能界入りした倉科カナさん。2009年の朝ドラ「ウェルかめ」ではヒロインを演じました(^^)
その後もドラマ「奪い愛、冬」「花のズボラ飯」などで主役を演じています。また4月からテレ東で始まる「寂しい丘で狩りをする」でも主役を演じます!
マダム:大地真央
登坂不動産の顧客で謎多き大地主。原作では登坂社長の大学の先輩で、過去を良くしっている。
大地真央さんのコメント
役名「マダム」。身元、本名、年齢不詳。とても謎めいた女性です。
登坂とは戦友で、過去も知っている長年の付き合い。
自分にも人にも厳しく、時に優しい。
確固たる信念を持ち、浮世離れしているようで、現実主義者なマダムを楽しんで演じられたらと思っています。
元宝塚スターだった大地真央さん。最近話題の松平健さんは元夫です。
昨年放送された「最高のオバハン 中島ハルコ」でも主役を演じ話題となりました。
登坂寿郎:草刈正雄
永瀬が勤める登坂不動産の社長
草刈正雄さんのコメント
初めて共演させて頂く役者が多いので、とてもわくわくしながら楽しんで撮影に挑んでいます。
草刈正雄さんのコメント短っ!(笑)でもいくつになられてもダンディーでお変わりないですね(^^)さすがいい男の代名詞となった俳優です。
朝ドラ「なつぞら」では厳しくも優しいおじいちゃんを演じ日本中を泣かせました。また「おじさまと猫」ではコミカルな役を演じるなど、いろんな役を楽しんでおられるようです。
ちなみに降板された木下ほうかさんは、山下智久さんの上司の役だったそうです。
この役はなかったことにして、撮りなおしはせず再編集して放送されます。時間もなくてスタッフのみなさんはご苦労されたことと思います。
そして!第1話のゲストにあの山崎努さんが登場します!「クロサギ」で山下智久さんと共演されていましたね(^^)テレビで見るの、久々かも。クロサギファンのわたしはとっても楽しみです!
ほかにも第1話には星野真里さんや宮川一朗太さんなどゲストキャストもかなり豪華(≧∇≦)第2話以降のゲストにも期待したいですね♪
【正直不動産】ネタバレ原作あらすじキャストのまとめ
不惑のスクラムネタバレ!キャスト原作あらすじまとめ【高橋克典主演】
「正直不動産」はNHK総合「ドラマ10」枠で4月5日からスタートする連ドラ。原案夏原武さん、作画大谷アキラさんの漫画が原作で、脚本は「相棒シリーズ」や「ハコヅメ」などの根本ノンジさんが手がけました。
ビックコミックで2017年からスタートし、現在も連載中です。
主人公は山下智久さんが演じる永瀬財也。契約のためなら嘘も平気でつく不動産の営業マンです。
ところがあることからたたられ、永瀬は嘘がつけない体に。わがままな客や曲者ぞろいの資産家大家たち。そして次々におこる不動産トラブルやライバル会社との戦い。
嘘のつけない永瀬がどう切り抜いていくのかー?そんな永瀬の奮闘を皮肉とユーモアをたっぷり混ぜたストーリーです。
キャストは山下智久さんのほかに福原遥さん、高橋克典さん、市原隼人さんなどかなり豪華!
放送は4月5日よる10時から。全10話の予定となっています。どうぞご期待ください!