パディントン発4時50分の犯人のネタバレ!アガサクリスティー原作の結末は?

  • URLをコピーしました!
#ad #PR #スポンサー

3月24日と25日にアガサ・クリスティ 二夜連続ドラマスペシャルが放送されます。

3月24日は天海祐希(あまみゆうき)さん主演の『パディントン発4時50分~寝台特急殺人事件~』。

アガサクリティ作の同名小説が原作です。

今回はドラマ『パディントン発4時50分~寝台特急殺人事件~』の犯人を原作小説のあらすじ結末からネタバレしていきます。

一体犯人は誰なのでしょうか?

結末までネタバレしているので閲覧注意です。

 

 

目次

ドラマパディントン発4時50分のあらすじは?

[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/32002″]

ある日の午後、サングラス姿のひとりの女性が『寝台特急朝霧』に乗りこんだ。彼女の目的は、“消えた死体を捜す”こと――。
 その女性の名は、天乃瞳子(天海祐希)。瞳子はかつて敏腕刑事だったが、がんを患った夫の看病のために退職。夫が他界した後、その優秀さを買われて危機管理のプロとなり、民間企業の顧問に就任していた。
 実は3日前、瞳子の亡夫の母・天乃雀(草笛光子)が『特急オリオン』に乗っていたところ、並走していた『寝台特急朝霧』内で男が女性の首を絞めているのを目撃。雀はすぐさま車掌に通報したものの、彼は彼女が寝ぼけているものと思い込み、取り合わなかったのだ。その後、念のため地元警察が線路際を捜索したが、死体は見つからなかったという。
 雀の訴えを聞いて憤慨した瞳子は、彼女の汚名を返上するため、警察を告発すると宣言。さっそく捜査に乗り出し、手がかりを探して同じ時刻の『寝台特急朝霧』に乗ったのだった。その動きを察知した唐木警部(勝村政信)や鈴木刑事(桐山漣)ら警察側がけん制してくるが、瞳子は意に介さない…。
 瞳子は、犯人が女性を殺害した後、車内の窓を開けて死体を放り捨てたものと推理。死体が投げ込まれたのは、線路に隣接して広がるトミー製菓会長・富沢信介(西田敏行)邸の敷地の中だと思われた。
 瞳子は、知人の家政婦・中村彩(前田敦子)に富沢邸に潜入するよう指示。屋敷には、ワンマンな信介のほか、長女の恵子(原沙知絵)、執事の大山勝(嶋田久作)が同居しており、時折、次男・哲次(鈴木浩介)、三男・晴三(新納慎也)、亡き次女の夫・古川晋(矢柴俊博)、信介の担当医の佐伯慶一(石黒賢)らが出入りしていた。
 “スーパー家政婦”として名高い彩はすぐに富沢邸に雇われ、卓越したスキルで家事をこなしながら死体を捜しはじめるが、はたして消えた死体の行方は…!? さらなる殺人事件も起きる中、瞳子は事件の真相にたどり着くことができるのか…!?

引用元:http://www.tv-asahi.co.jp/agathachristie/paddington.html#/%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%98?category=drama

予告動画です。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たã...

原作はアガサクリスティの同名小説。

あまりにも有名すぎる主人公ミス・マープルシリーズですね。

このミス・マープル役を天海祐希さんが演じることになります。

 

 

パディントン発4時50分の原作のあらすじは?

 

 

では、原作の内容からストーリーを追っていきます。

あくまで原作なので、ドラマとは多少ストーリーが変わっている可能性もあります。ご了承ください。

もちろん原作の登場人物は外国人名なので(笑)わかりやすいようにドラマの人物に置き換えて説明していきます。

マープル(瞳子:天海祐希)の友人ミセスマギリカディ(ドラマでは瞳子の義母の天乃雀:草笛光子)がパディントン発4時50分発の汽車に乗り、途中ですれ違った列車の車窓から男が女を絞め殺す衝撃シーンを目撃します。

これを聞いた瞳子はイギリスの鉄道警察に報告に行き、列車を止めて遺体を探しましたが出てきません。

「おばさん、勘違いしたんじゃない?笑」と言われて黙って引き下がる瞳子ではありません。
早速同じ時刻に殺人のあった方の汽車に乗り、殺人現場と時間を割り出しました。

死体遺棄があったと思われるのはトミー製菓の敷地内。

そこへスーパーのつく優秀なメイドであるルーシー(中村彩:前田敦子)を家政婦として潜入させて、捜査を手伝ってもらうことになります。

最初に彩を出迎えてくれたのは長女のエマ(恵子:原沙知絵)でした。
普段は恵子と父親で当主のルーサー・クラッケンソープ(富沢信介:西田敏行)と2人暮らしでした。

ドラマでは執事役として大山勝(嶋田久作)も同居。

彩がお大きな肖像画を見ていると、この家に出入りしている信介の主治医というクインパー(佐伯慶一:石黒賢)が近寄り、肖像画について説明してくれました。
そして慶一と恵子はつき合っている様子でした。

数日後、富沢家の庭の奥にある納屋の中で女性の死体を発見することとなります。

 

[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/32120″]

 

この富沢家に出入りしているのは次男セドリック(富沢哲次:鈴木浩介)。
他にも三男のハロルド(晴三:新納慎也)、四男のアルフレッド、次女で故人のイーディスの夫ブライアン(古川晋:矢柴俊博)とその息子アレグザンダー、それに弁護士のウィンボーンたちです。

全員が犯人候補でしたが、殺害された人物に見覚えがある人はなく捜査は難航、続いて第二の殺人が起こってしまいます。

一家で晩餐がおこなわれたとき、なんと全員が苦しみ出しました。
このとき亡くなったのは四男のアルフレッド。

ドラマではアルフレッドの役は現在見当たらないようですね。

この日の晩餐はカレーでしたが、このカレーの残りからヒ素が検出!
カレーからヒ素といえば、和歌山の事件を思い出してしまいまうのは私だけでしょうか(^_^;)怖い怖い。
もしかして林真須美死刑囚はこの「パディントン発4時50分」を読んだのか?なんて想像しちゃいました。

すみません、話がそれましたがカレーを作っていたのはもちろん家政婦の彩でした。

まさか大どんでん返しの彩が犯人???

という訳ではなくて、カレーを作っているときに古川晋(矢柴俊博)、富沢哲次(鈴木浩介)、晴三(新納慎也)、アルフレッドが来て全員その機会があったとのこと。

じゃあ、この中の誰かが犯人???

いえいえ、まだ話は続いていきます

 

パディントン発4時50分の原作の結末と犯人は?

 

 

ここにマルティーヌという女性が登場。
富沢家の長男が出てきていないのにお気づきですか?

原作小説ではエドマンドといい、既に戦死しているのですが、そのエドマンドの奥さんにあたるのがマルティーヌです。

このマルティーヌこそが木村麗子役の黒谷友香さんだと思います。

マルティーヌはブライアンとその息子アレグザンダーの友達で、この家に出入りしているジェイムズの母親です。

アガサクリスティ作品って、登場人物が多いので話がややこやしくなってきましたね(^_^;)

いよいよラストです。

最初に殺害されていた人物は一体だれなんでしょうか?

犯人のネタバレです。

殺害されていた女性はー
佐伯慶一(石黒賢)の奥さんでした!

えええええ!
既婚者だったのおおおお(ー_ー)!!

とブーイングが聞こえそうですが、恵子とラブラブな関係になってしまった慶一は、元々冷え切っていた夫婦関係にピリオドを打つべく離婚を切り出します。

しかしカトリック信者の奥さんは、応じてくれません。

業を煮やした慶一は妻を殺害することにします。

そう犯人役は原作通りだと石黒賢さんが演じるんですね。

そして次のアルフレッド殺害です。
でもカレーを作っている現場にはいなかったはず?

慶一の職業は医者です。注射器でアルフレッドにヒ素を注入。
動機は、殺害の証拠をアルフレッドに見られ脅迫されたいたからでした。

というのが原作のザックリとしたあらすじと、ドラマを合せてみた内容です。

ドラマではもっと内容がアレンジされ、謎解き要素もふんだんに織り込まれると思いますので、原作を知っている人も楽しめると思います!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次