なつぞら題字デザインは刈谷仁美!タイトルバックアニメも

  • URLをコピーしました!
#ad #PR #スポンサー

4月1日より放送スタートするNHKの朝ドラ「なつぞら(夏空)」。

戦争で両親を亡くした戦災孤児・奥村なつ(広瀬すず)が、当時まだ「漫画映画」と呼ばれていたアニメーションの世界に挑戦していく物語です。

アニメーションをテーマとしたドラマなので、オープニングにヒロインは登場せず、全編アニメ映像だと話題になっていますね。

実はこのアニメーションを担当されているのが、すごい方たちなんです!

今回は新しい朝ドラ「なつぞら」のタイトルの題字の担当者や、アニメーションはどんな方が担当しているのか、まとめていきます!

 

 

目次

朝ドラ「なつぞら」の題字デザインは刈谷仁美(かりやひとみ)

朝ドラ広瀬すず起用発表が早すぎる?ヒロインは若手無名を使うべきと批判も?

「なつぞら」のタイトルデザインはこちら。

 

動物やお花が描かれ、可愛らしい題字ですよね!

この全編がアニメーションで制作されたタイトルバックの監督・原画・キャラクターデザインを担当されたのは、

刈谷仁美(かりやひとみ)さんです。

刈谷仁美さんは、1996年生まれの22才!

「なつぞら」の物語とも重なる、新人アニメーターなんですね。

専門学校在学中に、短篇アニメ「漫画から出てきちゃった話」を制作し、インター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル観客賞の3位を受賞しました。

201年には、新人アニメーターを対象とした「新人アニメーター大賞」も受賞しています。

また、アメリカのアニメフェス「Animazement」の2018年のパンフレットの表紙も担当していました。

さらに、スマートフォン向けゲーム「ブレイドスマッシュ」の作画監督も担当。

22才で社会人1年目だそうですが、すでにかなり活躍されていますね!

ご自身のツイッターでは度々、イラストを公開されています。

 

 

 

ふんわりした色合いで、見ているだけでほんわかした気持ちになりますね~(^_^)

朝ドラ「なつぞら」アニメーション監修は舘野仁美

まんぷく最終回はいつ?放送日と次の朝ドラ開始日も

お花や動物が描かれ、どこか懐かしいジブリ作品のような、なつぞらのタイトルバック。

それもそのはずで、なつぞらのアニメーションを監修しているのは、かつてジブリに所属していた舘野仁美(たてのひとみ)さんなんです!

舘野さんは1987年から2004年までスタジオジブリに在籍し、となりのトトロ、魔女の宅急便、紅の豚、もののけ姫、ハウルの動く城など数多くの作品の動画チェックを担当されていました。

また、なつぞらのタイトルバックは1960~70年代の日本のアニメーションのテイストにかなり寄せた作りになっているそう。

磯プロデューサーは「オマージュというか、そういったところにかなり似せて作っているところはある」

と認めた上で、今後は高畑勲監督や宮崎駿監督といったアニメ業界の草創期を支えたレジェンドだちへのオマージュも登場することを明かしていた。

引用:https://mainichi.jp/articles/20190306/dyo/00m/200/014000c

あえて、ジブリに似せているんですね~(^_^)

館野さんは、現在は飲食店「ササユリカフェ」を開業。

お店ではアニメーションの展示会も行っているようです。

 

 

 

 

また2018年にはアニメーション制作部門「スタジオササユリ」を立ち上げました。

今回「なつぞら」のアニメーションは、このスタジオササユリと、東映アニメ―ションが制作するそうです!

この顔ぶれに、ツイッターでは「NHKは本気だ!」という意見が多く見受けられました。

 

 

 

朝ドラ「なつぞら」アニメーション時代考証は小田部羊一

まんぷく最終回ネタバレ結末!まんぷくヌードル成功の後は?

館野さんと東映アニメ―ションというすでに最強の組合せなのですが、さらに

なつぞらのアニメーション時代考証を担当されているのは、小田部羊一(こたべよういち)さんなんでうs。

小田部さんは、ジブリを作る前に宮崎駿さんや高畑勲さんが所属していた「東映アニメーション」で、アニメーターとして活躍されていた方。

1959年に東映アニメ―ションに入社して以降、「パンダコパンダ」「アルプスの少女ハイジ」「母をたずねて三千里」など数多くの作品を担当していました。

東映アニメーションを退社後は任天堂に入社し、マリオシリーズのキャラクターデザインを担当。

ポケットモンスターシリーズのキャラクターデザインの監修もされていました。

まさにアニメ業界の草創期を支えた、ものすごい経歴を持った方ですね!

 

朝ドラ「なつぞら」アニメーション編とは?

まんぷくカップ麺はカップヌードルがモデルの安藤百福の実話は?

なつぞらでは現在

「北海道・十勝編」「東京・新宿編」そして「アニメーション編」があると発表されています。

アニメーション編とは・・・

漫画映画(=アニメーション)に夢を抱いたヒロイン・なつは、日本初の長編アニメーションの制作に参加します。それは6万枚を超える動画を、数百人の規模で完成させる前例のない大プロジェクト。

北海道十勝から上京したなつにとっては、想像を超える世界でした。やがてアニメーションはテレビ時代を迎え、大きなムーブメントを巻き起こしていきます。じいちゃんの教え「開拓者魂」を胸に秘め、なつはアニメスタジオ「東洋動画」の個性あふれる仲間たちとともに、アニメーションという新たな大地を切り開いていきます。ヒロイン・なつの成長と活躍のドラマをご期待ください。

引用:https://www.nhk.or.jp/natsuzora/news/news0301_04.html

アニメに憧れていたなつが、いよいよアニメーションの世界に踏み込んでいくストーリーですね!

このアニメを作っていく中で、舘野仁美さんが監修したアニメ映像も流れると思われます。

ジブリをオマージュしたアニメ、どんな風になっているのか楽しみですね!

まとめ

カップヌードルのデザイン初代歴代まとめ!大高猛が初期

ということで「なつぞら」のアニメーションを担当されている方についてまとめました!

キャラクターデザイン、題字を担当したのは新人アニメーターの刈谷仁美(かりやひとみ)さん。

アニメーション監修は舘野仁美さん、アニメーション時代考証は小田部羊一さん。

ジブリ風だな~と思っていたら、ジブリ関係者が担当していたんですね!

記念すべき100作目となる「なつぞら」、期待できそうで楽しみです~(^_^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次