TBS日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」の第2話が7月14日に放送されます!
主人公の大泉洋さん演じる君島が本社から左遷され、低迷ラグビー部「アストロズ」を廃部に追い込む?
と思いきや、ラグビー部の面々を奮起させ、アストロズの継続を決めたラストシーンは感動的でしたね(/ω\)
「俺はこのチームで優勝したい!」
そう言って、大泉洋さん演じるGMの君島に静かに会釈をした、エースの浜畑譲(はまはたじょう)の演技が気になった方も多いのではないでしょうか?
演じるのは、廣瀬俊朗(ひろせとしあき)さんという方で、実は元ラグビー日本代表を務めた選手なんですよねー!
今回は「ノーサイドゲーム・ゲーム」で不動のエース浜畑譲を演じている元ラグビー選手の廣瀬俊朗さんについて紹介し、演技の評判の声もまとめてみました。
ノーサイド・ゲームに出演する廣瀬俊朗とは?
ノーサイドゲームエンディング主題歌は米津玄師の馬と鹿!発売や配信日は?
(承前)
その #廣瀬俊朗 さんは,実は小社の著者でもあります。
『なんのために勝つのか。』https://t.co/IUclnNbKaM
ラグビーファンのみなさん,そして「 #ノーサイド・ゲーム 」で廣瀬さんに関心をもたれたみなさん,ぜひご一読ください。 pic.twitter.com/VTQyQmqwpD— 東洋館出版社・編集部 (@toyokan_henshu) 2019年7月8日
廣瀬俊朗(ひろせとしあき)
生年月日
1981年10月17日(37歳)出身地
大阪府
大阪府吹田市出身の廣瀬俊朗さんは、5歳の時に親に無理やりラグビースクールに連れて行かれたことが、ラグビーを始めるきっかけでした。
最初はラグビーが嫌だったそうですが、徐々に友達が出来ていき楽しむ事が出来たみたいですね(^^)/
その後もラグビーを続け、高校は大阪の名門北野高校へ進学。
元大阪市長の橋本徹さんを輩出した「文武両道」の進学校としても知られる北野高校で、主将としてラグビー部を牽引した廣瀬俊朗さん!
大学は慶応義塾大学に入り、卒業後は東芝に入りラグビー部で主将を務め、日本代表にも選出されたラグビー界では知らない人は居ないと言われるほどの有名人。
現在は「ラグビーW杯2019日本代表」のアンバサダーとして忙しく活動する中で、今回「ノーサイド・ゲーム」に出演されているんですよねー!
明日6月12日(水)のサンケイスポーツ📰#廣瀬俊朗 アンバサダーと #山崎紘菜 開催都市特別サポーター(東京)の対談が掲載されます🏉
お見逃しなく❗#RWC2019 @sanspo_rugby @toshiaki1017 #レンジー pic.twitter.com/ACc0RvlS4w— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) 2019年6月11日
廣瀬俊朗は結婚している?嵐櫻井翔との関係も!
スポンサーリンク
文武両道でラグビー日本代表にも上り詰めた廣瀬俊朗さんが結婚しているのか気になる方も多いと思います!
廣瀬俊朗さんは、2009年7月4日に結婚されており、現在9歳の女の子と7歳の男の子がいます。
奥様との結婚式の写真は、廣瀬俊朗さんの出身高校のHPに掲載されていますが、奥様はかなり綺麗な方です( *´艸`)
もしかしたら奥様もラグビー関係の方だったのかもしれませんよねー!
そして、廣瀬俊朗さんは慶応義塾大学時代にある有名人と同級生だった事も話題なんです。
その人物は、大人気アイドル嵐の櫻井翔さんですヽ(^o^)丿
6月12日に日本テレビ系で放送された「衝撃のアノ人に有ってみたSP」で共演されていたましたね。
櫻井翔さんは廣瀬俊朗さんの大学時代のエピソードとして「廣瀬さんの練習後の自宅に伺ったとき、他の部員は疲れて寝ていたのに、廣瀬さんだけ起きて論文を書いており、朝起きると朝ごはんもしっかり作っていた」と語っていました。
廣瀬俊朗さんが、努力家なラガーマンであることが分かるエピソードですよねー(^^♪
廣瀬俊朗がノーサイドゲームで演じる浜畑譲とは?
ノーサイドゲームのモデル企業はトヨタ?ラグビーチームは実在?
そんな廣瀬俊朗さんが「ノーサイド・ゲーム」で演じる役柄も紹介します。
浜畑譲(はまはたじょう)
アストロズ不動のエースのSO(スタンドオフ)であり、元⽇本代表。円熟味のある華麗なプレースタイルでチームを引っ張る絶対不動の司令塔。⾥村と⼈気を⼆分するチームの⼤⿊柱。
関西弁を話すラグビー部員で、第1話では突然現れたラグビーの事を知らない君島GMと対立するという役どころでした。
しかし、雨の中ラグビーのタックルを続ける君島の倒れた姿を見て、タオルを差し伸べるというノーサイドの精神を見せ、ラストではラグビー部存続を決めた君島に頭を下げる姿がとっても印象的でした!(^^)!
そんな浜畑を演じた廣瀬俊朗さんの演技への視聴者の評判はどうだったのでしょうか?
廣瀬俊朗の演技の評価は?
スポンサーリンク
ノーサイドゲーム、部員役でラガーマンいっぱい出てるって聞いて見てみたら、廣瀬さんめちゃくちゃ重要な役でびびった!ていうか、すげえ演技上手いし、顔もいいし、やべえこれ芸能界に取られてしまうやん!最終回まで楽しみ。
— かなへびちゃん (@geekingoutJP) 2019年7月13日
オープニングからワイルドナイツが対戦相手で、廣瀬さんがバリバリの関西弁でブラック廣瀬で演技超上手いし、鶴さんが仕上がったテカテカの裸で何回も出て来るし、ルカさんがオールブラックスのハカの先頭にいるし、他も元選手見つけに必死で…忙しかった。#ノーサイドゲーム
— ひー (@hira8neo) 2019年7月7日
ノーサイドゲームの配役見て廣瀬俊朗ってめちゃめちゃ元日本代表やん?ってよく見たら半分くらい配役元日本代表だったし、リアリティあってすごいいい。あと広瀬さん結構演技上手い笑
— mika (@mikph__) 2019年7月7日
#ノーサイドゲーム
ノーサイドゲームに廣瀬さん出てる。演技も上手いなぁ。現役の頃めっちゃかっこよかったしね— 888 (@QMgWdgWDLD5ZJ2C) 2019年7月7日
ノーサイドゲーム。廣瀬選手演技上手い。昔東芝府中のサブグラウンドで試合させていただきました。ラインアウトでタップしたら緒先輩から「タップしないで取れ」と叱られました。#ノーサイドゲーム
— nakafuto (@nakafuto) 2019年7月7日
TBS「ノーサイド・ゲーム」浜畑譲役の元日本代表・廣瀬俊朗。バリバリの関西弁セリフは大阪出身だからお手の物。弱小アストロズをいかに立て直すか、彼のプレー中の表情やプロとしての技にも大いに期待したい。
— junnosuke5 (@junnosuke51) 2019年7月7日
いだてん観てちょっと感動してその後ラグビーネタだからノーサイドゲームを観たらなんと元日本代表キャプテン廣瀬さんが芝居しててセリフ喋ってて驚いて終わってしまった。緊張からか関西弁もぎこちない感じだったけど仕方ない。これでラグビーW杯が盛り上がると嬉しいけど、
— たかやん (@takayan1958) 2019年7月8日
ノーサイドゲーム面白かった。
結構役者に本気のラガーマンが何人かいていい感じ。
廣瀬さん、こてこての関西弁出し過ぎ(笑)
ちなみに廣瀬さんは橋下元大阪府知事と同じ北野高校出身の慶應ボーイ。— pajtmg (@hsbc1987117) 2019年7月7日
演技が上手い!!という絶賛の声が多数でしたね。
私はドラマを見終わった後に、浜畑役が元ラグビー日本代表の廣瀬俊朗さんだと知ったのですが(;^_^A
まったく他の俳優さんと遜色のない演技で、素晴らしかったです。
「何故浜畑だけ関西弁?」と思いましたが、廣瀬俊朗さんが大阪出身なので、その点を考慮した演出なのかもしれませんよね!
第2話以降も、廣瀬俊朗さん演じる浜畑譲の熱い演技は要チェックです(*^▽^*)