大野治長【修理】の死因と最後は茶々と大坂城で運命を共に?

  • URLをコピーしました!
#ad #PR #スポンサー

NHK大河ドラマ「どうする家康」は間もなく最終回を迎えますが、物語も後半から玉山鉄二さん演じる大野治長(おおのはるなが)が登場しています。豊臣家に忠義を尽くす大野修理(おおの・しゅり)こと治長の最期とは?どのような死を遂げたのか?今回は「どうする家康」大野治長の最後と死因についてなどご紹介していきます。

目次

大野治長【修理】とは?どうする家康では方広寺鐘銘事件の黒幕?

どうする家康 最終回ネタバレ結末!大阪夏の陣の茶々の死と家康の最期

大野治長役のキャスト俳優は玉山鉄二!

大野治長役を演じるキャスト俳優は玉山鉄二さん。

玉山 鉄二
生年月日:1980年4月7日
血液型:O
出身地:KYOTO
182cm/70kg
趣味:ドライブ

2010年 第33回日本アカデミー賞 優秀助演男優賞(『ハゲタカ』)
2016年 第40回エランドール賞 新人賞

引用元:https://merrygoround.co.jp/tetsuji-t

現在年齢は43歳の玉山鉄二さん。

後に詳しくご紹介しますが、イケメンだった?と言われている大野治長のキャスティングにぴったりの俳優さんだと思います。

2014年の朝ドラ『マッサン』で連続テレビ小説初出演かつ初主演となり話題になりました。

2018年の大河ドラマ『西郷どん』で木戸孝允役を演じています。

大野治長【修理】とは?

玉山鉄二さん演じる大野治長は、豊臣秀吉(ムロツヨシ)が亡くなった後から登場しました。

大野修理の名前でも知られ、茶々(北川景子)とは幼いころからの関係です。

治長の母・大蔵卿の局が、茶々の乳母なんですよね。「どうする家康」に大蔵卿は登場していませんが(;^_^A

治長は秀吉の死後に、家康暗殺計画に加担した罪で流罪となりました。

しかし関ヶ原の戦いを経て復権し、茶々と豊臣秀頼(作間龍斗)に忠義を尽くすという役どころです。

血気盛んな様子で、家康のことを目の敵にしている感じがひしひしと伝わってきますよね・・・

豊臣家を支える片桐且元(川島潤哉)は家康との友好を保とうとしますが、治長は好戦的な感じです。

そして前回第46話では、世に有名な「方広寺鐘銘事件」の引き金になるような出来事が描かれました。

歴史上では、「国家安康」「君臣豊楽」と鐘に書かれて、家康の名前が分断されていることに、家康が難癖をつけたという風に言われていますが・・・

ドラマの中では、茶々や治長があえてこの文字を鐘に書かせて家康を挑発した!!感じになっていましたね。

これがきっかけで「大坂の陣」の火ぶたが切られることになるんです。

果たして豊臣家を支える大野治長の運命とは?

以降で「どうする家康」の今後の大野治長についてご紹介します。

かなりのネタバレを含みますので知りたくない方は閲覧ご注意くださいね。

大野治長の死因と最後とは?茶々と大坂城で運命を共にする!

茶々【淀殿】死因と最後は?何歳で死んだの?

どうする家康のネタバレは?

方広寺の鐘の文字をきっかけに、徳川と豊臣の関係は悪化していきます。

片桐且元は、鐘をすりつぶし大坂から退去するようにと家康が命じたことを秀頼に告げました。

「なんと無礼な!」

これを聞き憤怒の形相の治長に対して且元はこう返します。

「修理!戦をして豊臣を危うくする気か!」

声を荒げる且元に対して、修理はこうなることを分かっていた様子で、さらに続けます。

「徳川に尻尾を振って豊臣を危うくしておるのはそなたであろうが片桐!!」

治長は、家康への内通を疑い目の上のたんこぶ的存在の且元を亡き者にせんと企んでいたのでした。

こうして暗殺計画が浮上した片桐且元は、大坂を出て伏見の徳川方に匿われることになります。

そして大坂には反徳川の浪人たちが溢れて、ついに徳川と豊臣のバトル「大坂冬の陣」が勃発!

豊臣側には真田信繫(日向亘)らが付き、真田丸という城を築城し応戦しますが、豊臣恩顧の大名たちはこぞって徳川方につき、戦は徳川方優位に進みました。

そして家康は三浦按針(村雨辰剛)に調達させたイギリス製の大砲で大阪城本丸に集中砲火を浴びさせたのでした。

徳川軍が撃ち込んだ砲弾に恐れをなした豊臣方は戦意を喪失。

すると家康は即座に和議の使者として阿茶局(松本若菜)を送り、豊臣方は茶々の妹・初(鈴木杏)が交渉し、和睦が成立しました。

条件としては、秀頼と茶々の身の安全と本領安堵を引き換えに、大坂城の本丸を残して二の丸などは破壊して、堀を埋めてしまう事。

これにより、難攻不落と言われた大坂城は、籠城という最強の武器を失ってしまったのです。

その後家康は、京で浪人たちが放火や狼藉を働いているという理由をつけて、家康は秀頼に国替えを通告するものの秀頼はこれを拒否したことで、世に言う「大坂夏の陣」が勃発!

家康は20万の大軍を率いて大坂城を包囲すると、堀を失い丸裸となった大坂城にもはや勝ち目はありません。

真田信繁ら名だたる武将が討ち死にし、茶々と秀頼は豊臣家の命運が尽きたことを悟ります。

千姫は二人と運命を共にする覚悟でしたが、大坂城を脱出して、父・徳川秀忠(森崎ウィン)に引き渡されました。

そして千姫の助命嘆願もむなしく、燃え盛る大坂城で茶々と秀頼は自害することに。

大野治長も二人とともに自害して果てるという結末です。

死因の史実とは?

千姫と秀頼の仲・関係とは?結婚から子供についても

ここで史実の大野治長についてもご紹介します。

大野治長の通称は「修理亮(しゅりのすけ)」で、父は大野定長、母は先ほどもご紹介した大蔵卿局です。

生まれた年ははっきりとは分かりませんが、大蔵卿の局が茶々の乳母をしていたので、茶々と近い年齢なのだと思います。

おそらく治長と茶々は幼馴染のような関係だったのかもしれません。

豊臣秀吉の馬廻として使え始めた治長でしが、豊臣秀吉が亡くなると、浅野長政、土方雄久らとともに家康暗殺未遂計画を企てたのです。

しかし失敗して、下野国に追放されることになりました。

翌年に石田三成が挙兵したことで、赦免された治長は徳川率いる東軍に付くことに!

関ヶ原の戦いの後は、再び豊臣家に仕え始めるのですが、1614年(慶長19年)の「方広寺鐘銘事件」が勃発。

家康よりの家老・片桐且元を大坂城を追放した後は、豊臣家臣の筆頭となって活躍する治長。

大坂の陣では、豊臣家の命運が付き、千姫を通して、自らの切腹と引き換えに、茶々と秀頼の助命嘆願を家康に願い出ます。

しかし徳川方はそれを認めませんでした。

そして1615年5月8日、豊臣秀頼と淀殿に殉じて、大野治長も自害して果てたというのが史実となります。

大野治長はイケメンで高身長?茶々の関係と秀頼の父親説も

千姫の死因と最後とは?どうする家康のネタバレも

イケメンで高身長だった?

最期まで豊臣家に忠義を尽くした大野治長ですが、かなりのイケメンだったと言われています。

高身長で、色白な武士だったそう。

過去の大河ドラマでも、榎木孝明さん、保阪尚希さん、武田真治さんなど数々のイケメン俳優陣が演じていましたね(^^♪

そして実は豊臣秀頼は、大野治長の息子では?という説も根強くあります。

茶々の関係と秀頼の父親説

治長と茶々は幼馴染のような関係なので、恋愛関係になってもおかしくありません。

さらに秀吉は女好きで、茶々以外にもたくさんの側室がいましたが、茶々以外子供をもうけていないんです!

これってかなり怪しいですよね(;^_^A

そして成長した秀頼は、色白の美青年で身長は197cmもあったとも。

秀吉は背が低く150㎝くらいだっと言われています。

似ても似つかない容姿なので、やっぱり大野治長が父親なのでは?

真偽のほどは不明ですが、様々な書物に茶々と治長の密通の噂は書かれていたそう。

もし本当に治長が父親だとしたら、最期まで豊臣家に忠義を尽くしたのも納得です。

今回の「どうする家康」では、茶々と治長が恋愛関係ありそうに描かれておらず、秀頼も秀吉のしたたかさを受け継いでいるような人物になっていたので、秀頼の父が治長?という要素は無さそうな感じですね。

かつての大河ドラマ「葵 徳川三代」では二人が密通しているようなシーンが有ったような気もします。

確かキスシーンも(;^_^A

その時の茶々は小川眞由美さん、大野治長は保阪尚希さんでしたね。

ちなみに今回茶々を演じた北川景子さんは、「葵 徳川三代」の小川眞由美さんを意識して演じたとファンミーティングで語っていたそうですよ!(^^)!

まとめ

【どうする家康】最終回はいつ?何話まで放送?

今回は「どうする家康」の大野治長の最後や死因についてご紹介しました。

大野治長は、茶々や秀頼とともに大坂城にして自害して果てるという最期です。

「どうする家康」では、玉山鉄二さんが演じている大野治長!

最終回に向けて、登場シーンも多くなると思いますので皆さんご期待ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次