阿部寛(あべひろし)さん主演のTBS日曜劇場のドラマ「ドラゴン桜2(どらごんざくら2)」が2021年の現在放送中です。
このドラマは2005年にシーズン1が放送され大好評だった学園ドラマのシーズン2で、阿部寛さんが演じるのは元暴走族リーダーで現在は弁護士という異色の肩書を持つ桜木建二(さくらぎけんじ)です。
学校再建の為にやってきた桜木が落ちこぼれ生徒を独自のやり方へ東大へ導いていく青春ストーリーです。
桜木が指導する東大専科にも生徒たちが集まってきており、毎回見逃せない展開が続いています。
そんなドラマ「ドラゴン桜2」ですが、中盤に差し掛かり、最終回はいつ?なのか気になる時期になってきました。
また視聴率が好調であることから「延長の可能性もあるのでは?」という声も。
この記事では日曜劇場のドラマ「ドラゴン桜2」の最終回はいつ?なのか放送日と全何話なのか、そしてこれまでの視聴率も紹介します。
ドラゴン桜2の最終回はいつ?延長の可能性?
【ドラゴン桜】けんた役は細田佳央太!発達障害でサヴァン症候群?
以下は「ドラゴン桜2」の今後の放送日程です。
5月30日(日)第6話
6月6日 (日)第7話
6月13日(日)第8話
6月20日(日)第9話
6月27日(日)第10話(最終回の表記なし)
※月刊ザテレビジョン調べ
ここで気になったのはザテレビジョンに掲載の時に最終回という表記がなかったことです。
他の現在放送中の連続ドラマのほとんどは最終回表記がありますが、「ドラゴン桜2」に関しては最終回の表記がないんです。
一体どういうこと??と思ったのですが、もしかしたら延長(全11話以上)される可能性もゼロではないのでは??と思いました。
もしかしたらまだ予定は確定しておらず、もしかしたら7月まで放送されるのかもしれないと期待してしまいます。
なぜなら前作の「ドラゴン桜」は金曜ドラマ枠でしたが、11話まで放送されているからです。
とても面白いのでできるだけ長く放送してほしいのが視聴者の本音ですよね。
それでは最終回はいつになるのか、過去に放送された日曜劇場の放送回数を調べて考察していきたいと思います。
[quads id=1]
ドラゴン桜2の最終回はいつ?過去の日曜劇場の放送回数は?
「ドラゴン桜2」が放送されているのは日曜劇場の枠です。
以下は直近の日曜劇場のドラマの放送回数の一覧です。
🗣みなさーん‼️
お久しぶりです!
ジャジャジャジャーン🌞🌛未公開映像付き #Paravi スペシャル版が、ついに、本日4/5(月)〜配信開始しました‼️https://t.co/fxcXOCYayX
ぜひまたお楽しみ下さい✨#あの入れ替わりをもう一度#天国と地獄 ~サイコな2人~#綾瀬はるか #高橋一生 #柄本佑 #北村一輝— 【公式】TBS日曜劇場 『天国と地獄 ~サイコな2人~』皆さまありがとうございました🌜🌞✨ (@tengoku_tbs) April 5, 2021
◆天国と地獄〜サイコな2人〜 全10話
◆危険なビーナス 全10話
◆半沢直樹 全10話
◆テセウスの船 全10話
◆グランメゾン東京 全11話
◆ノーサイド・ゲーム 全10話
◆集団左遷!! 全10話
◆グッドワイフ 全10話
◆下町ロケット2 全11話
「ドラゴン桜2」が放送されている日曜劇場の枠はほとんどの作品が全10話で完結してしまいます。
2020年はコロナウイルスの影響によって短縮されるドラマが多かったですが、この枠は短縮ではなく放送日程を調整してすべて10話まで放送されていますね。
爆発的視聴率だった「半沢直樹」も10話までの放送でした。
なので「ドラゴン桜」も全10話までの放送で、最終回は6月27日になるのではないかと思います。
ドラゴン桜は今クールの他の作品よりスタートが遅かったため6月末に第10話を迎え、7月からは新ドラマ「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜」は7月からスタートすることが発表されています。
TBS 7月スタートの日曜劇場は鈴木亮平主演、本格救命医療ドラマに決定📣
▼コメント到着💬
「熱く、スケールの大きなドラマをお届けしたい」https://t.co/NWdgS7Cf7q#TOKYOMER #鈴木亮平 @ryoheiheisuzuki— ドワンゴジェイピーnews (@dwangojpnews) April 29, 2021
最終回が月をまたぐことはあまりないので、このまま6月27日が最終回になりそうですね。
しかし「グランメゾン東京」や「下町ロケット」のように全11話まで放送されている作品もあります。
10話完結の可能性が高いと思いますが、ここでももしかしたら11話まで放送されるのではないかと少し期待してしまいます。
[quads id=2]
ドラゴン桜2の最終回までの視聴率推移は?
それではこれまで放送された「ドラゴン桜2」の視聴率はどれほどなのでしょうか。
以下がこれまでの視聴率推移です。
第1話 14.8%
第2話 13.9%
第3話 12.6%
第4話 14.3%
第5話 13.8%
阿部寛主演「ドラゴン桜」第5話視聴率発表 5週連続2桁キープ、細田佳央太の熱演話題に#ドラゴン桜 @dragonzakuraTBS @KanataHosoda
▼記事詳細・ほか写真はこちらhttps://t.co/NxMFLw22XN
— モデルプレス (@modelpress) May 24, 2021
全話2桁キープしておりかなり高視聴率ですね。
恐らく最終回に向けてさらに高視聴率となっていくと思います。
視聴率が悪いと放送回数が短縮されることがありますが、逆に視聴率が良いと放送回数が伸びたり、特別編が放送されることもあります。
このまま高視聴率がキープされればもしかしたら延長という可能性もありそうですね。
しかし現在もまだ猛威を振るうコロナウイルスの影響を今後「ドラゴン桜2」が受ける可能性もあります。
元々「ドラゴン桜2」の放送開始2020年から延期されているので、現在もかなり撮影は苦労しているようです。
[quads id=3]
ドラゴン桜2の最終回はいつ?かはコロナの影響で変更になる可能性も?
「ドラゴン桜2」はもともと2020年7月から放送スタートの予定でした。
阿部寛主演『ドラゴン桜』続編決定! 前作から10年後…再び東大合格に挑む
俳優・阿部寛主演で2005年7月期に放送された『ドラゴン桜』の続編となる新シリーズ『ドラゴン桜2』(仮)が、今夏放送されることが明らかになった。#ドラゴン桜2
<詳しくは記事へ>https://t.co/EPZ6dVKjd7 pic.twitter.com/ca3SkczpOV
— マイナビニュース (@news_mynavi_jp) March 12, 2020
しかしコロナウイルスが流行し、撮影が中断となり様々な作品に影響が出ました。
日曜劇場では2020年4月に放送スタート予定だった「半沢直樹」が2020年7月スタートに延期となりました。
ドラゴン桜の放送も延期となり、2021年2月に4月から放送スタートされることが発表されました。
阿部寛主演『ドラゴン桜』続編、4月から放送 コロナ禍で昨夏から延期(写真 全3枚)https://t.co/HNbTPjluoB
#阿部寛 #TBS #ドラマ #ドラゴン桜 @dragonzakuraTBS
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) February 9, 2021
しかし約1年延期となってしまったことで出演するキャストのスケジュールがかなりタイトになっており、撮影から放送まで1週間しかない状況で撮影されているようです。
ある記事では、長澤まさみ(ながさわまさみ)さんは他の作品の影響もありクランクインが遅れ、感染対策の為撮影以外の時間は車の中で過ごしていると報道されていました。
#長澤まさみ 数十メートルでも車移動 ピリつく『 #ドラゴン桜 』現場https://t.co/nTR3yZZyM1
「時間がタイトなのは悪いことばかりじゃありません。視聴者の反応を見ながら、ドラマの内容に生かす事もできますから。ドラマ同様、撮影現場も逆境をバネにしています」#阿部寛 #高橋海人 #平手友梨奈 pic.twitter.com/jSJGGYNdYu— NEWSポストセブン (@news_postseven) May 22, 2021
確かに「ドラゴン桜2」のキャストは実力派や旬の俳優が終結しており、皆さん忙しい中で撮影をこなしていると思います。
理事長役の江口のりこ(えぐちのりこ)さんも他のドラマと掛け持ちしているので、かなりハードなスケジュールの中、感染対策もしながら撮影していると思います。
他にも2020年はコロナウイルスによる影響で放送回数が短縮されたと考えられる作品が複数ありました。
「私の家政夫ナギサさん」 全9話
「ハケンの品格」 全8話
「バカ青春白書」 全7話
「私たちはどうかしている」 全8話
「竜の道~二つの顔の復讐者~」 全8話
「BG 身辺警護人」 全7話
「バカ青春白書」 全7話
コロナウイルスにより撮影が中断されたり、他の作品の放送がずれこんだりしたことで短縮された作品が多くありました。
面白い作品が通常より放送回数が少なかったのはとても残念でした。
前述したように、「ドラゴン桜」は放送の1週間前に撮影しているという異例の状況のようで、クランクアップもまだされていないと思います。
このギリギリの状況の中でもし万が一キャストやスタッフなどの関係者に感染者が出てしまった場合は撮影が中断され、放送にも影響が出てくると思います。
打ち切りや短縮の可能性もあるかもしれません。
今もかなり感染対策をしっかりされているとは思いますが、どうか最後まで無事に撮影を終えて最終回まで放送してほしいですね。
[quads id=4]
ドラゴン桜2の最終回までの今後の見どころは?
ドラゴン桜2で天野の弟役のゆうたは深田竜生でジャニーズ!ネタバレは原作と違う?
それでは最後に「ドラゴン桜2」の最終回までの見どころを紹介していきます。
東大に合格する生徒は誰なのか?
阿部寛さんが演じる主人公桜木建二は元暴走族のリーダーで弁護士という経歴を持つ人物です。
🌸 #ドラゴン桜までカウントダウン🌸
今夜9時の #ドラゴン桜 第2話の前に…午後2時からは!👇
日曜劇場「ドラゴン桜」第1話スペシャルダイジェスト&第2話見どころそして、第1話にサプライズ出演した #紗栄子 さんよりスペシャルメッセージが届いてます🙌お見逃しなく!!https://t.co/QyhB1xmhwC pic.twitter.com/mp8NH6P9Uf
— 【公式】日曜劇場『ドラゴン桜』🐲🌸5/30(日)夜9時第6話! (@dragonzakuraTBS) May 2, 2021
底辺高校から東大合格者を出したことで、高校再生の依頼が次々と舞い込んできて順風満帆な弁護士人生を送っていました。
しかし2年前にある事件が起こり、マスコミにもバッシングを受けたことから一時期消息不明となっていました。
そんな中長澤まさみ(ながさわまさみ)さん演じる桜木の元教え子の弁護士水野直美(みずのなおみ)は落ちこぼれ高校の龍海学園の再生計画で「東大合格者を5人出す」という依頼を引き受けます。
水野は自堕落な生活を送っている桜木を見つけ、再び教育の場に引き戻します。
水野と桜木は「東大専科」というクラスを作り生徒を募ります。
最初は相手にされず苦戦しますが、次々と集まってくる個性豊かな生徒たち。
/#阿部寛#髙橋海人#南沙良#平手友梨奈#加藤清史郎#鈴鹿央士#志田彩良#細田佳央太
が表紙の#デジタルTVガイド 6月号は
4/24(月)発売
\予約受付中https://t.co/59nEuApuGK#ドラゴン桜#松たか子 #岡田将生#石原さとみ #綾野剛#鈴木亮平 #吉岡里帆#田中圭 #千葉雄大#JO1 #河野純喜 pic.twitter.com/FL91BAQMbX
— デジタルTVガイド (@digitaltvguide) April 20, 2021
桜木は令和の教育にあった指導法で、動画サイトやSNSを駆使するなど、独自の教育メソッドで生徒を指導していきます。
最終的に東大専科に入る生徒は7人ですが、学園が出した条件は合格者を5人出すということです。
果たして桜木メソッドで合格する生徒は何人で、だれが合格するのでしょう。
原作とは少し設定が違ったり、登場しない人物がいたりするので原作ファンもわからない展開になっていると思います。
桜木の元教え子米山の策略とは?
桜木は2年前に依頼された高校で、特進クラスの8人中7人を東大に合格させたものの、1人不合格者を出してしまいます。
それは佐野勇斗(さのはやと)さん演じる米山圭太(よねやまけいた)です。
📢キャスト情報第4段🤩
日曜劇場『#ドラゴン桜』に
M!LKの佐野勇斗さんが登場します‼
なんと前作ドラマのファンで、作中の勉強法も実践していたとか📝前作のファンの方が出演されるなんて…嬉しい😭
佐野さんの役は桜木の元教え子❗
一体ドラマ全体にどんな影響を与えるのか⁉️
注目です👀#MILK pic.twitter.com/jTrjLqGDO5— ドラゴン桜2(公式)ドラマ第6話5/30(日)放送!🐲感想キャンペーン中!🌸 (@mita_norifusa) March 6, 2021
桜木を心酔するも自分だけが不合格になってしまった為、桜木の前で自殺未遂を起こしてしまいます。
それがきっかけで桜木は消息を絶ち、教育の場を退いていました。
米山は2年浪人し、東大に進学しています。
その米山は林遣都(はやしけんと)さん演じる水野の後輩でIT会社の社長坂本智之(さかもとともゆき)とともに何かを企んでいるようです。
米山は坂本に「奴を潰すにはもってこいの展開ですね」と言っており、さらに早霧せいな(さぎりせいな)さん演じる桜木がもっとも信頼する弁護士岸本香(きしもとかおり)ともつながりがありました。
果たして米山は何を企んでいるのか?
つぶそうとしているのは桜木なのか?
今後の展開が気になります。
個性豊かな講師陣
「ドラゴン桜」は桜木が連れてくる個性豊かな特別講師陣も注目されています。
第1シリーズではクセ強めの特別講師が招かれ、東大合格の為の学習の指導を行いました。
第4話で第1シリーズで講師としてきた品川徹(しながわとおる)さん演じる東大数学の鬼こと柳鉄之介(やなぎてつのすけ)が登場しました。
#ドラゴン桜 第4話、ご視聴ありがとうございました✨
今夜放送からオフショットは、こちら📷️✨
詰め込みこそ真の教育‼️スパルタの柳先生です🔥そして… 東大専科の生徒たちと同じ問題に
みなさんも挑戦してみませんか⁉️
もちろん制限時間は3分です‼️
数学、爆上げだ🔥#品川徹 pic.twitter.com/mdvy2aPOIG— 【公式】日曜劇場『ドラゴン桜』🐲🌸5/30(日)夜9時第6話! (@dragonzakuraTBS) May 16, 2021
今回も「バカ鉢巻」を巻いて授業するというシーンがあり、前作ファン興奮の展開となりました。
85歳の品川徹さんの元気な姿が見られて、視聴者としても感慨深かったですよね。
さらに5月30日放送の第6話では安田顕(やすだけん)さん演じる太宰府治(だざいふおさむ)という講師が勉強合宿に講師としてやってきます。
「ドラゴン桜」安田顕が注目のクセ者国語教師!2年半ぶり日曜劇場 阿部寛との共演「役者としてのモチベ」https://t.co/HQ9q3vTv54#ドラゴン桜 #阿部寛 #安田顕
— 【公式】日曜劇場『ドラゴン桜』🐲🌸5/30(日)夜9時第6話! (@dragonzakuraTBS) May 28, 2021
これまたクセが強そうなキャラで、どのような勉強方法を教えていくのかとても楽しみです。
今後もどんな講師が登場するのか見どころの1つとなっています。
ドラゴン桜2の最終回はいつ?延長の可能性?まとめ
「ドラゴン桜」は現在6月27の第10話まで放送されることが発表されており、おそらくこちらが最終回になる可能性が高いと思います。
しかし最終回と記載がなかった為、もしかしたら延長の可能性があるかもしれませんし、まだ予定が決まっていないのかもしれません。
視聴者としてはできるだけ多い回数放送してほしいですが、1年延期となったことでキャストのスケジュールがタイトでギリギリの状況の中で撮影されているようなので延長というのは難しいのかもしれません。
コロナウイルスの影響を受けることなく最後まで無事に放送できることを願っています。