半分青いの時代背景や設定はいつ?すずめの生年月日やどんな時代だったか解説!

  • URLをコピーしました!
#ad #PR #スポンサー

4月2日から始まる2018年の新朝ドラ「半分、青い。」。ヒロイン鈴愛(すずめ)と幼馴染の律(りつ)は生年月日が同じという、運命的な2人という設定です。

では、2人が生まれた時代、そして青春時代などなど、どんな時代設定なのでしょうか?

わかりやすく、イベントなどを交えつつ、時代背景や時代設定など解説していきます!

一部今後のネタバレも含むので閲覧注意です。

 

 

目次

2人の生年月日は?1971年(昭和46年)

[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/32469″]

今回の朝ドラ、なんとヒロインの胎児から描く話題のドラマです。

そんなヒロインと幼馴染律の生年月日は・・・

1971年 昭和46年 7月7日

なんと・・・七夕の日!!素敵ですね~♪

2018年現在のすずめと律はは・・・46歳前後ということになります! 

 

この1970年代はどんな時代だったのでしょうか?

1971年~74年は戦後の第一次ベビーブーム期でいわゆる団塊の世代が親で、すずめと律は団塊ジュニア世代になります。

1973年には約210万人が生まれました。

少子化の今とは真逆の時代ですね(^_^;)

当時のヒーローと言えば、71年に2000本安打を達成した長嶋茂雄さんや王貞治さん。この2人の人気から読売巨人軍が絶好調。

また相撲では優勝32回の大鵬が人気を博していましたが、71年に引退しました。

また70年3月15日から約半年間、大阪万博が開催され、延べ6000万人以上が訪れる一大イベントとなりました。

大阪万博と言えば、太陽の塔が有名ですよね。

 

1980年前半(昭和55年~)小学校3年生

 

 

昭和55年の小学校3年生の時に、ヒロインすすめに衝撃的な出来事が起こりますが・・・

この時代はどんな時代だったのでしょうか?

80年代といえば、アイドル全盛期。

松田聖子、田原俊彦、近藤真彦、中森明菜など大人気で、松田聖子さんの髪型を真似た「聖子ちゃんカット」をする女子が急増。

また3年B組金八先生は1979年に放送開始。

「スクールウォーズ」「不良少女と呼ばれて」など熱血教師や不良少年少女を取り上げたドラマなどが大ヒットしました。

 

 

1980年後半~平成へ 高校生~上京

[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/32331″]

すずめが高校に入学したのは1987年(昭和62年)。日本経済はバブル期に突入。

89年には元号が昭和から平成に変わり、翌90年にすずめは漫画家を目指して東京に行きます。

バブル期と言えば、ワンレン・ボディコン・お立ち台ですよね~。

「マハラジャ」や「ジュリアナ東京」などディスコがブームに。

またバブル期と言えば「アッシー・メッシー・ミツグ」君たちがブームに。

きらびやかな女子が男子をすごい扱いにして、楽しんでいた印象ですね(^_^;)

また不倫がテーマの「金曜日の妻たちへ」が主婦の間で大人気。主題歌の「恋に落ちて」も大ヒットしました。

 

1990年~92年すずめ律とお別れするも念願の漫画家デビュー

1990年はすずめは正人に失恋したり、律の彼女と喧嘩をしたことがきっかけで、律とお別れする衝撃の年でした。

しかし、1992年には念願の漫画家デビュー。

ちなみに1992年はバルセロナ五輪で14歳の岩崎恭子が金メダル獲得して「今まで生きてきた中で一番幸せです」という名言が飛び出したのが話題でした。

14歳で「今まで生きてきた」って(笑)かわいかったですね。

また高校野球で松井秀喜さんがが5打席連続敬遠を受け、相手の高校が大ブーイングを受けたのもこの年です。

 

 

1995年~漫画家として連載3年目でマンネリ化

すずめと律の年齢は24歳。

すずめは漫画家になり連載3年目に突入したけど、マンネリ化を感じていました。

そして清とのことでずっと会ってなかった律と貴美香の還暦パーティで再会。

ちなみに1995年は

阪神・淡路大震災

地下鉄サリン事件

と衝撃的な大事件が起きた年。

「ソフィーの世界」がベストセラーとなりました。

コギャルが流行ったのもこの年です。

 

1999年~律とより子の結婚報告はがきが届く

すずめが律と再会して4年の月日が経ちました。

すずめと律の年齢は27歳です。

律とより子の結婚報告はがきがすずめに届きます。

GLAYのライブで幕張メッセに20万人を動員したことが話題になった年でした。

乙武洋匡さんの「五体不満足」がベストセラーに。

この頃、会社勤めしていた人は2000年問題の対応に追われて大変だったと思います。

カリスマショップ店員、カリスマ美容師などがすごい流行ったのもこの時です。

 

2000年~涼次と電撃結婚!

律とすずめは28歳。

この年、涼次とスピード婚します。

シドニーオリンピック開催された年です。

この年に新紙幣2000円札が発行されましたが・・・最近あまり見ませんね(^_^;))

 

2002年~かんちゃんを出産

律とすずめは31歳。

花野を出産します。

 

2008年~すずめ離婚!

[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/42623″]

律とすずめは36歳です。

離婚した後、岐阜に帰ったすすめは、つくし食道で役13年ぶりに律と再会します。

2008年の大河ドラマは宮崎あおいさん主演の「篤姫」。

オバマさんがが黒人初のアメリカ合衆国大統領となった年でもあります。

ジブリの人気映画「崖の上のポニョ」が公開された年でもあります!

 

2010年~すずめと律が扇風機発明

[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/42626″]

律がアメリカから帰国後、離婚。2人はアラフォーの38歳。

すすめと律は再会して、2人で扇風機発明を始めます!

そして物語は2011年の東日本大震災まで描かれます。

 

まとめ

[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/32227″]

「半分、青い」の時代背景いかがだったでしょうか?

懐かしいシーンや場面がたくさん出てきて、視聴者を楽しませてくれそうですね。

そんな時代設定にも注目して見てみてください。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次