TBS日曜劇場のドラマ「VIVANT(ヴィヴァン)」が、2023年7月からスタートし、この夏放送の作品の中でも一・二を争う人気となっています!
このドラマは、堺雅人さん演じる商社勤務の主人公・乃木憂助(のぎ・ゆうすけ)が誤送金した大金を回収するために、中央アジアの架空の国・バルカ共和国を訪れたことで、様々な問題に巻き込まれる壮大な物語です。
7月30日放送の3話では、日本に戻った乃木が誤送金を引き起こした真犯人を暴くことに成功。
果たして何故誤送金事件を起こす必要があったのか?
その背後には「テント」というテロ組織が関係していそうな事が、阿部寛さん演じる公安刑事の野崎守(のざき・まもる)から以前語られていましたね。
そして「テント」のマークが話題になっていて「家紋」ではと思わせる伏線も。
さらに「モニター」がテントと深く関係しているのではと考察する声もツイッター上であがっています。
そもそも「テント」の意味とは?一体何?という声も多く見られました。様々な人間関係や事件、伏線が絡み合う内容なので、複雑なストーリーですよね(^^;
今回はTBS日曜劇場のドラマ「VIVANT(ビバン)」でテントと??テントの意味とは??何なのか?について紹介し、気になるマークは家紋なのか?とモニターとの関係についてもまとめてみました。
まだ登場してない松坂桃李の正体はモニター?
↓31日無料トライアル&600ポイント付き↓
[clickliscode color=”green” type=”growing” url=”https://dorama-netabare.com/p0gs” target=”” rel=”nofollow”]U-NEXTで動画を無料視聴[/clickliscode]▼今なら31日の無料期間内に日曜劇場の「VIVANT」1話~最終回までの見逃し配信動画を見放題で視聴できます!▼
以下の作品は無料で見放題で視聴可能です。
※7月1日から「Paravi」とサービスが統合したことから、TBS・テレビ東京などの人気番組もU-NEXTで31日の無料期間内に見放題で視聴することが可能です!
◆パパとムスメの7日間(2022)
◆トリリオンゲーム
◆18/40〜ふたりなら夢も恋も〜
◆初恋ざらり
◆ウソ婚
◆日曜劇場「ラストマン」
◆弁護士ソドム
◆隣の男はよく食べる
◆王様に捧ぐ薬指
◆ペンディングトレイン
◆日曜の夜ぐらいは
◆エルピス
◆虹色カルテ
◆アバランチ
◆大豆田とわ子と3人の元夫
◆ドクターXシリーズ
また、以下の映画、スピンオフの配信も31日の無料期間内に見放題で視聴可能です。
◆映画『相棒 -劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン』
◆映画『相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿』
◆映画『相棒 -劇場版Ⅱ- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜』
◆映画『相棒シリーズ X DAY』
◆映画『相棒 -劇場版Ⅲ- 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ』
◆映画『相棒 -劇場版Ⅳ- 首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断』
他にも以下などの作品もポイントでお得に視聴可能です。
◆ハヤブサ消防団
◆シッコウ
◆刑事7人シリーズ
◆罠の戦争
◆ドライブ・マイ・カー インターナショナル版
◆花束みたいな恋をした
◆「相棒1」「相棒8」「相棒11」「相棒16」「相棒19」「相棒20」「相棒21」が1話300ポイントで視聴可能です。
◆連続テレビ小説「舞いあがれ!!」「ちむどんどん」「おかえりモネ」「おちょやん」「花子とアン」「エール」「澪つくし」スペシャル版「おしん」「ひよっこ」「カーネーション」「ちりとてちん」など
◆大河ドラマ「どうする家康」「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「篤姫」「江 姫たちの戦国」など
◆高橋一生主演「岸辺露伴は動かない」の「富豪村」「くしゃがら」「DNA」
◆話題のタイBLドラマ『2gether』『TharnType/ターン×タイプ』『WHY R U?』など多数配信
U-NEXThttps://video.unext.jp/
その他さまざまなジャンルの作品が視聴可能です。本ページの情報は2023年8月5日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。
vivantテントは誤送金に関係している可能性!
VIVANTテントのリーダーは誰?薫か役所広司【乃木の父】や乃木の復讐など考察
ドラマ「VIVANT」のストーリーとは?
⋱# 第4話予告動画⚫️⋰
事件の黒幕は一体…!?
そしてジャミーンの物語も動き出す!⬇️予告の30秒ver.はこちらhttps://t.co/6Lvte24CdV
⬇️第3話のおさらいhttps://t.co/nnfgECBQgg#堺雅人 #阿部寛 #二階堂ふみ#松坂桃李 #二宮和也 #役所広司
第話 /(日)よる時! pic.twitter.com/53VVtgC8lH
— 日曜劇場『VIVANT』第4話8/6 (@TBS_VIVANT) July 30, 2023
「VIVANT」の主人公は丸菱商事のエリート社員の乃木憂助(堺雅人)で、自らの責任とされてしまった海外への誤送金1億ドル(140億円)を取り戻すべく、中央アジアの国バルカにやってたところから始まります。
CIAの友人サムの協力を得てたどり着いたのは、アマン建設のザイールという男のもとでした。
しかしザイールは、乃木を目の前にして「お前が、ヴィヴァンか?」という謎の言葉を残して自爆!!
そこで乃木を爆破から救ってくれたのは、公安刑事の野崎守(阿部寛)という男。
その後乃木は、テロ組織の一員として勘違いされ地元警察から追われてしまいます。
野崎、現地医師の柚木薫(二階堂ふみ)、野崎の相棒ドラムと共に逃亡劇を繰り広げることになります。
一方で、野崎は公安がマークしていたテロの手がかりとして、乃木を日本に連れ帰ることを伝えました。
こうして日本とバルカ警察との乃木をめぐる争奪戦が幕を開け、なんとか乃木は日本大使館に逃げ込むことに成功!!
大使の西岡英子(檀れい)の協力のもと、なんとか日本に戻ることが出来そうでしたが、実は西岡はバルカ側についており、裏切り者だったのです(;^_^A
今後もこのドラマ、多数の裏切り者が出てきそうな予感がします・・・
再び大使館からなんとか逃げ出し、隣国のモンゴル経由で脱出を試みますがそれも難しくなってしまった乃木たち。
残すはバルカの南方に広がる死の砂漠を超えていくしかない・・・
乃木、野崎、薫、ドラムの4人は死の砂漠に歩みを進めていくことになります。
途中砂嵐に巻き込まれたり、香がラクダから落ちて行方不明になるなど問題が発生しますが、なんとか皆そろって砂漠を脱出!
しかしそこに待ち受けていたのは、バルカ警察のチンギスたちでした。
もはやこれまでというところで、隣国モンゴル軍が助けに来てくれて、なんとか日本に戻ることが出来た乃木たち。
いざ日本に戻った乃木は、自らに誤送金の罪を着せた裏切り者を探すことにします。
野崎とサイバー犯罪対策課の警察官・東条(濱田岳)、乃木の同期・山本(迫田孝也)の協力のもと明らかになった銀行内の裏切り者とは??
なんと財務部の太田(飯沼愛)だったのです!!
VIVANT太田役は飯沼愛!犯人役で誤送金の裏切り者と判明!
この投稿をInstagramで見る
しかし、まだ若い一社員である太田だけでこんな大それたことが出来るでしょうか?
おそらくまだ黒幕がいて、その存在が4話以降あきらかにされそうです。
テントはテロ組織でご送金に関係?
そして、この誤送金問題の背後に大きくかかわっていそうな存在が「テント」です。
第2話で、阿部寛さん演じる野崎の口から語られていました。
以降で「テント」についてご紹介します!
[quads id=1]vivantテントとは?正体不明のテロ組織でマークを犯行後に残す!
VIVANT薫が怪しい敵?別班や「テント」テロ組織など正体考察!
以降では更に詳しく「テント」とは何なのか?についてご紹介です。
公安警察の野崎のもとに、バルカ共和国のザイールの組織と日本が関係しているとの情報が入った。
謎の組織は、世界の諜報機関から「テント」と呼ばれている。
そう「テント」とは、テロ組織のことなんです!
野崎曰く、テントは普通じゃない。
一般的なテロ組織は、犯行後に自らの要求を誇示したりするものの、テントは犯行後に謎のマークを残すのみ。
思想や信念が見えず、標的もバラバラなのではっきり言って得体の知れない組織。
野崎としては、この「テント」がザイールとつながっていて、誤送金された大金がテロ資金となったのでは?と考えて乃木と共に行動をしていたというわけです。
このテロ組織テントについて、視聴者の間ではすでに様々な考察が行われています。
まずは、乃木の両親と関係があるのでは?という事。
1,2話で乃木の過去のシーンが何度か登場しましたが、父親と母親を林遣都さん、高梨臨さんが演じていますね。
この乃木の父親らしき男の家紋が、テントのマークと似ていると注目されているんです!
[quads id=2]vivant テントのマークは家紋?乃木の父親の家紋と似てる!
vivantもう1人の乃木の正体は別班のスパイで復讐の目的も?
謎の組織(テント?)のマーク、乃木の父の家の家紋だよね。
放送前の事前番組で流れてました。そうすると乃木はテロ組織側の人間?
乃木父の結婚式ぽいシーンなので、乃木父の過去も出てきそう。#VIVANT pic.twitter.com/z7mI9alEvs
— Mayan (@20thBITCH) July 23, 2023
事前動画などから、日本刀の家紋=林遣都の紋付の家紋=テントのマーク
テント tent:tentは「引き伸ばされた」「張った」を意味するラテン語「tentus」に由来する。
引き伸ばす→たたら製鉄により精製された玉鋼で日本刀を作る(叩いて鍛える)連想
テントは日本由来っぽく感じる#VIVANT #VIVANT考察— ズン (@trushcancan) July 23, 2023
【#VIVANT 考察】
謎の組織「テント」のマークと乃木憂介の父親の家紋は同じ。
また両親の結婚式らしき会場の出雲大社と乃木が毎日通う神田明神は、祀る神様が同一。
これが本ドラマの重要なピースになると考察。#VIVANTep3 https://t.co/1leFUSzfuh pic.twitter.com/rXWl8XfJeG
— VIVANT考察Zela (@Zela_0) July 31, 2023
みんなの考察面白い。
・山本さんにわざわざ別班の名を出させたのは怪しませるためかなと。
きっと味方だと思うなー(思いたい)
・番組グッズの乃木さん名刺キーホルダーにテントマークが付いてるのは、放送開始前の予告でお父さんの羽織の家紋がテントマークだったので家系的にも納得する。 #VIVANT— ミャオ (@myao_star) August 2, 2023
本編にはまだ登場していないのですが、予告映像などに林遣都さん演じる乃木の父親の結婚式のシーンがあったみたいです。
そのとき映った乃木の家紋とテロ組織「テント」のマークが似ている!と注目されているんですよね~。
という事は、乃木の両親がテロ組織の中心人物なのかも??
乃木の夢の中では、乃木の両親が必死にテロ組織らしき奴らから逃げようとしていました。
何かの理由で途中で脱退しようとしたもの、組織が許さずに追われていてそのとき殺されてしまった可能性も!
そんな両親の壮絶な過去がある乃木!
今のところ、もう一つの人格がありそうな感じで描かれていますが、そんな両親の過去が原因なのかもしれませんね。
vivant乃木の両親との過去!「テント」テロ組織と別班と関係【考察】
[quads id=3]vivant テントのモニターとは?正体は松坂桃李で二宮和也がネタバレ?
そして「テント」に関して、「家紋」と共にもう一つ注目されているのが「モニター」というワードです。
この言葉も、2話で野崎の口から語られました。
「ザイールは、丸菱商事にいるモニターを使って誤送金を起こさせた」
ドラマ、映画なんかで言われるスリーパーと言われるもの。
自国に不満を持つ西側の若者が、アイエスやアルカイダみたいな過激派組織にはまっていく。
洗脳された奴らは遠いところから、組織のために活動する。
そういうやつらのことを、警察公安組織では「モニター」というそうです。
テロ組織の工作員という表現が分かりやすいかもしれませんね。
そのモニターが丸菱商事の財務部の太田?
個人的には、太田はモニターに協力を依頼されたのではないかなと予想しています。
テロ組織「テント」と繋がっているモニターが誰なのかが今後のストーリーのキーになりそうですよね。
そして先日、出演者の一人二宮和也さん、松坂桃李のこんなつぶやきが話題になり、公式からネタバレしないで!と突っ込まれていました。
モニター……なるほど……
じゃないです!ネタバレやめて下さい!!#VIVANT https://t.co/yyfHd0L2ow
— 日曜劇場『VIVANT』第4話8/6 (@TBS_VIVANT) August 1, 2023
おそらく撮影中の画面モニターのことを言っていたと思うのですが(;^_^A
公式が指摘しているのが気になりますよね~。
こんなやり取りを見て、以下のように予想する声もありました!
ネタバレ…という事は桃李さんか、二宮さんがテントのモニター(潜伏工作員)かな?#VIVANT https://t.co/Dppeic47Qr
— ミャオ (@myao_star) August 2, 2023
私も気になっているのですが、メインキャストの松坂桃李さんが3話終了時点で未だに登場していません。
キーパーソンであることは間違いなさそうなので、松坂桃李さんが「テント」の工作員、モニター?なのかもしれませんよね!
モニターとして丸菱商事の財務部の太田に近づき、誤送金を引き起こさせた!
そんな予想も出来そうな気がします。
最新追記【vivant】テントのモニター【工作員】が迫田孝也演じる山本であることが判明!
8月6日放送の4話では驚くべき真相が判明しました!
システムを改ざんして誤送金を仕組んだ人物が、財務の太田(飯沼愛)だと突き止めた乃木(堺雅人)たち。野崎(阿部寛)たち公安は、太田の自宅へ急行するのだが…。
ついに誤送金事件が完結! 事件の真相が明らかになったとき、誰も予想できない、衝撃の展開が待ち受ける!
引用元:https://www.tbs.co.jp/VIVANT_tbs/story/ep4.html
誤送金の犯人であることが判明した太田が、突如失踪してしまいます。
野崎は太田に情報を漏らした誰かがいると思い・・・自分たちに協力してくれた山本(迫田孝也)に疑惑の目を向けます。
なんと・・・山本の正体は、テントのモニター・工作員だったんです。
そして、拘束していた太田を監禁していた山本が野崎たち公安に追われていたのを助けたのが、黒須(松坂桃李)。
やっと松坂桃李さん登場!黒須は山本の仲間・テントのモニターだと言います。
黒須は太田を逃がそうとしてくれますが・・・実は黒須の正体は・・・なんと別班。そして黒須が拘束した山本の前に現れたのは・・・なんと乃木。
乃木も別班だったのでした。
そして乃木は山本から情報を引き出して、最後に殺害してしまう、衝撃の展開でした。
⋱# 第5話予告動画⚫️⋰
第4話をご覧いただき
ありがとうございました!別班 vs 謎の組織「テント」
乃木の秘密とは…⬇️第4話までのおさらいhttps://t.co/nnfgECBQgg#堺雅人 #阿部寛 #二階堂ふみ#松坂桃李 #二宮和也 #役所広司
第話 /(日)よる時 分 pic.twitter.com/HUjQh7wJ4F
— 日曜劇場『VIVANT』8/13第5話! (@TBS_VIVANT) August 6, 2023
テントのモニターの1人、山本が、正体がわかったのに、あっさり殺害されてしまう展開でした。
【vivant】テントのモニターの山本以外のメンバー・リーダーとは?
テントのモニターが、乃木の同僚・山本であることが判明した「VIVANT(ビバン)」ですが、他のテントのメンバーがメインキャスト・登場人物の中にいるのでは?と話題になっています。
VIVANT、役所さんが堺くんの生き別れの父親(若い頃は林遣都くん)で、ニノが腹違いの弟とかで、テロ組織テントのトップだとかなのだろうか?
— 仙道🐸 (@watchword123) August 7, 2023
#VIVANT
ジャミーンの写真にテントのメンバーが写ってたということは、
アディエルがテントのメンバーで、アディエルと繋がりある役所ニノ親子はテントのリーダーということかも。
役所さんがテントの人間だとすると、この画像は3勢力の人間が全員出てることになるよね。 pic.twitter.com/RFfR3yqqiR— かずくん@真・だらだらライフ (@naokeizuyako) August 7, 2023
もうこうなると二宮くんか役所さんがテントのリーダーとしか考えられんくね?あるいはチンギス?まさかのドラム??やだそれだけは絶対やだ#VIVANT
— たまごかけごはん (@nnkk_io) August 6, 2023
5話の予告動画のシーンから、まだ役名・役柄がわかっていない、二宮和也さん、役所広司さんがテントのリーダー・メンバーでは?という予想が盛り上がっています。
また乃木が子供のころに、林遣都さん演じる父親らしき人から引き離されて何者かに拉致されているシーンがあり、この林遣都さんが成長した姿が役所広司さんでは?という予想も多く出ています。
メインキャストの2人、堺雅人さんと松坂桃李さんの正体が別班だったので二宮和也さん、役所広司さんがテントのメンバーである可能性はありそうですね。
そうなると気になるのが、メインキャストの1人、二階堂ふみさん演じる医師の薫。
4人が別班やテントだとしたら、薫の正体もどちらかの可能性があるのでは?と思います。
また新たなことが判明しましたら情報更新していきます。
vivantテントの意味とは?まとめ
今回は「VIVANT」のテントについてネタバレご紹介しました。
テントとは謎のテロ組織のことを指しています。
テントにはマークがあり、それが乃木の家紋とにているために、乃木の父親がテロと関与していた?と予想する声もありました。
また「テント」の工作員的な人物を「モニター」と呼んでおり、未登場の松坂桃李さんがモニターでは?と考察する声もあります。
松坂桃李さんがいつから出るのか気になるところですが、公式ツイッターで指を5本にしていたので、5話から登場?とまことしやかにささやかれていますね笑
今週は果たして僕は出るのでしょうか?
今回もCMだけなのか?
なんなら最後まで予告だけか?#VIVANT https://t.co/m1At7ehlOU pic.twitter.com/Ib8uyTmvGe— 松坂桃李 (@MToriofficial) July 30, 2023