ドラマ『オクトー(おくとー)~感情捜査官 心野朱梨~(かんじょうそうさかんかんじょうそうさかん しんのあかり)』が2022年7月から日本テレビ系木曜深夜のプラチナイト枠で始まります!
主演の飯豊まりえ(いいとよまりえ)さんが、人間の感情を色で読み取る能力を持った刑事に扮し、真犯人を見つけていく、異色の捜査ドラマです。
そんな「オクトー」ですが、原作はあるのでしょうか??
そこで今回はドラマ「オクトー」の原作はあるのか?ネタバレ、あらすじ、キャスト、脚本家などついてまとめました!
またタイトルの「オクトー」の意味についてもご紹介。
また主人公の心野朱梨の過去の、入院していた、意識のない?姉と関係する事件について、わかっていることもまとめていきます。
▲今なら「オクトー」の配信動画見逃し配信を2週間完全無料で視聴できます▲
※Huluで「オクトー」オリジナルストーリーの配信がスタート!期間内は無料で視聴可能です。松井玲奈さん演じる姉とのエピソードが展開されます!
Hulu/フールーhttps://www.hulu.jp/
・初恋の悪魔
・スパイファミリー(SPYFAMILY)
・家庭教師のトラコ
・劇場版ほんとうにあった怖い話
・金田一少年の事件簿シリーズ
・パンドラの果実
・逃亡医F
・真犯人フラグ
・恋です!ヤンキー君と白杖ガール
・アンラッキーガール
・死神さん(田中圭主演)
・あなたの番です(秋元康企画)
・リモートで殺される(秋元康企画・前田敦子出演)
・ボクの殺意が恋をした
・ボイス【原作の韓国版の「ボイス」も全シーズン全話見放題視聴可能です。】
・ギャルサー【ガッキーと戸田恵梨香出演】
・親バカ青春白書
・3年A組
・SPECシリーズ
その他にも
・東京リベンジャーズ
・名探偵コナンシリーズ
・転生したらスライムだった件
・ネメシス
・カラフラブル~ジェンダーレス男子に愛されています。~
・リモートに殺される
・奥様は取り扱い注意
・きょうは会社休みます
・マツコ会議
・ニノさん
・あなたの番です
・ダウンタウンガキの使いやあらへんで絶対に笑ってはいけないシリーズ
他にもドラマ・映画・国内、国外・アニメ・キッズなどジャンルを問わず視聴可能です。
Hulu/フールーhttps://www.hulu.jp/
huluは、2週間以内に解約すれば無料で視聴でき、違約金もありません。
先日お亡くなりになられた三浦春馬さん主演の「サムライハイスクール」「14歳の母」「君に届け」「殺人偏差値70」「ごくせん」「進撃の巨人」なども視聴可能です。
※上記の情報は2022年7月25日の情報です。以降も最新情報は、公式サイトでご確認ください。
【オクトー】原作ネタバレは?人の感情が色で見える刑事が主人公!
原作ネタバレ
『オクトー~感情捜査官 心野朱梨~』は脚本家、三浦駿斗さんと橋本夏さんによるオリジナル作品なので、原作はありません。
先がどうなるのか?誰も予想できないストーリーなので、どんな展開になるのか?わくわくしますね!
この投稿をInstagramで見る
主人公は飯豊まりえさんが演じる刑事、心野朱梨(しんの あかり)。朱梨は、15年前のある事件をきかっけに、人の感情が色で見えるという特殊能力を持った刑事。
そんな朱梨がエリート崩れの男性刑事とバディを組み、その特殊能力から真犯人を見つけ出すーという新感覚の刑事サスペンスです。
今まで聞いたことのない、能力で「色」から事件を解決するとは一体どういうストーリーなのか楽しみですね。
読売テレビ制作で日本テレビ系深夜ドラマ枠「木曜ドラマ」にて、7月7日よる11時59分から始まります!
脚本家
「オクトー」脚本家は、アンドリーム所属の三浦駿斗さんと橋本夏さんのお二人です。三浦駿斗さんは「99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE 」「執事 西園寺の名推理2」「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」などを手がけてきた脚本家。
橋本夏さんはドラマ「ゴシップ」「恋に無駄口」などのほかアニメ「おしえて北斎!」などもてがけてきました。
主題歌
I Don’t Like Mondays. (アイドラ)、新曲「重ね色」が飯豊まりえ主演ドラマ主題歌に決定!
記事は↓https://t.co/wAJ4vwxMsU#アイドラ #重ね色 #オクトー #飯豊まりえ @IDLMs_OFFICIAL @8octo_ytvhttps://t.co/qnfzHMJlai pic.twitter.com/KITiAPF3lm— avex management (@avexmanagement) June 22, 2022
「オクトー」主題歌は日本の4人組ロックバンド I Don’t Like Mondays.の「重ね色」♪
I Don’t Like Mondays.通称アイドラは2014年に日本コロムビアからメジャーデビュー。2018年に現在のエイベックスに移籍しました。
これまでのタイアップはアメリカドラマの「リゾーリ&アイルズ」、音楽番組「BREAK OUT」のオープニングやエンディング、ドラマ「あおざくら防衛大学校物語」「西荻窪 三ツ星洋酒堂」、テレビアニメ「ONE PIECE」主題歌 などがあります。
ボーカルYUさんのコメントです。
この度は、主題歌をご一緒させていただきありがとうございます。
脚本を読ませていただいた後、僕の中で一番印象として残ったのは、『色』でした。
主題歌の歌詞の制作をやらせていただくにあたっては、その物語の鍵となる「色」を使って、表現が出来ないかな?と模索しました。
そこで、「重ね塗り」というものに辿り着きました。
人生というのは一人では決して生きてはいけず、出会う人たちとのやりとりの重なり合い、
何気ないところでの愛や優しさを感じながらこそ未来に向かって生きていける。
主人公 心野朱梨をイメージしながら制作しました。是非ドラマと重ねて、聴いて頂けたら嬉しいです。
ドラムSHUKIさんのコメントです。
主題歌のお話を頂いてから、実際にプロデューサーさんにお会いし、
世界観を反映しつつも僕たちらしさをどのように出すかでとても苦労しました。結果、力強さを出すためにバンドサウンドを軸にしつつも、
ありきたりなモノにならないように生ドラムにシンセベースを合わせるなど、
規模感を大事にしながらアナログとデジタルの融合を目指しました。主人公が抱えるテーマが、普段の僕たちの枠を超えたチャレンジをするきっかけをくれたように思います。
ドラマの映像と共に楽曲もぜひ楽しんで欲しいです。新曲「重ね色」のリリース情報は順次発表とのことだが、6月23日(木)より地上波ドラマPRスポットで音源が初公開となるようなので、気になる方はオンエアでいちはやくチェックを。
引用元 エイベックス公式サイト
6月23日から始まった地上波ドラマPRスポットで音源が流れています♪
配信情報については「後日発表」となっています。解禁までどうぞお待ちください!
タイトル
「プルチックの感情の輪」という感情の分類法を知るなど。人生は好奇心に満ちている。 pic.twitter.com/JzTYDjgsyb
— 編集・執筆 Etsuko Kimura (@mitopub) August 29, 2018
「オクトー」とは基本となる8つの感情「喜び・信頼・恐れ・驚き・悲しみ・嫌悪・怒り・期待」のことで、ラテン語の「8」という意味です。
アメリカの心理学者、ロバート・プルチックが提唱した「プルチックの感情の輪」によるもので、色は原色を混ぜ合わせることでいろいろな色になるように、感情も基本のオクトーが重なり合うことで、多様な感情が誕生する、というものです。
【オクトー】で15年前の過去の事件の犯人は黒幕が
5話で衝撃の事実が判明しました。
5話では、葬儀場での立てこもり事件が発生し、無事に事件は解決したのですが、朱梨が一緒に人質になっていた、元刑事で葬儀場スタッフの小野寺(片桐仁)について驚くべき事実が判明します。
飯豊まりえ“朱梨”の顔が恐怖で歪む…衝撃ラストでストーリーは核心へ<オクト-> #オクトー~感情捜査官心野朱梨~ #飯豊まりえ #浅香航大
@8octo_ytv https://t.co/W0PghK2wSO— ザテレビジョン (@thetvjp) August 8, 2022
改めて、小野寺(片桐仁)の目を見て、恐怖で逃げ出す朱梨。
朱梨は、父親と母親を殺した犯人の目を見ていて、その目が小野寺(片桐仁)の目だと言います。
しかし、15年前の事件の犯人はすでに自殺しているはずですが、身代わりに殺されたのでしょうか??
そして小野寺が、なんと父親の同僚・友人で警察庁次長の平安 衛(船越 英一郎)と最近、接触していたことがわかります。
平安は、両親が死んだ後、朱梨にやさしく話しかけ、ずっと気遣って、姉の病室にもたびたびお見舞いに行き、朱梨が信頼している人物でした。
しかし個人的にはずっと、本当は黒幕だと思っていたので、もしかしたら、平安が小野寺を使って、両親殺害をさせた可能性もあると思いました。
朱梨の父親は仕事で平安の失敗などの事実を知ってしまい、その口封じに殺されたなど、何らかの理由で殺害されたのでは??
たたミスリードで実は平安は事件を探っている可能性もあると思い、展開が気になるところです。
【オクトー】で主人公の15年前の過去の事件とは?姉が無感情になってしまった理由とは?
入院していて、会話ができない姉のお見舞いで話しかけていた朱梨の姿が。
そんな姉が無感情になってしまった15年前の事件の内容が2話で判明しました!
以下、姉の人物紹介です。
心野 紫織[35] 松井 玲奈
朱梨の7つ年上の姉。15年前の事件以降感情を失ってしまい、会話もできない状態で入院生活を続けている。事件が起こる前は文武両道の優等生で、朱梨にとってあこがれの姉だった。
引用元:https://www.ytv.co.jp/8octo/chart/
朱梨に感情の色が見えるようになったのも、おそらくこの15年前の事件が原因でした。
15年前のある日、姉とまだ学生だった朱梨が一緒に自宅に帰ってきました。
すると、自宅の玄関は荒らされていて、両親を呼んでも返事がありません。
姉は何かおかしいと思い、朱梨を玄関に残して、1人でリビングに行き・・・両親が包丁で斬殺されているのを発見。
部屋に入ってこようとした朱梨に「来ちゃダメ!!」と姉が言います。
そして・・・両親が血まみれで死んでいる部屋の外にいた朱梨が、誰かがナイフを握っていて2階から降りてくるのに気づきます。
それは、両親を殺した犯人。
犯人は朱梨を見つけて刺そうとしますが、姉が気づいて、朱梨の前に立ち、朱梨をかばって刺されてしまう姉。
ついに朱梨も刺されて殺されてしまう!?と思ったら、そのタイミング警察が玄関にやってきて、犯人は逃走。
朱梨だけ助かる結末でした。姉はおそらくその後病院に搬送され、命はとりとめたものの、感情がなくなってしまったのでした。
朱梨の父親は刑事で、犯人は父親に逮捕されたことがあった人物で、父親に恨みを持っていたようでした。
その後、逃走中の犯人が遺体で発見された・・・という結末でした。
【オクトー】ネタバレあらすじを1話~最終回まで!
ひよっこで坪内祐二役の浅香航大の出演ドラマはマッサン?ジャニーズ時代についても
オクトー1話ネタバレあらすじ!心中の生き残りの少女の真相とは?
「オクトー」第1話 7月7日(木) よる11:59~
神奈川県警東神奈川署の刑事・心野朱梨(飯豊まりえ)は、15年前に両親を亡くしたあるショッキングな事件をきっかけに、目を合わせた相手の感情を色として見ることができるという能力を持っていた。
【インタビュー】飯豊まりえ“感情の色”見える刑事役で主演「この役が私に来たことに驚き」【写真7枚】#飯豊まりえ #オクトー #浅香航大 @marieiitoyo @8octo_ytv https://t.co/lw0eSC2BIL
— マイナビニュース・エンタメ【公式】 (@mn_enta) July 6, 2022
警察庁から東神奈川署に異動してきた風早涼(浅香航大)は、18歳の少女・宇野渕咲子(本田望結)を事情聴取する。
咲子は、岩田川俊介(芝大輔)という男性とホテルの非常階段から飛び降りた。
彼女は植え込みに落ちて一命を取りとめたものの、俊介は死亡。
飛び降りる直前、咲子は俊介との自撮り動画をSNSに投稿した。
ハッシュタグは“#数分後に死ぬカップル”。
動画では咲子と俊介がこれから死ぬことを匂わせる会話をしていた。
恋人同士の心中事件か、それとも巧妙に仕組まれた殺人か――?
本田望結&モグライダー芝「#数分後に死ぬカップル」が無理心中!?『オクトー』#飯豊まりえ #浅香航大 #本田望結 #芝大輔 #オクトー @8octo_ytv https://t.co/wy80i6BclV
— マイナビニュース・エンタメ【公式】 (@mn_enta) July 6, 2022
風早が咲子に話を聞いている最中、朱梨が取調室に入ってくる。
朱梨は、色とりどりのパステルとスケッチブックを広げて咲子の様子を伺う。
「岩田川俊介さんですが…搬送先の病院で亡くなりました」と咲子に告げる朱梨。
咲子から変化を感じた朱梨は、オレンジ色のパステルを手にしてスケッチブックに線を描く。
そんな中、朱梨が、もう一度咲子の事情聴取をしたいと言い出す。
咲子に見えた“期待”が一体何なのか、朱梨は確かめたかった。
朱梨と風早は、再び咲子の聴取を行うことに。
『オクトー』飯豊まりえ“朱梨”が見たオレンジ色の感情とは?浅香航大“風早”と事件に迫る⚡️
新感覚の刑事サスペンススタート🎨
▼#本田望結“咲子”の事情聴取では…https://t.co/lCvUnb241n
(第1話場面写真📸全9枚)#オクトー #飯豊まりえ #浅香航大 #芝大輔 @marieiitoyo @asaka_kodai @8octo_ytv— ドワンゴジェイピーnews (@dwangojpnews) July 6, 2022
風早が咲子に質問し、朱梨はその横でスケッチブックにオレンジのパステルで線を描いていく。
風早は咲子に、俊介を殺したのではないかと迫る。
しかし、咲子は否定するだけで何も言おうとしない。
朱梨は咲子に、俊介のどんな所が好きだったのかと尋ねる。
すると朱梨の目に、咲子が発する別の“色”が映し出され――!?
引用元 読売テレビ公式サイト
|◤ #オクトー
今夜11時59分スタート🎨◢|感情の色を見ることができる刑事・心野朱梨👁#数分後に死ぬカップル という
ハッシュタグとともに
SNSに動画を遺した男女📱ひとり生き残った女に見えた
【期待】の感情とは── 。#飯豊まりえ #浅香航大
ゲスト:#本田望結 #芝大輔(#モグライダー) pic.twitter.com/zjsR8mWYQz— 【今夜スタート】新ドラマ『オクトー 〜感情捜査官 心野朱梨〜』 (@8octo_ytv) July 6, 2022
無理心中に見せかけて彼氏を殺害したと疑われていた宇野渕咲子(本田望結)ですが、実はネットで心中する3時間前に会っていたことがわかり、殺害する動機がなく、殺人でない、心中の失敗であることがわかります。
しかし、彼氏でもない岩田川俊介を彼氏だと言い張った理由とは?
実は、心中する前に撮影したのは動画はヤラセでした。
咲子は自分のSNSに注目が集まり「いいね」がたくさんもらえることに快感を覚えていました。
世間の関心を集めるために、嘘をついていた、
若いカップルが死んでいくのが、みんな大好きだと言います。
「いいね」ができたら、安心できた。数字だけが安心できた。
「期待している」と言う色のオレンジは、再び、SNS発信をすれば、注目を集められ「いいね」がたくさんもらえると言う期待でした。
そんな咲子に「動画を見ている人はあなたを認めているわけじゃない。興味を持つが、一時的なものに過ぎない。感情はすぐ冷め。他の事件が起きたら、そっちに興味が行く。彼らは決して、あなたを見ていないんです。あなたが岩田川さんを見ていなかったように」と諭す朱梨。
ここで朱梨の回想シーン。この咲子への発言は、自分の過去の事件の経験から出た言葉のようでした。
これを言われた、咲子の感情の色は、紫でした。
それは「後悔」の感情でした。
その後、仕事の後、病院に行き、入院していて、おそらく意識のない姉に話しかけるのでした。
オクトー2話ネタバレあらすじ!
第2話
7月14日(木) よる11:59~
[ ゲスト ] 橋本マナミ/吉岡睦雄朱梨(飯豊まりえ)と風早(浅香航大)は、小説家・千弦(橋本マナミ)の事情聴取を行う。千弦の夫・拓人(吉岡睦雄)と、同じマンションに住む女性・美琴(浦郷絵梨佳)が遺体で発見された。事件現場となった美琴の部屋は、千弦と拓人の部屋の上階だった。美琴は刃物で数ヵ所刺されて死亡。拓人は刃物が腹に刺さったまま死んでいた。拓人のスマホには「人を殺した。生きていられないので自分も死ぬ」という遺書とみられる文章が残っていた。拓人の部屋のベランダからは、美琴の部屋に向けてハシゴがかかっていた。拓人がハシゴを使って美琴の部屋に侵入し、美琴を殺害。その後、自ら腹を刺して自殺したと思われた。ただ、拓人と美琴が連絡を取っていた証拠は見つからず、拓人が美琴を殺す動機が不明だった。
千弦は、夫が殺人を犯すとは信じられないと証言し、悲しみに暮れていた。朱梨は千弦の話を聞きながら黄色のパステルを手に取り、スケッチブックに線を描いていく。
朱梨は風早に、黄色は喜びの色だと告げる。夫が他の女性を殺して一緒に死んだのに、なぜ千弦は喜んでいるのか? 朱梨の言うことが信じられない風早。そんな風早に、雲川(山中崇)は、朱梨にしかできない捜査があるのだと諭す。風早は雲川から、朱梨が中学生の時に両親を殺された過去を知らされる。
そんな中、拓人が美琴にプレゼントを贈っていたことが判明。拓人と美琴は不倫関係にあったようだった。千弦にそのことを伝えると、彼女は夫の不倫を知らなかったと答える。千弦を観察していた朱梨は、また黄色の線を描く。風早が千弦に彼女の仕事について尋ねた時、千弦が発する色の変化を感じた朱梨は、黄色と赤のパステルで線を描いていく。
赤は、怒りの感情の表れ。喜びの色に怒りの色が混ざると、また別の感情が生まれる。朱梨は千弦から、ある感情を読み取り、事件の真相に迫っていく。不倫の末に起こった無理心中と思われた事件は、意外な方向へと向かい――!?
引用元:https://www.ytv.co.jp/8octo/story/2.html
風早は、雲川(山中崇)から朱梨の両親が殺された15年前の事件の出来事を聞き、驚くのでした。
15年前のある日、姉とまだ学生だった朱梨が一緒に自宅に帰ってきました。
すると、自宅の玄関は荒らされていて、両親を呼んでも返事がありません。
姉は何かおかしいと思い、朱梨を玄関に残して、1人でリビングに行き・・・両親が包丁で斬殺されているのを発見。
部屋に入ってこようとした朱梨に「来ちゃダメ!!」と姉が言います。
そして・・・両親が血まみれで死んでいる部屋の外にいた朱梨が、誰かがナイフを握っていて2階から降りてくるのに気づきます。
それは、両親を殺した犯人。
犯人は朱梨を見つけて刺そうとしますが、姉が気づいて、朱梨の前に立ち、朱梨をかばって刺されてしまう姉。
ついに朱梨も刺されて殺されてしまう!?と思ったら、そのタイミング警察が玄関にやってきて、犯人は逃走。
朱梨だけ助かる結末でした。姉はおそらくその後病院に搬送され、命はとりとめたものの、感情がなくなってしまったのでした。
朱梨の父親は刑事で、犯人は父親に逮捕されたことがあった人物で、父親に恨みを持っていたようでした。
その後、逃走中の犯人が遺体で発見された・・・という結末でした。
そして2話では、夫が同じマンションに住んでいる不倫相手を殺害した妻の千弦(橋本マナミ)を事情聴取。
妻からはなぜか、黄色の喜びの感情が。なぜ夫が死んだのに喜んでいたのか??
実は、夫と一緒に死んでいた女性は、夫の不倫相手ではありませんでした。
夫は、隣人のカップルの女性と不倫していたんです。
しかし・・・千弦は不倫なんてどうでもよかったのでした。
許せなったのは、音。
千弦は作家で執筆活動をしていたのですが、上の階の女性が家に人を呼んでパーティーをするなどの騒音に悩まされていました。
そのことを夫に相談して引っ越したいと言っても、良い物件だから仕方がない、とりあってくれませんでした。
そして日々、騒音の中の執筆にイライラしていた千弦。
そんな時、隣人女性との不倫に気づくのですが、千弦が怒ったのは、音。
隣人女性との営みのギシギシ言う音が許せなったのでした。上の階の女性の騒音で苦しんでいたのに、その音の原因の1つを出していたのが夫だと気づき、許せなくなった千弦。
まずは、自分で上の階の女性を殺して、その後、ベランダにあったハシゴから、上の階に夫と一緒に行き2人で遺体を発見。
驚いている夫を今度は千弦が刺して、夫その部屋の女性を殺して、自殺したと見せかける偽装をしたのでした。
2人が死んだことで、騒音に悩まされずに思いっきり執筆できることでうれしくて喜びの感情が出ていたのでした。
オクトー3話ネタバレあらすじ!
第3話
7月21日(木) よる11:59~
[ ゲスト ] 若林時英/本田仁美(AKB48)朱梨(飯豊まりえ)と風早(浅香航大)は、あおり運転の容疑者・鳥飼(若林時英)を取り調べる。被害者である鳩崎の車のドライブレコーダーには、鳥飼が運転席に乗っていた鳩崎を引きずりおろす一部始終が映っていた。鳥飼は、前方を走っていた鳩崎の車をあおり運転で威嚇して止めた後、鳩崎に暴行を加えたと思われた。しかし、鳥飼は犯行を否認する。
鳥飼は、朱梨が感情を色で見ることができると聞いて興味津々。朱梨は彼に、鳥飼から“不安”や“警戒”の色は見えないと告げる。その代わり、スケッチブックには紫色の線が描かれていた。紫は、“嫌悪”の色。同時に、朱梨には鳥飼から“信頼”を表す黄緑色も見えていた。
朱梨と風早は、鳥飼のグループに所属する少年たちから話を聞く。すると、鳩崎が鳥飼と対立する不良グループにいたことが分かる。彼らは、事件現場が敵対グループ側の縄張りであり、鳥飼が相手の縄張りでケンカを仕掛けるわけがないと主張する。また、朱梨はこのやりとりを遠くから見ているひとりの女性、雛見すみれ(本田仁美)の存在に気付く…。風早は鳥飼に、鳩崎への暴行は偶然の出会いで発生したのではなく、個人的な恨みによる報復ではないかと問い詰める。しかし、鳥飼は認めない。
鳥飼の取調べは難航し、行き詰まる朱梨と風早。朱梨は、鳥飼が本心では事件を調べてほしいと思っているのではないかと言い出す。鳥飼から見える色は相変わらず嫌悪の紫が消えていない一方で信頼の黄緑が濃くなっていく。鳥飼は、自分を逮捕した警察を嫌悪しつつ、なぜ信頼している? 鳥飼から見える、相反する2つの感情は何なのか?
そんな中、風早は平安(船越英一郎)と会って朱梨に関する情報を伝える。風早は、平安の命令で東神奈川署刑事第一課の面々を密かに調査していた。平安は風早に、雲川(山中崇)について重点的に調べるようにと命じる。
鳩崎が所属するグループは、片倉中央署の管轄で広い縄張りを持っていた。風早は、片倉中央署に顔が利く南条(ニシダ・コウキ)に鳩崎の仲間を紹介してもらう。彼らからの情報で、意外な事実が判明する。
朱梨と風早は、入院中の鳩崎に会いに行く。鳩崎はとても話せるような状態ではなかった。気遣う風早に対して、鳩崎から話を聞こうとする朱梨。彼女は、鳩崎が危害を加えたはずの鳥飼の話に対して恐怖の色を見せないことに驚く。代わりに、鳩崎には思いがけない別の色が表れていて…!?
引用元:https://www.ytv.co.jp/8octo/story/3.html
南条 貴広(ニシダ・コウキ)の目から見える感情の色はなぜか「嫌悪」の色が見えました。何かに嫌悪感を感じている。また同時になぜか「信頼」の色も見えました。
事件の真相は、雛見すみれ(本田仁美)が、刑事の南条 貴広(ニシダ・コウキ)から、ストーカー行為を受けていたこと。
南条からのストーカー行為、および暴行を警察の上司に訴えたものの、相手にされなかったすみれ。上が南条の不祥事をもみ消したのでした。
そのことを、すみれから聞いた鳥飼(若林時英)は、故意に、あおり運転の事件をでっちあげます。
あおり運転の後にトラブルがあった場所は、すみれが南条から暴行を受けた場所でした。
警察を信用していなかったことから、正直に、訴えても調べてもらえないと思った鳥飼。
その場所でトラブルを起こしたことで、警察が偶然、自然に証拠を見つけさせようとした。過去の監視カメラを調べて、南条のやったことに気づいてほしかったのでした。
調べてみると、その場所で南条がすみれに暴行した監視カメラの映像が見つかりました。
感情の色「嫌悪」は警察に対してのもの。
その事実を知った朱梨(飯豊まりえ)と風早(浅香航大)は、南条を告発。南条は自主退職という形で警察を辞めるのでした。
一方、3話では、風早が警察の不正を告発したことから、警察庁でエリート街道を歩んでいたが、神奈川県警へ異動になったことがわかりました。
そしていつものように、姉の病室にお見舞いに来た朱梨。病室には、平安(船越英一郎)がやってきて、笑顔になる朱梨。
平安は朱梨の姉の病室にお見舞いにくる仲で、朱梨も信頼しているよう。しかし平安は、朱梨にわからないように不敵な笑みを浮かべているのでした。
オクトー4話ネタバレあらすじ!
[ ゲスト ] 徳永えりある病院で、入院中の患者・葛木花恵(松金よね子)が死亡した。まもなく、病院の看護師・佐久巻麻美(徳永えり)が逮捕される。麻美は、花恵の点滴に大量の空気を注入して殺害した疑いがあった。
朱梨(飯豊まりえ)と風早(浅香航大)の取調べに対して麻美は「私が殺しました」と自供。朱梨のスケッチブックには、喜びを表す黄色の線が描かれる。「ずっと人を殺してみたかったんです」と微笑む麻美。さらに彼女は、殺す相手は誰でもよかったと告げる。麻美の身勝手な言い分に、風早は「遺族がそれで納得できると思うのか」と迫る。その時の麻美の反応に朱梨は、怒りの赤を見る。
麻美の怒りは、花恵の遺族に向けられているのか? 花恵の娘は、人気料理研究家の葛木かんな(しゅはまはるみ)。彼女は認知症を患った花恵のために考えたレシピを発表し、評判を呼んでいた。朱梨と風早は、かんなに会いに行く。かんなは、母の死にショックを受けているようだった。かんなから赤は見えたものの、大切な人を失った悲しみを表す色は見えない。朱梨は、かんなに遺族として当然の感情が表れないことに不審を抱く。
病院関係者への聞き込みで、新事実が発覚する。花恵が亡くなる数日前、かんなが麻美に頼みごとをしている様子が目撃されていた。麻美は、かんなの依頼で花恵を殺害した可能性が浮上。そんな中、麻美の母・百合子が東神奈川署に駆け付け、娘の無実を涙ながらに訴える。かんなが麻美に依頼して母を殺害したのではないかという疑惑がマスコミに報じられる。世間では、かんなを支持する声が多く、警察に対するバッシングが高まる。世間からの批判を収束させるため、上層部から早急に麻美を送検するようにという命令が下る。次の取調べで麻美から何も引き出せなければ、事件は真相が明らかにならないまま、幕引きとなってしまう。
朱梨と風早は、麻美に対する最後の取調べに臨む。しかし麻美は、自分が殺したいから殺したという供述を変えない。本当の感情の色を見せない麻美に、朱梨は――!?
引用元:https://www.ytv.co.jp/8octo/story/4.html
入院中の患者・葛木花恵(松金よね子)を殺していたことをうれしい、ずっと人を殺したかったと話していた看護師の佐久巻麻美(徳永えり)ですが、驚きの事実がわかります。
葛木花恵(松金よね子)の娘は料理研究家で、母親の介護を頑張っていたことを配信し、注目されていました。
母親思いの娘だと思われたのですが・・・実は、母親を故意に傷つけて、そんな母親の世話をしているところを発信して、共感・注目されることが生きがいになっていました。
なので花恵は娘が病院に来るのを恐れていました。認知症だと思われたのですが・・・本当に怖かったんです。
そしてある日、担当看護師だった佐久巻麻美に花恵の娘がお菓子を作ってきて、母親のために、元気になるからと、食べさせてほしいと言われます。しかし規則で受け取れないと言い、落ちてしまったムース。
そこには薬が入っていました。
その薬を薬剤師の知り合いに頼んで調べてみると、お年寄りに飲ませる薬ではなく、体を壊してしまうもの。(後で警察が調べたら、娘が処方されている薬でした)。
そのことを知った麻美は、花恵に警察に相談しようと言いますが、花恵は、自分を殺してほしいと言います。娘が犯罪者になるのを見るのは死ぬより辛い。親子の関係を断ち切った方がよいこともあると言います。
最初は、もちろん断った麻美ですが・・・気持ちが変わり、花恵を殺してあげようと思い殺害したのでした。
でも一体どうしてよい看護師さんだったのに、気持ちが変わったのでしょうか?
実は麻美は、母親から教育虐待を受けていました。麻美の母親は結婚で、医師になることを諦めたことから、娘にその思いを託し、幼いころから、医師になるように言い聞かせてきました。
しかし、そんな学力がなかった麻美は看護師に。やっと許してもらえると思ったら、今度は早く結婚して麻美の娘を医師にするべきだと、強く言われます。
一生この呪縛から逃れられないと思った麻美。親子の関係を断ち切るため、そして母親に復讐するために、殺人犯になろうと決意したのでした。
なので、母親を苦しめることができると思い、取り調べ中に喜びの色が見えたのでした。
一方、雲川(山中崇)は、風早(浅香航大)が平安に命令されて、雲川を探っていることを知り、また、平安と風早がなんと親子であることを知るのでした。
また、回想シーンでは、15年前の朱梨の両親が殺害された時の葬式で、平安が朱梨にお父さんの友達だからと、やさしく話しかけていたのでした。
オクトー5話ネタバレあらすじ!立てこもった秘書の意外な理由
第5話
8月4日(木) よる11:59~
[ ゲスト ] 片桐仁/浅利陽介朱梨(飯豊まりえ)は、望月病院の院長・暁子(千葉雅子)の葬儀に参列する。朱梨にとって暁子は、15年前の事件のショックで入院していた頃に温かくサポートしてくれた恩人だった。
朱梨が棺の中の暁子に別れを告げて去ろうとしたその時、「動くな!」という声が上がる。
暁子の秘書・潮田(浅利陽介)が、暁子の夫・経二郎(佐戸井けん太)にカッターナイフを突き付けていた。
「院長を殺した犯人が、この中にいる!」暁子の死因は心不全で、医師の診断書も出ていた。しかし、潮田はそれが偽装だと主張。潮田は、葬儀場にいた人々を人質にして葬儀場に立てこもる。人質になったのは朱梨と経二郎の他、暁子の長男・郁人と妻のチエミ、次男・生弥と妻のアワコ、長女・八葉、望月家の顧問弁護士・鐘井、葬儀スタッフの小野寺。朱梨は潮田の目に、水色のきらめきを見る。水色は、“驚き”を表す。なぜ、思い通りに立てこもりを実行したはずの潮田が驚いているのか?
潮田は、暁子が家族の誰かに殺されると怯えていたと主張し、犯人が名乗り出るまで立てこもりを続けると宣言。潮田は、望月家の人々が隠していた秘密を暴露していく。それは、暁子を殺す動機となりうるものだった。
通報を受けた風早(浅香航大)ら刑事第一課強行犯1係の面々は現場に駆け付ける。風早たちは、朱梨が人質になっていると知って心配する。
風早たちは、潮田に関する情報を調べる。潮田は1年前から暁子の秘書となり、彼女に気に入られていた。彼には唯一の肉親である父・満がいたが、疎遠になっているようだった。
潮田から見える色を通して、彼の真意を読み取ろうとする朱梨。すると、水色に加えて、別の色も見え始める…。暁子の死に隠された真実とは? 事件は、思いがけない方向へと向かい――!?
引用元:https://www.ytv.co.jp/8octo/story/5.html
望月病院の院長・暁子(千葉雅子)の葬儀で、秘書の潮田(浅利陽介)が、暁子の夫にカッターナイフで脅し、皆を人質にして、院長を殺した真犯人を探すと言い出します。
そこに偶然来ていて巻き込まれる朱梨(飯豊まりえ)。
院長の死が殺人!?と驚く家族たち。
しかも秘書は院長の恋人で、しかも遺言書を見ると、遺産を他人の潮田に分けると言う驚きの内容に、再び驚く面々。
しかし・・・朱梨は、遺言書の内容を潮田が知らなかったことを感情の色(水色は、“驚き”)で見抜き、潮田にとって想定外の出来事が起きていると知ります。
真相は意外なものでした。実は潮田は死んだ院長の愛人ではなく、息子。
暁子は、現在の夫と結婚する前に、別の男性と付き合っていて、子供ができたのですが、親に反対され、別れさせられます。
別れた恋人は、生まれた子供を引き取り育てていて、それがなんと潮田。
実は、潮田の父親は生きていて、まだ暁子(千葉雅子)のことを思っていたことをしった潮田は父親と暁子を合わせてあげたいと思い、暁子の秘書になったのでした。
しかし父親と合わせるまえに、突然死亡してしまった暁子。
せめて父親を葬儀に出席させたいと思っていたのですが、なんと、途中でトンネル事故に巻き込まれ足止めされ、葬儀に遅れて、出席できないかもしれない事態に。
潮田は、父親から連絡を受けて、父親が遅れて出席できるように、葬儀の時間を引き延ばすために、事件を起こしたのでした。
なので、暁子の死は殺人ではありませんでした。
事件が解決した後、朱梨(飯豊まりえ)は一緒に潮田に人質に取られていた葬儀屋の小野寺(片桐仁)の目を見て、15年前に両親を殺した犯人と同じ色だと気づき、その場から逃げ出すのでした。
しかも小野寺(片桐仁)は元警察官で、最近でも平安(船越英一郎)と会っていることに、雲川が気づいたのでした。
オクトー6話ネタバレあらすじ!両親を殺した真犯人に遭遇!?
第6話
8月11日(木) よる11:59~
[ ゲスト ] 尾上寛之小野寺(片桐仁)の目を見て、15年前に両親を殺した犯人と同じ色だと直感した朱梨(飯豊まりえ)。しかし、犯人はすでに死んでいるはずだった。朱梨の不安は、高まる。
朱梨と風早(浅香航大)は、人気華道家・円山(尾上寛之)の取調べを行うことに。円山は交通事故を起こし、駆け付けた警察官が彼の車のトランクから大量の血痕と血の付いたナタ、スコップを発見。状況的には、円山が誰かを殺して遺体を埋めた可能性が高かった。しかし、円山は記憶を失っていて、自分が殺人を犯したのかどうかも分からない状態。医師の診断では、事故のショックで部分的な記憶がなくなる解離性健忘の一種だという。
「私は、誰を殺したんでしょう?」何を聞いても、分からないと答える円山。朱梨は彼の目から、“不安”を表す薄い緑色を見る。
円山が事故の前に最後に電話をした相手が、ゴシップ系動画配信者のヒシちゃんこと菱田だったと判明。その後、菱田は行方不明になっていた。円山に殺されたのは、菱田なのか?
3年前、菱田は円山の不倫を暴露し、大きなスキャンダルとなった。その結果、円山は仕事も家庭も失い、どん底まで堕ちた。円山が菱田を殺したいほど恨んでいても、おかしくはない。菱田は失踪前、近々大きなネタを投下するという予告動画を公開していた。菱田の新ネタは、円山に関するゴシップだった可能性が出てくる。風早は円山に、心当たりがないかと尋ねる。円山の反応に、朱梨は緑色が濃くなるのを見る。それは“恐れ”の色だった。
朱梨は、円山が暴露されては困ることを抱えていると推理。円山の失われた記憶を取り戻すため、朱梨と風早は彼の身辺を調べ始める。円山の妹・泉(佐藤ケイ)と円山の弟子・三隅(坪根悠仁)の話から、新事実が浮かび上がる。朱梨は、円山へのある疑惑を抱く。朱梨が疑惑を突き付けると、円山は「私が殺しました」と自供するが――!?
引用元:https://www.ytv.co.jp/8octo/story/6.html
OA後に追記します!
オクトー7話ネタバレあらすじ!
OA後に追記します!
オクトー8話ネタバレあらすじ!
OA後に追記します!
【オクトー】登場人物・キャスト俳優・女優陣は?
心野 朱梨(しんの あかり)〈28〉:飯豊まりえ(24)
神奈川県警東神奈川署 刑事第1課強行犯1係、巡査部長。
15年前、自宅に押し入った男により両親が殺害された事件以降、目を合わせた相手の感情を色として見ることができるようになる。人と話す時は感情を見ないようになるべく視線を逸らすため、周囲からは人嫌いだと思われがち。
コメント
今回私が演じる心野朱梨は、15年前のある事件がきっかけに目を合わせた相手の感情を“色”として見ることができるようになってしまった女性です。そんな朱梨が、浅香さん演じるバディの涼と、日々巻き起こる凶悪事件や、15年前の事件の真相にも迫っていくドラマです。
ドラマ劇中ではモノクロのスタイルが多いのですが、感情を8つの色で見ることができ、スケッチをしながら凶悪事件の真相に迫る役柄ということで、今回そのイメージに合わせたビジュアルを撮影しました。この衣装は、衣装さんが何日もかけて0から作っていただいたものですし、今日も、監督さんや皆さんの意見をもとに、メイクさんが顔や手に、その場で色を追加追加していくライブ感があったりと、みんなで心野朱梨を作っていくんだなと感じました。まだクランクイン前で少し不安な気持ちもありましたが、一人じゃないんだな!と心野朱梨を演じるのがとても楽しみになっています!
2008年に『ニコ☆プチ』オーディションでグランプリを獲得し、2011年まで専属モデルとして活躍。その後『nicola』の専属モデルになり、2014年まで活躍されました。
その後『Seventeen』の専属モデルとなり、また『週刊ヤングジャンプ』などでも水着でグラビア活動も♪
女優としては2012年の「世にも奇妙な物語」の「家族(仮)」で初出演。2013年には『獣電戦隊キョウリュウジャー』に出演した弥生ウルシェード / キョウリュウバイオレット役で注目されました。
連ドラ初主演は2017年の『マジで航海してます。』。その年の「居酒屋ふじ」ではヒロイン役を♪また映画「好きな人がいること」では清水富美加さんとのW主演でした!
2020年からAbemaTV『月とオオカミちゃんには騙されない』でMCを担当。この年の映画「シライサン」で初主演となります。
最近ではドラマ「ひねくれ女のボッチ飯」などで主役を演じたり、「恋なんて、本気でやってどうするの?」では主演の広瀬アリスさんの親友、真山アリサを演じました。
また現在放送中の朝ドラ「ちむどんどん」では仕事も性格も完璧な美女、大野愛を演じ好感度急上昇中(≧∇≦)
勢いに乗っている飯豊まりえさんから目が離せませんね!
風早 涼(かぜはや りょう)〈30〉:浅香航大(29)
神奈川県警東神奈川署 刑事第1課強行犯1係係長、警部補。
警察庁でエリート街道を歩んでいたが、とある事件がきっかけで神奈川県警へ異動となり心野朱梨とバディを組むことに。
コメント
今回私が演じる風早涼は、もともと警察庁に勤めるエリートだったんですが、とある事件がきっかけに異動となり、朱梨とバディを組むことになります。
「オクトー」はドラマオリジナルの作品で、犯人を捜す、トリックをあばいて事件を解決するという刑事ドラマとはちょっと違っていて、“感情の色が見える”朱梨とともに、犯人と向き合って、“動機解明”、“犯罪を引き起こす根幹となる感情”を探っていくところが、新しいなと。一見“動機が見えない”凶悪犯罪が起こっている今の時代だからこそのドラマかなと思いました。
ドラマに臨むにあたり髪の毛を切ったんですが、10年ぶりぐらいの短さで、照れています。ただ、今回のビジュアル撮影でも、照明などもあって、よく撮って頂いたんで、ドラマ撮影が楽しみになってきました。飯豊さんや他の出演者の方々、スタッフの皆さんと良いドラマにしていきたいです。
2008年までジャニーズに所属していた浅香航大さん。現在はA-teamに所属しています。
連ドラ初出演は2011年の『花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011』。2014年の朝ドラ「マッサン」で政春とエリーのもとに弟子として預けられた鴨居英一郎役で話題となりました。
主演ドラマは2020年の「今夜はコの字で」。最近では「花嫁未満エスケープア」「リカ~リバース~」「君と世界が終わる日に」などに出演されています。
「君と世界が終わる日に」は映画化されていて、映画版にも出演。また話題作「あなたの番です」にもドラマと劇場版両方にご出演されています。
雲川 幸平(くもかわ こうへい)〈44〉:山中 崇(44)
神奈川県警東神奈川署 刑事第1課強行犯1係 課長代理、警部。実直で誠実な朱梨の上司。職人気質。朱梨にとっては、感情が見える能力もおおらかに受け止めてくれた良き理解者の一人。
コメント
透明人間、瞬間移動、そんな特殊能力があったらいいなと、子供の頃誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか?
「相手の感情の色が見える」
そんな特殊能力をもし自分が持っていたら…?と考えたところ「日常生活めちゃくちゃしんどい」という結論にいたりました。人の見たくない部分まで色で見えてしまうのですから。
そんな特殊能力を持ってしまった主人公・心野朱梨に上司としてどう寄り添えるだろうか?そんなことを考えながら日々撮影に臨んでいます。
それぞれの話で起こる事件は実際に起きた事件をモチーフにしていることも、この作品の魅力だと思います。現実は小説よりも奇なり。今回の台本を読んで強く感じました。
感情捜査という新たな試みのドラマ、ぜひお付き合いいただけたら嬉しいです。
学生時代から多くの舞台に出演されてきた山中崇さん。舞台の他映画やドラマなどでもご活躍されています。
現在放送中の朝ドラ「ちむどんどん」には、飯豊まりえさんの上司役でご出演(≧∇≦)口は悪いけど(;^^)ステキな上司として人気上昇です!
また大河ドラマ「鎌倉殿の13人」には平賀朝雅役でご出演。ほかにも「遠くへ行きたい」「ガイアの夜明け」などのナレーションとしてもおなじみです。
南条 貴広(なんじょう たかひろ)〈33〉:ニシダ・コウキ(ラランド)(27歳)
神奈川県警東神奈川署 刑事第1課強行犯1係 巡査部長。朱梨の同僚。他人のプライベートに首を突っ込みがち。
コメント
ニシダ・コウキです。役者の時だけは「ニシダ・コウキ」として活動することになりました。勝手に決められてました。事務所の意向です。従うのみです。
今回、初めて連ドラに出演させていただけることになりました。お芝居のお仕事はまだまだ挑戦させて頂きたいので、役者としてももっと成長していけるように頑張ります!皆様よろしく お願い致します!
男女のお笑いコンビ「ラランド」のニシダさん。俳優として活動するときはニシダ・コウキ名になるんですね。強制的に(笑)
ラランドではM-1グランプリで準決勝まで進出したこともあります。
ニシダさん個人としては「初情事まであと1時間」「バンクオーバー!」などに出演したことはありますが、連ドラレギュラーは今回が初めて(≧∇≦)
ニシダさんの演技にご期待ください!
北村 聡子(きたむら さとこ)〈24〉:日比 美思(23)
神奈川県警東神奈川署 刑事第1課強行犯1係 巡査。マイペースな後輩。
コメント
先日クランクインをして、刑事第 1 課 のチームに少し遅れて仲間入りをしたのですが、現場の皆様がとても 和やかに迎え入れてくださって、ほっとした気持ちになりました。
私が演じる北村聡子は、思ったことを悪気なく口に出してしまうことがありますが、嘘がなく、明るい性格です。
役柄も実際の私も下っ端ですが、前のめりに、出来ることを精一杯頑張りたいです。
2009年に『天才てれびくんMAX』のオーディションに参加し、Dream5のボーカルメンバーとしてデビューした日比美思さん。Dream5としてNHK紅白歌合戦などにも出演しましたが、2016年に活動を終了しました。
テレビドラマ初出演は2017年の『マジで航海してます。』その後「僕たちがやりました」「3年A組-今から皆さんは、人質です-」などにご出演。
今年4月に放送された「恋なんて、本気でやってどうするの?」にも第2話に登場しました。
心野 紫織(しんの しおり)〈35〉:松井 玲奈(30)
朱梨の7つ年上の姉。15年前の事件以降感情を失ってしまい、会話もできない状態で入院生活を続けている。事件が起こる前は文武両道の優等生で、朱梨にとってあこがれの姉だった。
コメント
今作は犯人の動機に焦点を当てた切り口の興味深い作品ですが、私が演じる心野紫織も今まで演じたことのない切り口の登場人物になっています。
主人公の朱梨は人の感情の色が見える人物ですが、姉である紫織の感情の色が彼女にはどう見えるのか……ぜひ楽しみにしていただけたらと思います。
SKE48、乃木坂46の元メンバーの松井玲奈さん。アイドルではなくすっかり女優として定着しましたね(^^)
朝ドラ「まんぷく」「エール」の出演も話題に。「明日すべてわかるから〜失踪彼女〜」「30禁 それは30歳未満お断りの恋。」などでは主役を演じました。
今年9月公開予定の映画「よだかの片想い」では主役を演じます(≧∇≦)こちらも楽しみにしていてください!
心野 陽介(しんの ようすけ)〈?〉:豊本明長(東京03)(47)
朱梨と紫織の父。15年前の事件によって死去。
コメント
この度、飯豊まりえさん演じる朱梨の父親役で出させて頂く東京03 の豊本です。撮影中、朱梨に緊張の色が出てますよ?と言われないように頑張りたいと思います。
お笑いトリオ「東京03}の豊本明長さん。初めてのドラマ出演は2015年の「癒し屋キリコの約束 」でした。
その後「コウノドリ」「正義のセ」「よつば銀行 原島浩美がモノ申す!〜この女に賭けろ〜 」などにご出演。
お笑いのみなさん、結構演技がお上手ですよね~(#^.^#)豊本明長さん、今回はすでに死んでいる人物を演じますが、どう演じるのか楽しみにしています!
甲本 祐希(こうもと ゆうき)〈40〉:臼田 あさ美(37)
精神科医。朱梨の姉・紫織の主治医。朱梨の能力が、「プルチックの感情の輪」と関係があることを突き止め、紫織の感情を呼び戻す手助けをするために朱梨の能力を研究する。朱梨の良き相談相手。
コメント
この度、甲本祐希役を演じさせていただきます。精神科医ということで、穏やかにサポートできたらと思っております。先の読めないオリジナルストーリーなので、楽しんで頂けたら嬉し いです。
読者モデルとしてデビューした臼田あさ美さん。2003年から『CanCam』専属モデルとなり、この年から「ひと夏のパパへ」で女優としても活動をスタートさせました。
バラエティ番組『メレンゲの気持ち』では司会業も♪2017年にOKAMOTO’Sのドラマーオカモトレイジさんとご結婚!第1子が誕生しています。
最近では「ラジエーションハウスⅡ」「ハコヅメ」などにご出演。7月5日から放送の「ちょい釣りダンディ」では主人公を演じています!
平安 衛(ひらやす まもる)〈59〉:船越 英一郎(61)
警察庁次長で、次期警察庁長官候補の一人。常に冷静沈着。警察庁にいた涼を特命で東神奈川署に異動させた。
コメント
数多の警察ドラマと共にキャリアを重ねてき ましたが、未体験の世界観を持つ本作への参加に胸を躍らせています。
人並外れた共感力を持つ主人公が織りなす心揺さぶるミステリーは、必ず皆様を共感と感動の渦に巻き込むと確信しております。
新感覚の捜査を体感しながら、私が演じる謎多き警察庁次長の秘密を推理してドラマの真実に迫ってみて下さい。
二時間ドラマの帝王と呼ばれた船越英一郎さん。本当に2時間のサスペンスものがなくなってしまいましたね(;^^)2018年には「船越英一郎殺人事件」が放送されました。
『その男、副署長〜京都河原町署事件ファイル〜』シリーズでの主演や、バラエティ番組『ぐるぐるナインティナイン』の「ゴチになります!」レギュラー出演も注目されました。
また2017年から2021年まで「ごごナマ」の司会をされていたのも記憶に新しいですね。また八幡物産「北の国からのブルーベリー」「しじみの力」のCMでもおなじみです♪
第1話ゲスト
宇野渕咲子(うのぶち さきこ): 本田望結
7月1日夜11時ごろ、ホテルの非常階段から飛び降りるも軽傷となった女性。
死亡した岩田川俊介(芝大輔)との心中予告動画を自身のSNSに「#数分後に死ぬカップル」という文とともに投稿していた。
岩田川俊介(いわたがわ しゅんすけ): 芝大輔(モグライダー)
7月1日夜11時ごろ、ホテルの非常階段から飛び降りたのち、搬送先の病院で死亡
直前まで宇野渕咲子(本田望結)と一緒にいた様子がSNS上に投稿されている。
キャストとコメント引用元 読売テレビ公式サイト
「オクトー」はゲストも豪華!第2話以降も橋本マナミさんや徳永えりさんなどが出演します!どうぞゲストキャストにもご注目ください!
【オクトー】ネタバレ原作あらすじキャスト脚本家のまとめ
シャーロック水野麻里役は松井玲奈!看護師役キャストのまんぷくなど出演ドラマは?
『オクトー~感情捜査官 心野朱梨~』は、「99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE 」「執事 西園寺の名推理2」「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」などを手がけてきた三浦駿斗さんと、ドラマ「ゴシップ」「恋に無駄口」などの橋本夏さんおふたりの脚本家によるオリジナル。
原作はありません。1話完結のドラマになりそうです。
「オクトー」とは人間の基本となる8つの感情を色で表したもの。主人公の飯豊まりえさんはその色が見える刑事で、その特殊能力により真犯人を探し出していく、というストーリー。
共演には浅香航大さん、山中崇さん、松井玲奈さん、船越英一郎さんなど。
放送は7月7日(木)よる11時59分から、日本テレビ系木曜ドラマで始まります!
異色の刑事ドラマとなりそうです!第1話のゲストは、モグライダー芝と本田望結さん♪どうぞお見逃しなく!