happyend– Author –
-
エール椿姫のヴィオレッタは音と千鶴子どっちが選ばれるかネタバレ!
NHK朝ドラ「エール(えーる)」35話の最後の方で、音(二階堂ふみ)と、プリンスこと佐藤久志(山崎育三郎)が見ていた音楽学校の掲示板。 そこには鷹ノ塚記念公演「椿姫」のヴィオレッタ役の募集案内が掲示されていました。 音はこの役に応募することにな... -
エールこがらし役は野田洋次郎!君の名はのセリフが話題
「エール(えーる)」の登場人物で、異彩を放つ登場人物がいます。 それは木枯正人(こがらしまさと)です! こがらし役のキャスト俳優さんは、ロックバンド「RADWIMPS(らっどういんぷす)」のボーカル、野田洋次郎(のだようじろう)さん♪ わたしは木枯... -
夏目千鶴子役は小南満佑子!音楽学校の同級生
夏目千鶴子(なつめちづこ)が、音(二階堂ふみ)が通う音楽学校の同級生として、朝ドラ「エール(えーる)」に登場しました! ちょっとお高くとまってる感じですが(^_^;)、山崎育三郎(やまざきいくさぶろう)さん演じる佐藤久志(さとうひさし)とのデュ... -
喫茶店バンブーのモデルは実在?竹取物語と関係?【エール】
喫茶店バンブー(きっさてんばんぶー)が朝ドラ「エール(えーる)に登場しましたね♪ツイッターでも話題になっていました。 そこで今回は「喫茶店バンブー」のモデルについて調べてみました。実在する喫茶店なのでしょうか? そして裕一(窪田正孝)と音(... -
テセウスの船再放送の地域放送の日程【ネタバレSP】北海道や関西など
「テセウスの船(てせうすのふね)」は今年の1月から3月まで、TBS系日曜劇場で放送された連ドラです。最終回は19.6%という高視聴率をマークしました! そんな「テセウスの船」が2020年5月11日から『テセウスの船ネタバレSP』と題し、アンコール再放送され... -
グッドドクターひびきくん役は城桧吏で万引き家族の息子!柳楽優弥に似てる?
これまで放送された4話すべてが視聴率2ケタの「グッド・ドクター」。 どうしたフジテレビ!『グッド・ドクター』に「ヤバい」「今期連ドラNo.1」と絶賛の嵐! https://t.co/DG40y8ADKG pic.twitter.com/6DW5QMw2f4 — biz-journal (@biz_journal) 2018年7月... -
木枯正人のモデルは古賀政男で実在!野田洋次郎演じる作曲家
「エール(えーる)」にこれから木枯正人(こがらしまさと)という人物が登場します。 モデルは実在の有名作曲家、古賀政男(ごがまさお)さん。演じるのは野田洋次郎(のだようじろう)さんです♪ 今回は木枯正人と、モデルの古賀政男さんについて調べてみ... -
廿日市誉モデルは実在?古田新太【ディレクター】のネタバレも
「エール(えーる)」第6週から、廿日市誉(はつかいちほまれ)というディレクターが登場します。 演じるのは古田新太(ふるたあらた)さんということで、かなり強烈なキャラクターと予想しています(笑) 「エール」の主人公、古山裕一(窪田正孝)のモデ... -
鶴亀寅吉モデルネタバレは怪しい?実話なの?
朝ドラ「エール(えーる)」の第5週に鶴亀寅吉(つるかめとらきち)という人物が登場します。 演じるのはフリーアナウンサーの古舘伊知郎(ふるたちいちろう)さん♪ この古舘伊知郎さん演じる、鶴亀寅吉についてまとめてみました。 古舘伊知郎さんといえば... -
古関裕而の留学と竹取物語は実話で本当に受賞したの?
朝ドラ「エール(えーる)」の主人公、古山裕一(窪田正孝)のモデルは天才作曲家の古関裕而(こせきゆうじ)さんです。 「エール」では裕一が国際的作曲コンクールに応募した「竹取物語」が入賞し、イギリス留学の費用を出してもらえることになりました。...