【ハヤブサ消防団】映子役は村岡希美!おばあちゃん役のキャスト女優は?

  • URLをコピーしました!
#ad #PR #スポンサー

中村倫也さん主演のテレビ朝日系木曜ドラマ「ハヤブサ消防団(はやぶさしょうぼうだん)」が2023年7月からスタートし最終回に向けてついに放火犯の正体がわかる?!という展開が。

このドラマは中村倫也さん演じる主人公・三馬太郎が亡き父の故郷・ハヤブサ地区に引っ越し、消防団に加入したのをきっかけに、不可解な連続放火事件や相次ぐ住民たちの不審死が巻き起こり、その真相に迫っていく池井戸サスペンス。

登場人物全員が怪しいと毎回視聴者を混乱させています!

そしてハヤブサに住む怪しげな白髪のおばあちゃん・映子(えいこ)役のキャスト女優は村岡希美(むらおかのぞみ)さんです。

怪しい初老女性・おばあちゃん役のキャスト女優の年齢や経歴は??

今回はドラマ「ハヤブサ消防団」で映子役のキャスト女優の村岡希美さんのプロフィールや経歴についてご紹介します。

目次

【ハヤブサ消防団】映子役は村岡希美!白髪のおばあちゃんが怖い!?

ハヤブサ消防団で映子【えいこ】の正体は何者かネタバレ原作!

 最新作の書籍化を記念してミステリ作家・三馬太郎(中村倫也)のサイン会が都内の書店で開催されることとなり、それにあわせて藤本勘介(満島真之介)徳田省吾(岡部たかし)森野洋輔(梶原善)宮原郁夫(橋本じゅん)山原賢作(生瀬勝久)らハヤブサ消防団のメンバーも東京へと研修旅行にやって来た。一同は久々の旅行、そして大都会に大はしゃぎする。
 だが、食事の席で勘介は自分たちが不在の間にハヤブサで火事が起きないか心配だと不安をもらす。それを聞いた太郎は意を決して「放火犯は今、ハヤブサにいない」ことを告げ、太郎の推理によって突き止めた連続放火犯の名を一同の前で明かす。消防団メンバー全員ががく然とする、その人物とはいったい…!?
 ところがその直後、さらなる衝撃の事態が太郎たちに襲いかかる! 同じ頃、立木彩(川口春奈)が残るハヤブサ地区でも、不気味な異変が起きていて…。

引用元:公式サイト

村岡希美さんが演じるのは、ハヤブサ地区に住む白髪の初老女性・映子です。

夫に先立たれて以降、大きな屋敷にひとりで暮らしているという役どころ。

放送前に解禁されたドラマのポスタービジュアルでは後ろ向きで映っていることが話題になり、秘密を握っている?重要人物として注目を集めています。

1話から不気味な雰囲気で存在感を放ち、視聴者の恐怖をあおっている映子。

太郎が山で遭難した時も、突如現れた映子の姿が怖い!!と話題に。

第3話では彩(川口春奈)と山原展子(小林涼子)の写真を見つめるシーンがあり、彩と映子がなんらかの形で関係していることがわかりましたが、いまだにその正体は謎のままとなっています。

以下では、そんな映子を演じる村岡希美についてご紹介します。

【ハヤブサ消防団】映子役の村岡希美のプロフィールは?

【ハヤブサ消防団】原作ネタバレ!犯人・黒幕が二転三転の放火と殺人事件!

村岡 希美(むらおか のぞみ)

【生年月日】1970年9月9日生

【出身地】東京都 出身

【サイズデータ】身長:162cm/B:82cm/W:62cm/H:90cm/足サイズ:23.cm

【特技】日舞・モダンダンス

引用元:公式サイト

村岡希美さんは、劇団ナイロン100℃・阿佐ヶ谷スパイダース所属の女優です。

「ハヤブサ消防団」では70代くらいのおばあさん役を演じている村岡さんですが、実年齢は52歳。徹底した特殊メイクで初老を演じているんですね!

そんな村岡希美さんは1995年、25歳のときにオーディションを経て『劇団ナイロン100℃』に入団。

以降「カメラ≠万年筆」、「インスタント・ポルノグラフィ」、「東京のSF」など同劇団の舞台を中心に出演。

他にも阿佐ヶ谷スパイダースの「十字架」、「ポルノ」、千葉雅子さん作「流れ姉妹〜ザ・グレートハンティング〜」、生瀬勝久さんが演出を手がけた「楽屋〜流れ去るものはやがてなつかしき〜」、松坂桃李さん主演の「娼年」など外部の舞台にも積極的に出演しています。

最近ではそんな村岡さんの大叔母にあたる人物が、NHK連続テレビ小説「花子とアン」のヒロインのモデルになった村岡花子さんだということが判明し、話題を集めました!

村岡花子さんは『赤毛のアン』を日本語翻訳した翻訳家で、『フランダースの犬』や『あしながおじさん』、『ジャックと豆の木』など多くの児童文学を翻訳したことで有名な人物。

「花子とアン」では、飯田基祐さん演じる葉山晶貴の妻・園子を演じ、憎たらしい役柄を見事に演じました。

最近では、「auペイ」のCMが話題に!神木隆之介さん演じる高杉くんの母親役で出演し、コミカルな演技をみせています!

以下では、そんな村岡希美さんの出演作品についてご紹介します。

【ハヤブサ消防団】映子役の村岡希美のドラマ出演作品は?

ハヤブサ消防団最終回はいつ?全何話まで?か判明してる?

演技者。 第9弾(2003年) – メタ理香 役

スローダンス(2005年) – 西山順子 役

女系家族 第4・6話(2005年) ‐ 三宅医師 役

帰ってきた時効警察 第4話(2007年) – 七海奈美 役

ブラッディ・マンデイ(2008年) – 宗方瞳 役

野田ともうします。 シーズン1 第14・16話(2010年) – マダム 役

・シーズン2 第2話(2011年)

・野田さんとメリークリスマス(2011年)

・シーズン3 第17・19・20話(2013年)

秘密 第1話(2010年)

ドン★キホーテ 第2話(2011年) – 坂本由美 役

華和家の四姉妹 第2・4話(2011年) – 高井優子 役

それでも、生きてゆく 第5話(2011年) – 元看護師 役

勇者ヨシヒコと魔王の城 第10話(2011年) – ポクチー(声の出演) 役

ミューズの鏡(2012年) – ナレーション

松本清張没後20年特別企画・市長死す(2012年) – 笠木浩美 役

GTO 第2話(2012年) – 時岡 役

VISION-殺しが見える女- 第7・8話(2012年) – 藤堂由加里 役

ゴーイング マイ ホーム 第1・5・8話(2012年) – 橘 役

ガリレオ 最終章後編(2013年) – 小林あずさ 役

名もなき毒 第1話(2013年) – 杉村麻子 役

天魔さんがゆく 第8話(2013年) – 母親 役

ノーコン・キッド 〜ぼくらのゲーム史〜 (2013年) – 夏目みどり 役

連続テレビ小説 花子とアン(2014年) – 葉山園子 役

新解釈・日本史(2014年) – ナレーション

私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな 第10話・第14話(2015年) – ナレーション

番組バカリズム3(2015年) – 万引き主婦 役

エイジハラスメント 第2話(2015年) – 増田ひとみ 役

世にも奇妙な物語 ’16春の特別編「美人税」(2016年) – 岡弁護士 役

水族館ガール 第5話(2016年) – ケンジの母 役

神の舌を持つ男 第4話(2016年) – 金田市春代 役

警視庁 ナシゴレン課 第1話(2016年) – 被害者の妻マサコ 役

スーパーサラリーマン左江内氏 第3話(2017年) ‐ 真中ありさの母 役

科捜研の女 Season16 第13話(2017年) – 舟木由美子 役

PTAグランパ!(2017年) ‐ 吉村雅恵 役

・PTAグランパ!2(2018年)

透明なゆりかご 第3回(2018年) ‐ 松澤看護婦 役

中学聖日記(2018年) ‐ 川合祐子 役

スキャンダル専門弁護士 QUEEN 第3話(2019年) ‐ 渡瀬美央 役

特捜9 season2 第5話(2019年) ‐ 赤羽柚月 役

アライブ がん専門医のカルテ 第2話(2020年) – 佐倉裕子 役

家栽の人(2020年) ‐ 主婦 役

キワドい2人-K2-池袋署刑事課 神崎・黒木 第1話(2020年) ‐ 萱島麻里子 役

一億円のさようなら 第3話(2020年) – 本城理沙子 役

七人の秘書 第2話(2020年) ‐ 山本雅子 役

ドクターX 〜外科医・大門未知子〜 第5話 -(2021年) – 兜坂尚子 役

日本沈没-希望のひと- 第9話(2021年)- 中山貴世 役

妖怪シェアハウス-帰ってきたん怪- 第2話・第3話(2022年) – お歯黒べったり 役/赤坂麗 役

やんごとなき一族 第9話(2022年) – 骨董品店主 役

空白を満たしなさい(2022年)

週末旅の極意〜夫婦ってそんな簡単じゃないもの〜(2023年) – 浜田佐和子 

村岡希美さんの初出演ドラマは、2003年の「演技者。」でした。

主演は当時ジャニーズJr.だった山下智久さん。蒼井優さんや宇梶剛士さんなども出演していました。

その後は妻夫木聡さん主演の月9「スローダンス」や「ブラッディ・マンデイ」、江口のりこさん主演の「野田ともうします。」、「ドン★キホーテ」、「華和家の四姉妹」、「それでも、生きてゆく」などに出演。

山田孝之さん主演の「勇者ヨシヒコと魔王の城」では、東の山に咲くしゃべる幻の花・ポクチー役で出演しました。

阿部寛さん主演の「ゴーイング マイ ホーム」では、山口智子さん演じるフードスタイリスト・沙江の料理本の編集担当者・橘を演じました。

福田雄一監督作品「スーパーサラリーマン左江内氏」では、浜辺美波さん演じるアイドル・真中ありさの母を演じました。

有村架純さん主演の「中学聖日記」では、町田啓太さん演じる主人公の恋人・川合勝太郎の母・祐子を演じました。

小栗旬さん主演の日曜劇場「日本沈没ー希望のひとー」では、仲村トオルさん率いる東山内閣の厚生労働大臣・中山貴世を演じました。

小芝風花さん主演の「妖怪シェアハウス-帰ってきたん怪-」では、美容外科の院長で妖怪のお歯黒べったりを演じました。

今年には観月ありささん主演の「週末旅の極意〜夫婦ってそんな簡単じゃないもの〜」に出演。

観月さん演じる主人公・矢吹真澄が勤務する広告会社の同僚で先輩社員の浜田佐和子を演じました。

【ハヤブサ消防団】映子役の村岡希美の映画出演作品は?

ハヤブサ消防団【アビゲイル】弁護士の杉森登の正体ネタバレ原作は悪い人?良い人?

黄昏流星群 星のレストラン(2002年) – ビル管理会社スーツの女 役

グミ・チョコレート・パイン(2007年)

アフタースクール(2008年) – ウェイトレス姿の捜査官 役

クライマーズ・ハイ(2008年) – 新聞を買いに来た遺族の女性 役

コドモのコドモ(2008年) – 三輪先生 役

SP THE MOTION PICTURE(2010年) – 絹山洋子 役

夢売るふたり(2012年) – 松山和子 役

凶悪(2013年) – 芝川理恵(「明潮24」編集長) 役

岸辺の旅(2015年) – 神内フジエ 役

ダウンタウン・ユートピア(2023年公開予定)

2002年の「黄昏流星群 星のレストラン」で映画デビューし、大泉洋さん主演の「アフタースクール」や堤真一さん主演の「クライマーズ・ハイ」、「SP THE MOTION PICTURE」などに出演。

2012年の松たか子さん主演「夢売るふたり」では、阿部サダヲさん演じる結婚詐欺師の市澤貫也が騙した女の1人・松山和子を演じました。

山田孝之さん主演の「凶悪」では、主人公の上司でスクープ雑誌の編集者・芝川理恵を演じました。

浅野忠信さん・深津絵里さん主演の「岸辺の旅」では、千葉哲也さん演じる神内の妻・フジエを演じました。

そして今年公開予定の吉本実憂さん主演映画「ダウンタウン・ユートピア」にも出演が決定しています!

【ハヤブサ消防団】映子役の村岡希美の出演作品は?まとめ

アビゲイル騎士団の原作ネタバレ!宗教の教組の正体はあの女?【ハヤブサ消防団】

今回はドラマ「ハヤブサ消防団」で映子を演じる村岡希美さんについてご紹介しました。

25歳頃から舞台を中心に活動し、「それでも、生きてゆく」や「スーパーサラリーマン左江内氏」などシリアスからコメディまでドラマ作品にも幅広く出演!

さらに大祖母は「花子とアン」の主人公のモデルとなった翻訳家の村岡花子さんで、希美さんも同ドラマに出演していました♪

「ハヤブサ消防団」での怖すぎる存在感が話題になっていますが、映子の正体とは一体なんなのか?今後の展開をお楽しみに!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次