【ハヤブサ消防団】原作ネタバレ!犯人・黒幕が二転三転の放火と殺人事件!

  • URLをコピーしました!
#ad #PR #スポンサー

テレビ朝日木曜ドラマ「ハヤブサ消防団(はやぶさしょうぼうだん)」が2023年7月からスタートしました!

このドラマは、中村倫也(なかむらともや)さん演じる小説家の三馬太郎(みまたろう)がとある田舎町にやってきて消防団の一員となり、連続放火そして殺人事件の真相に迫っていくミステリーです!

国民的作家・池井戸潤(いけいどじゅん)さんの同名小説が原作となっていることも話題の作品ですよね(^^♪

果たして、連続放火事件の犯人とは誰なのか?

二転三転するストーリー展開の先には、驚きの結末が待っていたのです!

今回はドラマ「ハヤブサ消防団」の原作ネタバレを結末までご紹介していきます。

※原作小説からかなりネタバレしているので知りたくない方は閲覧ご注意ください。

↓31日無料トライアル&600ポイント付き↓

▼今なら無料期間内にドラマ「ハヤブサ消防団」1話~最終回までの見逃し配信動画をポイントでお得に視聴できます!▼※1話 330ポイントで視聴可能です。

以下の作品は31日の無料期間内に見放題で視聴可能です。

※7月1日から「Paravi」とサービスが統合したことから、TBS・テレビ東京などの人気番組もU-NEXTで31日の無料期間内に見放題で視聴することが可能です!

◆日曜劇場「VIVANT」

◆トリリオンゲーム

◆18/40〜ふたりなら夢も恋も〜

初恋ざらり

◆何曜日に生まれたの

◆日曜劇場「ラストマン」

◆弁護士ソドム

◆隣の男はよく食べる

◆王様に捧ぐ薬指

◆ペンディングトレイン

◆日曜の夜ぐらいは

◆エルピス

◆アバランチ

◆大豆田とわ子と3人の元夫

◆ドクターXシリーズ

また、以下の映画、スピンオフの配信も31日の無料期間内に見放題で視聴可能です。

◆映画『相棒 -劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン』

◆映画『相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿』

◆映画『相棒 -劇場版Ⅱ- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜』

◆映画『相棒シリーズ X DAY』

◆映画『相棒 -劇場版Ⅲ- 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ』

◆映画『相棒 -劇場版Ⅳ- 首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断』

他にも以下などの作品もポイントでお得に視聴可能です。

◆警部補ダイマジン

◆シッコウ

◆ハヤブサ消防団

◆転職の魔王様

◆unknown(アンノウン)

◆刑事7人シリーズ

◆特捜9シリーズ

◆罠の戦争

◆ドライブ・マイ・カー インターナショナル版

◆花束みたいな恋をした

古見さんは、コミュ症です。

◆「相棒1」「相棒8」「相棒11」「相棒16」「相棒19」「相棒20」「相棒21」が1話300ポイントで視聴可能です。

◆連続テレビ小説「舞いあがれ!!」「ちむどんどん」「おかえりモネ」「おちょやん」「花子とアン」「エール」「澪つくし」スペシャル版「おしん」「ひよっこ」「カーネーション」「ちりとてちん」など

◆大河ドラマ「どうする家康」「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「篤姫」「江 姫たちの戦国」など

◆高橋一生主演「岸辺露伴は動かない」の「富豪村」「くしゃがら」「DNA」

◆話題のタイBLドラマ『2gether』『TharnType/ターン×タイプ』『WHY R U?』など多数配信

U-NEXThttps://video.unext.jp/

その他さまざまなジャンルの作品が視聴可能です。本ページの情報は2023年8月1日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。

目次

【ハヤブサ消防団】原作と脚本家は?

ハヤブサ消防団最終回はいつ?全何話まで?か判明してる?

【ハヤブサ消防団】の原作とは?

「ハヤブサ消防団」は、田舎町で巻き起こる怪事件にスランプ中の小説家が巻き込まれる戦慄の田園ミステリーです。

原作は池井戸潤さんの同名小説となっています!

皆さんよくご存知かと思いますが、やはりドラマ化された一番の人気作は『半沢直樹』でしょうか?

他にも『下町ロケット』『陸王』『七つの会議』『民王』『アキラとあきら』『シャイロックの子供たち』など数々のヒット作を世に送り出し、大旋風を巻き起こしてきたベストセラー作家の池井戸潤さん。

どちからというと銀行や大企業などを舞台に描かれることが多かったですが、「ハヤブサ消防団」はとある田舎町が舞台というのも池井戸作品では珍しい感じがしますね。

【ハヤブサ消防団】の脚本家は?

そして脚本を担当されたのは、香坂隆史さんです。

あまり詳しい情報は分からなかったのですが(;^_^A

「ドクターXシリーズ」や「7人の秘書」「家政夫のミタゾノ」など、テレビ朝日のドラマの脚本を多く担当されていました。

『愛の告発』は、第6回WOWOWシナリオ大賞受賞作に選ばれて、「埋もれる」のタイトでで桐谷健太さん主演にて映像化されています。

それでは以降で「ハヤブサ消防団」のストーリーを原作小説からネタバレ紹介していきます。

知りたくない方は閲覧ご注意くださいね!

【ハヤブサ消防団】原作ネタバレ①連続放火事件と殺人事件

ハヤブサ消防団【アビゲイル】弁護士の杉森登の正体ネタバレ原作は悪い人?良い人?

ハヤブサ地区では連続放火事件が

三馬太郎(中村倫也)は、亡き父親の生まれ故郷である八百万町(やおろずちょう)のハヤブサ地区に引っ越してきました。

太郎はミステリ作家で、明智小五郎賞を取ったこともあります。

しかしその後は鳴かず飛ばずの状態でした。

あるとき取材ついでに訪れたハヤブサ地区に惹かれて、父親が残した家に引っ越す決意をした太郎。

田舎の人たちは親切で、早速年が近い藤本勘介(満島真之介)と仲良くなります。

勘介は太郎を誘い、近くにある居酒屋△(さんかく)に飲みに行きました。

するとそこに、宮原郁夫(橋本じゅん)など村人たちの仲間たちが集まります。

彼らはみな地元の消防団でした。宮原は消防団の分団長。

太郎は誘われるがままに、消防団のメンバーとなってしまったのです(;^_^A

そしていざ、太郎の入団を祝う消防団の会当日。

来賓には、町長の信岡(金田明夫)や警察署長の永野などの姿があります。

町長の長い挨拶があり、そして永野の挨拶が始まったとき、ハヤブサ地区に火事があったと連絡が入りしました。

急ぎ勘介たちとともに太郎も現場に急行することに。

火事は江島波夫という男の家でした。

何とか消し止めたものの、江島の家は黒焦げで柱などが無残に残った状態。

ここで太郎は勘介から、今年に入ってこのような火事が3件目だと聞かされます。

どの家も火の気のないところから燃えている。

連続放火の可能性が高い。

のどかな田舎町だと思っていたハヤブサ地区でしたが、このあと太郎は戦慄の事件に巻き込まれていくことになるのです。

殺人事件!?村の問題児・山原浩信が遺体で発見!

入団初日から消火活動を経験した太郎。

その後も仕事の合間に、勘介とともに消防団の活動をしていきます。

ハヤブサ地区には、太郎以外にも都会から移住してきている人がいました。

その一人が、映像クリエイターの立木彩(川口春奈)で、居酒屋△で度々出会ったことで、ミステリー作家の太郎に興味を持ちます。

太郎がハヤブサ地区での生活に慣れてきたある日、勘介と居酒屋△で飲んでいた時、郵便局員の吉田夏夫という男と遭遇。

吉田と一緒に飲んでいると、吉田は先日の火事があった江島について関するあることを教えてくれました。

火事のあった日、村の問題児・山原浩信(一ノ瀬ワタル)が江島の家の近くの道にいた。

浩信は以前も江島ともめていたという。

江島の家は金に困っていて、かつては裕福だったものの山や畑を売っていました。

売り払った場所には太陽光発電パネルが設置されて、景観を損ねているという苦情もあった。

浩信も太陽光パネルでもめていた可能性も?

そんな話を聞いた直後、浩信が行方不明となり消防団にも捜索要請が入りました。

手分けして探した結果、浩信は村の山奥にある滝壺の中から遺体で発見されたのです((+_+))

自殺なのか他殺なのか事故なのか?

連続放火に次いで、ハヤブサ地区では殺人まで起きてしまいました。

信岡町長がハヤブサ地区を嫌う理由とは?

山原浩信の死の真相が明らかにならない中、ハヤブサ消防団の面々は消防大会の放水訓練のため、宮原を中心に毎日練習をしています。

皆が嫌嫌練習に臨む中、その気持ちを察した山原賢作(生瀬勝久)は宮原にそろそろ練習を辞めるよう言います。

実は賢作と宮原は、小学校の頃からの幼馴染で顔を合わせると喧嘩ばかり。

そんな練習の日々が続く中、いよいよ消防大会の日。

会場には、信岡町長や太郎から誘われた彩の姿があります。

良いところを見せたかったのですが、ハヤブサ消防団は放水に失敗してしまい、町長達に水をかけてしまったのです。

後ほど信岡町長に謝りに行くと「ハヤブサ分団がすることだから」と呆れ気味。

町長はなぜかハヤブサ地区を以前から目の敵にしています。

果たして、信岡町長がハヤブサを嫌っている理由とは何なのか?

後日、太郎は亡き父親の菩提寺の随明寺に行き、住職の江西佑空(麿赤児)と出会います。

寺であるものを見つけた太郎。

それは火事の被害者・江島が寺に300万もの金を寄進していたこと。

太陽光パネルの営業・真鍋

さらに太郎のもとには土地を売らないかとタウンソーラーという会社の真鍋(古川雄大)がやってきました。

太陽光パネルを設置しないかという真鍋に対して、今のところ売るつもりは無いと断る太郎。

江島は寺に大金を寄進していたかつての名家で、今は金に困って土地を売り太陽光パネルを設置していた。

このことが、火事と何か関係があるのでしょうか?

そして時を同じくして太郎の担当編集者・中山田(山本耕史)が東京からハヤブサにやってきて、2人はゴルフや釣りを楽しみました。

山中の川で釣りを楽しんだ帰り道、辺りが暗くなり道が分からなくなってしまった太郎たち。

するとそこに林業を営んでいる賢作が現れて、なんとか遭難を免れることが出来ました。

そんな時ハヤブサで、再び火事が起きてしまいます。

次の被害者は、消防団のメンバーで太郎も何かと世話になっている賢作の家だったのです!

【ハヤブサ消防団】原作ネタバレ②犯人・黒幕の怪しい人が二転三転

アビゲイル騎士団は実在で元ネタ・モデルがある宗教?

立木彩が新興宗教・オルビス・テラエ騎士団の元信者

賢作たち家族や母屋は無事だったものの、作業場は全焼してしまいました。

監視カメラに不審な男が写っていたので、やはり放火の可能性が高い状態。

そんな中、太郎は賢作が2、3年前に所有している山を売ってほしいと何者かに言われていたという話を耳にしました。

そして別の日、東京に帰った担当編集者・中山田から驚きの情報がもたらされます。

それは中山田がハヤブサで会った立木彩に関するある噂。

なんと彩は、新興宗教オルビス・テラエ騎士団の元信者だというのです。

オルビス・テラエ騎士団とは、高斎道春を教祖とした宗教団体で、脱退しようとした信者たちを無残に殺した事件により解体された。

しかし、名前を変えて残る信者によって今でも続いている。

その教団のPRビデオを彩が作っていたと中山田は太郎に教えてくれました。

彼女は危険なので近寄らないほうがいい。

果たして、彩がオルビス・テラエ騎士団と今でもつながっているのか?そしてハヤブサで多発する放火とも関係があるのでしょうか?

連続放火事件の犯人はタウンソーラーの真鍋?

後日、太郎は勘介とともに随明寺に行く用事があり、寺の中であることに気づきました。

寺に高額な寄進をしている住民の名前が書かれた短冊を見ると、賢作を含めて放火の被害にあった人々の名前があったのです。

彼らは昔からハヤブサに土地を持っている住人たち。

彼らをターゲットにした理由が何かあるのではないか?と考え始めた太郎。

そして宮原の許可を得て、消防の聞き取りという名目でこれまでの被害者宅を訪問して話を聞いてみました。

すると被害者たちは、賢作以外は自らの土地を売っていたことが分かります。

その土地には現在太陽光パネルが設置されている。

さらに火事があった後にお金が必要となり、再び土地を売っていた。

売った相手は太陽光パネルの設置会社のタウンソーラーでした。

タウンソーラーとは、太郎の家にもやってきた真鍋のいる会社です。

太郎はここで一つの仮説に思い至りました。

土地を売らせるために、家に火をつけて回った。

それがタウンソーラーの営業真鍋ではないか?ということに!

宗教団体とタウンソーラーが関係?

後日、太郎は自らの仮説を賢作に相談してみました。

賢作もタウンソーラーの事を怪しんでおり、3年前に土地を売って欲しいと言ってきた人物について話してくれます。

その男は立花と言い、山を売ってほしいと言っていたが断った。

後に立花の素性が分かった。それは彼が逮捕されたという新聞記事。

立花はオルビス・テアラ騎士団の幹部だったのです。

それから1年程たち、タウンソーラーの真鍋がハヤブサの土地を買いあさり始めた。

賢作は、オルビスとタウンソーラーが繋がっているのでは?と疑っています。

それからというもの、太郎は賢作と協力してタウンソーラーについて調べることになります。

早速中山田に頼み、オルビスとタウンソーラーの繋がりを調べてもらう太郎。

そんなある日、いつものように消防団の面々と居酒屋△で飲んていたとき、放火とタウンソーラー真鍋の話題になりました。

真鍋なら営業で日中ハヤブサを歩き回っているので、怪しまれずに放火が出来るのではないか。

しかし、賢作の家が燃えたとき、真鍋にアリバイがあると消防団の一人・徳田省吾(岡部たかし)が言いました。

そのとき、真鍋は省吾の家に営業に来ていたのです。

アリバイが明らかになり、真鍋犯人という太郎の推理は崩れてしまいました。

疑惑を探るために立木彩に近づく太郎

それから別の日、太郎のもとに中山田からオルビスの件の調査報告が入ります。

中山田は、フリー記者の田村富市に頼み色々調べてくれていました。

タウンソーラーはかつてのオルビス・テラエ騎士団とつながっていて、社長の名前は偽名だが、現在のオルビス十字軍の総長・杉森登だったこと。

オルビス十字軍とは、オルビス・テラエ騎士団の教義を受け継ぐ集団で公安からもマークされている。

その資金源を得るためにタウンソーラーという会社を営んでいる。

そんな報告を受けたとき、太郎のもとに彩から一緒にドラマ制作をしたいからという仕事の依頼のメールが入りました。

中山田から「彼女は危険です」と言われながらも、彩とオルビスとの繋がりを追求したい太郎は、彩に直接確認をする決意をします。

後日仕事の話でと対面した際、それとなくオルビスとの関係を尋ねていました。

すると彩は自らがかつてオルビスにいたことを正直に話してくれます。

立木彩とオルビスの関係が明らかに

東京時代にいた頃、身も心も疲れてオルビスに入信した。

なかなか映像の仕事がやらせてもらえなかった中、オルビスでは映像の仕事をさせてもらえ広報のためのPRビデオを作ってしまった。

しかしオルビスがヤバい団体だと知り逃げ出し、ハヤブサへの移住してきた。

オルビス・テアラ騎士団は解散したが、今も追っ手であるオルビス十字軍の存在に怯えている。

タウンソーラーとオルビスの関係は知らなかったという彩。

彩はかつて信者だったものの、今はオルビスに追われる身なので犯人ではなさそう。

真鍋や彩が犯人じゃなければ、このハヤブサに他にもオルビス十字軍の信者が存在する?

太郎はそんな仮説を立て、彩とも協力して真相を明らかにしようと改めて動きだすことになりました。

【ハヤブサ消防団】原作ネタバレ③黒幕・犯人の正体と壮大な動機が判明!

疑惑の信岡町長の自宅が放火の被害に

その後太郎は、彩、賢作、そして随明寺の住職・江西の4人で、ハヤブサで起きた放火と山原浩信の死の真相を追っていくことに!

賢作は、ハヤブサにオルビスの隠れ信者がいないか、江西に聞いてみると、最近した離檀した家があることを教えてくれます。

離檀とは、檀家を辞めたいということ。

仏教からオルビスに入信したら、檀家を辞めるのは必然。

その中の一人が、信岡町長だったのです。

信岡町長はもともとハヤブサの出で、もとの名前は山原。

山原賢作とは、いとこ同士の関係となります。

信岡町長は、オルビスと関係があるから離檀するのか?

しかし後日、なんと信岡町長の家が放火されてしまったのです!!

こうなると信岡町長は、オルビス側の人間ではない。

新たな疑惑の信者候補・野々山映子

オルビスは、ハヤブサの人々の土地を手に入れてに何を企んでいるのか?

まさかハヤブサを失った教団の本拠地にしようとしているのかも!

そして、ほかの信者を探そうと、江西住職のアドバイスのもと仏壇を処分した家を当ってみることにした太郎。

その中の一人が、野々山映子(村岡希美)という年配女性でした。

太郎の亡き父の遠縁という事で、映子の自宅に挨拶に行ってみると・・・

部屋の中には、なんとオルビス信者が崇拝する十字架をマリア像が置かれていたのです。

オルビスの信者・映子が放火犯?

しかし年配の女性が一人で放火するのは難しそう。

別の日、太郎のもとには、自分が放火犯と疑れていることを知った真鍋が抗議にやってきます。

なんとかあしらった太郎ですが、こうなったらオルビスから狙われてしまうと思い始めました。

ある夜、玄関の明かりが人感センサーでついたため、見てみると何者かがやってきたが車で遠ざかっていくエンジン音が聞こえます。

そいつが放火犯かもしれない。そう思った太郎は警察にも相談。

村にいたオルビスの信者が郵便局員の吉田だと判明!そして衝撃の展開

そして、後日太郎は勘介からイノシシ狩りに誘われました。

そこには、度々居酒屋△でも会う郵便局員の吉田夏夫の姿もありました。

吉田がトラックのエンジンをかけた音を聞いた太郎は気づきます。

あの夜のエンジン音と同じだったことに。

そう、郵便局員の吉田も実はオルビスの信者だったのです!

かつて吉田は太郎に、江島宅の火事のあった日、山原浩信が江島の家の近くの道にいたと証言していた。

しかしそれは噓で、吉田が浩信に目撃されていたのではないか?そして殺害に至った?

吉田を怪しみ探りを入れた太郎。

吉田もこれ以上隠し通せないと思ったのか、太郎に相談したいと会う約束をしました。

太郎は、賢作にもこのことを伝えると、一緒に行くと言ってくれます。

賢作は彩と江西住職にも、吉田に会いに行くことを伝えていました。

太郎は賢作からの連絡があり次第、吉田のもとに向かう手筈となっていたのですが、連絡がありません。

すると驚きの連絡が入ります。

なんと吉田の家が放火されてしまったのです!!

そこには事前にやってきていた賢作の姿もありました。

賢作は太郎を巻き込みたくないという思いから単身やってきたのです。

しかし火事に巻き込まれてしまい、賢作は助け出されたのもの、吉田は亡くなってしまいます。

焼け跡には、オルビスのマリア像が転がっています。

このことが、吉田が信者だった確たる証拠となったのです。

怪我を負った賢作が回復したのち、太郎は亡き吉田についての持論を語ります。

吉田はすべての秘密を語ろうとした。

オルビスとしてはそれを是が非でも食い止めたいから殺害した。

太郎と吉田が会うと知っていたのは、賢作以外には彩と江西住職だけ。

再び怪しくなる元信者の立木彩!

ここで再び彩への疑惑が再浮上します。

実はこの吉田の死以降、彩とは音信不通の状態。

さらに太郎はもう一つ気になることを言います。

それはオルビスの十字架と、山原本家の墓の家紋「山原一本矢」がよく似ていること。

オルビスのマリア像が抱いているのは、十字架じゃなくて「山原一本矢」じゃないのか?

もしそうなら、オルビスと山原家の人物との間になにか知られざる繋がりがあるのかも。

そこで太郎は以前、江西住職が信岡町長が離檀するにあたり寺に持ってきた、山原本家に伝わる家系図を見せてくれたことを思い出しました。

山原家の家系図には、信岡町長や賢作の名前は載っていたものの、信岡町長の妹の名前が書いてないと。

賢作曰く、その妹の名前は展子(のぶこ)。

太郎はオルビスと山原家の繋がりとなりそうな、展子の所在を探すことにしました。

信岡町長の妹・展子は、妾の子供で、とある理由から幼いころに生き別れとなっていました。

そしてようやく別の場所で展子の所在が分かりましたが、かなり前に亡くなっていたことが明らかに。

展子は江西という家の養子になっていました。

そしてその家には弟がいた。その名前は佑空!

なんと展子の血のつながらない弟とは、江西住職だったのです。

そして信岡町長の妹・展子の弟が江西住職でオルビスの幹部だった!

太郎が中山田に調べてもらうと江西住職は、オルビスの枢機卿という地位にあることも分かります。

まさか寺の住職が、新興宗教の幹部だったとはかなり驚きの展開です!

そして行方不明だった彩、実は吉田の事件の前に「身に危険を感じている」と太郎に連絡しており、友人のもとに身を寄せていたのです。

彩としては、オルビスの枢機卿である・江西住職に命を狙われると感じていたから。

となると、やっぱり吉田の死に関わっているのは江西住職なのか?

太郎と彩、賢作は警察に赴き、署長の永野に事の経緯を説明しますが、動こうとしてくれません。

やむなく署長室を去ろうとしますが、太郎が一人になったとき永野はこう言いました。

吉田が殺されたとき、自分は寺にいた。そして住職は次に狙われるのは自分だと。だから犯人じゃない。

にわかには信じがたい太郎。

永野としては、怪しいのは彩だと言う。

そして太郎は最後の作戦を思いつきました。

怪しいのは住職?それとも立木彩?

彩が狙われているとしたら、江西住職に彩がハヤブサいることを伝えて、おびき出すというもの。

こうして、彩の家で真犯人を呼び出す作戦が実行されることになりました。

太郎は、その前に賢作に対して、彩が改めて怪しくなったことも伝えています。

もし彩がオルビスと繋がっているとしたら、彼らの真の目的は真相を暴こうとする太郎を殺すこと。

一か八かのかけですが、消防団の勘介たちの協力も得て、その夜を迎えることになりました。

そのとき太郎のもとに中山田からメールが届きます。

そこには、僧服を身につけた彩の写真が付いています。

なんと彩はオルビス十字軍の司教という地位にいたのです。

この真実を彩に突きつけた太郎。

彩はついにこれまで隠していたことを詳らかにしてくれました。

立木彩の告白!黒幕の正体とは?

オルビス十字軍の杉森の命令で、ハヤブサにきて地元のコミュニティに入り込み、信者となった人たちの面倒を見るようになった。

生活の相談に乗ったり、ときに寄進を勧めたりするのが役目。

吉田夏夫も信者のひとりだった。

放火の事は一切知らず、逃げ出したかったが司教に任じられてて逃げられなくなった。

吉田の事を、オルビスの杉森に伝えたのは彩でした。

それは、吉田が全てを話してしまうと、このハヤブサで思いがけず出会った人たちとの関係が一気に壊れてしまうから。

吉田に思いとどまるよう説得してほしいとお願いしただけだったのに、結果的に殺されてしまった。

そして彩は、自らこの状況を終わらせると言います。

彩の真の目的は、教団を抜けて、全ての知り得た情報を公にすること。

それを杉森にも伝えたので、今狙われているのは自分自身。

そう、杉森の指令を受けた真鍋が彩を殺しに来るというのです!

放火犯・殺人犯の正体は真鍋!

彩の言う通り、襲ってきたのは真鍋とその手下でした。

玄関に出た彩を庇う形で、太郎は肩を撃たれてしまいます((+_+))

しかし命に別条は無く、数週間入院して退院できました。

真鍋と手下の男は、消防団たちに取り押さえられて、現行犯逮捕されて無事に事件は解決!

放火をしていたのはタウンソーラーの真鍋で、江島の家から去るところを浩信に目撃されたため、吉田に命じて後日呼び出して殺害していたんです。

そして吉田を放火で殺したのは、真鍋の手下の信者の男でした。

正直、放火と殺人の犯人は二転三転したものの、当初の予想通りの人物でしたね^^;

オルビス誕生の過去とオルビスが放火事件を起こした理由

そして最後に江西住職の口から、オルビスと信岡町長の妹・展子との関係が明かされました。

展子は信岡町長の父親とその妾の間に生まれた子でした。信岡町長と展子は異母兄妹。

信岡町長の父親は、悪名高い高利貸で亡くなると、家族はハヤブサから逃げるように母親の実家がある移り住みます。

幼いころ父親のことがあってか、信岡町長は周囲からいじめられていました。

だからハヤブサの事を、よく思っていなかったんですね。

そして、妾の子である展子はこのとき養子に出されてしまいます。

展子を引き取ったのは名古屋の繊維問屋の江西家。

やがて江西住職こと佑空が生まれ、展子は姉になりました。

しかし江西家の家業が、展子が高校生の頃に倒産してしまい一家離散。

展子と佑空は親戚筋の家に預けられましたが、決して裕福な家ではなく、肩身の狭い思いをしました。

高校を卒業すると展子は税理士事務所で働き始め、その後企業に転職。佑空も仏教系大学に進学。

しかし展子の会社は倒産してしまい、嫌気がさしたのか世界を放浪することに。

イスラエルにてオルビスの教祖・高斉道春と出会い、心酔していきオルビス・テラエ騎士団に入信。

展子は教団の幹部になると、教団経営で手腕を発揮し始めたという。

信者も増えていき大きくなったころ、病に冒された展子は29歳で亡くなってしまいました。

それからというもの、迷走した教団は殺人を犯して解体。

江西住職は、大学卒業したのち、数年たったころハヤブサの随明寺を継いで欲しいという話が舞い込みます。

姉の展子の地元だったのは、まさに偶然であり、迷うことなく住職を継ぐことにしたと語りました。

そして、オルビス十字軍の杉森がやってきて、このハヤブサにやってきて姉の事を色々話してくれた。

自分の知らない姉について知っている杉森を拒絶することは出来なかった。

そして枢機卿に任じられてしまったが、受け入れるつもりは無かった。

しかし杉森は、檀家早晩いなくなるだろうと言った。

それは信者をハヤブサで増やしていき、聖地にしようとしたから。

殺された吉田や、野々山映子も純粋な信者の一人にすぎなかったんです。

教団の功労者である江西展子の故郷のハヤブサを聖地にする。

オルビス十字軍がハヤブサの土地を取得した理由はここに有ったんですね。

そしてラスト、時がたち太郎は信岡町長の山原本家の墓が撤去されたと知ります。

山原本家があった場所に足を運んでみると、そこに本家の墓が移転されていました。

手を合わせていたのは、信岡町長です。

信岡町長は、ここが展子の墓として一番相応しいと言いました。

信岡町長は、幼いころ妹の展子をかわいがっていて、引き離されてしまうのは本意ではありませんでした。

一度、小遣いをためて一人でやってきたが、母親が拒絶したため受け入れることが出来なかった。

それ以降自分をずっと責め続けていたという信岡町長。

今更遅いけど、これが俺の出来る精いっぱいだと涙しています。

展子は死の直前こう言っていたという。

「ハヤブサにいたあの頃が一番楽しかったな」

亡くなって、ようやく故郷ハヤブサに戻ってくることが出来た展子。

太郎が移住してきて一ほほど、ハヤブサにももうすぐ春が訪れようとしていました。

ハヤブサ消防団ネタバレあらすじ全話!1話~最終回まで

ハヤブサ消防団1話あらすじネタバレ

 三馬太郎(中村倫也)は、崖っぷちのミステリ作家。5年前に“明智小五郎賞”を受賞し、勤めていた会社を辞めて作家業に専念したのはよかったが、その後は新作を出すたびに初版の部数を削られ、ネットの評価も散々。担当編集者・中山田洋(山本耕史)に励まされながらも、筆の進まない日々が続いていた。
 ある日、太郎は山間の集落“ハヤブサ地区”を訪れる。亡き父から相続し放置したままになっていた一軒家の様子を確認するためだったが、太郎はハヤブサの豊かな自然に心をつかまれ、この地に移住することを決意する。
 新生活をはじめてまもなく、太郎は近所に住む同年代の青年・藤本勘介(満島真之介)に誘われ、地域の飲み会に参加。そこで知り合った山原賢作(生瀬勝久)、宮原郁夫(橋本じゅん)、森野洋輔(梶原善)、徳田省吾(岡部たかし)らハヤブサ地区の男たちに“消防団”への入団を勧められる。運動部に入ったこともなく非力な太郎は、自分にはまったく似合わないからと、いったんは入団を断る。
 ところが直後、地区の住人・波川志津雄(大和田獏)の自宅で火災が発生。消防団の必死の消火活動を目の当たりにした太郎は、自分も新たな居場所であるハヤブサを守りたいという思いに駆られ、消防団への参加を決意する。だが、実はハヤブサ地区では今年に入って不審火が続いており、今回の火災で3件目。団員たちは連続放火事件を疑っているという。まさか、この長閑なハヤブサのどこかに放火犯がいるのか!? ゾッとする太郎だが、その矢先、住民・山原浩喜(一ノ瀬ワタル)が行方不明になるという事態が起きて…!?
 そんな中、太郎は父の墓参りの際に墓地で見かけた女性・立木彩(川口春奈)と、ハヤブサ地区唯一の居酒屋で再会。ミステリアスな彼女のことが気にかかるが…!?
 そして――少しずつハヤブサに馴染んできた太郎のことを、太陽光発電企業“ルミナスソーラー”の営業担当・真鍋明光(古川雄大)が鋭いまなざしで見つめていて…!?

引用元:公式サイト

ハヤブサ消防団2話あらすじネタバレ

 亡き父の故郷である山間の集落“ハヤブサ地区”で暮らしはじめたスランプ気味のミステリ作家・三馬太郎(中村倫也)は連日、入団したばかりの消防団の練習に駆り出されて疲労困憊…。実は、消防団が日ごろの訓練の成果を披露する“消防操法大会”の開催日が迫っており、分団長の宮原郁夫(橋本じゅん)がピリピリしているのだ。
 そんな中、太郎はハヤブサ地区を襲った連続放火事件の犯人が、先日遺体となって見つかった山原浩喜(一ノ瀬ワタル)だというウワサが出回っていることを知る。一瞬だが生前の浩喜と会話を交わした太郎は、彼がそこまで悪い人間だとは思えず、困惑。しかも、根拠のないウワサがあっという間に集落に広がったことに違和感を覚えるが…!?
 その矢先、太郎は消防団のメンバーで役場勤務の森野洋輔(梶原善)から「相談がある」と声をかけられる。約束の時刻に居酒屋に出向くと、座敷には森野のほか、役場の企画課員・矢内潤(岡本篤)と、移住してからずっと気になっていた謎の美女・立木彩(川口春奈)の姿が…。相談というのは、ハヤブサの町おこし動画企画にまつわることで、矢内は作家である太郎の力を貸してほしいという。その企画は映像ディレクターである彩の発案だというのだが、彩本人の態度はどこか冷淡で…。
 そして――ついに消防操法大会本番の日がやって来るが…!?

引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/hayabusa-syobodan/story/0002/

ハヤブサでの暮らしを始めた太郎は、執筆の締め切りに追われつつも、消防団の活動や、立木彩たちから頼まれた、ドラマ制作の脚本の話など寝不足で忙しい毎日を過ごしていました。

そんな中、寺当番で隋明寺に行き、住職の江西に挨拶に行きます。

江西は、太郎のファンで小説を読んでいることを聞き、サイン書く太郎でした。

一方、太郎は、江西に村の人たちが、山原浩喜(一ノ瀬ワタル)が放火の犯人では?と言う噂がまわっていることを話すと、江西は「自分の耳には届いていません。本人は何も言えんからね」というのでした。

その後、藤本勘介(満島真之介)と飲みに行った太郎は、放火の被害者で、浩喜が文句を言いに行ったと言う、波川志津雄が隋明寺に300万円もお金を寄付していたことを話し、驚く藤本でした。

そして太郎は、どうして浩喜が犯人であると言う根拠のない噂が、広まっているのか?違和感があると話すのでした。

翌日、太陽光発電の営業の真鍋が自宅に訪ねてきて、家に入れる太郎。

太郎にハヤブサ地区の土地に太陽光パネルを設置できないか?という話をする真鍋。

太郎は真鍋に、放火の被害にあった、波川のところに太陽光パネルがあった話をしますが、波川のことから話を逸らすように別の話をする真鍋でした。

後日、消防の集まりに行くと、太郎が話したソーラーパネルの話から、宮原郁夫(橋本じゅん)と山原賢作(生瀬勝久)が喧嘩を始めて、自分が原因を作ったと気にする太郎は2人には過去になにかあったのでは?と言いますが、藤本は太郎の言葉を遮るように「面倒だから」と触れないように言うのでした。

一方、太郎は、立木彩と一緒に村を舞台にしたドラマの制作についての打ち合わせをしていました。

太郎は立木に「どうして村に来たのか?」というと「東京から村に来て気分を変えたかったのが最初」だと言います。

すると太郎が田舎の距離感の近い人間関係に驚き、困惑していると笑顔で話すと、立木は冷めた口調で「私はそうは思いません。入団したからには消防団の皆さんも美馬さんにはちゃんとやってほしいだけじゃないですか?」と言います。

そして「都会の人が田舎に憧れて移住するけど結局は田舎を作っているのは人です。そこを都会の人は勘違いしている」という立木は「私もその一員だと思っているので、家族のために何かをすることは面倒だと思っていません」と言います。

太郎は立木に、「家族ならだれだれが放火したなど、悪い噂を流すでしょうか?」とひろきの悪い噂が広まったのが違和感を感じると反論すると立木は「確かに残念です。またどこかで放火されたら、ひろきさんの無実が証明されますね」というのでした。

ついに消防操法大会本番の日がやって来ます。

すると、太郎たちのハヤブサ地区は水圧が強すぎてしまい、大失敗。町長たち来賓に水をかけてしまい、怒らせてしまいます。

来賓の中には立木がいてびしょ濡れでしたが・・・太郎が立木を見つめると、なぜか笑顔の立木でした。

その後、居酒屋で残念会をしていたハヤブサ消防団の面々。謝罪する太郎に、太郎のせいだけじゃないと皆が慰めてくれますが、また宮原郁夫(橋本じゅん)と山原賢作(生瀬勝久)の喧嘩が始まります。

そして、そこで、2人は高校時代に同じ女性を取り合って決闘に発展。それ以来、2人は犬猿の中に。そこに宮原の怖そうな妻が怒りながら喧嘩を止めて、宮原を連れて帰ります。

その妻が・・・なんと2人で取り合った桃子だと聞いて、驚く太郎でした。

その後、自宅に戻り、小説を書き上げた太郎でした。その内容は編集部内で大絶賛だったと言う担当編集者の中山田洋(山本耕史)は今度ハヤブサに遊びに行くと電話で話すのでした。

そしていつもの居酒屋でランチをしていると、ひろきの放火の話になり、店主が「ひろきが波さんの家に放火した話は本当なのかな?2人でこの店に飲みに来たことがある。波さん、ヒロキに良く野菜をもらっていると言っていた」と言い、2人に交流が会ったことを聞き、驚く太郎でした。

その後、ひろきの家の畑をみつめていた太郎に話しかけてきた立木。太郎は、消防操法大会で濡れてしまったことを謝りますが、楽しかったと笑顔の立木。「美馬さん、かっこよかったです」という立木に恐縮していると立木は「謝りたくて。先日、失礼なことを言って」と言います。

そして今回、他の人たちの意見で、太郎に脚本を頼もうと言う話になったけど、自分も脚本を書いていた時期があったので、負けたくなかったと言う立木は、太郎に嫉妬していたと言う立木に、4冊出しているけれど、2冊目以降の本の評判はさんざんだと説明した太郎に、立木は笑顔で「私は面白かったです」と答えます。

太郎は、ヒロキさんについての噂の真相を知りたいから、集落を回ってみると言うと「探偵みたいなことをするのですか?」と立木。

太郎は「本当のことが知りたい。根拠のないことで死んだ人のことを悪く言っているのはいやなので。ハヤブサが好きなので」という太郎。

太郎は・・・営業をしていた真鍋に声をかけて「山原浩紀さんご存じですか?」と言い、「会ったことがない」という真鍋に、ヒロキの悪い噂を流したのは、真鍋では?という太郎。

いろいろな人に聞き込みをした太郎は、皆が真鍋からヒロキの仕業だと悪い噂を聞いたと言っていたのでした。

しらばっくれる真鍋にそれ以上何も聞かず、帰っていく太郎でした。

一方、自宅に戻った立木を見つめているのは・・・・真鍋でした。

ハヤブサ消防団3話あらすじネタバレ

ハヤブサ地区の町おこし動画用シナリオを書き上げたミステリ作家・三馬太郎(中村倫也)は、映像ディレクター・立木彩(川口春奈)との打ち合わせに赴く。以前のそっけなさは消え、はつらつと企画を進める彩との会話に心地よさすら感じる太郎だったが、彩は“大事なこと”を太郎に隠していて――。
 そんな中、太郎は亡き父が遺した昔のアルバムから、ほかの写真とは異質の雰囲気を漂わせる、美しい女性(小林涼子)のポートレートを見つける。シャクナゲの花を手に、穏やかに微笑む彼女はいったい何者なのか!? 気になった太郎は謎の女性の素性を調べはじめる。
 その矢先、東京から担当編集者の中山田洋(山本耕史)が訪ねてきた。太郎の陣中見舞いというのは名目で、ハヤブサでゴルフや釣りを楽しむのが目的らしい。中山田は消防団のメンバーとも居酒屋で顔を合わせ、すっかり意気投合する。
 しかし翌日、山奥の渓流まで釣りに出かけた太郎と中山田は、帰ろうとして道に迷ってしまう。その山は、かつてハヤブサで自ら命を絶った女性の幽霊が出るといわれており、周囲がどんどん暗くなる中、2人は追い詰められ……。
 そして――消防団メンバーを震撼させる最悪の事件が起きて…!?

引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/hayabusa-syobodan/story/0003/

村を舞台にしたドラマの話をしていた太郎と立木彩。すると、彩に連絡が入り、ハヤブサ村を嫌っている町長の横やりが入り、ドラマが中止になったと言います。それを聞いた彩は、このことは自分から太郎に話すから、誰にも話さないように言い電話を切ります。

そして太郎の元に戻ると、なぜか彩は、自分が撮影を担当できるようになったと笑顔で言い、ドラマの制作が中止になったことを話さないのでした。

その後、彩は町長の元に行き、ドラマの制作について説得しようしますが、会ってもらえないのでした。

太郎は亡くなった父親が残した昔のアルバムにいた美しい女性(小林涼子)が誰なのか?気になり調べ始めます。

消防団のメンバーに聞いても、誰も知らないと言います。

そんな中、東京から担当編集者の中山田洋(山本耕史)が訪ねてきました。

行きつけの居酒屋に中山田を連れて食事をしているとハヤブサ消防団のメンバーがやってきて、太郎と中山田の2人に合流してきます。

体育会系の消防団のメンバーと、うまくコミュニケーションをとっている太郎に「以外にコミュ力が高い」と驚く中山田は、消防団のメンバーとはちょっとあわない・・・という態度。

しかしお酒も入り、中山田も次第に消防団のメンバーたちと話が弾んでいきます。

翌日、山奥の渓流まで釣りに出かけた太郎と中山田。中山田は渓流釣りが終わったら帰ろうとしていましたが、2人は道に迷ってしまいます。その山は、かつてハヤブサで自ら命を絶った女性の幽霊が出るといわれており、周囲がどんどん暗くなる中、不安になってくる2人。

すると・・・白髪の老婆があらわれて絶叫する2人!!!

逃げ出した2人でしたが、そこに消防団の藤本勘介(満島真之介)たちが戻ってこない太郎たちを心配して探しに来てくれていました。そして無事に自宅に戻れるのでした。

しかし・・・戻っていく太郎たちを暗闇で見つめていたのは・・・太陽パネルの営業の真鍋明光(古川雄大)でした。

翌日、彩が自宅にやってきて、中山田に挨拶。その時もドラマの話になりますが、ドラマ制作が中止になったことは言わないままの彩でした。

そして、釣りに行き、遭難したことを話すや中山田。

中山田が帰宅した後、彩と2人になった時、山で誰かに見られていたようだと話す太郎。その方向に行くと、道に繋がっていた。山にいる何かが太郎を導いてくれたのでは?という彩でした。

そして彩は太郎が書いてくれた作品(ドラマ)を必ず良いものにすると約束するのでした。

中山田が帰る前にお土産屋さんでお土産を買っていると、藤本勘介(満島真之介)が現れて写真の美女の正体がわかったから、太郎の自宅に行くと言います。

中山田は焦って、太郎の自宅に戻り、一緒に藤本が連れてきた藤本の祖母の話を聞くことに。

すると写真の女性は「山原倫子(やまはらりんこ)」では?と言い、曖昧だと言います。

山原倫子の写真を持ってきてくれた藤本の祖母。太郎が持っている写真と比べてみると似ていました。

山原倫子が話題になっていた、山で飛び降りて幽霊になっていたと言われている女性でした。

お妾さんで、ハヤブサ村で娘を産んだ。しかし男に捨てられておかしくなり、娘・山原展子(やまはらのぶこ)を残して自殺してしまったと言います。

すると中山田は、もしかしたら太郎の持っている写真の女性は展子が成長した姿では?と言います。しかしその後の展子の行方はわからないと言います。

すると太郎たちに火事の連絡が。現場はなんと山原賢作(生瀬勝久)の自宅だとわかり、急いで現場に向かう藤本と太郎。

すると現場には既に宮原郁夫(橋本じゅん)がいて、必死に意識を亡くしている賢作の救命措置をしていました。

賢作は意識を取り戻し、涙を流す犬猿の仲のはずの郁夫でした(^^;

火事を消火した後、死んだヒロキが犯人でなかったと言う話になる消防団のメンバー。

そこに中山田が心配してやってきていました。そして「三馬さんの言っていた意味がわかりました。これが消防団の仕事なんですね」と現場を見つめる中山田でした。

一方、病院で入院していた賢作を見舞っていた郁夫。賢作は、自宅にカメラを設置していたと言います。そして犯人が映っていたと言い、スマホの動画を見せるのでした。動画にうつっていた、フードを被った人物の車には、消防団の帽子がある!?というラストでした。

そしてラストでは、彩が太郎たちが山で遭遇した白髪のおばあさんと一緒にいました。白髪のおばあさんらしき自宅の上の方には、太郎が探していた山原展子??かもしれない女性の写真が飾ってあったのでした。

ハヤブサ消防団4話あらすじネタバレ

亡き父の法要のため“随明寺”を訪れたミステリ作家・三馬太郎(中村倫也)は、これまで放火された人々は寺への寄進額がいずれも飛びぬけて高いことに気がつく。この奇妙な共通点が示す真実とは…!?
 その矢先、編集者の中山田洋(山本耕史)から聞いた情報に、太郎はがく然とする。中山田は最近、消防団メンバーとメールのやりとりをしているせいでハヤブサ地区の情報通になっていたが、太郎が脚本を執筆した町おこしドラマ企画が町長・村岡信蔵(金田明夫)のダメ出しを受けて中止になったというのだ。
 ただひとり真実を知らされていなかった太郎は、立木彩(川口春奈)を問いただす。彩は完成した脚本を町長に見せて考え直してもらうつもりだったと訴えるが、太郎はウソをつかれたことがやるせなく、2人は険悪に…。
 そんな中、村岡がドラマのかわりに考案した町おこしイベントが開催された。ハヤブサに残る伝説にちなんでツチノコを捜索するという催しで、消防団の面々も駆り出される。太郎たちはそこで、村岡にドラマ企画の再考を直談判する彩を見かけて…!? さらに、村岡に挨拶する太陽光発電企業“ルミナスソーラー”の営業スタッフ・真鍋明光(古川雄大)の姿も目撃。ルミナスソーラーは、町の中枢にも巧みに入り込んでいるようで…!?
 やがて、太郎と彩の関係に急展開!――しかし、太郎を絶望の淵に突き落とす衝撃の事実が発覚する!

引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/hayabusa-syobodan/story/0004/

太郎は映像ディレクターの彩から町おこしドラマのシナリオを依頼され執筆をつづけていたのですが、実は、町長から許可が下りずに、中止になっていましたが、彩はそのことを太郎には言わずに、町長を説得しようとしていました。しかしうまくいかず。

そんな中、太郎は東京にいる編集担当の中山田洋(山本耕史)から、彩が担当していたドラマ企画が中止になったことを聞かされ驚きます。中山田はハヤブサに遊びに来てから、藤本勘介(満島真之介)、山原賢作(生瀬勝久)、宮原郁夫(橋本じゅん)、森野洋輔(梶原善)、徳田省吾(岡部たかし)たち消防団のメンバーと連絡を取り合うほど仲良くなっており、いろいろな事情を太郎よりも知っていたのでした。

 彩にウソをつかれていたことにショックを受けた太郎は彩にこの事実をぶつけます。すると彩は太郎に謝罪し、太郎のモチベーションを下げたくなかったと言いますが、太郎は「東京での仕事でも同じようなことがあって悔しい思いをしてきた。まさかここでも同じめにあうなんて」と怒りをぶつけるのでした。

そのお店には消防団のメンバーもいて、2人のやり取りに驚くのでした。

その後、町長がドラマ企画に代わり開催したツチノコ捜索イベントで彩に再会した太郎。

2人には決まずい空気が流れますが、太郎は「あの時は言いすぎてしまって」と謝罪し、2人は関係を修復。

そんな中、彩がドラマ企画をもう一度考えてほしいと、町長に頭を下げる姿が。また消防団員の協力により、正式に町長からドラマ企画の許可を得ることができたのでした。

太郎と彩は、消防団員とともに「居酒屋サンカク」でお祝い♪

その帰り道、川岸で蛍を見つめる2人は、突然の雷雨から慌てて太郎の自宅に入ります。

ロウソクと雷の灯りの中でお酒を飲む太郎と綾。東京時代の話を聞く太郎に、立木はドラマのAPをしていたと言い、現場が大変だったため、しばらくして会社を辞めたと言います。その後、寝室でなかなか寝付けない太郎が起き上がると、背後に彩が立っていました。

太郎が彩にそのままキスをして一線を越える2人でした。

 翌朝、浮かれ気分で朝食を準備する太郎でしたが、編集の中山田からリモートミーティングがしたいと連絡が入ります。そして中山田から驚くべき話を聞くことになります。

中山田は、最近都内で打合せした相手が、彩が働いていた映像会社の担当者だったと言い。その担当者の話から彩の退職理由は体調不良ではなく、新興宗教「アビゲイル騎士団」への入信だったと言います。

アビゲイル騎士団の名前を聞いて驚く太郎。

アビゲイル騎士団とは・・・教祖と教団幹部たちが信者12人を拷問して殺害して大ニュースとなった、誰もが知っている宗教でした。

 中山田によると、拷問事件後に教団は解散したものの、いまだに信仰を捨てていない元信者や、事件すら正しい行いだったと信じている人もいると言います。

また信者たちの写真を見せる中山田。その写真には、目線が入っているものの、明らかに彩と思われる女性が映っていました。また彩が教団の広報としてPRビデオを制作していたと言う話もあると言い「念のため、あの立木彩さんには近づかないことをお勧めします」忠告。

しかし太郎は「もう遅いです」とつぶやきます。

そんな太郎の部屋に、起きてきた彩が入ってきて話しかけます。何も知らない彩に、ごまかすようにPCを見えないように隠す太郎でした。

ハヤブサ消防団5話あらすじネタバレ

 映像ディレクター・立木彩(川口春奈)と一夜を過ごした直後、編集者・中山田洋(山本耕史)からの連絡で、彼女が新興宗教の元信者だと知らされたミステリ作家・三馬太郎(中村倫也)は、衝撃を受ける。というのも、彩が入信していた“アビゲイル騎士団”は数年前、教祖と幹部3名が信者12名を拷問の末に殺害するという凄惨な事件を起こし、世間を震撼させた教団だったのだ。教祖と幹部は逮捕されたものの何も語らず、動機もうやむやなまま死刑が確定。教団は自主的に解散したが、一部の元信者はいまでも教義を信じているというウワサもある…。彩はその教団の広報として、PRビデオを制作していたらしい。
 太郎が戸惑いを消化しきれない中、町おこしドラマの撮影がスタートする。監督を務める彩のもと、消防団メンバーもエキストラとして参加。太郎も現場の手伝いに加わるが、気まずくて彩と目を合わせることができない。太郎のぎこちない態度が彼女にも伝わり、彩から「私たちってどういう関係ですか」と聞かれた太郎はすぐに返答することができず…。そして、そんな町おこしドラマの撮影現場を、真鍋明光(古川雄大)が冷たい目で眺めていて…。
 まもなく、太郎を心配した中山田が東京からハヤブサに駆けつけてきた。中山田は彩が連続放火に関わっているのではないかと、思いもよらぬ疑惑を口にするが…。

引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/hayabusa-syobodan/story/0005/

彩が“アビゲイル騎士団”の元信者だと聞いた太郎は、彩のことが怖くなり、そっけない態度をとってしまうようになり、彩には「私たちの関係だった一体なんなんですかね?」と言われます。

太郎は意を決して、彩を呼び出して、アビゲイル騎士団との関係に聞くと、その過去について話始める彩。

 かつてドラマ制作を志し、番組制作会社に勤めていた彩。過酷な労働環境でも、いつか自分の作品を制作することを夢見て懸命に働いていた彩。しかし、高校時代から温めて書き上げたドラマ脚本を、週牧先の社長の浅野ヤスノリ(久保田悠来)が書いたことに。そう、なんとゴーストにされてしまう彩。“浅野の作品”として世に出てヒットしたドラマを見て絶望。上司には、無名の彩の名前で出してもヒットしないと言われ、今後もゴーストとして使いまわされるように部署替えされてしまい、突如会社にも行けなくなってしまいます。

 そんな彩の相談にのってくれたのが高校時代の友人、滝川明日花(金澤美穂さ。明日花が彩を連れて行ったのが「アビゲイル騎士団」。最初は「宗教?だったら嫌だ」と言う彩を強引に連れていき、アビゲイルの顧問弁護士の杉森を紹介されます。

杉森は強引にアビゲイルに勧誘しようとせずに、クズ社長から彩を守ってくれました。

そんな彩に、アビゲイルのイメージ映像を作るように依頼した杉森。その出来はアビゲイルの信者たちから絶賛されて、嬉しい彩。

そして映像制作の腕を買われた彩は、信者として教団の広報を担当することになるのでした。

「アビゲイルは私と、私の作品を認めてくれたから。人に何と言われても、私は確かにあのとき救われたんです」と言う彩。

 しかしその後、教祖と幹部たちが信者12人を殺害する事件が起きて。彩は「事件をほとんどの信者は報道で初めて知ったんです。なぜそんなことが起きたのかも分からず、みんな混乱していました」と説明。

その事件を機に教団から離れ、人目を避けるようにハヤブサに移住したと言うのでした。

そして教団とはすでに「何の接点もありません」と言う彩。太郎は彩のつらい過去を聞いて、彩を抱きしめた。

しかし・・・抱きしめられた彩は太郎の部屋にあった謎の女性、山原展子(小林涼子さん)の写真を見つめます。そして太郎は気付かなかったが、彩がニヤリと不敵な笑みを浮かべるのでした。

ハヤブサ消防団6話あらすじネタバレ

 映像ディレクター・立木彩(川口春奈)の過去を受け入れ、交際をスタートしたミステリ作家・三馬太郎(中村倫也)。苦戦していた連載小説も最終回の評判はすこぶるよく、彩とともに過ごす何気ない日々に幸せを感じていた。
 そんな中、太郎は太陽光発電企業“ルミナスソーラー”の営業員・真鍋明光(古川雄大)が集落の一軒の家に出入りしているのを見かける。その家は、江西佑空(麿赤兒)が住職を務める“随明寺”に多額の寄進し、かつルミナスソーラーから土地の売却を持ちかけられている5軒のうちの1軒、つまり、太郎が次に放火のターゲットにされるのではとにらんでいた家のひとつだった。
 その直後、太郎の背後に現れたのは…なんと消防団メンバーの山原賢作(生瀬勝久)。実は、賢作は3年ほど前から真鍋の姿をハヤブサ地区で見かけ、不審に思ってひそかに見張り続けていたらしい。
 2人は消防団に集合をかけ、真鍋が連続放火に関わっているのではないかという推理を伝える。消防団員たちは次の放火の標的を探るべく、手分けして5軒に聞き込みを開始。太郎は並行して中山田にもルミナスソーラーについて調べてもらうが――その矢先、警告なのか、太郎の住む“桜屋敷”で炎が…!?
 はたして消防団は次なる放火事件を防ぐことはできるのか!?

 しかし、太郎は衝撃の真実に気づく。「連続放火犯は、消防団の中にいる」――!?

引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/hayabusa-syobodan/story/0006/

OA後に追記します!

ハヤブサ消防団7話あらすじネタバレ

 最新作の書籍化を記念してミステリ作家・三馬太郎(中村倫也)のサイン会が都内の書店で開催されることとなり、それにあわせて藤本勘介(満島真之介)、徳田省吾(岡部たかし)、森野洋輔(梶原善)、宮原郁夫(橋本じゅん)、山原賢作(生瀬勝久)らハヤブサ消防団のメンバーも東京へと研修旅行にやって来た。一同は久々の旅行、そして大都会に大はしゃぎする。
 だが、食事の席で勘介は自分たちが不在の間にハヤブサで火事が起きないか心配だと不安をもらす。それを聞いた太郎は意を決して「放火犯は今、ハヤブサにいない」ことを告げ、太郎の推理によって突き止めた連続放火犯の名を一同の前で明かす。消防団メンバー全員ががく然とする、その人物とはいったい…!?
 ところがその直後、さらなる衝撃の事態が太郎たちに襲いかかる! 同じ頃、立木彩(川口春奈)が残るハヤブサ地区でも、不気味な異変が起きていて…。

引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/hayabusa-syobodan/story/0007/

東京にサイン会という口実で戻ってきた太郎。そして一緒にハヤブサ消防団のメンバーも研修旅行と称して東京に。

太郎のサイン会には、アビゲイル騎士団の顧問弁護士だった杉森がやってきて、太郎に挨拶。もちろん、太郎はその男が杉森だと知らずに挨拶をするのでした。

またハヤブサ村では、なぜか村に多くの人が集まっていて、賑わいを見せていました。

一方、皆で東京観光をして楽しい時間を過ごしてい、太郎と消防団の面々。

そして夜になり、食事の席で火事の話になると、太郎が犯人はこの中にいると言い出し、その犯人は真鍋と共犯で、すべての情報を漏らしたり、放火をしていたり、ひろきの死にかかわっていること、そして犯人をその人物だと確信した理由・推理を話し始めるのでした。

太郎が確信した犯人は・・・なんと徳田省吾(岡部たかし)。

省吾は驚いたものの、否定しません。実は、事前に宮原や山原にその推理を話していた太郎。勘介(満島真之介)だけは本人にうっかり話してしまうと思い、内緒にされていました(^^;

皆が示し合わせて、一緒に東京にやってきたのでした。

省吾は皆から追及されて「ハヤブサ村に戻ったらすべてを話す」と言い、その場では何も話しませんでした。

しかし・・・翌日、東京で省吾の遺体が発見されるのでした。自殺なのか?他殺なのか?死因がわからず、省吾が死んでしまったこともショックで落ち込むハヤブサ消防団の面々。

そんなハヤブサのメンバーが、村に戻ると、なぜか村に人が集まりにぎわっていて、驚きます。

そんな中、死んだ省吾が、時間指定していた動画が配信され、それを皆で見ます。死ぬ直前なのか?東京で撮影した省吾は笑顔で「王様の耳はロバの耳」と絶叫。そして「ハヤブサが活気づく」「消防団以上に大事な使命」「あん時、確信したんよ。導かれとるんやて!」という省吾の動画でした。

ハヤブサ消防団8話あらすじネタバレ

 東京から戻り、多くの人でにぎわうハヤブサ地区に驚いたミステリ作家・三馬太郎(中村倫也)は混乱しながらも、映像ディレクター・立木彩(川口春奈)の家へと急ぐ。ところが、太郎の前に現れたのは、“アビゲイル騎士団”の後継団体、“聖母アビゲイル教団”の弁護士・杉森登(浜田信也)と太陽光発電企業“ルミナスソーラー”の営業員・真鍋明光(古川雄大)だった。杉森は、彩は自分たちの仲間であり、もう太郎には会わないと宣言。当の彩も一瞬だけ姿を見せるが、太郎から目をそらしてすぐに扉の向こうに消えてしまう。
 ハヤブサ地区に集まっているのは、単なる観光客ではなく、聖母アビゲイル教団の信者たちであることは明白だった。すでにハヤブサ地区の空き家に多数の信者が入居をはじめており、その浸食の速さに消防団のメンバーは驚愕。このままではハヤブサが教団に乗っ取られてしまう…。危機感を募らせた消防団は、八百万町の町長・村岡信蔵(金田明夫)に働きかけるが…!? そして、太郎は教団がなぜハヤブサという土地を選んだのかが腑に落ちないでいて…。
 そんな中、太郎の家に突然、ハヤブサ地区に住む白髪の女性・映子(村岡希美)が現れ…。その後、映子を追うかのように彩が太郎に会いにやって来る。久々に対面した彩に、太郎は「ぜんぶ嘘だったんですか」と問いかけ徳田省吾(岡部たかし)るが、彩の返答は…!?

引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/hayabusa-syobodan/story/0008/

ハヤブサ消防団最終回あらすじネタバレ

 “随明寺”住職・江西佑空(麿赤兒)が“聖母アビゲイル教団”を受け入れたことにがく然とする、ミステリ作家・三馬太郎(中村倫也)。その矢先、太郎たち消防団は近々、教団が“聖母降臨”の儀式を行う予定だと知る。彼らは発足以来、江西の亡き妹である山原展子(小林涼子)を神格化し“聖母”として崇めてきたが、その後継者として新たな聖母を擁立する計画を企てているようだった。太郎は、その“新聖母”こそ、立木彩(川口春奈)だと直感。そして、儀式は皆既日食の日に開催されるに違いないと推理する。
 ハヤブサ消防団は、儀式を阻止しようと一致団結。急きょ東京から駆けつけた中山田洋(山本耕史)はこれ以上踏み込むのは危険だと心配するが、太郎は「ハヤブサは僕らハヤブサ分団で守らなければなりません」と宣言。一同も大きくうなずく。
 そして儀式当日――。太郎は作家である自分にしかできないある方法で、彩を止め儀式を制止しようとするが、はたして太郎の言葉は彩に届くのか…!?  このままハヤブサは教団に乗っ取られてしまうのか!? ついにハヤブサに襲いかかる陰謀のすべてが明らかに…!

引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/hayabusa-syobodan/story/0009/

OA後に追記します!

ハヤブサ消防団キャスト登場人物まとめ

キャスト情報引用元:公式サイト

三馬太郎(みま・たろう)中村倫也

30歳でミステリ作家の登竜門といわれる“明智小五郎賞”を受賞し、“横溝正史の再来”ともてはやされたものの、2作目以降は出版の度に初版の部数を削られて鳴かず飛ばず。生き残りをかけて新作連載中の新進作家。都会の生活に疲れはてた末、自然豊かで亡父とゆかりのある“ハヤブサ地区”に移住してきた。長閑な田舎暮らしをイメージしていたものの、地域の消防団になし崩し的に参加させられたのを機に、この地で起きている連続放火事件の騒動に巻き込まれて…。作家ならではの鋭い着眼点から真相に迫っていくが、やがてハヤブサにうごめく大きな陰謀に突き当たることに――!?

立木彩(たちきあや)川口春奈

主人公のミステリ作家・三馬太郎より少し前に、東京からハヤブサ地区に移住してきた映像ディレクター。田舎町ではひときわ目を引く、洗練された美貌の持ち主。現在は映像系の専門学校の講師を務めるかたわら、ハヤブサ地区をPRする町おこしドラマ企画を立ち上げ、活動している。その脚本執筆を依頼したことから太郎と急接近するが、実は彼女には誰にもいえない過去を秘めており…!?

藤本勘介(ふじもとかんすけ)満島真之介

ハヤブサ消防団・団員。工務店勤務。年齢が近いこともあってすぐに太郎と親しくなり、消防団に誘い入れる。明るい性格で、とにかく陽気で楽観的。空気がまるで読めず、先輩たちから怒られることも。生まれも育ちもハヤブサ地区で、今までほとんどハヤブサの外に出たことがない。そのハヤブサ愛から、連続放火犯を捕まえるため奮闘する。

真鍋明光(まなべあきみつ)古川雄大

太陽光発電企業“ルミナスソーラー”営業スタッフ。ソーラーパネルの普及を目的に、ハヤブサ地区を回っており、引っ越してきたばかりの太郎にも、所有する土地を太陽光発電に利用しないかと営業をかけてくる。一見、物腰のやわらかい好人物だが、太郎は彼に“ある疑惑”を抱いて…!?

徳田省吾(とくだしょうご)岡部たかし

ハヤブサ消防団・班長。呉服店“一徳堂”の二代目店主。血の気の多い消防団の中では、珍しいインテリタイプ。趣味の骨董品収集をテーマにした自身の動画配信チャンネルを持っているが、登録者数は伸びる気配がない。気が弱く、ここぞというときに周囲の期待を裏切って失敗するタイプ。

森野洋輔(もりのようすけ)梶原善

ハヤブサ消防団の副分団長で、役場の土木課勤務。消防団の中では、中間管理職的存在。ケンカしてばかりの賢作と郁夫の間に入って仲裁することが多く、副分団長の肩書きをもらいながら、なぜか雑用も押しつけられている。

宮原郁夫(みやはらいくお)橋本じゅん

ハヤブサ消防団・分団長。養鶏場を経営。ハヤブサ消防団のまとめ役。負けん気が強く、賢作とは長年にわたる犬猿の仲で、言い合いをしては森野に仲裁されている。町長にも平気で悪態をつく、怖いもの知らず。団員にも厳しいが、いざ消火活動になったときはいちばん頼れる男。

中山田洋(なかやまだひろし)山本耕史

東京の出版社“草英社”の編集者で、太郎を担当している。やたらと雑学に詳しく、好奇心旺盛。太郎がハヤブサに引っ越してから、打ち合わせを口実にしょっちゅう遊びに来る。ハヤブサで起きた事件に興味津々で、自身のコネクションを活用し、太郎に情報を提供してくれる。

山原賢作(やまはらけんさく)生瀬勝久

ハヤブサ消防団・部長。本業は林業を営んでいる。寡黙かつ強面で威圧感があり、人を寄せつけない雰囲気を漂わせているが、消防団の古株として後輩の面倒もよく見ている。ハヤブサを襲う異変にいち早く気づき、太郎とともに真相究明に動くが…。郁夫とは小学校時代からの同級生で、犬猿の仲。

江西佑空(えにしたすく)麿赤兒

ハヤブサ地区の中心部に山門を構える“隋明寺(ずいめいじ)”の住職。住民たちからの人望も厚い。

映子(えいこ)村岡希美

ハヤブサ地区に住む初老の女性。夫に先立たれて以降、大きな屋敷にひとりで暮らしている。

山原展子(やまはらのぶこ)小林涼子

謎の女性。太郎の家の物置から見つかった昔のアルバムに、彼女の写真が残っていた。古いポートレートであるにもかかわらず、特別なオーラを放つ彼女は何者なのか、太郎は気にかかるが…。

賀来武彦(かくたけひこ)福田転球

ハヤブサ地区の酒飲みの憩いの場「居酒屋サンカク」の店主。ハヤブサ消防団の協力団員。

村岡信蔵(むらおかしんぞう)金田明夫

ハヤブサ地区を擁する八百万(やおろず)町の町長。なぜかハヤブサ地区を嫌っており、消防団とは事あるごとにぶつかる。

波川志津雄(なみかわしずお)大和田獏

ハヤブサ地区の住人。道に迷った太郎を案内してくれた親切な人物。だが、その後、大きな“悲劇”に見舞われることに…!?

山原浩喜(やまはらひろき)一ノ瀬ワタル

ハヤブサ地区の住人。若いころから素行が悪く、“札つきのワル”として恐れられていた。現在は更生したものの、住民たちに煙たがられている存在。

 

ハヤブサ消防団原作ネタバレまとめ

今回は「ハヤブサ消防団」のストーリーを原作小説からネタバレ紹介しました。

とある田舎町にて発生した連続放火事件の真相には、宗教団体が土地を取得して聖地にしようという陰謀があったのです。

宗教団体がハヤブサを選んだ理由は、かつて教団の幹部だった女性の故郷だったという驚きの真相も明らかになっていくと思います。

そんな「ハヤブサ消防団」は、7月13日夜9時スタートです。

原作の結末を知っていても楽しめそうな物語になりそうな気がします。

美しい里山の景色も魅力的なドラマになりそうですね!(^^)!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次