2023年7月からスタートしたTBS日曜劇場のドラマ「VIVANT(ヴィヴァン)」が新たな展開を迎え話題になっています。
このドラマは、堺雅人(さかいまさと)さん演じる商社勤務の主人公・乃木憂助(のぎ・ゆうすけ)が誤送金した大金を回収するために、中央アジアの架空の国・バルカ共和国を訪れたことで、様々な問題に巻き込まれる壮大な物語となっています。
ついにタイトルの「VIVANT」の意味「別班(べっぱん)」の正体が・乃木のもう1人の別人格「F(エフ)」であることが判明。
そしてテロ組織「テント」のモニターが登場し、テントvs別班(べっぱん)というストーリー展開に。
しかし・・・「別班」「テント」「モニター」って言葉が、複雑でわかりづらいですよね(^^;
1話でも見逃してしまったら、もうついていけない、なんて人も多いかもしれません。
今回は日曜劇場のドラマ「VIVANT(ビバン)」で話題のモニターとは?意味と、テロ組織・テントと別班の関係についてもご紹介していきます。
↓31日無料トライアル&600ポイント付き↓
[clickliscode color=”green” type=”growing” url=”https://dorama-netabare.com/p0gs” target=”” rel=”nofollow”]U-NEXTで動画を無料視聴[/clickliscode]▼今なら31日の無料期間内に日曜劇場の「VIVANT」1話~最終回までの見逃し配信動画を見放題で視聴できます!▼
以下の作品は無料で見放題で視聴可能です。
※7月1日から「Paravi」とサービスが統合したことから、TBS・テレビ東京などの人気番組もU-NEXTで31日の無料期間内に見放題で視聴することが可能です!
◆パパとムスメの7日間(2022)
◆トリリオンゲーム
◆18/40〜ふたりなら夢も恋も〜
◆初恋ざらり
◆ウソ婚
◆日曜劇場「ラストマン」
◆弁護士ソドム
◆隣の男はよく食べる
◆王様に捧ぐ薬指
◆ペンディングトレイン
◆日曜の夜ぐらいは
◆エルピス
◆虹色カルテ
◆アバランチ
◆大豆田とわ子と3人の元夫
◆ドクターXシリーズ
また、以下の映画、スピンオフの配信も31日の無料期間内に見放題で視聴可能です。
◆映画『相棒 -劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン』
◆映画『相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿』
◆映画『相棒 -劇場版Ⅱ- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜』
◆映画『相棒シリーズ X DAY』
◆映画『相棒 -劇場版Ⅲ- 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ』
◆映画『相棒 -劇場版Ⅳ- 首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断』
他にも以下などの作品もポイントでお得に視聴可能です。
◆ハヤブサ消防団
◆シッコウ
◆刑事7人シリーズ
◆罠の戦争
◆ドライブ・マイ・カー インターナショナル版
◆花束みたいな恋をした
◆「相棒1」「相棒8」「相棒11」「相棒16」「相棒19」「相棒20」「相棒21」が1話300ポイントで視聴可能です。
◆連続テレビ小説「舞いあがれ!!」「ちむどんどん」「おかえりモネ」「おちょやん」「花子とアン」「エール」「澪つくし」スペシャル版「おしん」「ひよっこ」「カーネーション」「ちりとてちん」など
◆大河ドラマ「どうする家康」「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「篤姫」「江 姫たちの戦国」など
◆高橋一生主演「岸辺露伴は動かない」の「富豪村」「くしゃがら」「DNA」
◆話題のタイBLドラマ『2gether』『TharnType/ターン×タイプ』『WHY R U?』など多数配信
U-NEXThttps://video.unext.jp/
その他さまざまなジャンルの作品が視聴可能です。本ページの情報は2023年8月5日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。
VIVANTモニターとは?意味を「別班」や「テント」とともに振り返り!
VIVANT薫が怪しい敵?別班や「テント」テロ組織など正体考察!
モニターが登場!VIVANTが新たな展開を迎える!
ドラマ「VIVANT」は主人公の丸菱商事のエリート社員の乃木憂助(堺雅人)で、自らの責任とされてしまった海外への誤送金1億ドル(140億円)を取り戻すべく、中央アジアの国バルカにやってたところからスタート!
しかし、誤送金の行方がわからず、頭を抱えていた時、CIAの友人・サムの協力を得て、誤送金された金があるとされるテロ組織のアル・ザイールのもとにたどり着きます。
しかしアル・ザイールは、乃木を目の前にして「お前が、ヴィヴァンか?」という謎の言葉を残して自爆して死亡。
この時、公安の野崎が突如現れて、乃木を助けますが、2人は爆発に巻き込まれて負傷。
搬送された病院で、日本人の医師・柚木薫(二階堂ふみ)と出会うことになり、なぜか、薫を巻き込んで3人でバルカの警察に追われることになります。
この投稿をInstagramで見る
3人でバルカで逃走中に、判明したのはアルが言った「お前が、ヴィヴァンか?」のヴィヴァンの意味でした。
別班【べっぱん】とは?意味とは?
野崎は、乃木が言われた「ヴィヴァン」の意味が「別班(べっぱん)」であると気づきます。
ここで、別班の意味についてご紹介です。以下は、劇中で野崎が説明した内容です。
公には公表されていない自衛隊の影の諜報部隊。スパイ。民間人に紛れて、国内外で活動をしている優秀な精鋭部隊。
世界中でテロが起きているのに、日本で本格的な国際テロが起きていない理由・・・そのカギを握るのは別班。別班がテロを未然に防いでいる。
と言います。
これはドラマの中でも話なのですが、実はリアルでも「別班」の存在が噂されていて、国会でも質問されていたことがネットで話題になりました。
「VIVANT」秘密部隊「別班」本当に菅義偉官房長官が否定していた「存在してないと聞いている」総理も知らない部隊と国会騒ぎ/芸能/デイリースポーツ online https://t.co/E8bgPRujHC #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) July 24, 2023
8月6日放送の4話では、乃木のもう1人の人格・「F」が別班であることが判明。
また松坂桃李さん演じる黒須も、乃木の仲間の別班でした!
モニターとは?テントの意味とともに解説!
そしてドラマの中では野崎が「テント」というテロ組織についても説明していました。
テントとは?
テントとはテロ組織。ドラマの中で野崎が言うには「普通ではない」組織。
一般的なテロ組織は、犯行後に自らの要求を誇示したりするもの。しかし、テントは犯行後に謎のマークを残すのみでした。
思想や信念が見えず、標的もバラバラなのではっきり言って得体の知れない組織。
野崎は「テント」がザイールとつながっていて、乃木が犯人にされてしまった誤送金された大金がテロ資金となったのでは?と考えて乃木と共に行動をしていたのでした。
モニターとは?
モニターとは、テロ組織「テント」の工作員のようなものです。
ドラマ、映画なんかで言われるスリーパーと言われるもののことで自国に不満を持つ西側の若者が、アイエスやアルカイダみたいな過激派組織にはまっていきますが、洗脳された奴らは遠いところから、組織のために活動す。
そういうやつらのことを、警察公安組織では「モニター」と言っていました。
4話でモニターだということが判明した、山本(迫田孝也)も日本に不満を持っていて、テントのモニターとなった経緯を説明していましたね。あっさりと別班である乃木に殺害されてしまったのですが(^^;
\ #VIVANT 明日よる9時!/
巨大モニュメントに丸菱商事・エネルギー事業部1課課長
山本巧役 #迫田孝也 さんにサインを書いていただきました!堺さんとは真田丸でも共演され
今回も同期役ということで
迫田さんこだわりの場所に!ご注目ください!
⚫# 第話 分️ https://t.co/T3uL3vjkSX pic.twitter.com/WSPbRjFKjw
— 日曜劇場『VIVANT』8/13第5話! (@TBS_VIVANT) July 29, 2023
VIVANTモニターとテントと別班との関係とは?敵対関係の理由とは?
VIVANT【F】エフとは?由来や父親説や主人格説など正体考察
モニターや別班たちが続々と登場!
テント、モニター、別班と人間関係が複雑なVIVANTですが、ついに、それぞれの人たちが徐々に登場しています。
まずは、別班は乃木と黒須の2人!
『VIVANT』第4話で衝撃展開❗
松坂桃李がようやく初登場も
堺雅人の《別人格F》にネット騒然
「鳥肌」「堺雅人の演技力えぐい」テントのリーダーは誰⁉️https://t.co/upBAwT4NOR#堺雅人 #松坂桃李 #乃木 #黒須 #阿部寛 #二階堂ふみ #二宮和也 #役所広司 #ドラマ #VIVANT #VIANT考察 @TBS_VIVANT pic.twitter.com/6Aiia7nyIK
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) August 7, 2023
別班の2人の正体がわかったところで、なぜか公式からは「別班饅頭」なるものが発売し話題に(^^;
🔖おしらせ
別班の文字が入った
「別班饅頭」が商品化しました🆗
皆さんもオフィスなどで使える方法で
劇中に登場します!乃木憂助の名刺ステッカーも入っています!
そして…!🥁
ドラムの音声入りLINEスタンプも絶賛制作中👏
発売をお楽しみに!🐈⬛詳しくはこちらhttps://t.co/5QBSoEBsiD pic.twitter.com/WQtbIgjOke
— 日曜劇場『VIVANT』8/13第5話! (@TBS_VIVANT) August 6, 2023
そして4話では、誤送金事件の黒幕がテントのモニター・山本(迫田孝也)であることがわかりました。
これから、他の別班・モニターたちが続々と登場してくるのでは?と思われます。
モニターとテントと別班との関係とは?敵対関係の理由とは?
ドラマはテントVS別班というストーリー展開になる予感です。
4話でも、別班の乃木たちが、テントのモニターの山本を捕まえて、情報を聞き出して殺害しています。
別班とテントの関係が対立しています。
テントはテロ組織で、その目的、大義ははっきりとわかっていませんでした。しかし、4話のラストでテントのモニターの山本の口からテントのターゲットが日本であることが判明しました。
一方で別班は、日本で起きるかもしれないテロを事前に防ぐための部隊です。
なので、別班の敵は日本でテロを起こす組織なんです。なので、別班はテントが日本でテロを起こすのを阻止するために、テントを潰す、戦いを挑む展開になると思います。
VIVANTモニターとテントと別班の今後の展開考察!乃木と父親対決?
vivantもう1人の乃木の正体は別班のスパイで復讐の目的も?
テント・モニターの正体は大物俳優?
それでは、今後テントのモニターと別班の戦いはどうなってしまうのでしょうか?
ツイッターなどの考察では、テントのリーダー、メンバーであるモニターがこの人たちではと話題になっています。
まだ1話のラストで少ししか登場してない、役名・役柄不明のの二宮和也さんと、役所広司さん。2人は親子で、ジャミーンと爆破事件で死亡したアディエルと親しい関係であることしかわかっています。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
しかし5話の予告のシーンから、2人がテロ組織テントのメンバー・モニター、もしくは、乃木が知りたがっていたテントのリーダーの可能性があるのでは?と言われています。
一方で、乃木と野崎と一緒に行動していた医師の薫も怪しいとかねてから話題になっています。
この投稿をInstagramで見る
アディエルとジャミーンと親しくしていたことから、薫もテントのモニターである可能性があるかもしれません。
この投稿をInstagramで見る
メインキャストたちは、皆、テント・別班のメンバーである可能性が。
乃木vsテントで父親との対立?
一方でかねてから話題なのが、乃木の子供のころの回想シーン。子供のころ、おそらく林遣都さん演じる父親、高梨臨さん演じる母親から引き離されて、別班に拉致されたのでは?と思われるシーンが。
この投稿をInstagramで見る
そして乃木は子供のころから別班として教育され育てられた可能性が。
乃木が拉致されたと思われる回想シーンでは母親が死亡してしまっている気がします。しかし林遣都さん演じる父親が生きていて・・・なんと役所広司さんでは?と言われています。
予告映像などに林遣都さん演じる乃木の父親の結婚式のシーンがあり、その時に映っている家紋が、テントのマークに似ていると話題に。乃木の父親=がやはりテントのリーダーorモニターの可能性が。
vivantテントの意味とは?家紋とモニターの迫田孝也【山本】についても
そもそもテントは目的が不明のテロ組織だったと思いますが、別班に息子を拉致されて、妻が殺害されたことで、テントのターゲットが別班・日本になったのでは?と予想します。
そうなると、父親VS息子、テントvs別班の争いになる展開もあるかもしれません。