先に生まれただけの僕は奨学金の現実が辛い?リアルな描写にツイッターも反響

  • URLをコピーしました!
#ad #PR #スポンサー

10月14日から始まったドラマ「先に生まれただけの僕」。

優秀なやり手の営業マンが学校経営を行うストーリーです。

第1話は登場人物の紹介的な感じで序章でそれほどの盛り上がりを見せなかったのですが、中でも話題だったのが奨学金問題。

リアルな奨学金問題の現実にツイッターでも多くの反響がありました。

ドラマ「先に生まれただけの僕」の奨学金問題について内容や反響などまとめてみました。

 

 

目次

先に生まれただけの僕第1話の奨学金問題が見ていて辛い?

[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/24813″]

まずは簡単にドラマのストーリーです。

舞台となるのは、民間企業が経営する私立京明館高校。

学業もスポーツもそれほど優れていない定員割れギリギリの学校で、「不採算部門」と言われています。

大手総合商社のエリート商社マン鳴海(櫻井翔)は、2年で支店を黒字経営に転じさせた能力を買われ、その学校を立て直すために「校長」として出向を命じられます。

しかし教育現場を全く知らない鳴海は「校長」という立場と、ビジネスの常識が通用しない「学校」という現場の実態に困惑。

まずは冷え切ってしまった教育現場を修正するため、教師たちの意識を変えようと行動しますが、耳を傾けてもらえません。

学校という職場に困惑しながらも奮闘していくうち、教育の素人だからこその発想や、自分の体験から出てくる鳴海の言葉に共感する人々が現れる・・・。

エリート商社マンが学校の立て直しに挑む、オリジナル社会派エンターテイメント作品です。

[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/24466″]

という、優秀な営業マンが学校経営に乗り出すという、異色なドラマです。

このドラマの第1話のラストの奨学金のストーリーがリアルである意味評判でした。

そのエピソードが以下です。

ある日高校である生徒が他の生徒を殴る事件が起きます。事情を聴くと、殴った生徒の父親が病気で仕事を辞めることに。

その父親のことを言われた結果頭に来て相手生徒を殴ってしまったのでした。

その殴った生徒は、大学に進学したい、特進クラスの優秀な生徒。しかし父親が仕事を辞めることになるので、大学に入学することはできないと落ち込んでいました。

真柴先生(蒼井優)は「諦めることはない、奨学金がある」と奨学金を受けることを勧めて励まします。

 

しかし、鳴海は浮かない顔。

真剣に自分の大学進学時のことを母親に聞いたりして、昔のことを思い出し考えます。

そしてその後、生徒を呼び、自分の経験談を話始めます。

自分も父親が亡くなってしまったことで、奨学金を受けて大学に行っていた鳴海

しかし、会社員になってから「毎月3万円」返済し続けた現実。奨学金は借金ということの現実を生徒に話します。

「特に入社当初は給料がすごく安い。その中から3万円って厳しい。」と。たしかに・・・厳しいですね~。

そして「今だに返し続けていて、利子を含めると600万近い(借金)。支払い終わるまでにあと10年もかかること」

「そんなこと、誰も教えてくれなかった」と鳴海。

これは別に奨学金を辞めろということを言いたいだけでなく「現実を知って大学に進学して真面目に勉強しよう。」ということを言いたかった鳴海。

しかーし。その話を聞いた生徒は「怖い!知りたくなかった」とショックを受けてその場を走り去ってしまうのでした。

 

 

高校生の子供にこういうリアルな現実を教えるべきなのか?鳴海が間違っていたのか??という問題が浮上すると思います。

しかし、個人的には高校生で大学進学を控えた子は十分大人としてこの話を聞いて将来のことを考えるべきだと思いました。

逆に17歳~18歳くらいでこの現実に直面して向き合うべきだな~鳴海は間違ってなかったと。

だって、現実問題奨学金の返済に悩まされている会社員が社会問題になっています。

私の知り合いにも奨学金を返済している友達がいますが、すごい大変そうでした。

しかし、その苦労した分、非常にお金に関してしっかりしていて、結婚した後、若いながらに試行錯誤してローンを組んで新居を持つことになりました。

もちろん今でも返済していますが、働いてお金を稼ぐことに関して、とっても堅実です。

彼女を見ていると、きちんと現実を受け入れて考えて行ける人なら奨学金の選択肢はあると思いました。

やはり、学歴は日本において重要な部分でもあると思うので。

ただ、実際に奨学金返済を経験した人はやっぱり違う意見が多いようです。

 

奨学金のエピソードにツイッターの声は?経験者の意見は?

 

 

では、この奨学金エピソードのツイッターの声を見てみましょう!

まあ、見てはないけど昨日やってた先に生まれただけの僕っていうドラマで奨学金の現実を知った方々が多いのね。あれはできれば借りない方が良い。基本は無利子とはいえ、在学中の期間と金額を考えれば、使うだけ人生が疲れると思う。だから、親の働き方改革をしないといけないと言うのが今の実情

 

昨日の先に生まれただけの僕見て、 奨学金について。 私は信用と言ったけど、 信用とは約束。だなと思ってる。 約束、 つまりいつまでに、何を、どうするのか。 ↑2W1H 本来は5W1Hだけども、身近に出来る所から、約束を果たせば良いのかなと思っている。

 

昨日はご飯食べながら先に生まれただけの僕をみてたんだけど、最後奨学金の話でいや〜〜刺さるな〜〜〜って

 

先に生まれただけの僕。奨学金の話、本当にグサッときた。奨学金が膨大な借金だとリアルに意識できたのは、請求額と、ズラーッと何十年先まで毎月の引き落とし日、金額が書かれた日程表見た時。気付いた時にはもう返済義務が。

 

4年間で最低4百万円以上のローンを組むって事ですからね。 子供が複数いればその人数分。 その辺は、子供が幼い時に知っていれば 「コツコツ貯金しなきゃ」 ってなりますよね。 でも、生活費カツカツの人は、貯めようが無い訳で。

 

先に生まれただけの僕、録画だけしてまだ見れてないんだけど奨学金の話だったのね…?もう見る前から苦しい

 

先に生まれただけの僕 やっと見た〜、奨学金の詳しい話高校生の頃にちゃんと聞きたかったな〜。総額600万とか返済に10年以上かかるとか知らないことだらけだった。

 

先に生まれただけの僕、後追いでみようかと思ってたけど奨学金の話とかあるのか 。。 借金なのは百も承知だけど貧乏学生だからやむを得ないんだよな 〜〜

 

逆に奨学金を借金だと思ってなかった人たちはなんだと思ってたの?先に生まれただけの僕で知ったとかいうけどいや、どう考えたって借金じゃん。それわかってあたしも借りてるけどさ、あんまり使わないようにしてるもん。

 

『先に生まれただけの僕』まだ見てないんだけど奨学金の話が出たらしいね。卒業したら600万の借金背負うことになるんよなって同じ奨学金借りてた子と話してた。在学中から少しずつでも返しておけば少しは利子も少なく済んだのにしなかったからなぁ。借りずに済むなら借りない方がいい

 

「先に生まれただけの僕」で奨学金の現実を伝えたところ逃げ出す生徒。なぜ真剣に考えないんだろうか⁇

 

先に生まれただけの僕観ないと!奨学金のこと言ってたんだ!先生たちってあんまり言ってくれないから落とし穴にハマりガチだよな

 

先に生まれただけの僕 あとでちゃんと観たいんだけど、「奨学金は借金ってちゃんと教えてくれなかった」「高卒で就職すればよかった」って意見はちょっとよくわからない????

 

奨学金=借金 これってあまり実感出来ない人達多いかもね。 借りたお金は絶対返さなきゃいけない。 先に生まれただけの僕 めっちゃ良いドラマみたいだね!! 昨夜リアタイ出来なかったから今夜絶対観る!!

 

今、録画した先に生まれただけの僕を見た。私は中3で、今年高校受験なんだけど、高校は奨学金は借りず、大学で借りようと思ってる。姉が借りてるので奨学金は借金だと知ってたけど、こんなに辛いとは思わなかったなぁ(´-ω-`)ナルホドナ

 

先に生まれただけの僕もっと何年も早く出来たら奨学金について理解する人増えたかもね、翔ちゃん出てるからかなりの影響力あると思うよ笑

[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/22691″]

と言う感じでかなりの反響です。

もちろん上記はほんの一部。すごい数のツイートでした。

奨学金経験者のツイートが多く、また現在またこれから受験の高校生にとってはスゴイ良い内容ではないかな??と思いました。

また子供がいる私にとっても、子どもに奨学金を受けなくては大学に行けないようにしなくては、と状況によって人によって考えさせられる内容だったとおもいました。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次