2021年4月からスタートしたフジテレビの火曜ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫(おおまめだとわことさんにんのもとおっと)」。
松たか子さんが、バツ3の社長「大豆田とわ子」を演じるドラマで、彼女と3人の元夫たちの日常を描くロマンティックコメディです。
脚本家は「カルテット」の坂元裕二さんというこ事で、独特の世界観がドラマファンの間でも話題です。
そんなドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」で今回注目するのは三ツ屋早良(みつやさら)役のキャスト女優の石橋静河(いしばししずか)さん。
三ツ屋早良は、松田龍平(まつだりゅうへい)さん演じる田中八作(たなかやさく)の親友の出口俊朗(岡田義徳)の恋人です。
矢作とどのように関わってくるのでしょうか??
演じる石橋静河さんは、ご両親が大物芸能人という、二世の女優さんです。
今回はドラマ「大豆田とわ子と3人の元夫」で三ツ屋早良(みつやさら)役のキャスト女優の石橋静河さんについてプロフィールや経歴、出演作品などご紹介していきます。
[clickliscode color=”green” type=”growing” url=”https://dorama-netabare.com/cdpl” target=”” rel=”nofollow”]FODで2週間見放題無料視聴[/clickliscode]▼今ならドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」フル動画を2週間完全無料で視聴できます▼
※現在映画公開中の「シグナル~長期未解決事件捜査班~」の連ドラ、スペシャル版と原作になった韓国版の「シグナル」も全話期間内無料視聴可能です!
FOD(人気ドラマアニメ映画)https://fod.fujitv.co.jp/
FODは、月額料金で見放題で視聴可能です。
FODでは他にも以下の作品が視聴可能です。
【松たか子出演作品】
◆お見合い結婚
◆役者魂!
◆いつもふたりで(坂口憲二共演)
◆映画「告白」
◆映画「ブレイブストーリー」
【レンアイ漫画家の鈴木亮平出演作品】
◆変態仮面
◆彼岸島
◆宮沢賢治の食卓
【レンアイ漫画家の吉岡里帆出演作品】
◆健康で文化的な最低限度の生活
◆メディカルチーム レディダヴィンチの診断
【月ドラマ出演中の竹野内豊出演作品】
◆イチケイのカラス
◆ビーチボーイズ
◆できちゃった結婚
◆素敵な選TAXI
◆氷の世界
◆BOSS
◆WITH LOVE
◆人間の証明
◆グッドパートナー 無敵の弁護士
その他にも
◆「北の国から」シリーズ(連ドラ版、初恋・帰郷など)
◆日本版「知ってるワイフ」及びスピンオフ「知ってるシノハラ」
◆韓国版「知ってるワイフ」
◆2020年、2021年に放送の「教場1」「教場2」
◆「リカ」「リカ リバース」
◆その女、ジルバ
◆青のSP スクールポリス
◆監察医朝顔
◆姉ちゃんの恋人
◆ルパンの娘シリーズ
◆さくらの親子丼
◆素直になれなくて
◆のだめカンタービレ
◆最高の離婚
◆コンフィデンスマンJP
◆探偵の探偵
◆映画「昼顔」
◆映画「ストロベリーナイト」
◆映画「ライアーゲーム」
◆木村拓哉作品 HERO、プライド、PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜、CHANGE、教場
◆アニメ 鬼破の刃
◆アニメ 約束のネバーランド
◆逃走中
◆戦闘中
その他ジャンルを問わず多数視聴可能です。
当サイト記事でおすすめしているのは、公式的に推奨されているFOD(フジテレビオンデマンド)です。
FODでは先日お亡くなりになられた三浦春馬さん出演の「ラストシンデレラ」「TWO WEEKS」「僕のいた時間」「奈緒子」「ガリレオ」「オトナ高校」「世にも奇妙な物語」が無料で視聴可能です!
FOD(人気ドラマアニメ映画)https://fod.fujitv.co.jp/
※本ページの情報は2021年6月13日時点のものです。最新の配信状況はFOD公式サイトにてご確認ください。
【大豆田とわ子と3人の元夫】三ツ屋さら役は石橋静河!松田龍平の親友の恋人役!
石橋静河さん演じる三ツ屋早良(みつやさら)の役柄についてご紹介です。
まずは、以下、ストーリー。
大豆田とわ子(松たか子)は、これまでに3回結婚して3回離婚した、いわゆる“バツ3”。建設会社『しろくまハウジング』の社長に就任し、最初の夫・田中八作(松田龍平)との間に生まれた中学3年生の娘・唄(豊嶋花)と暮らしている。
ある日、社長就任と同時期に亡くなった母親のパソコンを開こうとしたとわ子は、パスワードが設定されていることに気付く。どうやら、別れた夫のうちの誰かが設定したらしい。唄はすぐに確認するよう促すが、面倒なことを避けたいとわ子は気が重い。元夫のうち、今でも定期的に顔を合わせるのは3番目の夫・中村慎森(岡田将生)。とわ子の会社の顧問弁護士で、甘いマスクに似合わない、理屈っぽいひねくれ者だ。2番目の夫はファッションカメラマンの佐藤鹿太郎(角田晃広)。業界では有名で腕もいいが、とにかく器が小さい。そして最初の夫である八作は、会社を辞めてレストランのオーナー兼ギャルソンになっていた。
意を決し、一人ずつ元夫のもとを訪ねていくとわ子。一方、元夫たちは離婚してもなお、とわ子に対して何らかの思いを抱えているようで…。
とわ子のパスワード確認がきっかけとなり、互いに接点を持つことになる元夫たち。さらに、ひょんなことから集まった3人がとわ子をめぐって話し合いを始めることに…。そのとき、とわ子は…!?
引用元:https://www.fujitv.co.jp/b_hp/mameo/
人気女優の伊藤沙莉さんの独特のナレーションでスタートした「大豆田とわ子と三人の元夫」。
『#大豆田とわ子と三人の元夫』
第1話でサプライズ発表された#伊藤沙莉 さんナレーション✨オファーが来た際の気持ちや、どのようなことを心掛けてナレーションに挑んでいるか…などなど
コメントをいただきました💬全文はこちら!↓https://t.co/lZEOBOrCXT#まめ夫 pic.twitter.com/Rk1xsgw5Om
— カンテレ (@kantele) April 19, 2021
この投稿をInstagramで見る
タイトルの通り、主人公のとわ子は、3回結婚して、3回離婚しているので、3人の元夫がいるのですが、なにかと離婚したはずの3人の夫に関わっていくことになる展開。
そもそも元夫の中村慎森(岡田将生)は、自分が社長をする会社の顧問弁護士、母親のPCのパスワードを探るために、会った元夫の佐藤鹿太郎(角田晃広)は、何かと理由をつけて、図々しく家に入り込む。
そして、偶然の遭遇でもう一人の元夫田中八作(松田龍平)の自宅の宿泊したり、3人の元夫が遭遇して「3人の元夫会議」がスタートしたり、初回から、面白すぎる展開に引き込まれました。
また、こんな豪華なイケメンゲストキャストに騙されそうになるとわ子。
この投稿をInstagramで見る
そしてまだまだ全貌がわかりませんが、3人の夫たちは、とわ子に未練がある?様子だけど、とわ子は、3人の夫とやり直すつもりは全くない様子。
こんな夫たちとどのように、関わって、何が起こっていくのか?
楽しみなドラマですが、石橋静河さんですが、演じる三ツ屋早良は、田中八作(たなかやさく)の親友の出口俊朗(岡田義徳)です。
まだ全貌がわかっていませんが、何やら八作と関わっていく役のようです。
どのような関係性なるのか?三ツ屋早良の役柄も楽しみですね。
[quads id=1]【大豆田とわ子と3人の元夫】三ツ屋さら役は石橋静河は二世女優で両親がすごい!
石橋 静河 SHIZUKA ISHIBASHI
1994年生まれ 東京都出身 特技:英会話、ダンス
引用元:https://www.plageofficial.com/shizukaishibashi
石橋静河さんは、現在年齢は26歳の女優さんです。
ご両親はすごいことになっています。
父親は、1980年代の伝説的ロックバンド・A・R・B(エー・アール・ビー)のボーカルとして活躍していた石橋凌さん!現在は俳優としても活動しています。
明日の札幌公演(PENNY LANE 24 OPEN 17:00 / START 18:00)は、お陰さまでSOLD OUTとなりました。誠にありがとうございます!明日、ご来場の皆様、ぜひ、お楽しみに! pic.twitter.com/m0QEfC9gmq
— 石橋凌 (@ryostaff) April 12, 2019
そして母親は女優の原田美枝子さん。現在は、お母さん役でよくお見掛けする女優さんですね。
生田斗真主演「俺の話は長い」に安田顕・小池栄子ら出演!家族役キャスト発表 #俺の話は長い #安田顕 #小池栄子 #清原果耶 #原田美枝子 https://t.co/Vrm7132VGJ
— シネマトゥデイ (@cinematoday) September 6, 2019
そんな石橋静河さんは4歳からクラッシックバレエを習っていて、元々はバレエダンサーを目指していたほどでした。
そしてバレエダンサーになるために、13歳からアメリカやカナダに留学。
しかし、自分が体型や骨格的にバレエダンサーには向いていないことに気付き、挫折を味わうことになります。
そんな中、バレエよりも感情表現や独自のセンスを求められるコンテンポラリーダンスに出会った石橋さんは、性格的にも合うことに気付いて、始めます。
その後、女優に転身した石橋さんの女優デビューは2015年の宮沢賢治原作の舞台「銀河鉄道の夜」(宮沢賢治・原作)でストーリーのキーパーンとなるカムパネルラ役でした。
東京公演ROGO『銀河鉄道の夜2015』残すは2公演となり。届きますよう!
ご予約⬇http://t.co/SruxgMDR4E
ジョバンニのしのはらかずみさんとカンパネルラ役の石橋静河さんの写真♪
二人のラストシーン全員が一つに。 pic.twitter.com/HzdueJSgeQ— 宮原奨伍 Shogo Miyahara (@shogomiya0718) September 6, 2015
そしてデビュー2年目の2017年には初映画「夜空はいつでも最高密度の青空だ」主演に抜擢されます!
昼間は病院で看護士として働き、夜はガールズバーで働く女性役を熱演します。
そして、この作品でTAMA映画賞・最優秀新進女優賞、第30回東京国際映画祭・東京ジェムストーン賞、第91回キネマ旬報ベストテン・新人女優賞など数々の賞を受賞。
映画『夜空はいつでも最高密度の青色だ』で池松壮亮さんとダブル主演を務めた若き才能、石橋静河に迫る✨ https://t.co/MSWJdhi5lU pic.twitter.com/GS1AwKoVnF
— VOGUE GIRL JAPAN (@VOGUEgirlJAPAN) November 12, 2017
また「大豆田とわ子と三人の元夫」の脚本を担当した坂元裕二さんの名作「東京ラブストーリー」のリメイクでは、なんと鈴木保奈美さんが演じたリカ役に抜擢。
【コラム】伊藤健太郎×カンチ、石橋静河×リカの見事なアレンジ 『東京ラブストーリー』平成版との違いは?#伊藤健太郎 #石橋静河 #石井杏奈 #清原翔 #東京ラブストーリー https://t.co/BbV7LWFKS1 pic.twitter.com/HzOvvA2Avn
— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) June 3, 2020
フジテレビの動画配信サイト「FOD」で配信され話題になっていました。
そんな石橋静河さんの出演作品をさらに以降で詳しくご紹介していきます。
[quads id=2]【大豆田とわ子と3人の元夫】三ツ屋さら役の石橋静河の出演作品【ドラマ】
ドラマ
2021年4月 関西テレビ・フジテレビ火曜9時連続ドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』三ツ屋早良役
2021年1月 WOWOWオリジナルドラマ『ペンションメッツァ』第2話 ミツエ役
2020年10月 TBS系火曜10時連続ドラマ『この恋あたためますか』北川里保役
2020年6月 テレビ朝日系ドラマスペシャル『スイッチ』星野七美役
2020年4月 FOD・Amazon Prime Video配信『東京ラブストーリー』赤名リカ役
2019年2月 時代劇専門チャンネル『闇の歯車』おくみ役
2018年11月 フジテレビ『SUITS』第7話ゲスト出演
2018年8月 テレビ朝日 金曜ナイトドラマ『dele(ディーリー)』第2話ゲスト出演
2018年前期 NHK連続テレビ小説『半分、青い。』萩尾より子役
2018年3月 NHK福岡発地域ドラマ『You May Dream』副田悦子(シーナ)役
引用元:https://www.plageofficial.com/shizukaishibashi
2018年の朝ドラ「半分、青い」では、佐藤健さん演じる律の結婚相手「より子」として出演し話題に!
2人の間には子供がいましたが、最終的に離婚してしまう展開でした。
【コラム】石橋静河、『半分、青い。』佐藤健の妻役で示した存在感 今年後半には話題の出演作も多数#半分青い #石橋静河 #佐藤健https://t.co/LsHHcUY1qL
— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) August 20, 2018
また最近ではTBSのドラマ『この恋あたためますか』では、中村倫也さん演じる浅羽拓実の恋人役で、主人公の森七菜さん演じる樹木とは恋でも仕事でもライバルという役を演じました。
仲野太賀と石橋静河もスイーツ開発、森七菜主演「この恋あたためますか」に出演(コメントあり)https://t.co/mpnm6iZPoD
#森七菜 #中村倫也 #仲野太賀 #石橋静河 #この恋あたためますか pic.twitter.com/PH4jXfN06Z
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) September 15, 2020
また、坂元裕二さん作品といえば、スペシャルドラマ「スイッチ」にも出演していました。
石橋静河、岸井ゆきのら若手実力派キャストが集結!阿部サダヲ&松たか子共演の「スイッチ」にさらなるスパイスを加える
#スイッチ #阿部サダヲ #松たか子 #石橋静河 #岸井ゆきの #井之脇海 #醍醐虎汰朗 #坂元裕二 #月川翔 #原日出子https://t.co/NEiHwvkkVb
— ザテレビジョン (@thetvjp) June 16, 2020
「スイッチ」は松たか子さんが主演のドラマだったのですが事件で母親を殺害されたことで、ある事件を起こしてしまう娘役を演じました。
[quads id=3]【大豆田とわ子と3人の元夫】三ツ屋さら役の石橋静河の出演作品【映画】
映画
2021年2月 『あのこは貴族』岨手由貴子監督/相良逸子役
2020年11月『ばるぼら』手塚眞監督/甲斐加奈子役
2020年9月 『Delivery Health (the escort)』森山未來監督 *ショートショートフィルムフェスティバル2020選出
2020年9月 『人数の町』荒木伸二監督/ヒロイン・木村紅子役
2020年2月 『37 seconds』HIKARI監督
*ベルリン国際映画祭パノラマ部門観客賞受賞
2019年10月『楽園』瀬々敬久監督/田中紀子役
2019年7月 『いちごの唄』菅原伸太郎監督/主演・天野千日役
2019年2月 『21世紀の女の子』山戸結希プロデュース/安川有果監督
2019年1月 『二階堂家物語』アイダ・パナハンデ監督/二階堂由子役
2018年11月『生きてるだけで、愛。』関根光才監督/美里役
2018年9月 『泣き虫しょったんの奇跡』豊田利晃監督/南咲子役
2018年9月 『きみの鳥はうたえる』三宅唱監督/ヒロイン・佐知子役
*ベルリン国際映画祭フォーラム部門選出
2018年6月 『空からの花火』大江海監督/主演・花絵役
2017年7月 『密使と番人』三宅唱監督/サチ役
2017年5月 『夜空はいつでも最高密度の青色だ』石井裕也監督/主演・美香役
*ベルリン国際映画祭フォーラム部門選出
2017年4月 『PARKS パークス』瀬田なつき監督/佐知子役
2017年4月 『うつくしいひと サバ?』行定勲監督/マリエ役
2016年10月『少女』三島有紀子監督/クラスメイト役 兼 振付補佐
引用元:https://www.plageofficial.com/shizukaishibashi
映画でも大活躍の石橋さん。この映画では主人公の華子の良き相談相手で世界で活躍するヴァイオリニスト役を演じました。
[動画]石橋静河がヴァイオリンを猛練習!映画『あのこは貴族』メイキング映像 https://t.co/HH0Ht6FHd9
— シネマトゥデイ (@cinematoday) March 10, 2021
撮影の1か月前から猛練習して挑んだそうです。
2020年の映画「人形の町」ではドラマでも共演した中村倫也さんの相手役で出演。
中村倫也、ディストピアの町が舞台の映画『人数の町』で主演❗ 9月4日公開 🎬✨
<💬 コメント到着>
「もしかしたらちょうど今、世に出るべき作品なのかもしれないなと感じています」https://t.co/OsMysLrya7#中村倫也 #石橋静河 #立花恵理 #山中聡 #人数の町 @senritsutareme pic.twitter.com/UZLH4QqjUx— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) June 18, 2020
そして映画「いちごの唄」では主演と、デビュー間もないにもかかわらず、映画の主演やメインキャストに多数抜擢されている実力派女優さんです。
銀杏BOYZ峯田和伸×岡田惠和「いちごの唄」映画キャストに古舘佑太郎&石橋静河(コメントあり) https://t.co/2Qi6OqFA2M pic.twitter.com/p1JuYV8Eui
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) September 2, 2018
岡田利規新作「未練の幽霊と怪物」に森山未來・片桐はいり・栗原類・石橋静河ら(コメントあり)https://t.co/4LHAktx5Py
#岡田利規 #森山未來 #片桐はいり #栗原類 #石橋静河 #太田信吾 #七尾旅人 pic.twitter.com/NaT8ljn58g
— ステージナタリー (@stage_natalie) February 3, 2020
また他にも舞台にも出演し、大活躍の石橋さん。ただの親友の彼女で終わる訳ないですよね。
ドラマ「大豆田とわ子」では、どのようにメインキャスト陣と絡んでくるのか?注目です。