2025年8月11日放送の福原遥さん主演フジテレビ月9ドラマ「明日はもっと、いい日になる」第4話のゲストキャストで一ノ瀬愁(いちのせ・しゅう)役の子役の谷利春瑠くん、母親・グエン・チ・リン役のベトナム人・フォンチーさん、入管職員・小坂尊(こさか・たける)役の笠原秀幸さんが登場!
「明日はもっといい日になる」6話の子役、俳優・女優さんのキャスト出演者ご紹介します。
明日はもっといい日になる6話ゲストキャスト!子役や母親役のフォンチーなど
ドラマ「明日はもっといい日になる」とは?
フジテレビ系「月9」枠で放送中のヒューマンドラマ『明日はもっと、いい日になる』。“月9ドラマ初主演”となる 福原遥 さんが主人公・夏井翼を演じています。
舞台は、海辺の街にある「浜瀬市児童相談所」。刑事を志し懸命に働く 夏井翼(福原遥) は、ある日突然児相へ配属され、「暗い」「重い」といったイメージとは真逆に、子どもたちの笑顔や、課長の南野丞(柳葉敏郎)が迎える明るい風景に戸惑いつつも、新しい現場へ一歩を踏み出します。
相談課では、児童福祉司のベテラン 蔵田総介(林遣都)、児童心理司 蒔田向日葵(生田絵梨花)、班のリーダー 蜂村太一(風間俊介) が翼を迎え、個性豊かなメンバーがそろいます。
そんな中で翼は正義感と優しさで子どもたちに寄り添おうとするが、その真摯な姿勢が職場にさまざまな波紋を広げていきます 。
6話ゲストキャストと役柄
そんなドラマ「明日はもっといい日になる」の8月11日放送第6話には以下のゲストキャストの皆さんが出演されます。
一ノ瀬愁(いちのせ・しゅう)役の谷利春瑠(たにかが・はる)くん
母親・グエン・チ・リン役のフォンチーさん
入管職員・小坂尊(こさか・たける)役の笠原秀幸さん
ベトナム人女性のグエン・チ・リンは日本語を片言でしか話せないようで、一ノ瀬愁(いちのせ・しゅう)という男の子の母親です。
この親子が引き裂かれてしまった理由とは?
母親をフォンチーさん、息子の愁を谷利春瑠くんが演じます。
そして入管職員・小坂尊役で笠原秀幸さんが出演することも分かっています。
『明日はもっと、いい日になる』
第7話に#杢代和人 さん
が出演8月11日(月)21時~
8月18日(月)21時~https://t.co/ZeSfT4sj4a@ashitawa_motto #明日はもっといい日になる #福原遥 #林遣都 #生田絵梨花 #風間俊介 pic.twitter.com/dAtK4uCOGn
— めざましmedia (@mezamashimedia) August 3, 2025
以降で6話のゲストキャストを詳しくご紹介します。
一ノ瀬愁役 子役 谷利春瑠
高い歌唱力に注目!
この投稿をInstagramで見る
スペースクラフトジュニア所属の子役の谷利春瑠(たにかが・はる)くん。
調べてみたのですが、公式プロフィールはまだ事務所のサイトでは確認できませんでした。
2025年8月時点で、6歳、小学1年生、身長は112cmだそう。
第3回全日本こどもの歌コンクールグランプリで、米良美一審査員長賞を受賞し注目を集めました。
かわいいし、しかも歌が超上手い!!
インスタでは、他の歌を歌っている春瑠くんを見ることができます!
出演作品やかわいい素顔も!
その後は、村上農園『豆苗』、東北電力「トクする、ラクする、ホッとする!オール電化にするとよくなる100のコト」などのCMに出演。
広告出演情報#東北電力
「トクする、ラクする、ホッとする!オール電化にするとよくなる100のコト」#谷利春瑠 が出演しておりますぜひ、チェックしてみてくださいhttps://t.co/SEaDnfutfs pic.twitter.com/R5K2qnfBpm
— 【公式】スペースクラフトジュニア (@spacecraft_jr) June 25, 2025
FODにて配信中の縦型ショートドラマ『おままごと~結婚は人生の墓場ですか?~』に出演されているようですが、本格的な地上波ドラマ出演は今回の「明日はもっといい日になる」が初めてになるのだと思います。
5歳児たちの結婚ラッシュ
『#おままごと』10話まで無料配信中️
気になる方は【#FODSHORT】アプリをチェック✨
https://t.co/Nga2AIp5Qw#おままごと #FOD #ショートドラマ#土屋陽翔 #諸林めい#内藤秀一郎 #工藤美桜 #山寺宏一 pic.twitter.com/MHlD7BsLjd— FOD SHORT【公式】 (@fodshort) July 13, 2025
また公式アカウントには、こんなかわいい報告が♪恐竜が大好きな春瑠くんが、恐竜学検定の初級に合格したとのこと。
恐竜の難しい名前を覚えたり大変かと思いますが、見事に合格したのは素晴らしいですね!
「明日はもっといい日になる」出演へのコメント
今回の出演に際して、谷利春瑠くんは以下のように語っていました。
「一ノ瀬愁役の谷利春瑠です。七夕の短冊に“ドラマにでられますように!”と書いたので、愁役に決まったよと聞いて願いがかなったと思いました。初めてのことがたくさんの撮影は、毎日がとくべつで楽しいです。心がぎゅってしちゃうお話だけど、愁は元気いっぱいでかわいい男の子なので、ぼくと同じだなぁと思います。お母さんが大好きな気持ちが伝わるように演じたので、ぜひ見てください」
引用元:フジテレビサイト
七夕の短冊にドラマ出演をお願いしていたなんてとってもかわいらしいですね(^^♪
母親役 フォンチー
この投稿をInstagramで見る
アイドリング
フォンチー
Fonchi 1990.12.16
神奈川県出身
引用元:公式サイト
タレント・女優のフォンチーさんは現在34歳です。
日本生まれのベトナム人のフォンチーさん、実は元々はアイドルとして芸能界デビューしていました。
菊地亜美さんや朝日奈央さんも所属していた「アイドリング!!!」のメンバーだったんです。
2011年に「アイドリング!!!」を卒業後は、2014年にガールズバンド「Vacancy Control」を結成して活動。
フォンチーさんは、ドラムとボーカル担当しましたが2017年には活動を休止しました。
その後は主に女優として活動されています。
最近では所属していた事務所・株式会社STARDUST PROMOTIONとの契約を満了したことをSNSで報告されています。
日本とベトナムの架け橋に!
日本とベトナムの“架け橋”となるべく意識した活動を継続し、毎年代々木公園で開かれる「ベトナムフェスティバル」では、2010年以降、宣伝部長や総合MCとして登壇、来場者への案内に尽力されています。
日本語に加え、ベトナム語と英語も堪能。海外の映画祭や日越交流イベントにゲスト出演する機会も多く、女優としての活動範囲は国内にとどまらない。2023年にはベトナムのドラマ出演が話題となり、日本とベトナム双方のファンから注目を集めています!
出演作品
沢村一樹さん主演の「絶対零度」では、上戸彩さん演じる桜木泉の元同僚のベトナム人刑事グエン役で出演!
フジテレビドラマ出演は「絶対零度」以来となるようですね。
フォンチーだよな〜?って思ったらやっぱりフォンチーだったw
しばらく見ない内に大人っぽくなってる。ベトナム人役だからフォンチー起用したんだろね。
アイドリング!!!育ててたフジテレビだしw#絶対零度#フォンチー pic.twitter.com/T7IwRFuGgV— 市之瀬 拓磨(偽名) (@yasu777yasu) September 10, 2018
TBSドラマ「MIU404」では第5話に出演!
コンビニ強盗事件を追うためにコンビニ店員に扮した伊吹(綾野剛)と志摩(星野源)に仕事を教えてくれたベトナム人留学生のマイを演じました。
きた!金曜日!!
4連休の2日目です✨
皆さん、いかがお過ごしですか??本日放送の5話のタイトルは
「夢の島」日本に夢見てやってきた、ベトナム人留学生のお話です
伊吹&志摩のコンビニ店員さん姿も必見❣️#MIU404 #綾野剛 #星野源 #フォンチー #tbs #金曜ドラマ #第5話は今夜10時 pic.twitter.com/Sn3ttAkM2r
— 【公式】TBSドラマ『MIU404』 (@miu404_tbs) July 23, 2020
また舞台でも活躍されているフォンチーさん。
石山英憲氏の喜劇『愛知のオンナ』や、劇団時間制作の『うるさくて、うるさくて、耳を塞いでもやはりうるさくて』『普通』といった作品で、主演・難役を演じました。
東京MER
そしてフォンチーさんといえば、やはりTBS日曜劇場「東京MER」への出演を思い出す人が多いのでは?
ドラマ「東京MER」は架空の救命医療チームで、都知事直属の特別部隊「東京MER」で奮闘する医師などメンバーの奮闘を描くストリー。
最新のオペ室を搭載した大型特殊車両「ERカー」で、現場に駆けつけ即座に手術や高度な救命処置が行えるもの。
チーフドクターの喜多見幸太(鈴木亮平)は、「待っているだけじゃ救えない命がある」という信念のもと、立てこもり事件、爆破テロ、トンネル崩落など危険極まりない現場に自ら飛び込みます。喜多見を支えるのは、医系技官の音羽尚(賀来賢人)、循環器外科医とMERを兼務する研修医・弦巻比奈(中条あやみ)など、豪華俳優陣が演じるプロフェッショナルたち。
そしてフォンチーさんは喜多見幸太と共にMERで活躍するメンバーの一人、ベトナム出身の看護師ホアン・ラン・ミンを演じました。
✨新キャスト発表リレー第1弾✨
MERメンバーでベトナム出身の看護師ホアン・ラン・ミン役 #フォンチー さん!
日本でより高い看護技術を学ぶ勉強家なミンの活躍にご注目を#tokyomer pic.twitter.com/MJ6qMWnhjU
— 【公式】『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』 (@tokyo_mer_tbs) May 31, 2021
現在公開中の最新映画『TOKYO MER ~南海ミッション~』にも出演されていますね!
劇場版『TOKYO MER ~南海ミッション~』
━大ヒット御礼舞台挨拶開催決定━▌日時:8/14(木) 14:00の回 上映終了後
▌劇場:TOHOシネマズ日比谷
▌予定登壇者:#鈴木亮平 #江口洋介 #菜々緒抽選販売&詳細こちらhttps://t.co/fl2oFQEqys#tokyomer #南海ミッション
大ヒット上映中 pic.twitter.com/KWqDCOmkQP— 【公式】『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』 (@tokyo_mer_tbs) August 7, 2025
入管職員・小坂尊役 笠原秀幸
この投稿をInstagramで見る
話題の事務所所属の俳優
笠原 秀幸 HIDEYUKI KASAHARA
PROFILE
DATA
生年月日 1983.04.29
出身
東京都趣味・特技
趣味:読書
特技:司会サイズ
身長:173cm/靴:27cm
引用元:公式サイト
俳優の笠原秀幸さんは現在42歳で、小栗旬さんが社長を務めるトライストーンエンターテイメント所属です。
1995年にNHK日中共同制作ドラマ『大地の子』で上川隆也さん演じる主人公の陸一の少年時代役でデビューしたのち、『夏の恋は虹色に輝く』や『獣医ドリトル』など様々なドラマに出演されています。
個人的にはちょっと怪しげな役どころや犯人を演じるイメージがありますね。
2018年放送の山口紗弥加さん主演「ブラックスキャンダル」では赤ちゃんプレイシーンを演じて話題に!
#笠原秀幸 さんのお芝居の衝撃が凄すぎて、まだ先週の余韻が残るブラックスキャンダルですが…。
今夜はいよいよ殺人を隠蔽しようとする因縁の花園との直接対決です‼️
これから復讐がどんどん加速していきますよっ‼️#今夜24時09分から#山口紗弥加 #因縁決着⁉️ pic.twitter.com/yro1JJ5YJb— ytvドラマ【公式】 (@ytvdrama) November 8, 2018
結婚相手と子供誕生
私生活では、2021年に北原里英さんと結婚されています。
北原里英が笠原秀幸との結婚発表「一緒にいるときの自分はすごく面白くて好き」(コメントあり)https://t.co/NxZp1L3lXX#北原里英 #笠原秀幸 pic.twitter.com/51jao5KWhM
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) September 29, 2021
2021年9月29日に元AKB48・SKE48・NGT48のメンバーで女優の 北原里英さんと結婚を発表。
二人の出会いは友人の紹介によるもので、交際を経て入籍に至ったそうです。2023年3月には、笠原さんは自身のインスタグラムで結婚式と披露宴を報告しました。
家族や親族、友人たちという“大切な人たち”の前で行われ、「20歳の頃から自分の“半径2m”の人たちを大切にしようと決めてきた」と振り返り、それが約20年後に実を結び、多くの優しく暖かい友人に囲まれた結婚式となったと感慨深く綴っていました。
そして2024年には第一子の女の子が誕生したと報告されています!
近年も連ドラに度々ゲスト出演されています。
最近の出演作品
櫻井翔さん主演「大病院占拠」では、人質のタレント医師・土佐役で、武蔵によってその罪を暴かれると言う役どころでした。
【第3話】今夜10時放送‼️
今夜の3話は、タイムリミットが迫る中、青鬼が出したヒントから、人質のタレント医師・土佐(#笠原秀幸)の罪を探る武蔵(#櫻井翔)たち。
暴かれる人質たちの罪とは?#️⃣大病院占拠
↑このタグは
放送開始1時間前の21時から
呟いて頂けたら嬉しいです♀️#日テレ pic.twitter.com/8iA4LQQl8c— 放送局占拠【公式】 (@dbs_ntv) January 28, 2023
内野聖陽さん主演「PJ 〜航空救難団〜 」には第6話に出演。
被災地の小学校で娘とはぐれ、救出される父親役を演じました。
この投稿をInstagramで見る
橋本環奈さん主演「天久鷹央の推理カルテ」最終回には金沢隆太 役で出演。
この投稿をInstagramで見る
現在放送中の岩田剛典さん主演『DOCTOR PRICE』では、第3話から医療機器メーカー「スティファ―社」の社員・廣野勝久役で出演中ですね。
この投稿をInstagramで見る
明日はもっといい日になる6話のあらすじと見どころ!
6話のあらすじ
月9ドラマ福原遥さん主演「明日はもっと、いい日になる」は児童相談所を舞台に、そこで働く個性的な面々たちがこどもたちの純粋な思いに胸を打たれ、その親までも救っていく姿を温かく描くハートフルヒューマンドラマです。
第6話のあらすじを見ていきましょう。
一時保護所のこどもたちの給食時間を見守っていた夏井翼(福原遥)は、安西叶夢(千葉惣二朗)と奏夢(小時田咲空)から「ママにあげて」と言われて1枚の画用紙を手渡される。それは、叶夢と奏夢、そして母親の夢乃(尾碕真花)が3人で楽しそうにしている家族の絵だった。
その夜、蔵田総介(林遣都)とともに当直だった翼のもとに、浦ヶ崎署の猪俣健一(佐々木道成)から、身柄付き通告を頼みたい、との連絡が入る。近隣の小学校から、その小学校の児童ではない男の子(谷利春瑠)が忍び込んだという通報があったというのだ。
その男の子は、蔵田が自己紹介すると、「一ノ瀬愁!7歳」と答えて笑顔を見せた。が、両親のことや自宅の住所を尋ねても、「知らない」と答えるだけ。蔵田は、住基ネットで愁の名前を検索してもヒットしなかったことから、近隣の市にも問い合わせることに。
あくる朝、別の市から愁に関する情報が1件送られてくる。蜂村太一(風間俊介)は、当直明けの翼たちに代わって該当するマンションを訪ねたが、留守中だった。近所の人の話では、半年ほど前には母親と男の子が暮らしていたという。蔵田たちは、経済的な理由やDVからの避難などさまざまな理由で住民票の住所から離れて各地を転々とすることでどこに住んでいるか分からなくなってしまった、“消えたこども”――居住不明児童ではないかと推察するが……。
引用元:公式サイト
⋰
第話予告
⋱“消えたこども”!?
ベトナム人の母親の苦労に迫る⚡️
なぜ親子は引き裂かれてしまうのか️そしてついに
安西親子が再生に向けて動き出す
が…夢乃(#尾碕真花)が抱える
深い闇が明らかになり….
8/11(月)よる9時
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄#明日はもっといい日になる pic.twitter.com/R9G5y6lyvC— 『明日はもっと、いい日になる』7月期月9ドラマ【公式】 (@ashitawa_motto) August 4, 2025
児童相談所の一時保護所で給食時間を見守っていた 夏井翼(福原遥)。子どもたち、叶夢(千葉惣二朗)と奏夢(小時田咲空)から渡されたのは、母・夢乃(尾碕真花)と3人が笑顔で描かれた絵。そこには“ママにあげて”という優しい気持ちが込められていました 。
その夜、当直勤務中の翼と蔵田総介(林遣都)のもとに警察から「身柄付き通告」の連絡が入りました。小学校に不審侵入した男の子、一ノ瀬愁(谷利春瑠)が現れたというのです。7歳と名乗り、笑顔を見せる愁ですが、家族や住まいのことを尋ねても「知らない」としか答えません。住基ネットにも情報がなく、蔵田らは彼が“消えたこども”—住民票がなく、転々としている可能性を疑います。
翌朝、他の自治体から愁に関する情報が入ります。蜂村太一(風間俊介)が該当のマンションを訪ねると、以前は愁と母親が住んでいた証言が得られましたが、今は留守。経済的困難やDVなどから住所不明児童になってしまった可能性が浮かび、児相チームは彼をどう守るか模索を続けます。
このように第6話では子供が消えてしまったベトナム人の母親の苦悩が描かれるようです。
6話の見どころ!
浜瀬市児童相談所で働く主人公たちは、愁の保護をきっかけに国籍や在留資格といった現実的な問題に直面する。入管職員の小坂尊(笠原秀幸)が関わることで、事態は一層緊迫するのか?
愁と母の関係をどう守るのか、そして児童相談所が取るべき選択とは何かが問われる内容になっていると思われます。
-
国際的な家族問題のリアリティ
母子が抱える文化的・制度的な壁が丁寧に描かれる。 -
少年の“沈黙”が意味するもの
愁が住所や家庭のことを語らない理由に注目。 -
児童相談所と入管の交差点
両者の立場の違いがストーリーに深みを与える。
キャストのコメント
フォンチー:グエン・チ・リン(母親役)
フォンチーさんは、月9に約7年ぶりの出演。「児童相談所を題材にした作品への参加は新鮮で難しかった」としつつも、ドラマを通じて“こどもたちや親御さんの幸せのために尽力する現場の想い”を伝えたいと語っています。
谷利春瑠:一ノ瀬愁
グエン・チ・リンの息子である一ノ瀬愁を演じます。小学校へ忍び込んだところを蔵田に保護される、物語の中心となる子どもです。
笠原秀幸:小坂尊(入管職員)
出入国在留管理局・浜瀬出張所の入管職員、小坂尊(こさか・たける)を演じます。児童相談所には“社会を守る外部の大人”として登場し、物語に新たな視点をもたらします。
笠原秀幸さんは「寄り添ってもらえているような温かさを感じる作品に出演できて光栄」と出演への思いを明かしています
まとめ
今回は「明日はもっといい日になる」6話のゲストキャストの皆さんを紹介しました。
ベトナム人母親役でフォンチーさん、その息子役で谷利春瑠くん、さらに個性派俳優・笠原秀幸さんも出演。
「明日はもっといい日になる」第6話は3連休最終日の8月10日夜9時放送です。是非皆さん家族そろってご覧ください!