最後の鑑定人7話ゲスト!犯人や北尾洋介役の濱田龍臣など

  • URLをコピーしました!
#ad #PR #スポンサー

2025年8月20日放送の藤木直人さん主演のドラマ「最後の鑑定人」第7話のゲストキャストで被害者の恋人・北尾洋介(きたおようすけ)役の濱田龍臣さん、が登場しますが犯人は誰?

「最後の鑑定人」の北尾役のゲスト出演者の俳優女優陣をご紹介します。また最後に衝撃の犯人の正体を原作小説のネタバレからご紹介していきます。知りたくない人は閲覧注意です。

目次

最後の鑑定人7話ゲストキャストは犯人や北尾洋介役の濱田龍臣など

最後の鑑定人7話ゲストキャストは犯人や北尾洋介役の濱田龍臣など

フジテレビ系水曜22時ドラマ『最後の鑑定人』は、俳優・藤木直人が主演を務めるサイエンス×ミステリー作品です。

原作は岩井圭也氏による同名小説。かつて科捜研のエースとして名を馳せ、“最後の鑑定人”と呼ばれた主人公・土門誠(藤木直人)が、科学的アプローチと卓越した鑑定技術を武器に数々の難事件へ挑みます。

土門を支えるのは、高倉柊子(白石麻衣)。彼女は土門鑑定所で事務員兼研究員として働いていますが、本来は心理学の道を志しており、腰掛けのつもりで勤務。心のどこかで転職を視野に入れながらも、土門と共に事件に向き合うことで次第に成長していく姿も見どころです。

そんなドラマ「最後の鑑定人」の7話のゲストキャストで以下の4人が登場することが分かっています。

被害者の恋人・北尾洋介(きたおようすけ)役 濱田龍臣さん

犯人で洋介の弟・北尾憲幸役 今井柊斗さん

検察官の川原(かわはら)役 吉田ウーロン太さん

被害者・横手紘奈(よこて)役 葉月ひとみさん

また犯人役は誰なのか?最後に衝撃の原作のネタバレを紹介しているので、知りたい方はぜひチェックしてみてください。

以降では、ゲストキャスト出演者の詳しい役柄をご紹介していきます。

ゲストの役柄

そして7話のゲストキャストの役柄をご紹介します。

濱田龍臣さんが演じるのは、北尾洋介(きたおようすけ)。

遺体で発見された女性・横手紘奈の元恋人で、彼女にストーカー殺人をしたとして警察に任意同行されます。

今井柊斗さんが演じるのは真犯人で洋介の弟・北尾憲幸。

吉田ウーロン太さんが演じるのは、川原(かわはら)。

紘奈の唾液から洋介のDNAと一致するものが検出され、絶対的な証拠を掴みます。

葉月ひとみさんが演じるのは、横手紘奈。

河川敷で遺体として発見される女性で、事件前、元交際相手にストーカー被害に遭っていた紘奈は、ストーカーによって殺害された可能性が高いとされています。

以降では、3人のゲストキャスト出演者について詳しくご紹介していきます。

北尾洋介役 濱田龍臣

子役時代の活躍

濱田 龍臣(はまだ たつおみ)

⽣年⽉⽇ 2000年8⽉27⽇

出⾝地 千葉県

⾎液型 A型

⾝⻑ 178cm

スリーサイズ B87cm W80cm H93cm

靴のサイズ 26.5cm

趣味/特技 バドミントン、三国志を読むこと

引用元:公式サイト

濱田龍臣さんは、現在24歳の俳優です。

6歳の時に子役として活動をスタート。

2006年にTVドラマ「熟年離婚回避SP2」で子役デビューをし、NHK大河ドラマ「龍馬伝」で、福山雅治さん演じる坂本竜馬の幼少期役を演じ、一躍注目を集めます。

そして同年、日本テレビ「怪物くん」で市川ヒロシ役として初の連続ドラマレギュラー出演。翌年の劇場版でも同役を続投しました。

2010年には映画「ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国」に出演。幼少期から憧れていたウルトラマンシリーズに初参加。

ウルトラマンの主人公に抜擢!

2017年には「ウルトラマン」シリーズ『ウルトラマンジード』で主演に抜擢!

なんと当時16歳、シリーズ最年少の主人公として話題になりました(≧∀≦)

昨今の活躍

2018年には「モブサイコ100」で連続ドラマ初主演。超能力を持つ高校生・影山茂夫(モブ)役を演じ、新境地を開拓。

そして同年「花のち晴れ~花男 Next Season~」にメインキャストとして出演し、人気を確立います。

その後は「天国からのラブソング」、「おはようマドンナ」など注目作で主演・メインキャストを演じ、子役から人気俳優へと進化していきました!

最近では、朝ドラ「らんまん」に出演したことも話題に!

主人公・万太郎と出会い、のちに万太郎の次女・千歳と結婚する山元虎鉄を演じました。

人気マンガをドラマ化した「サバエとヤッたら終わる」では主演を務め、友情と性欲に揺れる大学生・宇治を演じました。

映画「ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー」では、主人公・ちさと(高石あかり)とまひろ(伊澤彩織)の敵役となる兄弟の弟・まことを演じました。

今年公開された「青春ゲシュタルト崩壊」では、渡邉美穂さん演じるヒロイン・間宮朝葉の大学生の兄・間宮夕利を演じました。

来年には、仲野太賀さん主演の「豊臣兄弟!」で、斎藤龍興役を演じることが決定しています!

犯人で洋介の弟・北尾憲幸役 今井柊斗

基本プロフィール:北海道出身の爽やか系俳優

  • 名前:今井 柊斗(いまい しゅうと)

  • 生年月日:2005年1月27日(2025年現在で20歳)

  • 出身地:北海道

  • 身長:171cm

  • 星座:みずがめ座

  • 所属事務所:エヴァーグリーン・エンタテイメント

中性的で透明感のあるルックスと、繊細な演技力が武器の今井柊斗。北海道出身という背景もあり、ナチュラルな魅力を感じさせる俳優です。

経歴・出演作:主演・監督もこなす次世代の才能

映画

  • 『叫びたいくらい青色の、』(2022年)
     今井自身が 監督と主演を兼任 した異色の作品。17歳という若さで映画制作に関わったことが、クリエイターとしての資質を強く印象づけました。

  • 『ミッシング』(2024年)
     実力派俳優との共演が話題に。人間ドラマを丁寧に演じ、評価を高めました。

ドラマ

  • 『VIVANT』(TBS・2023年)
     堺雅人や阿部寛らが出演する大型日曜劇場に抜擢。林泰文さん演じる「バトラカ」の青年時代という物語の鍵を握る若者役で視聴者の記憶に残る演技を披露。

  • 『きみの継ぐ香りは』(TOKYO MX・2024年)
     繊細な青春群像劇に出演。等身大の若者をリアルに演じた。

  • 『南くんが恋人!?』(テレビ朝日・2024年)
     話題のリメイク作品に登場。ラブコメにも対応できる柔軟性を見せた。

  • 『御上先生』(TBS・2025年)
     2025年3月まで放送された日曜劇場では、レギュラー出演を果たし、作品の主要人物の一人として活躍。

人となり:サッカー愛好家&映画マニア

  • 趣味:映画鑑賞、サッカー観戦、銭湯巡り

  • 特技:サッカー(小中時代は地元のクラブチームに所属)

趣味と特技の両方にサッカーが挙がっており、スポーツマンとしての一面も持ち合わせています。また、銭湯巡りを好むなど、素朴で親しみやすい人柄も人気の理由の一つです。

検察官の川原役 吉田ウーロン太

  • 吉田 ウーロン太
  • 生年月日:1978年2月9日
  • 出身地:東京都
  • SIZE:HT171 / B106 / W98 / H103 / S28
  • 特技:水泳・水球・落語
  • 趣味:グーグルストリートビュー・相撲観戦・農業・サウナ(サウナスパ健康アドバイザー)

引用元:公式サイト

お笑い芸人としての活動

吉田ウーロン太さんは、現在年齢は47歳のお笑いタレント、俳優、脚本家として活躍しています。

2002年7月、辻本耕志、竹森千人と共にお笑いトリオ「フラミンゴ」を結成。「爆笑オンエアバトル」や「エンタの神様」などさまざまなお笑いコンテストや番組に出演。ライブシーンを中心に活動し、独自のコントやトークで人気を集めました。トリオとしてはお笑いイベントや舞台にも積極的に出演し、芸人としてのキャリアを積み重ねています。

俳優としての躍進と脚本家としての活躍

吉田ウーロン太さんは芸人活動と並行して俳優としても多方面で活躍。独特の存在感と安定感のある演技で、ドラマ・映画を問わず幅広い役柄をこなしてきました。

一方で、脚本家としても活動し、最近では伊藤健太郎さん主演ドラマ「未恋〜かくれぼっちたち〜」の脚本を手掛けました。

また、俳優としても活動し、さまざまなドラマ・映画に出演しています。

2022年には、百田夏菜子さん主演の「僕の大好きな妻」に出演し、発達カフェの常連客で営業職のマッスン・増田を演じました。

日曜劇場「下剋上球児」では、中沢元紀さん演じる犬塚翔の父・敏生役でレギュラー出演しました!

福山雅治さん主演の「ラストマン-全盲の捜査官-」では、出勤途中に毒針で何者かに殺害される官僚・狩野浩紀を演じました。

映画「ラストマイル」では、「アンナチュラル」で演じた大倉孝二さん演じる毛利忠治刑事の部下で相棒・向島進を演じました。

唐沢寿明さん主演のドラマ「プライベートバンカー」では、天王寺家の次男で、民事党議員の天宮寺昴を演じました。

横手紘奈役 葉月ひとみ

この投稿をInstagramで見る

 

葉月ひとみ(@hitomi_hazuki)がシェアした投稿

  • 葉月 ひとみ(はづき ひとみ)
  • 性別:女性
  • 出身地:東京出身
  • 生年月日:2月13日
  • 身長:163cm
  • 特技:ピアノ・水泳
  • 趣味:海を見に行くこと、自然巡り

引用元:公式サイト

葉月ひとみさんは、現在26歳の女優です。

元子役で、高校生のときに本格的に女優としての活動をスタート。

モデルとしても活動し、般若の『うまくいく』のMVや、「マックシェイク 紫いも」、「山本香料 マスクに貼るアロマ」などのCMに出演しました。

2023年には、ドラマ「この素晴らしき世界」では、主人公・若菜が所属する芸能事務所の元スタッフで、過重労働を原因に自殺未遂を起こす櫻井佳音を演じました。

「うちの弁護士は手がかかる」のスピンオフドラマでは、日向亘さん演じる岩渕亮平の配達相手となる新人俳優・上条晴香を演じました。

この投稿をInstagramで見る

 

葉月ひとみ(@hitomi_hazuki)がシェアした投稿

「いちばんすきな花」では、今田美桜さん演じる深雪夜々の友人・手塚智香役として登場しました。

この投稿をInstagramで見る

 

葉月ひとみ(@hitomi_hazuki)がシェアした投稿

また、映画では「思い、思われ、ふり、ふられ」、「朝が来る」、「さくら」、「レンブとゆりかご」、「ぞめきのくに」、「埋もれ木」など話題作に出演していました。

この投稿をInstagramで見る

 

葉月ひとみ(@hitomi_hazuki)がシェアした投稿

最後の鑑定人7話あらすじや見どころ!

河川敷で横手紘奈(葉月ひとみ)という女性の遺体が発見された。都丸勇人(中沢元紀)と三浦耕太郎(阿部亮平)は紘奈の元恋人・北尾洋介(濱田龍臣)を任意同行するも、洋介は一貫して容疑を否認。しかし被害者の唾液から検出されたDNAが洋介のものと一致しており、検察官の川原(吉田ウーロン太)は都丸と三浦に送検を急かす。

洋介の弁護を担当する相田直樹(迫田孝也)は土門誠(藤木直人)のもとを訪れ、DNA鑑定のみを証拠とする検察の姿勢に憤りながらも事件の詳細を語り始める。土門は検察側が証拠としているDNA鑑定書に目を通すと、おかしなことに気付く。
鑑定書の原本には2種類の鑑定方法で実施されたことが記されており、補足説明書も存在していた。しかし検察が提出した資料には、2種類のうち片方の鑑定資料と補足資料が抜かれていて、検察側にとって都合の悪い部分は意図的に切り捨てた痕跡があった。土門は検察の横暴に「科学への冒涜だ」と怒りを見せ、鑑定依頼を引き受けることに。

土門は都丸と共に事件現場付近を訪れると、野鳥観察のために定点カメラを設置している男性と出会う。そのカメラは毎晩同じ画角で撮影しているといい、事件当日の映像も記録されているという。早速映像を確認すると、フードをかぶって顔の見えない男が、紘奈に近づく場面が記録されていた。土門は映像を借りて男の歩容解析(歩き方の分析)を行い、洋介とフード男の歩き方を比較していく…。

引用元:公式サイト

事件の発端は河川敷での遺体発見

フジテレビ系ドラマ『最後の鑑定人』第7話(2025年8月20日放送)は、河川敷で若い女性・横手紘奈(葉月ひとみ)の遺体が見つかる場面から始まります。
容疑者として浮上したのは、被害者の元恋人・北尾洋介(濱田龍臣)。警察が任意同行するも、洋介は終始無実を訴えます。ところが紘奈の唾液から検出されたDNAが洋介と一致。検察官・川原(吉田ウーロン太)は強引に送検を急がせ、事件は一気に進展します。

土門が見抜いたDNA鑑定の“抜け落ちた真実”

洋介の弁護人・相田直樹(迫田孝也)は、証拠がDNA鑑定しかないことに危機感を抱き、土門誠(藤木直人)に再鑑定を依頼。
土門が鑑定書を精査すると、重大な不審点が浮かび上がります。

  • 鑑定書の原本には2種類の鑑定手法が記載

  • しかし検察が提出した資料には、そのうち1種類と補足資料が意図的に削除

この操作に土門は「科学への冒涜だ」と激怒し、真相解明に挑みます。

定点カメラが捉えた“謎の男”

土門と都丸勇人(中沢元紀)が現場検証を進める中、野鳥観察の男性が設置した定点カメラ映像に注目。
事件当夜、フードを被った謎の人物が紘奈へ近づく様子が映っていたのです。
土門は映像を入手し、歩容解析(歩き方の分析)を実施。北尾洋介とフードの男を比較し、真犯人の可能性を探っていきます。

第7話の見どころと注目ポイント

  • DNA鑑定の信頼性:科学的証拠の扱い方に一石を投じる展開

  • 土門の矜持:「科学は真実を語る」という信念が際立つ回

  • 歩容解析の緊迫シーン:最新技術で“動きの癖”を暴く緻密な検証

「元恋人によるストーカー殺人」という表向きのストーリーの裏に、検察の隠蔽や科学の悪用が潜む重厚なテーマが描かれています。

最後の鑑定人7話の衝撃の犯人の正体を原作小説ネタバレから【閲覧注意】

7話のエピソードはドラマ「最後の鑑定人」の同名原作小説にも描かれているエピソードで、衝撃の犯人の正体が明らかになります。

以降で、小説のネタバレをしていくので知りたくない人は閲覧注意です。

殺害された北尾の恋人・横手紘奈ですが犯人は恋人の北尾ではありません。

では、どうしてDNAが検出されてしまったのか?

それは・・・同じ時として同じDNAを示してしまう人物が犯人だったんです。

なんと横手紘奈を殺害したのは、北尾の父親。

北尾の父親は、あろうことか、息子の恋人に恋愛感情を抱いてしまって、ストーカー行為をしていました。

なので、恋人の横手紘奈は北尾に別れを告げたのでした。

もちろん北尾は自分の父親がストーカー行為をしていたことを知りませんでした。

そして横手紘奈に拒絶された北尾の父親が逆上して殺害してしまったのでした。

と言うことで、なんと真犯人は殺された女性の恋人の父親と言う衝撃の真実が明かされる結末でした。

注:原作とドラマの結末、犯人が異なる場合もあります。原作には登場しない北尾の弟がドラマにはいたので、少し怪しい気もします。

まとめ

今回は「最後の鑑定人」第7話に出演するキャストについてご紹介しました。

北尾洋介役は、元子役で「モブサイコ100」や「らんまん」、「ベイビーわるきゅーれ」などに出演の濱田龍臣さん。

検察官の川原役は、「下剋上球児」や「ラストマン」、「アンナチュラル」、「プライベートバンカー」などに出演の吉田ウーロン太さん。

横手紘奈役は、女優・モデルとして活躍し、「この素晴らしき世界」や「うちの弁護士は手がかかる」などに出演の葉月ひとみさん。

ストーカーに殺害された紘奈に一体何があったのか?元恋人の洋介は冤罪なのか??

「最後の鑑定人」第7話は、8月20日(水)夜10時から放送です!お楽しみに。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次