『おカネの切れ目が恋のはじまり(おかねのきれめがこいのはじまり)』が9月15日からスタートします。
残念ながら三浦春馬(みうらはるま)さんの遺作となってしまいましたが(T_T)、ドラマは”じれキュン”なラブコメです。
今回はこの「カネ恋(かねこい)」の再放送について調べてみました。
見逃したり、録画ができてなかった・・・そんなときに再放送があると嬉しいですよね♪
また見逃してしまった!再放送まで待てない!そんなときに便利なのが「見逃し配信(みのがしはいしん)」です。
見逃し配信動画の情報についても、一緒にまとめました。
さて、「カネ恋」の再放送はいつなのでしょうか?
Paraviで動画見逃しを無料視聴する方法はこちら【パラビ】
▲今なら「カネ恋」の見逃し配信とオリジナルストーリー『恋の切れ目がおカネのはじまり?』・三浦春馬さん初主演ドラマ『ブラッディ・マンデイ』配信動画を2週間はparaviで完全無料で見放題で視聴できます▲
また三浦春馬さん出演の「恋空」「こんな夜更けにバナナかよ」「君に届け」「ツーリスト」なども視聴可能です。
paraviは、2週間以内に解約すれば無料で視聴でき、違約金もありません。
カネ恋の再放送はあるの?
「カネ恋」の再放送は、残念ながら今現在でまだ決まっていません。
こんにちは🌞#カネ恋 のゲスト出演者が発表されました✨詳しくはホームページでご確認ください❗️https://t.co/NZ8bzoeOs9
そして、本日15時から16時半で放送のキワドい2人の最後の方で5分バージョンのナビが流れます!お楽しみください❗️#梶裕貴 #トミー #登坂淳一 #岡本莉音
— 【公式】火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』9月15日スタート‼︎@TBS (@Kanekoi_tbs) September 12, 2020
再放送の情報が入りましたら更新しますので、それまでお待ちくださいm(__)m
まだ公式発表はありませんが、再放送の予定について予想してみました。
この「カネ恋」はTBS系「火曜ドラマ」枠で放送されます。
前回のこの「火曜ドラマ」枠で放送されたのは「私の家政夫ナギサさん」でした(≧∇≦)
その「私の家政夫ナギサさん」は土曜日や日曜日の昼間に再放送されています。
同じように「カネ恋」も土日の昼間に再放送されるかもしれませんね。
同じTBS系で放送された「MIU404」は、初回放送の翌日のお昼に再放送されています。
またTBS系で絶好調の「半沢直樹」は、先週の日曜日のお昼にスペシャルダイジェストが放送されました。
TBS系はドラマが好調ということもあり、土日にドラマ関連の放送が増えているのでしょうか?
ドラマファンとしては、土日のラインナップも見逃せなくなりましたね(≧∇≦)
「カネ恋」再放送が決まりましたら、ここで情報を更新します!
でも再放送がない場合は?
ご安心下さい!見逃し配信無料視聴できる方法があります!
カネ恋の再放送がない場合!見逃し配信無料視聴方法とは?
1週間期間限定無料配信
ドラマOA後1週間以内だと期間限定で「Tver」などで無料配信している動画が視聴できます。
Tver | Tverで無料視聴はこちらから |
TBSFREE | TBSFREEで動画無料視聴はこちらから |
※期間限定とは「カネ恋」放送終了後から1週間の無料配信です。
また1週間の限定期間が過ぎてしまったら、動画配信サイトparaviで視聴が可能です。
paraviでカネ恋の見逃し配信動画を無料視聴する人はこちら!
カネ恋ってどんなドラマ?原作脚本は?
『おカネの切れ目が恋のはじまり』は原作はありません。
「1リットルの涙」「花燃ゆ」「凪のお暇」などの脚本家、大島里美さんのオリジナル作品です(^^)
放送は9月15日から10月6日までの全4話。
全8話の予定でしたが、第4話の収録中に三浦春馬さんがお亡くなりになり(T_T)、脚本に手を加え、撮りなおして全4話になりました。
舞台となるのは中堅おもちゃメーカー「モンキーパス」。
主人公の九鬼玲子(松岡茉優)は、そこの経理部で働く清貧アラサー女子。
そこに移動でやってきたのが、モンキーパスの御曹司で浪費男子の猿渡慶太(三浦春馬)。
そんなふたりのじれキュンなラブコメです♪
第1話のあらすじです。
こんばんは🌙連投すみません💦
1分30秒の #カネ恋 新スポットが完成しました💓
登場人物の魅力いっぱいの内容となっております✨
是非ご覧ください🎬
youtubeは
🎧https://t.co/BYxTLuNRtE pic.twitter.com/QIHviGB0rz— 【公式】火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』9月15日スタート‼︎@TBS (@Kanekoi_tbs) September 7, 2020
九鬼玲子(松岡茉優)は、モノにも恋にも一途な清貧女子。
1年越しで片想いしていた、1680円の豆皿をようやく買うことにした玲子は、目の前でその豆皿を他の男性に買われてしまいました。
女性を連れた派手な男性。その男性は、玲子が働くおもちゃメーカー「モンキーパス」の御曹司で、浪費男子の猿渡慶太(三浦春馬)。
慶太の浪費ぶりに激怒した、父親で社長の富彦(草刈正雄)は、勉強のために慶太を経理部に異動させます。
慶太の指導係に任命された玲子。しかも慶太は玲子の家に住み込むことになります。
そんな正反対のふたりですが、お互いに気になる存在に・・・。
そこに15年間思い続けた片想いの男性、早乙女健(三浦翔平)や、玲子を運命の人と思い込む、営業部の板垣純(北村匠海)も登場。
9月スタート火曜ドラマ『 #おカネの切れ目が恋のはじまり 』ドラマ公式Twitterはじまります💰💖
”ほころび”だらけで不器用な二人が織りなす、じれったくてキュンとする元気な気持ちになれるラブコメです💗
続いての発表をお楽しみに〜👌✨#松岡茉優 #三浦春馬 #三浦翔平 #北村匠海 #カネ恋 #TBS pic.twitter.com/FDU2XWf6JQ— 【公式】火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』9月15日スタート‼︎@TBS (@Kanekoi_tbs) July 13, 2020
恋の4角関係?が始まります。
恋と金銭感覚を描いた「カネ恋」。新感覚のラブコメです♪
主題歌はMr.Childrenの「turn over?」♪
Mr.Children、新曲「turn over?」が松岡茉優&三浦春馬出演ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』主題歌に #ミスチル https://t.co/Zw7eUSV916 pic.twitter.com/V8LeaXbgIG
— Real Sound(リアルサウンド) (@realsoundjp) August 17, 2020
ミスチルによる書下ろしで、さわやかなラブソングです♪
三浦春馬さんの急逝により、放送中止も検討されたという「カネ恋」。
ですが見たいという視聴者の声も多く、三浦春馬さんの遺作ということもあり、一部手直しをして放送されることになりました。
スタッフやキャストのみなさんの思いのこもった「カネ恋」。楽しみです!
カネ恋のメインキャストは?
「おカネの切れ目が恋のはじまり」キャストの紹介です。
キャスト引用元 公式サイト
九鬼玲子 … 松岡茉優
モノにも恋にも一途な「清貧女子」。
中堅おもちゃメーカー・モンキーパスの経理部で働いている。お金が正しく使われることに生きがいを感じる玲子にとって天職。玲子がそこまで「お金の使い方」にこだわるのは、昔起きたある出来事がきっかけ。気に入ったものを使い続けて壊れたら「繕う(つくろう)」ことで、より愛着が増すという価値観で生きている。
愛読書は、鴨長明の「方丈記」。鎌倉の民宿をしている古民家で母と二人暮らし。
初恋相手の早乙女を15年間思い続けている。
中学生のときに「おはガール」としてデビューした松岡茉優さん。
その後は女優として活動しています。
名前が知られるようになったのは、2013年の朝ドラ「あまちゃん」ではないでしょうか。
アイドルグループのリーダー、入間しおりを演じ話題となりました。
映画初主演は2017年の「勝手にふるえてろ」。ドラマの主演は「She」や「水族館ガール」などです。
そんな松岡茉優さんが演じる主人公の九鬼玲子の、お金に対する価値観を変えた過去の出来事とは???
猿渡慶太 … 三浦春馬
金銭感覚が崩壊した「浪費男子」。
モンキーパスの御曹司。「欲しい」が多すぎる男。幼い頃から欲しいものは何でも母親から買ってもらえる環境にあったため、予算、収支という概念がない。でも本人には、悪意がなく、分け隔てなく愛を注ぐので、人懐っこく、甘え上手で、人に愛される。モノと同じで恋愛でも、次々と新しい子に恋をするため、日々、修羅場に巻き込まれるが、本人は能天気である。
玲子と出会い、金銭感覚を繕われているうちに人間として成長していく。
本当に、本当に残念なことに7月に自ら命を絶ってしまいました(T_T)4月に30歳になったばかりです。
4歳のころから児童劇団に所属していた三浦春馬さん。1997年の朝ドラ「あぐり」の出演で子役として注目されました。
その後も第一線でずっと活躍していた三浦春馬さん。
今年の3月にはミュージカルで主演を、8月には2枚目のシングルをリリースし、歌手としても活動していました。
8月に放送されたドラマ「太陽の子」はこれから映画化される予定で、来年公開される映画にも出演する予定でした。
本当に残念です。
早乙女 健 … 三浦翔平
「顔面を金に換える男」。玲子の初恋の相手。
公認会計士、ファイナンシャルプランナーの資格を持ち、そのイケメンすぎる容姿を生かし、「お金の専門家」としてテレビ番組でコメンテーターも務め人気を博している。大学の社会人向け公開講座でお金にまつわる講義を担当。玲子はストーカーのごとく、講座が始まった時から通い続けているが、早乙女の人気からすぐに定員になってしまうため、その席の争奪に命を懸けている。人当たりがソフトでキラキラした表の顔の一方で、影のある謎めいた裏の顔を持つ。
ジュノンボーイコンテストで入賞し、2008年のドラマ「ごくせん」で注目された三浦翔平さん。
2018年に桐谷美玲さんとご結婚され、その後あまり出演がありませんでしたが、今年に入り活動を再開?されたようです。
木村拓哉さん主演の「教場」や「アライブ」「M愛すべき人がいて」など話題作に次々と出演。
そんな三浦翔平さんが演じるのは、主人公の玲子が憧れる早乙女健。
さて、どんな裏の顔を持っているのでしょうか?
板垣 純 … 北村匠海
公開作品続々!北村匠海インタビュー!
「今まで頑張ってきて良かったなと思うことが多くなりました」 https://t.co/fpf7aS0nvT#北村匠海 #思い思われふりふられ #とんかつDJアゲ太郎 #さくら #アンダー #ドッグ #東京リベンジャーズ #誌面未公開カット多数!
— 北村匠海ファーストソロ写真集【公式】 (@takemekitamura) August 12, 2020
将来の貯蓄に大きな不安を抱いている「ドケチ節約男子」。
慶太の後輩。お金に関するすべての悲哀を背負う男。工場を営む両親に育てられたが、工場経営が苦しくなり、母は祖母の介護のためほとんど働けず、弟妹はまだ学生で、大学の奨学金の返済も残っているという絵に描いたような貧困人生。25歳にして一家の大黒柱というプレッシャーを抱えている。老後が不安すぎてお金を使うのが怖く、ポイント、クーポン利用など、あらゆる節約術に長けている。安定した老後のためには共働きの妻が必須、と婚活に勤しんでいるが、節約と恋愛の両立のしなさに苦しんでいる。そんな折、玲子に出会い、運命を感じる。
9歳でCMデビューした北村匠海さん。主演映画「君の膵臓をたべたい」は話題となりました。
またこれから公開予定の「東京リベンジャーズ」でも主役を演じる北村匠海さん。
今年1月のドラマ「半沢直樹エピソードゼロ」に出演していました。
「カネ恋」本編終了後に配信される、スピンオフドラマでは主役として出演。
こちらもどうぞお見逃しなく(≧∇≦)
聖徳まりあ … 星蘭ひとみ(宝塚歌劇団)
北村匠海「カネ恋」オリジナルストーリーで主演、失恋ソングで稼ぐ“節約男子”の物語(コメントあり)https://t.co/Qg2oPeSt3F
#おカネの切れ目が恋のはじまり #カネ恋 #北村匠海 #星蘭ひとみ #桜井日奈子 #岡本莉音 #中村ゆりか #松隈ケンタ pic.twitter.com/coy0smQUez
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) September 8, 2020
自分への投資を言い訳にお金をつかいまくる「投資女子」。慶太の元カノ。
アパレル会社広報。30歳手前にしてカワイイを武器に踏ん張っている女。「他人からどう見られているか」に命をかけている。忙しく働きお金を稼いでは、多忙のストレスもあり、全て自分磨きにつぎ込んでしまう、一人自転車操業女。
現役タカラジェンヌの星蘭ひとみさん♪現役生の連ドラ出演は、なんと26年ぶりとのこと。
1994年の朝ドラ「ぴあの」のヒロインを演じた純名里沙さん以来なんだそうです。
宝塚の星組にいた星蘭ひとみさんですが、2019年にベテランが中心となる専科に移動。
映像を中心に活動すると発表されました。コロナの影響で舞台活動が難しいからでしょうかね?
そんな星蘭ひとみさんが演じるのは、自分に投資しまくる投資女子。
慶太の元カノということで、台風の目となるのでしょうか?
牛島 瑠璃 … 大友花恋
早乙女の秘書。グレーな仕事も無感情で処理し、売上を上げることに徹することができる「ドライな女子」。
早乙女とは最高のパートナーと思っていて、早乙女のことを全て知り尽くしている。
大友花恋さんは2012年のドラマ『結婚同窓会 〜SEASIDE LOVE〜』で女優デビュー。8年前ですが、現在20歳なので12歳のころですね。
2019年のドラマ「新米姉妹のふたりごはん」や「いつか、眠りにつく日」で主役を演じました。
また11月から放送予定の連ドラ「あのコの夢を見たんです。」にもヒロインとして出演します(^^)
そんな大友花恋さんが演じるのは「ドライな女子」。
公式の相関図では、早乙女健のことが好き?とありますが、さてどうなんでしょうね(≧∇≦)
猪ノ口 保 … 稲田直樹(アインシュタイン)
元は営業部だったが細かすぎる性格が上司と合わず、経理部へ異動した「粘着男子」。
営業部員の不正な領収書を見つけて糾弾することを生きがいにしている。
慶太より先輩なのに勝手に後輩と思われ可愛がられるが、言い出せずにイライラを募らせる。
お笑いコンビ「アインシュタイン」のボケ担当の稲田直樹さん。なんとコロナ陽性のニュースが出ましたね。
現在自宅待機ということで、症状は軽いものと思われます。お大事にしてください。
そんな稲田直樹さんが演じるのは、ちょっと面倒な(^_^;)「粘着男子」。
吉本の宝ともいわれている稲田直樹さんのお顔にも癒されてください。
鮎川美月 … 中村里帆
ポンコツ先輩たちに的確なツッコミを入れる経理部の「イマドキ女子」。
新人にして顔が広く、社内の情報通。先輩たちがポンコツぶりをみせると、冷静で的確なツッコミを入れる。また、思ったことを口に出すので、たまに周りからイラッとされるが、本人は気にしていない。
ニコラの専属モデルでデビューした中村里帆さん。2016年にニコラを卒業後、「Ray」の専属モデルとなりました。
同じ2016年から女優としても活動を開始。ドラマでは「僕たちがやりました」や「覚悟はいいかそこの女子。」などに出演しています。
そんな中村里帆さんが演じるのは「イマドキ女子」。冷静なツッコミに注目してください!
鮫島ひかり … 八木優希
本日よる10時! #ストロベリーナイト・サーガ 第4話の放送です‼︎玲子が取り調べをする下坂美樹役を演じる #山田杏奈 さん、高校生時代の玲子役を演じる #八木優希 さん🍓第4話は10代の女優さんがキラリと光るストーリーとなっています🥺✨
一足お先に、山田杏奈さんのオールアップ写真公開です💕 pic.twitter.com/cxfJJBRlWk— 【公式】ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』 (@team_himekawa) May 2, 2019
鎌倉に住む「タダで生きていける女子高生」。
登場人物中、一番金銭感覚がしっかりしていて、色々なものを駆使して無料で生きていける術を知っている。
生後4か月から「仮面ライダーアギト」で芸能活動をしている八木優希さん。
香取慎吾さんの娘役だった「薔薇のない花屋」の健気な演技が大絶賛されました。
それ以降も香取慎吾さんとは、手紙のやりとりをしているそうです(^^)
最近では「ストロベリーナイト・サーガ」で二階堂ふみさんの高校生時代を演じました。
そんな八木優希さんが演じるのは「タダで生きていける女子高生」(^_^;)
さて、どんな女子高生なのでしょうか。
鶴屋春人 … 河井ゆずる(アインシュタイン)
企画開発部員の「ルーズな男子」。人当たりが良く、仕事もできるが経費にルーズ。加えて、女性関係にもだらしない。
「アインシュタイン」ツッコミ担当の 河井ゆずるさん。お二人とも演技は初めてのようです。
元々別の人とコンビを組んでいましたが、その後ピン芸人になり、2010年に稲田直樹さんから誘われふたりでコンビを組みました。
そんな 河井ゆずるさんが演じるのは「ルーズ男子」です。
猿渡 菜々子 … キムラ緑子
「息子を溺愛しまくる母」。
慶太の母で、おもちゃ会社創業者の娘。お嬢様育ちで、慶太同様に金銭感覚が欠如している。一人っ子の慶太を溺愛して、何かにつけ彼を守り、お小遣いを渡す。悪気は全くない。
キムラ緑子さんはずっと舞台で活動されてきましたが、2000年ころからテレビドラマにも出演するようになりました。
カメレオン女優として演技の評価も高く、いろんな役を演じています。
今回は息子を溺愛しすぎる母親を。どんなモンスターマザーとなるのでしょうか。
鴨志田芽衣子 … ファーストサマーウイカ
ファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0【25】
久しぶりの通常回!
昨今の恋愛事情に鋭く切り込むラジオです#ウイカANN0radikoは👇https://t.co/0sX7FnnfSV pic.twitter.com/XiljzlL21P
— ファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0 (@fsuann0) September 14, 2020
「経理部の主」。
社会人1年目で経理部に配属されて以来、ずっと経理部で働く経理部の主。恋愛で色々痛い目にあってきたため、男を見る目が厳しい。だが慶太に甘えられると放っておけず世話を焼いてしまい、いいカモにされている。
ファーストサマーウイカさんは大阪生まれの日本人。勘違いしやすい芸名ですよね(^_^;)
元々は劇団にいましたが、バラエティ番組への出演がきっかけで話題となりました。
テレビドラマは「沈黙法廷」「凪のお暇」に続く3作目となるファーストサマーウイカさん。
「カネ恋」では慶太にカモられる(^_^;)、経理部の主を演じます。
白兎吉明 … 池田成志
おはようございます。
昨日『ななにー』スゴく楽しくて、あたたかい時間をありがとうございました。
稲垣さま草彅さま香取さま、キャイ〜ンのお二方、みちょぱさま、スタッフの皆さま、お世話になりました。
アニメTだけでなく、何でも身に纏ってガンバリます!#池田成志
衣装協力 #suzukitakayuki pic.twitter.com/xl77Dgrb5T— 吉住モータース (@y_motors) September 6, 2020
「忖度、かつ、人任せな経理部長」。
気が弱く人任せな経理部⻑で、玲子に頼めば大体なんとかなるだろうと厄介ごとを押し付ける癖がある。社長の息子である慶太の扱いは慎重すぎるほど慎重。ゆえに甘やかしに加担している。人任せではあるが根はいい人間。気弱で忖度しすぎてしまう性格。
「半沢直樹」で裏切り者として注目された池田成志さん。顔芸も光っていました(笑)
池田成志さんは舞台出身で演出家としても活躍。
最近では「トップナイフ」「ラストチャンス再生請負人」などに出演されています。
九鬼サチ … 南 果歩
「振るまう女」。玲子の母。
鎌倉の古⺠家で観光客向けの⺠泊をしている。大らかな性格で、人の喜んだ顔を見ることが生きがいなので、ついつい予算を超えて大盤振る舞いをしてしまう。無駄遣いをするときは、いつも玲子がいないか周りを伺っている。玲子に注意されると「すみません」と謝るが、すぐにまた買う。
2020年になってからは、「麒麟がくる」以来のドラマ出演となる南果歩さん。
1984年の映画『伽倻子のために』のヒロイン役をオーディションで獲得しデビューしました。
「カネ恋」で演じるのは「振るまう女」。主人公、玲子の母親を演じます。
猿渡富彦 … 草刈正雄
「妻との金銭感覚のずれに悩む夫」。
慶太の父。叩き上げで出世し、創業者の娘と結婚して2代目社長となった。真面目すぎる性格で、自分とは違い過ぎる息子との間に長年の溝があった。息子が次期社長になることに反対しており・・・。
その昔(^_^;)、モデルとしてブレイクした草刈正雄さん。イイ男の代名詞となりました。
朝ドラ「なつぞら」の演技が話題となり、今年は「オペレーションZ〜日本破滅、待ったなし〜」や「逆転弁護士」で主役を演じています。
ずっと変わらないカッコよさ。草刈正雄さんの渋い演技にも注目してください!
以上メインキャストのご紹介でした。
多彩なキャストが揃った「カネ恋」。笑って癒される、そんなラブコメになりそうです(^^)
再放送されることを期待しています。
カネ恋再放送と見逃し配信動画情報のまとめ
おカネの切れ目が恋のはじまりネタバレ!原作あらすじ脚本家キャストまとめ
「おカネの切れ目が恋のはじまり」は清貧女子と浪費男子のじれキュンなラブコメ♪
残念ながらまだ再放送のアナウンスはされていません。
再放送が公表されましたら、ここでご案内させていただきます!
そして見逃してしまった人のために、見逃し配信動画情報もご案内させていただきました。
金銭感覚と恋を掛け合わせた「カネ恋」。
これまでになかった新感覚のラブコメ、どうぞお楽しみください♪