事務所移籍後にドラマ初主演のとなる女優の真木よう子さん。
月曜日テレビ東京の「ドラマBiz よつば銀行 原島浩美がモノ申す!~この女に賭けろ~」が始まりました!
漫画が原作なだけあって、非常に面白い内容で原島浩美が難問に挑戦して、成功したラストはスカっとしました。
個人的にはとても面白い内容で今後も楽しみです。
そんな中、主演の真木よう子さんの演技が「棒読み」「下手じゃない??」と話題になっています。果たしても本当に下手なのでしょうか?
今回はドラマ「よつば銀行 原島浩美がモノ申す!~この女に賭けろ~」で主役の真木よう子の役柄と演技の評判などまとめてみました。
ドラマ「よつば銀行」で真木よう子演じる原島浩美とは?
よつば銀行ドラマネタバレ!原作主題歌脚本家情報【原島浩美がモノ申す】
台東支店 新営業課長
原島浩美
真木よう子新卒でよつば銀行に入行して以来、本部勤務が続いていたが、3年前、正義感が強いあまり、とある事件を起こす。
それがキッカケで系列会社へと出向していた。この度、よつば銀行の『輝く女性プロジェクト』の施策で、業績不振にあえぐ台東支店営業課長に大抜擢され、支店の立て直しを命じられる
引用元:https://www.tv-tokyo.co.jp/harashimahiromi/cast/maki.html
業績不振の支店に立て直しのために、配属された女課長。
古い体質の銀行なので、周囲はあまり良い顔をしません。
また不正を糾弾しようとして、出向と言う形で系列会社に飛ばされてしまった過去が。
それだけに、どんなキャラクターの女性なんだろう???
気の強い女性!?と思っていたのですが、真木よう子さん演じる原島浩美は、基本敬語の丁寧な口調。
部下と会話するのに「わたくし」「行って参ります」とか言う不思議キャラクター。
正直・・・なんか変ですよね(笑)すごく違和感。でもなんか気になる。
なんか想像と違っていました。演技と言うよりも、この喋り口調がかなり気になってしまいました。
この丁寧な口調のキャラクターがつかみどころがなくて、本当はどういう人物なんだろう!?と気になる役柄でした。
なので、個人的に棒読みは気にならなかったのですが、この変わったキャラクターを演じるために、口調や喋り方などかなり工夫されて考えているのでは??と思いました。
そしてこのキャラクターのせいでどうやら「演技が下手」「棒読み」と言われていると個人的に感じました。
以降で、ツイッターの評判を見ていきます。
ドラマ「よつば銀行」で真木よう子の演技は棒読み?本当に下手?
では以降で、ツイッターの真木よう子さんの演技の評判についてまとめていきます。
わたしの永遠の推し、塚本高史が民放に出るたび、久しぶり見た、丸くなった、けど変わらずイケメンツイートが湧いて来てほくそ笑んじゃう。にしても真木よう子のこの棒加減はわざと?#塚本高史 #よつば銀行
— しょくぱん (@Uu5Ie) 2019年1月21日
#よつば銀行原島浩美がモノ申す 録画で観た。真木よう子のお芝居が…w モノローグの棒っぷりとか酷いwww
でもドラマとしては楽しめました。— もちくん (@saklab_39) 2019年1月23日
#よつば銀行原島浩美がモノ申す
真木よう子、ああいうキャラクターだから棒なんだ…よね?😅💦
丸山くん…最初誰か分かんなかった
ジャニーズっぽくないもんね、いい意味で🙂— みいちゃん (@8miiichan) 2019年1月22日
七瀬さんの銀行のドラマのやつ、真木よう子さんが棒演技だということしか分からんのだけどおもしろかったの?
— にし (@shitaaara0723) 2019年1月21日
棒読みの真木よう子さん、銀行員役ならはまるかもなあ。
好きなんだけど、番宣まで棒。
無名塾とは何だったのか。
震えて眠れ。震えて眠れって言うと、何やら意味が有りそう。
— merchant (@0316_0316) 2019年1月18日
よつば銀行面白いけど真木よう子の演技が喋りも表情もロボットみたいで苦手だよ〜。主演だからセリフも多いし…最後まで我慢できるかな😅好きな役者さん多いから見続けたいけどなぁ〜
— のく (@nokujk) 2019年1月28日
真木よう子美人さんだけど演技がわざとらしいのがちょっと気になるかな😅あと元乃木坂の子…名前は知らんけどスカした窓口担当の役で出ててそれも鼻に付くなwまぁ役だから仕方ないんだろうけど…🙄
— 蛍 (@NRNL_hotaru) 2019年1月26日
真木よう子、昔は顔好きだったのにな〜何が変わったんだろう?やはりカラコンはやめたがいい…少しマシになったけど頬こけてるし。
演技はまぁ、あぁいう役なんだろうけど なんだあの発声は。笑
— naBoC (@88nabar77) 2019年1月25日
四つ葉銀行に塚本高史が出てる!びっくり!しかし真木よう子の演技がちょっとわざとらしい。わざとなのか演技の問題なのか…
— えみ (@emi_1206) 2019年1月25日
真木よう子の怪演技が面白すぎるw
やっぱり仕事ドラマ面白いわ。#よつば銀行原島浩美がモノ申す— テル (@Syaoran_forever) 2019年1月23日
今見始めやけど
真木よう子のこのわざとらしい演技は何(笑)
そっちに気が行ってしまう
後から変身したりするんかな
期待してみよう#よつば銀行— usa (@usa64856850) 2019年1月22日
よつば銀行ドラマ見逃し動画を無料視聴する公式【真木よう子主演】
そう、かなり不評なんです。
「演技下手」と言う意見も多いのですが「今回の役柄のためにわざとこの演技と喋り方??」という意見も。
真木よう子さんの他のドラマの演技とはちょっと違う印象なので、「棒」と言われている演技は今回の独特の役柄が大きく影響している可能性もあると思います。
原島浩美のキャラクターが定着してくると、また印象も違ってくる可能性もあると思います。
ドラマの内容はとても面白いので、個人的には演技に注目しつつも、ストーリーを堪能していきたいと思っています。