韓国ドラマをリメイクした長瀬智也(ながせともや)さん主演のTBSの日曜ドラマ「ごめん、愛してる」。
泥沼な設定に大注目の作品ですね!
その中でも群を抜いて強烈なキャラクター、大西礼芳(おおにしあやか)さん演じる古澤塔子(ふるさわとうこ)。
イケメン俳優坂口健太郎(さかぐちけんたろう)さん演じるサトルが熱烈に恋する羨ましい役柄です。
そんな大西さん演じる塔子ですがなにやら、あまり評判が良くないようです。
今回はそんなドラマ「ごめん、愛してる」の役柄古澤塔子と演じる女優大西礼芳さんについてその評判をまとめてみました。
演じる女優は?なんて読む?
[blogcard url=” https://dorama-netabare.com/archives/19497″]
まず、演じる女優さんを知らない方も多いのではないでしょうか。
簡単にプロフィールをご紹介します。
・大西礼芳
・三重県出身、1990年生まれの27才
・出演作品は「べっぴんさん」「フランケンシュタインの恋」など多数
ぱっと見、読み方が難しいですよね。
「おおにし あやか」さんと読むそうです。
活動を始めて9年ほどで、じわじわ出演本数が増えてきている注目株の女優さんです!
塔子の評判はブサイク?ツイッターの批判意見とは?
では、そんなトウコ役と大西あやかさんのドラマでの評判をまとめてみました!
[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/22192″]「ほんと塔子がいや。せめて綺麗な女優に変えて欲しいw」
「やっぱり今になっても、塔子の魅力がイマイチわかんない。韓国版の子もだったけど。」
「塔子がモテる訳が私には一ミリも分からない。」
「塔子さん、只の勘違いブスに見えるよ…」
「塔子ブルゾンちえみに見える」
「塔子はもっと美人でお願いしたかった」
「毎週思うけど塔子さんのキャスティング もう少しどうにかならんかったのか…」
なかなか厳しい批判が多いですね(^_^;)
やはり役の塔子の性格や、演じている大西礼芳さんのルックスに対する批判が多いようですね。
性格の批判の多い理由は、キャラクターがとにかく自由奔放だから! に、尽きると思います。
また今をときめくイケメン俳優坂口健太郎さんが強烈に惚れこむ役ということも大きな原因の一つだと思います。
次で詳しく考察していきます。
古澤塔子はどんなキャラクター?
[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/21316″]ここで、塔子のキャラクターについてご説明します。
塔子は、ヒロインの初恋の相手、サトルが恋をした天才サックス奏者です。
凛華(吉岡里帆)いわく「恋多き女」。
[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/21976″]・サトルとのレストランデート中、話が面白くないので勝手に抜け出し、路上演奏をしていた見知らぬ男の家に泊まる
・「一緒に演奏したオーケストラの指揮者やコンサートマスターが塔子を取り合って修羅場になった」とドラマ内のネット上で話題になっている
・偶然会った知り合いの男性と、サトルの前でキス
・律に「本能で生きてる感じが好き」と連絡先を渡したり、強引にキスをする
この他にも、サトルとの付き合いを反対した母親の麗子に「戦ってまで欲しいと思うほど、サトルさんのこと好きじゃないです」と言ったり。
他人からの批判や、関係が壊れることを恐れない。
思ったことをストレートに言う人なんですね。
こういう点が、嫌味に見えたりして視聴者の批判に繋がる気がします。
塔子(大西礼芳)が嫌われる理由は?
[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/21201″]純粋なサトルが夢中になる設定なら、もっと美人の女優さんが良かったのでは?という批判も多いです。
確かに現在人気急上昇中の俳優坂口健太郎さんの相手役ということで、正直、知名度的にも厳しいですね~。
それにつけてサトルが、今ブレイク中の人気女優吉岡里帆(よしおかりほ)さん演じる凛華には目をくれず塔子にぞっこん・・・という設定また厳しい。
えーーー吉岡里帆の方が全然かわいいじゃん!!ってなりますよね(笑)
大西さんはルックスというよりも、演技力と個性的な雰囲気が魅力な女優さんだと思います。
もちろん好みの問題ですが、ルックスもピカイチな吉岡さんのライバル役(しかも圧倒的に勝っている役柄・・・)って、かなりのルックスが求められてしまいます。
また多くの人が「恋多き女」や「魔性の女」という言葉を聞いて想像するのは、ものすごい美人か、アイドルのように可愛らしいけど性格が悪そう・・・てな人の気がします。
確かにそういう点で、大西礼芳さんは視聴者の願望から少しズレているのかもしれません。
でも、「あの人そんなに可愛くないのにいつも彼氏がいるな~」って人、1人くらい周りにいませんか?
実際はこういうタイプの女性って、顔よりも雰囲気が素敵な人に多いように感じます。
その点で、個性的な雰囲気を持つ大西礼芳さんには、実のところよく合った役柄だと思っています。
塔子、大西礼芳さんの魅力とは?
批判だけではなく、もちろんいい評価もあります。
[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/21983″]「塔子、かっこいい」
「塔子さんみたいな人好き。顔も好みやし、やってることはひどいなーとは思うけど、ブレない感じが良い。」
「好きなキャラは塔子。現実世界にいたら引くだろうけど、あんな風に本能の赴くまま行く人好きだ」
思ったことをはっきり言うところ、ブレないところが好評価のようです。
また、自由奔放さが批判の理由にあるようでしたが、反対に魅力にもなっているようですね。
個人的には、塔子の話し方と声がものすごく好きです!
ブルゾンちえみに似てる、という声もありましたが、確かにブルゾンちえみさんみたいな話し方なんですよね。
「いい女」って、あんな話し方なのかな?(笑)
また顔の好みの問題で世間的には吉岡里帆さんのようなタヌキ系癒し美人が好きな人も多いですが、大西さんはアジアンクールビューティーって感じですよね。
このアジアンクールビューティって西洋人からすごくモテるんですよね~。
塔子は世界をまたにかける活躍をしてモテモテという設定なので、このクールビューティな雰囲気がある意味はまっていると思います。
最後に、塔子の魅力を簡潔にまとめた評価ありましたのでご紹介します。
「塔子さんの恋愛観はちょっと共感できないけど、自分に正直に素直に自由に生きて、自分を否定されてもその場を思いきり楽しんで、常に自分の欲望と楽しさだけに目を向けているところが、すごくかっこいいなぁと思いました!文句も言わない!余裕のある大人!いい女ですね!」
まさにその通りだと思います。
ドラマの内容はもちろんですが、塔子の今後も楽しみです。