生理のおじさんとその娘で娘役の花【はな】は上坂樹里!出演作品は?

NHK特集ドラマ「生理のおじさんとその娘(せいりのおじさんとそのむすめ)」が、2023年3月24日夜10時から放送されます。

このドラマは、原田泰造さん演じる「生理のおじさん」として有名になった男・光橋幸男(ひかりばし・ゆきお)と、その娘・花(はな)の衝突と和解を描き、現在の生理事情も反映させた物語です。

「恋せよふたり」の吉田恵里香さんが脚本を手掛けていることでも放送前から注目を集めていますね!

そんな「生理のおじさんとその娘」で、娘の光橋花(ひかりばし・はな)役のキャスト女優は上坂樹里(こうさかじゅり)さんです。

女優の上野樹里さんと一文字違いで、勘違いされる方も多いようですね(^^;

Seventeenの専属モデルで、女優としての道も進み始めたばかりの今注目の17歳。

今回は【生理のおじさんとその娘】娘・花(はな)役の上坂樹里さんのプロフィールや出演作品をご紹介します。

目次

生理のおじさんとその娘で娘役の花【はな】は上坂樹里!Seventeenの専属モデル!

上坂樹里(こうさかじゅり)

【生年月日】2005年7月14日
【出身地】神奈川県
【身長】160cm
【特技】書道

引用元:公式サイト

上坂樹里さんは現在17歳でモデル、女優として活躍されています。

小さい頃は芸能界には入りたいとは考えていなかったそうです。

しかしお母さんからもらったファッション雑誌を読んでみて、同世代の子が綺麗な服を着て活躍する姿が輝いて見えたことに衝撃を受けた、芸能界に憧れはじめました。

その後「キラチャレ2017」のオーディションを受けて、モデル部門の審査員特別賞を受賞しエイベックス・マネジメントに所属することになりました!

オーディション当時、小学6年生だった上坂樹里さん。

とにかく緊張したそうで二次審査のときには、会場でお母さんとはぐれて泣いちゃったりもしたそうです((+_+))

そんな思いをしながらも、見事にオーディションに合格するのは、やっぱりモデルとしての大いなる素質が有ったんでしょうね!

それからは憧れの女性誌Seventeenのオーディションを受けるも、3年連続で不合格に・・・

しかしめげることなく2021年、4度目の挑戦にして見事に「ミスセブンティーン2021」で合格を果たします。

さらに並行してCMにも多数出演していますね。

2020年には全国消防協会の「火災予防運動用ポスター」のイメージキャラクターに起用されました。

老舗革靴メーカー「HARUTA」の10代目にも就任していますね!

この投稿をInstagramで見る

上坂樹里(@juri_kosaka)がシェアした投稿

公式インスタにもたくさんかわいい写真が投稿されています(^^♪

この投稿をInstagramで見る

上坂樹里(@juri_kosaka)がシェアした投稿

憧れの女優は「おかえりモネ」を見ていたこともあり、清原果耶さんだとあるインタビューで語っていましたね。

いつかはナレーションや声の仕事もしたいそうです。

そんな今注目の若手モデル上坂樹里さんの、女優としての出演作品を以降でご紹介します!

生理のおじさんとその娘で娘役の花【はな】の上坂樹里の出演作品は?

【テレビ】
2022年 NHK「ヒロイン誕生! ドラマチックなオンナたち」#2ヒロイン
2023年 NHK「生理のおじさんとその娘」ヒロイン

【配信】
2021年 LINE VISION「そらぞら」第5話
2022年 LINE VISION「可愛くなったらさようなら」主演

引用元:公式サイト

NHK「ヒロイン誕生! ドラマチックなオンナたち」では、おばあちゃん女優として知られる北林谷栄さんを演じて注目されました。

北林谷栄さんといえば「となりのトトロ」で、「メイちゃ~ん!」のセリフでお馴染みのおばあちゃんを務めたことでも有名ですね。

「日本一のおばあちゃん女優」と呼ばれた北林さんの原点は何だったのか?

老女にこだわり続けた思いの根底にあったものについて、凄絶とも言える人生をたどりながらその役者魂に迫ったドキュメントドラマでした。

2021年には配信ドラマLINE VISIONの「そらぞら」第5話に出演。

2022年 LINE VISION「可愛くなったらさようなら」では主演を務めているんです!

殺し屋とターゲットの奇妙な同棲生活を描いたドラマで、上坂樹里さんは殺しの英才教育を受けた孤児のナナを演じたんですよね(;^_^A

まだまだ女優としての活動は少ないですが、今回の「生理のおじさんとその娘」が地上波ドラマ初出演となります!

NHK「ヒロイン誕生」にも出演しましたが、こちらをドキュメント作品と考えると、地上波ドラマは初めてという事になるんですよね。

果たしてどのような役どころなのでしょうか?

【生理のおじさんとその娘】娘・光橋花とは?生理をめぐって父と喧嘩して家出する!

上坂樹里さんが演じるのは、「生理のおじさん」こと原田泰造さん演じる主人公・三橋幸男の娘・花です。

父親が「生理のおじさん」として人気を集めていることにムカついていて、同級生からは父親のことでイジられたり同情されたり・・・

そしてあることがきっかけで、父親への怒りが頂点に達して家出してしまうんです((+_+))

以下、公式サイトの詳しいあらすじです!

主人公は、生理用品メーカーの情熱的な広報マン、光橋幸男(ひかりばし・ゆきお)。高校生の娘と中学生の息子を育てるシングルファーザーだ。半年前、「生理についてよく知ろう!」と幸男が呼びかける動画が「バズ」ったことをきっかけに、「生理のおじさん」として活動している。一躍SNSとお茶の間の人気者となった父親に、思春期の娘・花は、複雑な思いを抱いていた。 生放送の情報バラエティで幸男と共演するコメンテーターの北城うららもまた、幸男の言動が気に食わない。ある日、うららの「あなたは女性のことを全然分かってない」という挑発に興奮した幸男は思わず「僕は娘の生理周期も把握している!」と発言。幸男の会社にはクレームが殺到する。学校でもうわさになった花は家出してしまう。激しく落ち込む幸男。彼は炎上を乗り切り、愛娘と仲直りできるのか。生理を巡る親子のスレ違いを、二人はどう乗り越えるのか。

引用元:公式サイト

果たして、生理をめぐって不仲になってしまった父と娘!

ふたりが若い出来て、生理についての考えを理解しあえるのかが、このドラマの見どころとなりそうですね。

娘・花を演じる上坂樹里さんは、公式に以下のようなコメントを出されていました。

‟生理のおじさんの娘“という役があると初めて知ったとき、どれだけ変わった家族で、どんな子なんだろうと想像もつきませんでした。
ですが、台本を読んだり、監督やプロデューサーの方々と話したりする中で、光橋家の日常や言動に私自身もたくさんのことを学び、勇気をもらいました。
私が演じる花は、素直になれず、頑固なところもありますが、本当は家族思いな女の子だと思います。
花と同い年なので共感できるところもあり、自分と重ねながら演じたいと思っています。
きっと、このドラマを見終わったとき、思うことや感じることは人それぞれだと思います。
だからこそ年齢、性別、世代関係なく、色々な方に見ていただきたいです。
是非、ご覧ください。

引用元:NHKサイト

今回演じたのは、等身大の女の子でもしかしたら演じやすかったのかもしれませんね。

何と言っても、その前に演じていたのが殺し屋でしたから・・・

上坂樹里さんの父親と対立するかわいい女の子の演技にも注目が集まりそうです(^^)/

 

【生理のおじさんとその娘】娘・花役は上坂樹里まとめ

今回は「生理のおじさんとその娘」で娘の花役の上坂樹里さんについてご紹介しました。

Seventeenの専属モデルで、NHK「ヒロイン誕生!」では北林谷栄さんを演じた事でも知られる上坂樹里さん!

今回のドラマでは、原田泰造さん演じる生理のおじさんと呼ばれる父と対立する娘を演じます。

これまであまり語られなかった生理をテーマにしたドラマ。

「生理のおじさんとその娘」は、2023年3月24日夜10時からの放送です。ぜひ皆さんご覧ください!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる