空白を満たしなさい全何話まで?最終回はいつ?か判明!

2022年6月からスタートしたNHKの土曜ドラマ「空白を満たしなさい(くうはくをみたしなさい)」。

主演の柄本佑(えもとたすく)さん演じる3年前に死んだの男・土屋徹生(つちやてつお)が生還。死の謎を追求するストーリーです。

主人公を殺してのは、阿部サダヲさん演じる謎の男・佐伯なのか?主人公の死の真相が気になるドラマです。

そんなドラマ「空白を満たしなさい」ですが、面白い展開だけに、全何話まで放送されるのか?放送回数、そして最終回はいつ?なのか気になると思います。

NHKのドラマは放送回数が少ないことがおおいですよね。

今回はドラマ「空白を満たしなさい」の放送は全何話までなのか?放送回数と最終回はいつ?なのか放送日をご紹介していきます。

今すぐU-NEXTに登録【31日間無料体験】

▼今なら朝ドラ「空白を満たしなさい」の見逃し配信動画を31日間無料で見放題で視聴できます▼

※登録から31日の間に解約すれば一切料金が発生しません。無料期間内に『カナカナ』の動画を見放題で無料視聴できます。

U-NEXThttps://video.unext.jp/

※U-NEXTでしたら、初回登録時に無料で1000ポイントもらうことができます。そしてこのポイントで「NHKまるごと見放題パック」は990ポイントで購入可能になっているので、ポイントを使い実質無料で購入可能です。

※U-NEXT経由で「NHKまるごと見放題パック」に登録することで1話から最新話までの見逃し動画を無料で視聴が可能です。

U-NEXTでは、以下の作品も視聴可能です。

◆正直不動産

◆エンディングカット【芦田愛菜出演】

◆17才の帝国

◆卒業タイムリミット

◆カナカナ

◆恋せぬふたり

◆しもべえ

◆幕末相棒伝(永山瑛太、向井理出演

◆正義の天秤【亀梨和也主演】

◆古見さんは、コミュ症です。

◆オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ

◆きれいのくに

◆いいね光源氏くん

◆腐女子うっかりゲイに告る

◆高橋一生主演「岸辺露伴は動かない」の「富豪村」「くしゃがら」「DNA」

◆連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」「おかえりモネ」「花子とアン」「おちょやん」「澪つくし」スペシャル版「おしん」「ひよっこ」「カーネーション」「ちりとてちん」「ゲゲゲの女房」「梅ちゃん先生」「ちゅらさん」など

◆大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「青天を衝け」「麒麟がくる」「いだてん」「西郷どん」「篤姫」「江 姫たちの戦国」など

◆タリオ復讐代行の2人

◆にじいろカルテ

◆書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~

◆青のSP

◆話題のタイBLドラマ『2gether』『TharnType/ターン×タイプ』『WHY R U?』など多数配信

◆タリオ 復讐代行の2人

「女子高生の無駄遣い」

「きのう何食べた?」

「おっさんずラブ in the sky」

「相棒」シリーズ

「時効警察はじめました」

その他さまざまなジャンルの作品が視聴可能です。本ページの情報は2022年7月5日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。

※登録から31日の間は一切料金が発生しません。無料期間内にドラマ『空白を満たしなさい』の動画を見放題で無料視聴できます。

U-NEXThttps://video.unext.jp/

目次

空白を満たしなさい全何話まで?最終回はいつ?か判明!

【空白を満たしなさい】原作ネタバレの結末!死因や自殺か殺人?

空白を満たしなさいは、毎週土曜日の22時から放送しています。

そしてドラマスタート前から、全5回、全5話までの放送であることが告知されていました!

面白いドラマだけに、全5話って・・・少ない放送回数な気がしますが、NHKのドラマはやはり少ないことが多いので、仕方ないかもしれないですね。

そんなドラマ「空白を満たしなさい」の最終回がいつなのか?も判明しましたので、以降で、放送スケジュールをご紹介です。

1話 2022年6月25日(土)

2話 2022年7月2日(土)

3話 2022年7月16日(土) ※7月9日は選挙特別番組・テニス(ウィンブルドン2022)の放送でお休み

4話  2022年7月23日(土)

5話   最終回  2022年7月30日(土)

※月刊ザテレビジョン調べ

7月9日は、お休みになっています。

空白を満たしなさい3話【7月9日】は休み?次回放送はいつ?

上記は最新のテレビ雑誌の情報ですが、何か事件・事故・災害などあった場合、急遽放送が変更になる可能性もあります。

変更があった場合、情報更新していきます。

ということでドラマ「空白を満たしなさい」全5話まで放送で、最終回は予定通りだと、2022年7月30日です。

空白を満たしなさい全5話までは最終回は早い?

【空白を満たしなさい】佐伯の衝撃のネタバレ!妻の千佳に何をした?

そんなドラマ「空白を満たしなさい」は全5話までと言うことで、最終回が早い印象です。

ツイッターでは、全5話に関して、いろいろな声が。

やはり放送回数が少なく、最終回が早いので、1回1回の展開が早いのでは?と言う声も。

そんな全5話ですが、NHKのドラマとしては、本当に短いのでしょうか?過去の方法回数を見てみましょう。

【土曜ドラマ】2022年・2021年放送 

ひきこもり先生 全5話

正義の天秤 全5話

17才の帝国 全5話

 

【金曜ドラマ】2022年・2021年放送

ドリームチーム 全8話

地上波特別版 70才、初めて産みますセブンティウイザン。 全3話

半径5メートル 全9話

オリバーな犬、 (Gosh!!) このヤロウ 全3話

群青領域 全10話

しもべえ 全8話

 

【火曜ドラマ】2022年放送

正直不動産 全10話

プリズム 全9話(2022年7月から放送スタート)

NHKのドラマは放送よりもかなり前に撮影が終了していることが多く、ドラマスタート前に、放送回数が決定しています。

2022年7月からスタート予定のプリズムはすでに全9話であることがわかっています。

土曜ドラマはここ2年は全5話と少ない傾向にあるようですね。

他の曜日は、全8話~10話とバラバラの放送回数ですが、「オリバーな犬、 (Gosh!!) このヤロウ」など全3話はありませすが、土曜ドラマに比べて放送回数が多いですね。

空白を満たしなさいの最終回に向けてのポイントとは?

まずは今までのストーリーを簡単にご紹介です。

ある夜、徹生(柄本佑)が目覚めると会社の会議室にいた。家に帰ると妻の千佳(鈴木杏)が驚がくした表情であなたは3年前に会社の屋上から転落死したのだと告げる。全く身に覚えのない徹生だったが、テレビやネットには死んだ人間がなぜか続々とよみがえり「復生者」と呼ばれているというニュースがあふれていた。自分がなぜ死んだかを探ろうとするうち徹生は生前、佐伯(阿部サダヲ)という男につきまとわれていたことを思い出す

引用元:https://www.nhk.jp/p/ts/P89L596WL7/episode/te/Z5WV239R4G/

死んだはずの徹生が3年後に、生還。

しかし、徹生は死んだ時の記憶がなく、自殺だったと聞かされて困惑します。

しかも自分は幸せで死ぬ理由はなかったと思い、君の悪い男・佐伯に殺されたのでは?と思います。

佐伯が鳩を殺している場面に遭遇して、注意したことがきかっけで、付きまとわれるようになった徹生。

ちなみに、鳩のシーン、怖かったですが、あれは、本物の鳩じゃなかったということがツイートされました。少し安心ですね♪

そしてそしてもっと怖いシーン、車の助手席に佐伯が乗ってきたシーンの原作の内容がツイートされていました。

ドラマ「空白を満たしなさい」の原作は、平野啓一郎さんの長編小説。2話を見終わって、ほぼ原作内容通りに進行しています。

そんな気持ちの悪い佐伯に付きまとわれていた徹生。

徹生の死後は、今度は徹生の妻にもつきまとっていて、同じように不快な思いをさせていた佐伯。

ちなみに、ドラマでも十分怖かったですが、原作の方が、佐伯が妻にした言動はひどかった気がします。

原作もドラマ同様に非常に面白いので、ぜひぜひ見てみてください。

そんなドラマ「空白を満たしなさい」の最終回に向けてのポイントです。

最終回ポイント①徹生を殺したのは佐伯?それとも他に犯人が?

原作通りだと、最終回よりも早い段階で判明すると思うのですが、徹生が誰かに殺された殺人なのか?事故なのか?自殺なのか?気になるポイントです。

小説を読んでいた時も、佐伯だけでなく、周囲の人物たちも怪しい!!犯人では???と疑惑が深まっていく、そんなストーリーでした。

一体死因は何なのか?注目ポイントだと思います。

最終回ポイント②そもそも佐伯は生きてる?

徹生が生還してから、会っていない佐伯。

一体生きているのか?佐伯の安否も気になりますね。

生きているとしたら、徹生の前に現れるのか?もし死んでいるとしたら、どうして死んだのか?

誰かに殺された???

あの恐怖の阿部サダヲの怪演を再び見ることができるのか?も個人的に楽しみです。

最終回ポイント③結末はハッピーエンド?バッドエンド?

おそらく自分の死の理由を、死の真相を知ることになる徹生。

徹生が死の真相を知った後、ハッピーエンドで幕を閉じるのでしょうか??

家族・・・妻と息子と幸せに暮らせるのか?それとも・・・。

原作通りなのか?原作とは違う展開なのか?どのような結末を迎えるのか?も気になるポイントだと思います

 

【空白を満たしなさい】登場人物・俳優・女優出演者まとめ

土屋徹生(てつお)(柄本 佑)

ある日突然、復生した(生き返った)男。3年前に会社の屋上から転落死したというが記憶になく、自分の死の謎を追い求める。

土屋千佳(鈴木 杏)

徹生の妻。徹生が死んだ後、幼い息子・璃久を一人で育ててきた。

佐伯(阿部サダヲ)

徹生の勤務先の警備員だった男。鳩を蹴り殺しているところを見とがめられて以来、 徹生にまとわりつくようになる。

秋吉(萩原聖人)

徹生・千佳のよき友人。ディスカウントショップを経営している。

安西(渡辺いっけい)

徹生の元上司。製缶会社の部長。

権田(うじきつよし)

徹生が勤めていた製缶会社の工場長。徹生とは家族ぐるみの付き合い。

木下(藤森慎吾)

徹生と同じ復生者で、ITベンチャーの社長。

ラデック(ブレーク・クロフォード)

徹生と同じ復生者で、理知的なポーランド人。

多加子(田村たがめ)

秋吉の妻。夫婦で徹生一家を見守る。

土屋璃久(斉藤拓弥)

徹生の一人息子。徹生が死んだ時はまだ物心がついていなかった。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる