永野芽郁さん主演TBS火曜ドラマ「ユニコーンに乗って(ゆにこーんにのって)」が2022年7月5日夜10時からスタートします。
このドラマは、とある企業の若きCEOが、個性豊かな仲間にふりまわされながらも、夢に向かって仕事に恋にまっすぐ生きる大人の青春物語です!!
新しいドラマスタートとなると皆さん、主題歌は誰が担当するのか?気になる方も多いのではないでしょうか?
「ユニコーンに乗って」のエンディング主題歌はDISH//(でぃっしゅ)の「しわくちゃな雲を抱いて(しわくちゃなくもをだいて)」です。
今回は「ユニコーンに乗って」のエンディング主題歌の曲「しわくちゃな雲を抱いて」の配信日や楽曲提供するDISH//についてご紹介します。
【ユニコーンに乗って】エンディング主題歌はDISH//の「しわくちゃな雲を抱いて」の配信日は?
/
主題歌はDISH//さんに決定
\“大人の青春”にぴったりな
DISH//さん書き下ろしによる
爽やかなミディアムロックナンバー「しわくちゃな雲を抱いて」
夏の定番曲になること間違いなし
新予告にも使われてますので
ぜひ聞いてみてください#ユニコーンに乗って #dish pic.twitter.com/knLlGcnfLC— 【公式】火ドラ『ユニコーンに乗って』7月スタート (@unicorn_tbs) June 20, 2022
「ユニコーンに乗って」のエンディング主題歌はDISH//の「しわくちゃな雲を抱いて」です。
作詞はボーカルの北村匠海さん、そして作曲はドラマ担当の泉大智さん。今回のドラマのために書き下ろした楽曲です。
気になる配信情報ですが、2022年7月5日現在まだ明らかになっていません。
放送前ですが、公式の予告映像で少しだけ聞くことができますので、気になる方はぜひ聞いてみてください(^^♪
<DISH//>
火曜ドラマ枠にDISH//として主題歌で関わらせていただくことができて凄くうれしいです。台本を読んでみて、今の10代から社会人になって、夢に向かってステップアップしていく姿がしっかりと描かれているのを感じて、今のこの世の中に必要なすごく明るい光や希望みたいなエネルギーがある作品だなと思いました。
「しわくちゃな雲を抱いて」は、“風”からインスピレーションを受けて作りました。少しずつ世の中に風が流れていろんな明るい未来が見えてきた時期だと思うので、夢や希望という大きく明るいメッセージを伝えるこのドラマの主題歌を担当させていただけて光栄です。共にこのドラマの風を吹かせてみなさんの心を晴れさせるお手伝いができたらいいなと思います。
【ユニコーンに乗って】エンディング主題歌を手掛けるDISH//とは?
『THE MUSIC DAY』@musicday_ntv
ありがとうございました「#沈丁花」はこちらから聴けますhttps://t.co/RmDio4KTkt
このあとも番組お楽しみください!!#MUSICDAY#いつもいつもありがとうね#DISH pic.twitter.com/7Yp01ZbKZI
— DISH// OFFICIAL (@dish_info) July 2, 2022
DISH//(ディッシュ)は、2011年12月に結成された演奏しながら歌って踊るダンスロックバンドです。
当初は楽器を弾けない「ダンスロックバンド」だったそうですが(;^_^A
メンバーの皆さん猛練習のすえに本格的に演奏テクニックも身に着けていったんだそうです。
ちなみに最初は所属事務所スターダストプロモーションの「ももクロの弟分ユニット」として結成されたんだとか。
メンバーは4人で、ボーカルギターの北村匠海(きたむらたくみ)さん、コーラスギターの矢部昌暉(やべまさき)さん、DJキーボードの橘柊生(たちばなとうい)さん、ドラムスの泉大智(いずみだいち)さん。
それぞれ個人の活動もされており、特に北村匠海さんは俳優として映画「君の膵臓を食べたい」、最近ではドラマ「名探偵ステイホームズ」など多くの作品で主演を務めていますよね(^^)/
日本武道館での単独公演を4年連続で開催するなど着実に支持を集めていき、やはり「DISH//」と言えば「猫」を思い出す方が多いのではないでしょうか。
2020年YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』にて公開され歌唱映像が話題となり動画再生数1億回を突破、ストリーミング総累計再生数は4億回を超えるなど大ヒットとなりました。
楽曲提供をしたのが「あいみょん」さんであることも有名なお話です。
「君の膵臓を食べたい」で北村匠海さん演じる主人公の姿を重ねて制作した楽曲らしいですよね(^^♪
私も大好きです!
お知らせ
NHKみんなのうた「Replay」の放送が2022年8〜9月に決定しました!
Nコン中学校の部課題曲である「Replay」を、DISH//の歌唱でお送りします!
放送をお楽しみに!
【番組情報】
NHK『みんなのうた』
総合テレビ・Eテレ他https://t.co/5FPS7nJK0P#みんなのうた#DISH— DISH// OFFICIAL (@dish_info) July 4, 2022
【ユニコーンに乗って】エンディング主題歌が盛り上げる気になるストーリーは?
それではDISH//が主題歌「しわくちゃな雲を抱いて」を手がけるTBS火曜ドラマ「ユニコーンに乗って」のストーリーをここでご紹介します!
/
予告スポット第②弾✨
\新たな本編映像を詰め込みました
「同じ夢を持つ仲間」
「恋愛は破滅への入り口」など重要なキーワードも❔
今夜の #じぞ恋 最終回で
15秒ver.も流れます❣️いよいよっ#ユニコーンに乗って#7月5日スタート #火曜ドラマ#永野芽郁 #西島秀俊 #杉野遥亮 pic.twitter.com/zGMOfsdWwV— 【公式】火ドラ『ユニコーンに乗って』7月スタート (@unicorn_tbs) June 20, 2022
主人公は永野芽郁さん演じるスタートアップ企業「ドリームポニー」CEOの成川佐奈です。
杉野遥亮さん演じるビジネスパートナー、突如転職してきた西島秀俊さん演じるおじさん部下。
個性豊かな仲間に振りまわれながらも夢に向かって仕事に恋にまっすぐ生きる大人の青春物語となっています!
以下公式の第1話のあらすじをご紹介します。
成川佐奈(永野芽郁)は教育系アプリを手掛ける「ドリームポニー」のCEO。
5年前、大学に潜り込んで聞いた羽田早智(広末涼子)の特別講義をきっかけに、3年前に起業。10年以内にユニコーン企業となり、世界中の人々が利用できるようなビジネスにすることを目標に日々奮闘中。
だが、売上・技術ともに行き詰まる毎日に焦っていた。
そんな佐奈を心配するのは共同創設者の須崎功(杉野遥亮)。
佐奈が忍び込んだ大学で知り合い、今では気の許せるビジネスパートナーである。須崎は現状を変えるため、即戦力となる人員の補充を佐奈に提案。
早速、ネットで求人募集をし、面接を開くこととなる。
その面接にやってきたのが、中年サラリーマンの小鳥智志(西島秀俊)だった。
ひと回りも年が離れ、プログラミングの経験もなく、即戦力とは言い難い。だが、「御社の理念である“ITの力ですべての人が平等に学べる場所を作りたい”という思いに強く共感し、ここにやってまいりました」という小鳥の言葉を、佐奈はどうしても振り切ることができずにいた——。
ユニコーン企業…評価額が10億ドル以上(1ドル110円換算で1,100億円)、設立10年以内の非上場のベンチャー企業を指す言葉。
引用元:公式サイト
タイトルの「ユニコーン」は、ユニコーン企業のことを指しているみたいですね!
キャストも豪華で、既にご紹介した三名以外に、ドリームポニーの社員役で坂東龍汰さん、青山テルマさんらも出演。
青山テルマさんは本業は歌手ですが、今回連ドラ初レギュラーらしいですよ。
╭━━━━━━━╮
番宣情報
╰━━━━━━━╯◉今日7/4(月)深夜0:03〜
「火ドラ&金ドラ合体ナビ」が
放送されます✨前回のナビの再放送ではありません❗️
新撮のドリポニMTGで6人が
たくさん見どころを語りますっ#ユニコーンに乗って #7月5日スタート #あと1日 pic.twitter.com/xAEI02tEMq— 【公式】火ドラ『ユニコーンに乗って』7月スタート (@unicorn_tbs) July 4, 2022
そして永野芽郁さん演じる主人公の憧れの存在でもあるCEOを広末涼子さんが演じることも気になるところです!
/
追加キャスト発表✨
\#広末涼子 さんの出演が決定❣️
佐奈(#永野芽郁)の憧れの存在で
起業のきっかけをくれた大手通信会社CEO・羽田早智役を演じますドリポニの壁となるのか、
味方となるのか、お楽しみに#ユニコーンに乗って#7月5日スタート #火曜ドラマ pic.twitter.com/jOd8TOByRr— 【公式】火ドラ『ユニコーンに乗って』7月スタート (@unicorn_tbs) June 13, 2022
【ユニコーンに乗って】エンディング主題歌まとめ
今回は「ユニコーンに乗って」のエンディング主題歌「しわくちゃな雲を抱いて」の配信日や楽曲提供するDISH//について紹介しました。
主題歌の配信日や発売日は7月4日時点では未定です。
第1話のエンディングで主題歌は流れる予定ですが、既に予告動画の中で楽曲の一部を少し聞くこともできます。
大人の青春を描く「ユニコーンに乗って」の世界観にピッタリの楽曲になっていると思います(^^♪
そんな「ユニコーンに乗って」は7月4日夜10時スタートです。皆さん是非お見逃しなく!