はじめまして愛していますの赤ちゃん返りの症状や原因は?対処法は?

  • URLをコピーしました!
#ad #PR #スポンサー

衝撃の「試し行動」で話題になった養子縁組がテーマのドラマ「はじめまして、愛しています」。毎回いろいろ勉強になっています。

そして次回第4話のテーマは子どもの「赤ちゃん返り」。

育児経験がなくても聞いたことありますよね。でも実際どういう症状があるのでしょうか?

まとめてみました。

目次

赤ちゃん返りとは?原因は?

ドラマのストーリーでのはじめ君の症状や原因は通常とはちょっと違うようなので、以下にまとめてあります。

[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/936″]

赤ちゃん返りとは、今まで出来ていたことを出来ないと主張したり、怖がったりする行為です。

原因の多くはやはり、弟や妹など赤ちゃんが生まれたことがきっかけのようです。

「試し行動」と違って一般家庭にもよくあることなので、経験した人や聞いたことがある人も多いと思います。

ママを困らせるというよりも、赤ちゃんだけでなく、自分にかまって欲しいと思った子供の行動とのとです。

今まで両親の愛情を全て受けていたのに、急に赤ちゃんにお母さんやお父さんが取られてしまう。不安になる気持ちはわかりますよね。

また年齢ですが、多くは幼児期ですが、小学生、またまれに中学生にも起こり得ると聞いたことがあります。

中学生で赤ちゃん返りって衝撃ですが、親との関係性や兄弟の有無や家庭環境・性格などにも、よると思います。

 

 

その具体的な症状とは?

[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/689″]

赤ちゃん返りといっても、さまざまな症状があります。

 

何でもイヤと言いだしワガママになる

今までできていたことができないようになる(着替えやトイレなど)

抱っこを頻繁にせがむようになる

突然泣き出して困らせたりする

赤ちゃんに対して急に暴力をふるうようになる

引用元:https://akachanikuji.com/akachangaeri

 

2人以上子供がいる場合は経験している人も多いかもしれないですね。

ドラマでははじめ君がずっと尾野真知子さんに抱っこやおんぶされてました。

あの重さの子をずっと抱っことおんぶって、精神的だけじゃなくて、肉体的にもきますよね。

 

ドラマではじめちゃんの赤ちゃん返りの症状とは?

[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/353″]

昼夜を問わず、ハジメは美奈に抱きつき片時も離れようとしない。堂本真知(余貴美子)によれば、“赤ちゃん返り”は実の親に甘えられなかった反動の現れで、解決法はハジメが満たされるまで本当の赤ちゃんのように扱う以外にないという。
美奈は、5歳児を抱っこしたりおんぶしたり、時にはおっぱいをねだられても辛抱強く付き合う。しかし、ピアノ教室はおろか一人でトイレに行くこともできず、次第に疲労が蓄積。持病の痔も悪化し、夫の信次(江口洋介)とはつい無駄な衝突を起こしてしまう。

引用元:http://www.tv-asahi.co.jp/hajimemashite/story/0004/

 

ドラマは育児放棄された子なので、そうでない子と少し違う理由や症状かもしれないですね。

多くは兄弟ができた時ですが「実の親に甘えらえなかった反動」とは。一般の赤ちゃん返りよりも対処が大変かもしれないですね。

こういう激しい反動が出ちゃうってことは、それだけ辛い思いをしたということだから、はじめ君がかわいそうになってきます。

美奈がこのはじめちゃんの気持ちにどう答えるのか、どう解決するのか楽しみです!

 

対処法とは?

[blogcard url=”https://dorama-netabare.com/archives/699″]

「試し行動」と同じで叱ってはいけないそうです。叱られたことで不安が大きくなって、赤ちゃん返りの症状がさらにエスカレートするんだとか。

それに怒られたら子供はショックですよね。

でも大変な赤ちゃんの世話で余裕がないママは叱ってしまうケースはよくあると思います。

なかなか悩ましい問題ですね。

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次